虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/11(月)12:29:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/11(月)12:29:00 No.915782428

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/11(月)12:30:20 No.915782921

最近コンボイって名前どこに行ったんだよと思ったら元々はダイアクロンの名前だったんだね

2 22/04/11(月)12:32:06 No.915783495

赤メットのコンボイも慣れたら普通にかっこよく見えてきた

3 22/04/11(月)12:38:00 No.915785375

ブラックカラーも捨てがたいがこういう派手なカラーも昭和っぽくて良い

4 22/04/11(月)12:40:16 No.915786103

赤と青って取り合わせがダイアクロンって感じがするよね

5 22/04/11(月)12:43:28 No.915787201

バトルスっぽい色味

6 22/04/11(月)12:45:04 No.915787747

公式推奨のMAX同士の色合わせは頭部も弄った方が良さそう

7 22/04/11(月)12:50:45 No.915789621

武装合体させるとこの色が隙間から見えてかっこいいすぎる

8 22/04/11(月)12:53:40 No.915790524

上半身の青と下半身の赤が黒グレイターと合体させたら不思議と馴染むというか 配色の面白い所だなぁと

9 22/04/11(月)13:02:46 No.915793076

>上半身の青と下半身の赤が黒グレイターと合体させたら不思議と馴染むというか >配色の面白い所だなぁと ノーマルカラーグレイターとの組み合わせも見てみたい

10 22/04/11(月)13:05:03 No.915793603

>ノーマルカラーグレイターとの組み合わせも見てみたい やりたい…下半身は下駄履いてるパワーアップ感が色の差で強まりそうなのは分かる

11 22/04/11(月)13:12:19 No.915795191

この色だとマシンロボっぽく感じる

12 22/04/11(月)13:14:07 No.915795570

単品だとダサいとしかいいようのない配色なのに合体形態だと滅茶苦茶かっこいいのが不思議だ 合体形態がかっこいいよすぎて通常カラーよりパワーアップ感ある

13 22/04/11(月)13:14:36 No.915795679

名前しか聞いたことなかったけど2016年に復活するまで36年も空いてたのかダイアクロン 当時の「」も居るんだ…

14 22/04/11(月)13:15:48 No.915795930

>名前しか聞いたことなかったけど2016年に復活するまで36年も空いてたのかダイアクロン >当時の「」も居るんだ… トランスフォーマーに切り替わっちゃったからね…

15 22/04/11(月)13:16:24 No.915796059

お得なのはわかるし気になるけど値段が気になる…

16 22/04/11(月)13:16:30 No.915796083

赤い下半身が消防車ロボっぽく見えるのが素敵

17 22/04/11(月)13:17:32 No.915796308

シャドウ×シャドウのパワコンも統一されててかっこいいけど セットだけで合体させて出来上がる方も中々良くて迷うよね

18 22/04/11(月)13:19:12 No.915796686

fu965665.jpg 変な色のクセに滅茶苦茶カッコ良くて悔しい…でも

19 22/04/11(月)13:20:16 No.915796918

シャドウはむしろノーマルカラーイグレイターが似合ったりしそう

20 22/04/11(月)13:20:45 No.915797024

この2号ロボ感溢れる色からなんで正当派1号ロボみたいな見た目になるだ

21 22/04/11(月)13:24:20 No.915797764

赤い脚が鎧装部分のアクセントになってるのがかっこいいんだよな…

22 22/04/11(月)13:26:27 No.915798191

これを機にダイアクロンハマるか考えてるけど今から追ったら高騰化してる奴多くて辛かったりする?

23 22/04/11(月)13:27:44 No.915798489

>これを機にダイアクロンハマるか考えてるけど今から追ったら高騰化してる奴多くて辛かったりする? 過去のを追おうとするな これからだけをみろ

24 22/04/11(月)13:27:57 No.915798554

>これを機にダイアクロンハマるか考えてるけど今から追ったら高騰化してる奴多くて辛かったりする? ビッグパワードとか欲しいってなったら地獄

25 22/04/11(月)13:28:13 No.915798620

>これを機にダイアクロンハマるか考えてるけど今から追ったら高騰化してる奴多くて辛かったりする? これから出るのを集めていけばええ!

26 22/04/11(月)13:29:15 No.915798843

控えてる分だけでも十分楽しめそうだからな…色々出るし

27 22/04/11(月)13:29:23 No.915798880

割とマジで後追いするシリーズじゃないよね… 俺はヴァースキャリバーくるまで苦しんだ

28 22/04/11(月)13:30:13 No.915799045

最初のバトコンも気付けば定価の倍のプレ値…

29 22/04/11(月)13:30:42 No.915799142

第一段からずっと互換性維持してるからか相場が全然下がらない

30 22/04/11(月)13:31:35 No.915799329

これからだけを見ても迷ったら死ぬ地獄なんだよな ロボベースとか買わなくても地獄買っても地獄だ

31 22/04/11(月)13:33:05 No.915799669

かっこいいけど 高いんだろうなぁ

32 22/04/11(月)13:33:17 No.915799720

俺はパワコンセットで一区切り置いてみようと考えてる っていっても以降の物も控えめに買うけど

33 22/04/11(月)13:35:36 No.915800194

ロボットベースいくらになるかなぁ…

34 22/04/11(月)13:37:23 No.915800555

トライダッシャーとバトルスグリッドマンだけ持ってる 後はいつかロボットベースが出るのを待ち続ける

35 22/04/11(月)13:37:43 No.915800629

>割とマジで後追いするシリーズじゃないよね… >俺はヴァースキャリバーくるまで苦しんだ 俺も今回のでようやくコンボイ手に入るってなったからポチった こないだの蔵出しは仕事で出遅れて買えなかったし

36 22/04/11(月)13:38:21 No.915800751

ロボベーは旧シリーズの物かっこいいなって思ってるから絶対欲しい 長い旅になりそうだが

37 22/04/11(月)13:39:00 No.915800873

fu965700.jpg 反転グレイターも欲しいね

38 22/04/11(月)13:40:04 No.915801084

V-SHADOWの蔵出し3分も保たなかったなぁ蔵出し…

39 22/04/11(月)13:41:38 No.915801419

V-SHADOWはちょっとカッコよすぎる

40 22/04/11(月)13:43:49 No.915801868

シャドウカラーはズルいよね… 集めたくなるもの

↑Top