虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ブロッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/11(月)12:14:48 No.915777483

    ブロックされまくりでアプデ不能問題は いつになったら解消しますか

    1 22/04/11(月)12:16:51 No.915778144

    俺も少し前からアプデ出来なくなってるけどやっぱり不具合だったのか 自分のスマホが数年前の物だから壊れたのかと思ってたよ

    2 22/04/11(月)12:21:28 No.915779783

    >自分のスマホが数年前の物だから壊れたのかと思ってたよ 別のアプリがアクセスをブロックしてる とか出るんならアプリ一覧からブルーライト低減系のアプリについて 他のアプリに重ねて表示ってのを不許可にすると治るらしい まー俺は許可不許可んとこが触れなくなってったんで Play自体をデータ消去(再インストール?)したら治った アイコンの配置とかウィジェットとか全部初期化されたが

    3 22/04/11(月)12:23:51 No.915780630

    治る人はブルーライト低減アプリの設定変更で すぐ治るせいかあんま話題になってないねコレ でも検索すると結構事例が出てくるんだよなぁ

    4 22/04/11(月)12:26:08 No.915781433

    何いってんだと思ったら不具合でもなんでもない正規の挙動じゃんアホか

    5 22/04/11(月)12:29:21 No.915782550

    >何いってんだと思ったら不具合でもなんでもない正規の挙動じゃんアホか 何がどう正規の挙動なのか教えてくれると助かる

    6 22/04/11(月)12:29:50 No.915782731

    そらまあオーバーレイアプリ起動してたらそうなるわな

    7 22/04/11(月)12:34:55 No.915784404

    うーんそもそも俺はブルーライト低減アプリなんて 起動した覚えがないもんでさ…つか俺の場合ブルーライトアプリの オーバーレイ機能?の所許可不許可のボタン自体に触れない様に なってたし…しょうがないから触れるアプリ全部不許可にしたけど 治んなかったんだよね

    8 22/04/11(月)12:39:33 No.915785890

    >何がどう正規の挙動なのか教えてくれると助かる 画面のオーバーレイ権限を悪用すればユーザーの意図しないマルウェアを簡単にインストールさせることが出来てしまうからオーバーレイアプリの利用中はアプリのインストール処理が差し止められたりオーバーレイ下の要素に触れることが出来なくなったりします ブルーライトカットの機能は通常システム標準で夜間モードとかのワードで実装されてるんでそちらを使ってください

    9 22/04/11(月)12:42:30 No.915786866

    なるほど…有り難う 助かります

    10 22/04/11(月)12:43:09 No.915787100

    優しい

    11 22/04/11(月)12:43:54 No.915787372

    銀行系アプリとかでもよくあるよね

    12 22/04/11(月)12:44:41 No.915787618

    >なるほど…有り難う >助かります 相手がたまたま心優しかっただけで お前みたいな聞き方だと攻撃受けるか放置だぞ 少しは態度考えようや

    13 22/04/11(月)12:45:58 No.915788051

    バッテリー系もそんなんあったな

    14 22/04/11(月)12:47:45 No.915788620

    アプリに渡す権限や影響範囲は精査しないと駄目ってお話?

    15 22/04/11(月)12:48:20 No.915788817

    >少しは態度考えようや 俺も相手の態度をみて調整してるので大丈夫よ ありがとう

    16 22/04/11(月)12:52:09 No.915790078

    (そういう原因だったのか…)

    17 22/04/11(月)13:01:08 No.915792705

    参考になった

    18 22/04/11(月)13:05:09 No.915793640

    知らなかった

    19 22/04/11(月)13:07:19 No.915794105

    ブルーライトカットアプリに渡す権限ってぶっちゃけかなり重いからな… 実装する機能自体はシンプルで良いのもあって割とマルウェアの温床だったりする

    20 22/04/11(月)13:09:17 No.915794527

    一時期yahooブラウザとかがブルーライトカット機能ユーザーに権限確認改めてしないで有効にするせいで似たような問い合わせ多かったの思い出した

    21 22/04/11(月)13:09:36 No.915794585

    だから今時はブルーライトカットも大概のスマホで本体機能に入ってるよね ありがたい… あとは常駐クリップボードを本体機能にしてくれれば

    22 22/04/11(月)13:10:22 No.915794759

    どうでもいいから10%ボーナスコードをさっさとやってほしい

    23 22/04/11(月)13:11:16 No.915794952

    >どうでもいいから10%ボーナスコードをさっさとやってほしい このスレでいちばんどうでもいいレス

    24 22/04/11(月)13:13:01 No.915795328

    playストアじゃなくてゆうちょアプリだけど問題の原因は大体同じFAQあった https://faq.jp-bank.japanpost.jp/faq_detail.html?id=10154

    25 22/04/11(月)13:15:53 No.915795947

    ちょっとゆうちょアプリの評価が上がったわ