虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/11(月)10:19:04 ご年配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/11(月)10:19:04 No.915755743

ご年配の方と話すと大体こうなって辛い

1 22/04/11(月)10:19:40 No.915755847

声が小さいんじゃないの

2 22/04/11(月)10:22:32 No.915756334

声が低いとこうなりやすい

3 22/04/11(月)10:27:03 No.915757094

たまに老人同士で会話成立してるのかなって思うときがある

4 22/04/11(月)10:27:48 No.915757207

おじいさあああああん!今日はああああ!どうしましたかああああぁ!

5 22/04/11(月)10:29:06 No.915757419

聞こえねえじゃねえよ…ってぼそっと呟いたらそれは聞き取れたらしく滅茶苦茶怒られた

6 22/04/11(月)10:29:35 No.915757494

>たまに老人同士で会話成立してるのかなって思うときがある 同じ話を延々繰り返してるし聞こえてるかは関係ないのかも

7 22/04/11(月)10:30:26 No.915757625

>おじいさあああああん!今日はああああ!どうしましたかああああぁ! そんなでけえ声出さなくても聞こえてんだよバカヤロー!!

8 22/04/11(月)10:30:47 No.915757682

雰囲気で分かるものは分かるのがめんどくさい

9 22/04/11(月)10:30:49 No.915757686

聞こえないフリわからないフリ知らないフリ

10 22/04/11(月)10:31:41 No.915757832

口に手添えるとメガホンみたいに指向性できて伝わりやすいよ 難聴は大抵他の雑音と声との区別が付きづらくなってるから

11 22/04/11(月)10:32:35 No.915757973

補聴器持ってるのにつけやがらねえのは流石にイライラしてくる

12 22/04/11(月)10:33:13 No.915758057

話し始めの部分が聞き取りにくくて言い終わる頃にはよく聞こえる

13 22/04/11(月)10:35:51 No.915758444

聞こえねえからレシート出せや!って毎週来る客がいる レジの都合上無理ですと電卓や紙で見せてもキレる たぶん一人暮らしでどこの店でも同じことを言って生きている爺さんなんだろうな

14 22/04/11(月)10:36:49 No.915758607

>聞こえねえじゃねえよ…ってぼそっと呟いたらそれは聞き取れたらしく滅茶苦茶怒られた り…理不尽…

15 22/04/11(月)10:40:59 No.915759290

>聞こえねえじゃねえよ…ってぼそっと呟いたらそれは聞き取れたらしく滅茶苦茶怒られた なんか知らんけどそういうのはめちゃくちゃ聞き取れるんだよね 請求金額とか説明とか全部聞こえない分からないしか言わないのに

16 22/04/11(月)10:41:04 No.915759303

普通に誰に対してもこうなって辛い

17 22/04/11(月)10:44:39 No.915759930

声張ってごべーーーーーーーん!耳が悪かったぁーーーーー!?

18 22/04/11(月)10:47:05 No.915760320

聞き取れても意味不明な単語でさらに分からなくなる

19 22/04/11(月)10:49:09 No.915760644

おじいちゃん無駄に声がデカいか小さいかの両極端で辛いだろ

20 22/04/11(月)10:53:37 No.915761364

何度も言い直させられるうちに向こうが飽きてくるの理不尽 会話がつまらないので話しかけずにいるとあっさりボケる

21 22/04/11(月)10:57:28 No.915762008

聞こえないじゃなくて頭悪くなりすぎて聞き取りながら理解ができないだけなんだろう 悪口は一瞬で理解できるから聞こえるだけで

22 22/04/11(月)11:24:01 No.915766425

他人の耳が信用できなくなって普段から声でかくなってしまう

23 22/04/11(月)11:25:42 No.915766695

>なんか知らんけどそういうのはめちゃくちゃ聞き取れるんだよね >請求金額とか説明とか全部聞こえない分からないしか言わないのに 歳とると可聴域が狭まって高い声が聞き取りづらいんだってさ だからボソッと言った低い独り言とかは聞こえる それはそれとして理解できてないものを聴こえないと言ってもいると思う

24 22/04/11(月)11:27:09 No.915766969

パソコンスマホは使えないものみたいに聞こえないものには無意識な拒否反応が含まれてる

25 22/04/11(月)11:34:14 No.915768307

老人は高い音が聞こえない はっきりと伝えようとして甲高い声で話すから聞こえなくなる逆にボソッと呟くときは低くなるからよく聞こえる

26 22/04/11(月)11:35:42 No.915768590

待て聞こえてないフリだろこのシーン

27 22/04/11(月)11:37:44 No.915768979

>待て聞こえてないフリだろこのシーン 聞こえねェ

28 22/04/11(月)11:38:20 No.915769090

>>待て聞こえてないフリだろこのシーン >聞こえねェ 聞こえねえじゃねえよ…

29 22/04/11(月)11:39:05 No.915769240

>>>待て聞こえてないフリだろこのシーン >>聞こえねェ >聞こえねえじゃねえよ… ウソップ船降りろ

30 22/04/11(月)11:39:31 No.915769325

目が藤虎でも耳まで藤虎になるな!

31 22/04/11(月)11:40:00 No.915769427

>目が藤虎でも耳まで藤虎になるな! 差別すぎる…

32 22/04/11(月)11:40:34 No.915769550

このシーンのチョッパーってウソップを船から下ろそうと必死だよね 所詮は獣だし普段から仲良く振る舞ってるようで内心役立たずだと思ってたんだろうな

33 22/04/11(月)11:40:49 No.915769600

web会議でよくある…

34 22/04/11(月)11:41:05 No.915769662

じゃあ低い声でボヤくように…

35 22/04/11(月)11:45:56 No.915770563

聞こえてないのに聞こえてる反応して酷いことになることもよくある

36 22/04/11(月)11:47:31 No.915770887

>聞こえねえからレシート出せや!って毎週来る客がいる >レジの都合上無理ですと電卓や紙で見せてもキレる どんなレジだよレシート出せや

37 22/04/11(月)11:47:43 No.915770922

>web会議でよくある… イヤホンマイクの声聞こえません!!

38 22/04/11(月)11:48:09 No.915771006

>じゃあ低い声でボヤくように… 麒麟です

39 22/04/11(月)11:49:30 No.915771281

>このシーンのチョッパーってウソップを船から下ろそうと必死だよね >所詮は獣だし普段から仲良く振る舞ってるようで内心役立たずだと思ってたんだろうな 第一声が謝罪じゃなかったら置いてくって宣言して守らない剣士の恥さらしが悪いだろ

40 22/04/11(月)11:50:47 No.915771536

>>このシーンのチョッパーってウソップを船から下ろそうと必死だよね >>所詮は獣だし普段から仲良く振る舞ってるようで内心役立たずだと思ってたんだろうな >第一声が謝罪じゃなかったら置いてくって宣言して守らない剣士の恥さらしが悪いだろ 船長が聞こえねェと言った以上第一声はまだ聞こえてねェだろアホンダラ

41 22/04/11(月)11:53:20 No.915772058

2度と負けねぇから→負ける 起きたら鳥籠消えてる→消えてない ルフィが勝つ→ルフィ負ける 聞こえねぇ→聞こえてる 嘘ばっかついて恥ずかしくないのかよ

↑Top