22/04/11(月)09:16:18 ■■君の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/11(月)09:16:18 No.915745537
■■君の話が効いてくる
1 22/04/11(月)09:21:10 No.915746325
帝徳のピッチャーかわいかったわね~
2 22/04/11(月)09:29:08 No.915747660
良い人だな
3 22/04/11(月)09:30:59 No.915747961
昔からじゃん 松井敬遠でブーイングとかさ
4 22/04/11(月)09:34:36 No.915748571
>昔からじゃん >松井敬遠でブーイングとかさ クソじゃん
5 22/04/11(月)09:48:42 No.915751005
プロになったらもっとそういう目にあう と考えると野球ってそもそもそういうものって気もする
6 22/04/11(月)09:49:32 No.915751151
昔は居酒屋とかで吐き出して終わる言葉を みんな全世界に見えるところで出してると思うと大変だなとは思う
7 22/04/11(月)09:52:21 No.915751613
学生の大会であってショービジネスでもなんでもないしな
8 22/04/11(月)09:53:54 No.915751869
半分ショービジネス化してる高野連側も悪いと思う
9 22/04/11(月)09:53:58 No.915751881
>学生の大会であってショービジネスでもなんでもないしな いやショービジネスだろ
10 22/04/11(月)09:54:01 No.915751886
野球は昔から下品なオッサン多いしあんまり共感できない
11 22/04/11(月)09:55:15 No.915752094
>学生の大会であってショービジネスでもなんでもないしな 学校への寄付含めでかい金が動くビジネスなんだよなぁ
12 22/04/11(月)09:56:55 No.915752338
プロは野次や罵詈雑言だの覚悟してるだろうし球団やスポンサーにも守ってもらえるだろうし金ももらえるからな でも学生は違う
13 22/04/11(月)09:57:27 No.915752414
野球に限らずスポーツ観戦を言い訳にクダ巻いてる連中にリテラシーを求めるのは無理がある
14 22/04/11(月)09:57:59 No.915752504
だったら学生にもそれなりの報酬与えないとな
15 22/04/11(月)09:59:12 No.915752706
野球って観客がマジでうるさいよな ほかのスポーツじゃあんなに騒がないだろ
16 22/04/11(月)09:59:22 No.915752736
活躍したらプロ選手へのスカウトが来るのは学生への報酬だと思うが…
17 22/04/11(月)09:59:28 No.915752755
今の時代なら子供の頃からネットの悪意は知っとくべきだとも思う
18 22/04/11(月)10:00:34 No.915752908
ショービジネスじゃなかったらテレビで放映なんかするわけねえだろ 無償でショーの役者にやりたいって若者が全国からやってくるんだからある意味やりがい搾取の究極の到達点だよ
19 22/04/11(月)10:01:32 No.915753045
>野球って観客がマジでうるさいよな >ほかのスポーツじゃあんなに騒がないだろ サッカーもボクシングもプロレスもうるさいぞ ボクシングにはラッシュ始まると客席から立ち上がって暴れる名物のヤクザおじさんがいる
20 22/04/11(月)10:02:16 No.915753146
ショースポーツは大体どれも観客うるさいよな ライブ会場行って客がうるさいって言うようなもんだから何言ってんのって話だが
21 22/04/11(月)10:02:19 No.915753152
ゴルフみたいにみんな静かに見ればいいのにな
22 22/04/11(月)10:02:52 No.915753225
>野球って観客がマジでうるさいよな うるさいだけとかサッカーに比べれば天国だな
23 22/04/11(月)10:03:07 No.915753264
かたくなにドームにしないのも炎天下でやるのがいいんだろ!って観客が言うからってクソみたいな理由だしな 選手の安全何も考えてないショービジネス以外の何物でもない
24 22/04/11(月)10:03:24 No.915753309
>野球って観客がマジでうるさいよな >ほかのスポーツじゃあんなに騒がないだろ サッカーはもっとやべえよ 本場だと選手への殺害予告がばんばん出されてるし実際に襲撃もされてる
25 22/04/11(月)10:03:54 No.915753380
教育や健康増進としてのスポーツとプロスポーツって本来真逆の立ち位置なのに今子供がやるスポーツがどれもプロへ続く下部組織みたいな扱いになってるの問題だと思うんだけどな
26 22/04/11(月)10:04:23 No.915753446
>今の時代なら子供の頃からネットの悪意は知っとくべきだとも思う 教育だけで十分だよ 悪意の対象になって良い年齢なんてない
27 22/04/11(月)10:04:26 No.915753455
ついこないだフラッシュで妨害したり乱闘騒ぎ起こしたりもしたし 野球の観客もなかなかやばい
28 22/04/11(月)10:04:35 No.915753472
走り幅跳びの観客の応援がリズム崩すってクレームが選手から入ったこともあったし 基本ギャラリーは迷惑だ 応援自体はうれしいんだろうけど大きな音はプレイの妨害だもの
29 22/04/11(月)10:05:14 No.915753571
ゴルフも徒競走も水泳も直接相手と対戦する競技じゃないのは盛り上がりどころがね…
30 22/04/11(月)10:05:28 No.915753594
>走り幅跳びの観客の応援がリズム崩すってクレームが選手から入ったこともあったし >基本ギャラリーは迷惑だ >応援自体はうれしいんだろうけど大きな音はプレイの妨害だもの よく手拍子してる観客いるけどリズムめっちゃ狂いそうだよな…
31 22/04/11(月)10:06:02 No.915753692
レーザーポインターで選手の目を焼こうとする連中だ 品性が違う
32 22/04/11(月)10:06:05 No.915753697
会場に一般客入れなければいい 収益?知らん
33 22/04/11(月)10:06:27 No.915753764
甲子園に関しちゃ8号門とか居たしな ドリームシートにされてもう居ないけど
34 22/04/11(月)10:06:39 No.915753787
ゴルフの札上げるやつ導入するか
35 22/04/11(月)10:06:43 No.915753792
フーリガンいいよね こっちの感覚だと「勢い余って暴れる熱狂的なサポーター」だけどイギリスの百科事典だと「サッカーに乗じて暴れる事が目的の暴徒集団」と定義されてたりする
36 22/04/11(月)10:07:00 No.915753835
新しい小手指の監督も言ってたけど行き過ぎた競技スポーツってマジで身体に毒だしな
37 22/04/11(月)10:07:25 No.915753906
つまりアイドルのコンサートに無意味にライダーベルトしてくるようなやつもフーリガン?
38 22/04/11(月)10:07:28 No.915753911
運営組織が悪役になってやれよ
39 22/04/11(月)10:07:43 No.915753942
>かたくなにドームにしないのも炎天下でやるのがいいんだろ!って観客が言うからってクソみたいな理由だしな 本当にこれ言ってるやついるんだろうか 球場に応援にきたやつにアンケートとって欲しい
40 22/04/11(月)10:07:51 No.915753958
>こっちの感覚だと「勢い余って暴れる熱狂的なサポーター」だけどイギリスの百科事典だと「サッカーに乗じて暴れる事が目的の暴徒集団」と定義されてたりする ライブに来る厄介イベンターと同じ定義なのか
41 22/04/11(月)10:08:01 No.915753982
純粋に競技にしたいならテレビ放映なんかしなきゃいいし観客なんか入れなきゃいいのに
42 22/04/11(月)10:08:03 No.915753988
人間のクソさは永遠に治らん
43 22/04/11(月)10:08:15 No.915754026
>選手の安全何も考えてないショービジネス以外の何物でもない 熱中症で知能障害になった球児も昔結構いた 俺がいた高校のエースは甲子園から帰ってきたら松浦亜弥を延々と歌い続けながら涎を垂らす面白人間になってた
44 22/04/11(月)10:08:22 No.915754045
観客は動画勢しかいないからな…
45 22/04/11(月)10:08:58 No.915754126
撃つ時は観客も静にするってちゃんと決まってるゴルフが文字通り紳士のスポーツに思えて来る
46 22/04/11(月)10:09:01 No.915754135
twitterがインフラみたいになってるのが悪いんじゃねえかな 匿名掲示板でガヤってたってあぁ痰壺ねで終わるでしょ
47 22/04/11(月)10:09:27 No.915754207
チアガールのえっちなキャプチャで盛り上がってるのに水を差すなよ
48 22/04/11(月)10:09:38 No.915754232
観客入れなきゃ女子選手の盗撮で騒ぐことも減るだろうな
49 22/04/11(月)10:09:45 No.915754253
高校野球が学生教育の範疇から逸脱してるのはおおふりでも言ってるし
50 22/04/11(月)10:09:48 No.915754264
コロナで甲子園中止にするくらいにモラル高くなって驚いたから 熱中症対策もそろそろ出来るはず
51 22/04/11(月)10:10:16 No.915754323
野球に限らずその道一筋に邁進したけどプロにはなれずドロップアウトした連中って悲惨よね
52 22/04/11(月)10:10:31 No.915754362
>撃つ時は観客も静にするってちゃんと決まってるゴルフが文字通り紳士のスポーツに思えて来る 限られた会員制のスポーツと考えると本来観客入れるのすらおかしいからなあれ
53 22/04/11(月)10:10:45 No.915754391
まあSNSが無法すぎるのはたしか
54 22/04/11(月)10:10:49 No.915754406
新聞とTVが利権を握ってるからマジで都合の悪いニュースや批判意見は封殺されるという
55 22/04/11(月)10:11:03 No.915754439
陸上の跳躍系はリズム狂う人と拍手求める人と居るから個人差ではある
56 22/04/11(月)10:11:42 No.915754548
>純粋に競技にしたいならテレビ放映なんかしなきゃいいし観客なんか入れなきゃいいのに お金が関わるからこそ学校の設備が整ったり競技自体のレベルが上がってる面は確かにある だからこそ子供たちには進学前に今から君たちが進むのはお金はもらえないし体にも悪い劣化版プロ野球みたいな世界だけど本当にいいのかってコンコンと説明しなきゃいけない
57 22/04/11(月)10:11:51 No.915754570
地球がクソみたいな気候になったんだからやるにしても冷房完備のドーム用意してやれよとなる どうせ半分プロみたいな扱いしてるんだから
58 22/04/11(月)10:12:00 No.915754591
>良い人だな 怒りの先が共感できるかどうかと善人であるかどうかはほぼ関係ない 批判を嫌い怒る悪人は山ほどいる
59 22/04/11(月)10:12:10 No.915754618
>コロナで甲子園中止にするくらいにモラル高くなって驚いたから >熱中症対策もそろそろ出来るはず モラル高くなったというよりは同調圧力に屈したとか右に倣えしたって印象の方があるな大型イベント系は… まぁ結果としてはそっちの方が全然良いことなのにはかわりないけど
60 22/04/11(月)10:12:10 No.915754620
>>今の時代なら子供の頃からネットの悪意は知っとくべきだとも思う >教育だけで十分だよ >悪意の対象になって良い年齢なんてない その通りだが現実問題完全に保護する事は不可能だろう なんなら保護対象当人達があの手この手でアクセスを試みるだろうし
61 22/04/11(月)10:12:12 No.915754625
>つまりアイドルのコンサートに無意味にライダーベルトしてくるようなやつもフーリガン? まあ定義的なもので言えばそうなっちゃうのかな…
62 22/04/11(月)10:12:35 No.915754683
甲子園は聖地の甲子園でやるってことに意義があるんだから外野がどうたらこうたら言うのには意味はないんだ
63 22/04/11(月)10:12:53 No.915754741
>つまりアイドルのコンサートに無意味にライダーベルトしてくるようなやつもフーリガン? 単なる障害持ちだ
64 22/04/11(月)10:13:00 No.915754757
甲子園って名前になっちゃってるし他の球場の予定とかあるんだろうけど東京ドームなりで出来ないのかね
65 22/04/11(月)10:13:12 No.915754793
テレビのみにしたってSNSで荒ぶるからなあ… やっぱ戻るか!匿名掲示板とブログ時代!
66 22/04/11(月)10:13:28 No.915754838
>怒りの先が共感できるかどうかと善人であるかどうかはほぼ関係ない >批判を嫌い怒る悪人は山ほどいる それはそれとしてこの監督は善寄りだろ
67 22/04/11(月)10:13:43 No.915754869
まあ来ないだの誹謗中傷投稿厳罰化みたくどんどん法規制進めて 投稿事態しづらいみたいなバランスが一番いいのかもしれない
68 22/04/11(月)10:13:57 No.915754907
>甲子園は聖地の甲子園でやるってことに意義があるんだから外野がどうたらこうたら言うのには意味はないんだ それはそうだけど別にドームになってクーラーついても神聖さって変わらなくない…?
69 22/04/11(月)10:14:29 No.915754986
前にやってたみたいに甲子園自体では記念に各校1試合ずつする方がいいと思う まあ収益上がらんから無理なんだろうけど
70 22/04/11(月)10:14:38 No.915755015
>まあ来ないだの誹謗中傷投稿厳罰化みたくどんどん法規制進めて >投稿事態しづらいみたいなバランスが一番いいのかもしれない 厳罰化しなくていいよ 現実と同じぐらい簡単に身元がわかりさえすれば
71 22/04/11(月)10:14:42 No.915755022
サッカーに比べればどんなスポーツの観客もマシだと思う
72 22/04/11(月)10:14:42 No.915755023
これからの学校教育でも教えるようになるのかな スポーツでも何でも多くの人々の目に触れるようになるとネットで変な反応されるけど 惑わされるなよって教えていかないとな
73 22/04/11(月)10:14:48 No.915755037
クソ暑い夏に屋根無しで野球とかよく高校生をぶっ壊すような事毎年やってるよね
74 22/04/11(月)10:15:36 No.915755139
>甲子園は聖地の甲子園でやるってことに意義があるんだから外野がどうたらこうたら言うのには意味はないんだ 甲子園ドーム建ててやれよ
75 22/04/11(月)10:15:51 No.915755183
>その通りだが現実問題完全に保護する事は不可能だろう >なんなら保護対象当人達があの手この手でアクセスを試みるだろうし 無菌室で育てるわけでもないし免疫つけるべきって理屈もわかるし ネットの悪意なんてのはもはや免疫つけるで済ませられるようなレベルじゃないってのもわかるんだよな… どうすりゃいいんだろうね…
76 22/04/11(月)10:15:52 No.915755185
ラガー野郎追い出したのは偉い さん付けもすんなあんなクズ
77 22/04/11(月)10:16:06 No.915755238
昭和初期が舞台の漫画で当時人気の大学野球に触れたとき「金にならないからこそ全身全力で試合する大学野球は素晴らしい!職業野球(プロ野球)は真剣味が無いし遊びで金をもらう連中」みたいな意見も強かったと書かれてたな ある意味アマチュア志向が強かったのかもしれん
78 22/04/11(月)10:16:11 No.915755255
半分はまあ選手のためにもなってると思うけど もう半分は単にこの人がSNSアレルギーなのを押し付けていようにも見える
79 22/04/11(月)10:16:26 No.915755295
>つまりアイドルのコンサートに無意味にライダーベルトしてくるようなやつもフーリガン? 何がつまりなの いきなり自分のしたい話脈絡なくぶっこむから頭おかしいと思われてるんだよ
80 22/04/11(月)10:16:38 No.915755340
>クソ暑い夏に屋根無しで野球とかよく高校生をぶっ壊すような事毎年やってるよね 若い子がぶっ壊れる事に美徳を感じる大人ばっかりだしなぁ…
81 22/04/11(月)10:16:42 No.915755359
>クソ暑い夏に屋根無しで野球とかよく高校生をぶっ壊すような事毎年やってるよね 野外競技って少なからずそんなもんじゃないの
82 22/04/11(月)10:17:07 No.915755422
野球自体が身体ぶっ壊すようなものだから
83 22/04/11(月)10:17:11 No.915755434
>半分はまあ選手のためにもなってると思うけど >もう半分は単にこの人がSNSアレルギーなのを押し付けていようにも見える 子供教える立場でこんなの見てアレルギーになるなってのが無茶だろ
84 22/04/11(月)10:17:40 No.915755507
野球なんてむしろ体がぶっ壊れることが少ない競技じゃないの ピッチャー以外は
85 22/04/11(月)10:17:47 No.915755523
>半分はまあ選手のためにもなってると思うけど >もう半分は単にこの人がSNSアレルギーなのを押し付けていようにも見える 実際SNSなんて学生にとっては百害だろうし…
86 22/04/11(月)10:18:05 No.915755569
さすがに野球やってる高校生に対してお金貰ってるんだから中傷も当然なんて言うかな…
87 22/04/11(月)10:18:18 No.915755605
格闘技系やアメフトよりは体壊しづらいだろう
88 22/04/11(月)10:18:23 No.915755618
>>良い人だな >怒りの先が共感できるかどうかと善人であるかどうかはほぼ関係ない >批判を嫌い怒る悪人は山ほどいる この画像に悪人であることを示唆するような情報がないんだからそれはただの難癖だろ
89 22/04/11(月)10:18:27 No.915755625
>さすがに野球やってる高校生に対してお金貰ってるんだから中傷も当然なんて言うかな… 貰ってない…
90 22/04/11(月)10:18:31 No.915755635
子供の事思ったら春とか秋とかに大会やればいいのに真夏にやる事を続けてるの凄いよね甲子園 体育祭ですら暑い時期にはやらなくなったのに
91 22/04/11(月)10:18:40 No.915755662
SNSに同じようなこと書いてて後ろめたいんだろうけどこの監督を攻撃したって自分の下劣さは変わらないぞ
92 22/04/11(月)10:18:43 No.915755671
>さすがに野球やってる高校生に対してお金貰ってるんだから中傷も当然なんて言うかな… まあ言って面白くなりそうなら… 多分ならないから言わない
93 22/04/11(月)10:18:48 No.915755689
>さすがに野球やってる高校生に対してお金貰ってるんだから中傷も当然なんて言うかな… 言うか言わないかで言ったら絶対言うと思う
94 22/04/11(月)10:19:05 No.915755746
まあ投手以外は大分故障少ないよね サッカーやバレーとかのがエグい
95 22/04/11(月)10:19:22 No.915755793
批判する権利とか言ってるバカ甲子園に限らずどこでも見るわ なんならimgの野球のスレでも言ってるやつ居るわ
96 22/04/11(月)10:19:28 No.915755812
>野球自体が身体ぶっ壊すようなものだから 運動が体にいいなんて精々ジョギング程度で どんなスポーツも上を目指して研ぎ澄ましていくと負担もケガのリスクも跳ね上がってくって 主人公チームの監督も言ってたね
97 22/04/11(月)10:19:36 No.915755839
別に嫌なら出場しなければ良いだけでは? 大敗したから色々と言われてんでしょ 称賛だけ欲しい!ってんなら練習だけしてればいい
98 22/04/11(月)10:19:55 No.915755886
ヒは本気で百害あって一利なしな存在になりつつあるというか…
99 22/04/11(月)10:19:57 No.915755895
>別に嫌なら出場しなければ良いだけでは? >大敗したから色々と言われてんでしょ >称賛だけ欲しい!ってんなら練習だけしてればいい 何様目線だよ…
100 22/04/11(月)10:20:04 No.915755911
本質的に球場で飛び交うやじと変わらんし…
101 22/04/11(月)10:20:19 No.915755951
甲子園とお金の話で去年朝日新聞が唐突に今クラファン流行ってんだろ1億くれよとかやり出したの思い出した
102 22/04/11(月)10:20:22 No.915755957
でもSNSに馬鹿みたいな画像や動画上がることで 学生の悪行暴かれることもあるし… あげるようなことすんじゃねえ ㌧
103 22/04/11(月)10:20:22 No.915755960
表に出てるからにはサンドバッグを甘んじるべきみたいなノリはマジでどっかで是正されるべきだと思う
104 22/04/11(月)10:20:37 No.915756006
>子供の事思ったら春とか秋とかに大会やればいいのに真夏にやる事を続けてるの凄いよね甲子園 >体育祭ですら暑い時期にはやらなくなったのに 生徒が長時間学校休めるの夏休みしかないんすよ…
105 22/04/11(月)10:20:39 No.915756010
>>さすがに野球やってる高校生に対してお金貰ってるんだから中傷も当然なんて言うかな… >言うか言わないかで言ったら絶対言うと思う 実際このスレでそういうこと言ってる人すでにいるの見て え!?そんなこと言う!?ってツッコミのつもりで言った
106 22/04/11(月)10:20:40 No.915756013
残念だけど批判する権利ってのは自分も批判される立場に立って始めて発生するんだよね SNSや匿名掲示板で安全な位置から石投げてるのは批判じゃなくてヤジや暴言です
107 22/04/11(月)10:20:45 No.915756028
>別に嫌なら出場しなければ良いだけでは? >大敗したから色々と言われてんでしょ >称賛だけ欲しい!ってんなら練習だけしてればいい 称賛の反対が誹謗中傷だと思ってる人
108 22/04/11(月)10:20:50 No.915756036
>別に嫌なら出場しなければ良いだけでは? >大敗したから色々と言われてんでしょ >称賛だけ欲しい!ってんなら練習だけしてればいい 信じられんね このレスが人の言葉だと思うとね
109 22/04/11(月)10:20:52 No.915756043
>別に嫌なら出場しなければ良いだけでは? >大敗したから色々と言われてんでしょ >称賛だけ欲しい!ってんなら練習だけしてればいい わざわざヒでありそうなつぶやきレスしなくていいよ
110 22/04/11(月)10:21:05 No.915756072
SNSだとプロ野球選手と同じノリで書きやがるからな
111 22/04/11(月)10:21:07 No.915756079
ただ○○高校の野球部今年はザコばっかだな!ってぐらいの粒度の誹謗中傷は個人を特定してないので法的に咎められにくそうな気がする
112 22/04/11(月)10:21:12 No.915756089
実際プロ選手って身体のボロボロ具合では身体障害者の方と似たようなもんだからな
113 22/04/11(月)10:21:31 No.915756149
中傷って本当に悪なの? スレ画のおっさんはネット上の批判に対して批判者を中傷してるけど「」にはこのおっさんが悪に見える? 善悪なんてハナからなくて共感のしやすさからスレ画のおっさんは善に見えてるはずだけど
114 22/04/11(月)10:21:35 No.915756159
>別に嫌なら出場しなければ良いだけでは? >大敗したから色々と言われてんでしょ >称賛だけ欲しい!ってんなら練習だけしてればいい 負けたら貶す方が頭おかしいんだよ 負けたやつもよくやった次頑張れでいいだろ
115 22/04/11(月)10:21:41 No.915756177
>ヒは本気で百害あって一利なしな存在になりつつあるというか… 害を見過ぎなだけじゃない? 世界中のどんな人ともノータイムで交流できるって昔じゃありえないしかなり使いようだと思うけど
116 22/04/11(月)10:22:06 No.915756243
>スレ画のおっさんはネット上の批判に対して批判者を中傷してるけど まずこの認識の時点で脳が狂ってる
117 22/04/11(月)10:22:07 No.915756247
やはり国民総ID化によるネット監視を…!
118 22/04/11(月)10:22:15 No.915756268
>ただ○○高校の野球部今年はザコばっかだな!ってぐらいの粒度の誹謗中傷は個人を特定してないので法的に咎められにくそうな気がする そもそもそのレベルの発言が誹謗中傷で法的措置取られてたらたまったもんじゃないし…
119 22/04/11(月)10:22:20 No.915756280
SNSでも現実でも未成年相手に滅多なこと言うもんじゃないよ…
120 22/04/11(月)10:22:20 No.915756281
批判どころか誹謗中傷の類ですら 「されてる方が悪い!」とか言い出すあたり 「」は基本誹謗中傷する側なんだなって痛感する流れ
121 22/04/11(月)10:22:32 No.915756332
>中傷って本当に悪なの? >スレ画のおっさんはネット上の批判に対して批判者を中傷してるけど「」にはこのおっさんが悪に見える? >善悪なんてハナからなくて共感のしやすさからスレ画のおっさんは善に見えてるはずだけど ゴチャゴチャうるせえ死ねハゲ って言っても悪じゃないかもしれないし許してね
122 22/04/11(月)10:22:32 No.915756333
>中傷って本当に悪なの? >スレ画のおっさんはネット上の批判に対して批判者を中傷してるけど「」にはこのおっさんが悪に見える? >善悪なんてハナからなくて共感のしやすさからスレ画のおっさんは善に見えてるはずだけど 悪だから違法になったんです
123 22/04/11(月)10:22:38 No.915756355
アマ環境なんて外野は勝った方はよくやった負けた方もよくやったでいいんだよ
124 22/04/11(月)10:22:41 No.915756362
誹謗中傷してる連中も本人目の前では出来ないからネットでやってんだし誰が投稿したか丸わかりにしないとなくならんだろ
125 22/04/11(月)10:22:41 No.915756363
>中傷って本当に悪なの? >スレ画のおっさんはネット上の批判に対して批判者を中傷してるけど「」にはこのおっさんが悪に見える? >善悪なんてハナからなくて共感のしやすさからスレ画のおっさんは善に見えてるはずだけど レスポンチしたいにしてももう少しまともなこと言ってくれ
126 22/04/11(月)10:22:41 No.915756365
>生徒が長時間学校休めるの夏休みしかないんすよ… 生徒の観戦とか必須じゃないんだし…
127 22/04/11(月)10:22:43 No.915756369
SNS以前からスポーツなんて応援とヤジまみれじゃん…
128 22/04/11(月)10:22:45 No.915756373
>って言っても悪じゃないかもしれないし許してね うんいいよ
129 22/04/11(月)10:22:47 No.915756378
>負けたら貶す方が頭おかしいんだよ >負けたやつもよくやった次頑張れでいいだろ 100歩譲って出資者とかならまだしもただの有象無象が貶して正当な批判!とか頭おかしいのかって思う
130 22/04/11(月)10:22:53 No.915756388
文句言われたから文句言い返したらそれ中傷って言論封殺かよ
131 22/04/11(月)10:22:53 No.915756389
釣りにしても下手くそすぎん? 寝てないの?
132 22/04/11(月)10:22:59 No.915756411
>「」は基本誹謗中傷する側なんだなって痛感する流れ せっかくの匿名だぜ 常に攻撃する側に回れる利点を活かせ
133 22/04/11(月)10:23:01 No.915756418
>中傷って本当に悪なの? >スレ画のおっさんはネット上の批判に対して批判者を中傷してるけど「」にはこのおっさんが悪に見える? >善悪なんてハナからなくて共感のしやすさからスレ画のおっさんは善に見えてるはずだけど 中傷は根拠のないこと言って他人傷つけることだよ このおっさんの言ってることは根拠がっつりありますよね
134 22/04/11(月)10:23:11 No.915756447
>やはり国民総ID化によるネット監視を…! しても誹謗中傷する荒らしは消えないという絶望的な結果が隣の国であってだな…
135 22/04/11(月)10:23:28 No.915756486
>中傷って本当に悪なの? >スレ画のおっさんはネット上の批判に対して批判者を中傷してるけど「」にはこのおっさんが悪に見える? >善悪なんてハナからなくて共感のしやすさからスレ画のおっさんは善に見えてるはずだけど なんでもいいからなにか言いたくてそういうレスをしてるんだろうけど 何も言えてないぞ
136 22/04/11(月)10:23:30 No.915756490
>負けたやつもよくやった次頑張れでいいだろ こんなに人の心がない煽りをよく思いつけるな 万一思いついたとしてよく言えるな
137 22/04/11(月)10:23:36 No.915756511
>100歩譲って出資者とかならまだしもただの有象無象が貶して正当な批判!とか頭おかしいのかって思う はー?言論の自由ですがー?
138 22/04/11(月)10:23:50 No.915756540
誹謗中傷するのも自由だけど責任取ろうねって話だからな
139 22/04/11(月)10:23:52 No.915756546
今の壺はもう全盛期の力ないからアレだけど、ヒとかヤフコメはマジで潰して良いよ あんなの害しかない
140 22/04/11(月)10:23:56 No.915756555
>やはり国民総ID化によるネット監視を…! それは俺が困る……!いやインターネットを通じた誹謗中傷はしてないけど無修正ポルノは漁ってるから…!
141 22/04/11(月)10:24:01 No.915756571
>>「」は基本誹謗中傷する側なんだなって痛感する流れ >せっかくの匿名だぜ >常に攻撃する側に回れる利点を活かせ 欲しくなくても盗めるなら盗もうみたいな浅ましい心して恥ずかしくないの
142 22/04/11(月)10:24:08 No.915756600
>>やはり国民総ID化によるネット監視を…! >しても誹謗中傷する荒らしは消えないという絶望的な結果が隣の国であってだな… キミの街の無敵の人がインターネットでも無敵になるぞ!
143 22/04/11(月)10:24:22 No.915756646
>野球なんてむしろ体がぶっ壊れることが少ない競技じゃないの >ピッチャー以外は キャッチーも試合中あの姿勢だからぶっ壊れやすいぞ
144 22/04/11(月)10:24:28 No.915756659
>SNSでも現実でも未成年相手に滅多なこと言うもんじゃないよ… 大人相手でも滅多なこと言うな
145 22/04/11(月)10:24:40 No.915756679
>中傷は根拠のないこと言って他人傷つけることだよ それだとスレ画のSNSにも中傷ではないものがいくつかあるな…
146 22/04/11(月)10:24:47 No.915756705
>はー?言論の自由ですがー? 自由ってのは相手の権利を侵さない範囲でのみ許されるんだよ
147 22/04/11(月)10:24:58 No.915756728
腑が煮えくりかえる
148 22/04/11(月)10:25:05 No.915756745
imgじゃなければ建設的に見えたかもしれない
149 22/04/11(月)10:25:07 No.915756751
>このおっさんの言ってることは根拠がっつりありますよね 大敗してんなら弱すぎとかそこら辺はガッツリ根拠のあることで中小でも何でもない…
150 22/04/11(月)10:25:08 No.915756754
ぶっちゃけここまで露骨に叩くのはレアだと思う
151 22/04/11(月)10:25:10 No.915756763
>中傷は根拠のないこと言って他人傷つけることだよ >このおっさんの言ってることは根拠がっつりありますよね スレ画の批判も全部根拠あるじゃん
152 22/04/11(月)10:25:11 No.915756767
いやテレビで放送するのやめればいいだろ…
153 22/04/11(月)10:25:15 No.915756781
とりあえず逆張りしたいマンはどこにでも湧くな
154 22/04/11(月)10:25:19 No.915756790
>SNS以前からスポーツなんて応援とヤジまみれじゃん… 昔と同じとか言い出す人は今と昔の違いを理解してないというギャグ
155 22/04/11(月)10:25:31 No.915756825
やめなよアホなこと言ってボコボコに叩かれてても賛否両論ですね!みたいなノリやろうとすんの
156 22/04/11(月)10:25:32 No.915756829
>誹謗中傷してる連中も本人目の前では出来ないからネットでやってんだし誰が投稿したか丸わかりにしないとなくならんだろ とは言え基本的に非匿名なフェイスブックで悪質なヘイトスピーチマンがいないってわけでないし どこまで社会的な制限がかかればネット上の誹謗中傷に対する心のブレーキはかかりやすく出来るのか
157 22/04/11(月)10:25:38 No.915756856
>SNS以前からスポーツなんて応援とヤジまみれじゃん… 顔の見える100人から野次られるのと顔の見えない数万人から野次られるのは全然違うぞ
158 22/04/11(月)10:25:40 No.915756875
>スレ画の批判も全部根拠あるじゃん SNSで暴言はいてギャハハは批判じゃねえ
159 22/04/11(月)10:25:41 No.915756878
自由を悪用して他人を攻撃する人っているよね
160 22/04/11(月)10:25:44 No.915756882
>昔と同じとか言い出す人は今と昔の違いを理解してないというギャグ どう違うのか説明してみて
161 22/04/11(月)10:26:02 No.915756935
実際甲子園とか始まるとこんな感じで特定の高校生叩いたりする流れ出来るの?
162 22/04/11(月)10:26:06 No.915756947
>SNS以前からスポーツなんて応援とヤジまみれじゃん… 応援とヤジはその場で言うと消えてなくなって近くの人にしか届かないけど SNSで言うと世界中に届いてずっと残るんですよ
163 22/04/11(月)10:26:08 No.915756954
>しても誹謗中傷する荒らしは消えないという絶望的な結果が隣の国であってだな… お隣はIDはIDだけどそれがどこの誰かまでは(よほど個人情報垂れ流しのレスポンチしてない限り)特定できないんじゃなかったっけ 俺たちは対抗して住所顔写真までわかるようにしようぜ!
164 22/04/11(月)10:26:12 No.915756966
>100歩譲って出資者とかならまだしもただの有象無象が貶して正当な批判!とか頭おかしいのかって思う プロ野球とかのスレにも当てはまりそう 当てはめてほしい
165 22/04/11(月)10:26:16 No.915756978
やられたらやりかえされるという当然の帰結が理解できない正義マンは多いんだ
166 22/04/11(月)10:26:57 No.915757075
貼られたページだけで噛みついてる暇あったら読んでこいよ 無料公開してんだから
167 22/04/11(月)10:26:57 No.915757079
>>昔と同じとか言い出す人は今と昔の違いを理解してないというギャグ >どう違うのか説明してみて いっても納得しない態度だから言わない 勝手に勝利宣言でもしてて
168 22/04/11(月)10:27:07 No.915757108
根拠があるなら何言ってもいいは日本の憲法だと認められてないんで…
169 22/04/11(月)10:27:11 No.915757124
SNSを見るなって指導するのは賛成できるけどスマホ携帯タブレット取り上げのやり過ぎ感は昭和感ある
170 22/04/11(月)10:27:16 No.915757140
>自由を悪用して他人を攻撃する人っているよね そういう人ほどアレな事言った分自分が叩かれる自由使われるのは我慢ならないんだよな
171 22/04/11(月)10:27:17 No.915757141
元ネタの大阪桐蔭なんか勝ってもボロクソ言われてたぞ
172 22/04/11(月)10:27:25 No.915757155
>やられたらやりかえされるという当然の帰結が理解できない正義マンは多いんだ 下手くそなプレイしたら批判されると言う当然の帰結が理解できてない逆張りマン?
173 22/04/11(月)10:27:31 No.915757163
>どう違うのか説明してみて >応援とヤジはその場で言うと消えてなくなって近くの人にしか届かないけど >SNSで言うと世界中に届いてずっと残るんですよ
174 22/04/11(月)10:27:34 No.915757170
>>>昔と同じとか言い出す人は今と昔の違いを理解してないというギャグ >>どう違うのか説明してみて >いっても納得しない態度だから言わない >勝手に勝利宣言でもしてて やったあああぁぁぁ~~!!! 勝ったぞおおぉぉぉ!!
175 22/04/11(月)10:27:53 No.915757227
「」はネットに入り浸ってる割にはネットのこともまだ理解できてないよね
176 22/04/11(月)10:27:55 No.915757235
>SNSを見るなって指導するのは賛成できるけどスマホ携帯タブレット取り上げのやり過ぎ感は昭和感ある 昭和は個人携帯すらないんだけど 昭和って言いたいだけやろ
177 22/04/11(月)10:27:55 No.915757236
>いっても納得しない態度だから言わない >勝手に勝利宣言でもしてて あまりにもダサすぎる…
178 22/04/11(月)10:28:07 No.915757266
>自由ってのは相手の権利を侵さない範囲でのみ許されるんだよ 画像のSNSのコメントだと悪口言ってるだけで権利の侵害は一切していないね
179 22/04/11(月)10:28:26 No.915757312
今スマホ取り上げたって隠せるわけじゃないのにとは思うけど 老人だから気づいてないって描写なんだろうか
180 22/04/11(月)10:28:42 No.915757351
全国放送とかしなきゃいいのでは?
181 22/04/11(月)10:28:45 No.915757361
ネットのレスポンチで勝敗ついてるの初めて見た
182 22/04/11(月)10:28:53 No.915757384
>今スマホ取り上げたって隠せるわけじゃないのにとは思うけど >老人だから気づいてないって描写なんだろうか 一生取り上げたままにするんだろう
183 22/04/11(月)10:29:20 No.915757450
>SNSで言うと世界中に届いてずっと残るんですよ テレビで放送し始めた辺りでもう駄目じゃないのこれ
184 22/04/11(月)10:29:22 No.915757456
>>いっても納得しない態度だから言わない >>勝手に勝利宣言でもしてて >あまりにもダサすぎる… レスポンチするのはみんなダサいよ…勝利者なんてどこにもいないんだよ
185 22/04/11(月)10:29:48 No.915757521
>元ネタの大阪桐蔭なんか勝ってもボロクソ言われてたぞ なんで…?
186 22/04/11(月)10:29:57 No.915757546
結局その人の中では正当な批判をする理由みたいなのがあっても端から見たらただの無責任な罵詈雑言なんですよ
187 22/04/11(月)10:29:59 No.915757555
>レスポンチするのはみんなダサいよ…勝利者なんてどこにもいないんだよ 昔とどう違うのか説明する以外のレスはしなくていいよ
188 22/04/11(月)10:30:22 No.915757613
未熟な高校生の試合を全国テレビで流すのおかしくない?
189 22/04/11(月)10:30:24 No.915757618
下手にスマホあると親に連絡してホームシックにかかる子もいるから
190 22/04/11(月)10:30:28 No.915757630
>画像のSNSのコメントだと悪口言ってるだけで権利の侵害は一切していないね 人権って言葉知らなさそう
191 22/04/11(月)10:30:32 No.915757642
金が動く以上ビジネスだよ 客も選手も商売してる
192 22/04/11(月)10:30:35 No.915757648
感情論というか実際に誹謗中傷されたかどうかでコロコロ意見変わるような話題だと思う 批判されて当然とか言ってる「」もそんな感じだろう
193 22/04/11(月)10:30:36 No.915757650
>結局その人の中では正当な批判をする理由みたいなのがあっても端から見たらただの無責任な罵詈雑言なんですよ この監督?に刺さりすぎる…
194 22/04/11(月)10:31:06 No.915757728
>この監督?に刺さりすぎる… ?
195 22/04/11(月)10:31:20 No.915757776
>未熟な高校生の試合を全国テレビで流すのおかしくない? でもみんな見たい見たいって言ってるよ?
196 22/04/11(月)10:31:29 No.915757799
甲子園で肩酷使しないほうがプロ目指すにはいいのではって気もしてくる スカウトの目に止まらないかそれだと
197 22/04/11(月)10:31:31 No.915757806
>結局その人の中では正当な批判をする理由みたいなのがあっても端から見たらただの無責任な罵詈雑言なんですよ ああ愛だのなんだの言い訳するけどビンタはただの暴力だろみたいな…
198 22/04/11(月)10:31:35 No.915757813
>昭和は個人携帯すらないんだけど >昭和って言いたいだけやろ 言葉通りにしか受け取れないってちょっと頭悪すぎでしょ…
199 22/04/11(月)10:31:38 No.915757824
プライバシーに配慮した匿名試合 ○○高校の10番くんガッツが足りない
200 22/04/11(月)10:31:39 No.915757826
>昭和初期が舞台の漫画で当時人気の大学野球に触れたとき「金にならないからこそ全身全力で試合する大学野球は素晴らしい!職業野球(プロ野球)は真剣味が無いし遊びで金をもらう連中」みたいな意見も強かったと書かれてたな >ある意味アマチュア志向が強かったのかもしれん プロ野球選手が一部のスター以外レベル低かったのも原因だったってのは見たことあるな 大学野球のトップアスリートがプロになることでプロへと人気が移っていったらしい
201 22/04/11(月)10:31:41 No.915757834
>未熟な高校生の試合を全国テレビで流すのおかしくない? 人類に進歩の余地がある限り世に発表していいものがなくなっちゃうね
202 22/04/11(月)10:31:55 No.915757880
暇な無職の引きこもりがコミュニケーションに飢えてるんだなって
203 22/04/11(月)10:32:13 No.915757914
一部の「」は心無い誹謗中傷に曝されすぎて批判と中傷の基準がおかしくなってるから…
204 22/04/11(月)10:32:26 No.915757947
まず根本的に構造がショービジネスなの変えんとどうにもならんと思うが そこが変わる時は多分放送自体されなくなる時だし 構造的にどうしようもねえだろこれ
205 22/04/11(月)10:32:46 No.915757993
>暇な無職の引きこもりがコミュニケーションに飢えてるんだなって 流れの中で立ち止まって他人に肩ぶつけられるのをふれあいっていうの虚しくない?
206 22/04/11(月)10:33:01 No.915758024
>言葉通りにしか受け取れないってちょっと頭悪すぎでしょ… 昭和って言いたいだけですよね?
207 22/04/11(月)10:33:03 No.915758031
>甲子園で肩酷使しないほうがプロ目指すにはいいのではって気もしてくる そういう見方もあるけど ここ一番で活躍しない選手をプロが重用しようとするか?というとこもあるんだ
208 22/04/11(月)10:33:05 No.915758042
スマホタブレット取り上げもまあまあ権利侵害な気はするな俺には何が正解で何が間違っているのか判断ができない
209 22/04/11(月)10:33:05 No.915758043
>>暇な無職の引きこもりがコミュニケーションに飢えてるんだなって >流れの中で立ち止まって他人に肩ぶつけられるのをふれあいっていうの虚しくない? はい
210 22/04/11(月)10:33:15 No.915758068
>画像のSNSのコメントだと悪口言ってるだけで権利の侵害は一切していないね スレ画で個人攻撃されてるのは監督だけという事に気づいてちょっと笑ってしまった
211 22/04/11(月)10:33:33 No.915758103
>まず根本的に構造がショービジネスなの変えんとどうにもならんと思うが >そこが変わる時は多分放送自体されなくなる時だし >構造的にどうしようもねえだろこれ だから携帯取り上げて見れないようにしてるんじゃん 次善の策でしかないけど現状でやるにはそれしかないし
212 22/04/11(月)10:33:39 No.915758119
野球はなんJという専属の荒らし叩き誹謗中傷軍団がいるからな
213 22/04/11(月)10:33:39 No.915758120
>人権って言葉知らなさそう それで画像だとどこら辺が侵害してるの?
214 22/04/11(月)10:33:42 No.915758129
>流れの中で立ち止まって他人に肩ぶつけられるのをふれあいっていうの虚しくない? 俺レベルになると混んでる駅でも周りに人寄ってこないからそういうふれあいでも欲しい
215 22/04/11(月)10:33:52 No.915758152
子どもたちには見せられないレスがどんどん出てくる
216 22/04/11(月)10:33:53 No.915758157
ちょっと言っただけなのに堪える方がおかしいみたいなノリはマジでネットのゴミなとこだと思う
217 22/04/11(月)10:33:57 No.915758171
>>言葉通りにしか受け取れないってちょっと頭悪すぎでしょ… >昭和って言いたいだけですよね? そうだけど? 言葉をただ額面通りじゃなくてちゃんとそこに込められたニュアンスや意図まで受け取れるなんてちょっと頭良すぎでしょ…
218 22/04/11(月)10:34:05 No.915758195
>甲子園で肩酷使しないほうがプロ目指すにはいいのではって気もしてくる >スカウトの目に止まらないかそれだと 昨日完全試合した佐々木朗希は監督がそういう考えの人だったから温存してもらえた 甲子園は行けなかっけど今こうしてプロで大活躍してるから正解だったと思う
219 22/04/11(月)10:34:56 No.915758326
>ちょっと言っただけなのに堪える方がおかしいみたいなノリはマジでネットのゴミなとこだと思う 直接手が汚れない暴力には実感が伴わないやつ
220 22/04/11(月)10:34:57 No.915758332
>言葉をただ額面通りじゃなくてちゃんとそこに込められたニュアンスや意図まで受け取れるなんてちょっと頭良すぎでしょ… へへっ
221 22/04/11(月)10:35:03 No.915758343
スマホやタブレット取り上げて家族と連絡できなくなっちゃってるぽいのはどうなんだろうね
222 22/04/11(月)10:35:09 No.915758359
>それで画像だとどこら辺が侵害してるの? とても運動なんてする環境とは言えない炎天下で野球をやらせてる人たちが高校球児の人権を侵害してるけど他に何かある?
223 22/04/11(月)10:35:30 No.915758401
>スマホタブレット取り上げもまあまあ権利侵害な気はするな俺には何が正解で何が間違っているのか判断ができない まあまあどころか完全に窃盗では
224 22/04/11(月)10:35:31 No.915758402
>それで画像だとどこら辺が侵害してるの? 誹謗中傷や無責任なうわさを広める行為かな https://www.gov-online.go.jp/useful/article/200808/3.html
225 22/04/11(月)10:35:45 No.915758428
グロテスク
226 22/04/11(月)10:35:47 No.915758434
>昨日完全試合した佐々木朗希は監督がそういう考えの人だったから温存してもらえた 大会前に連投させてたら故障しかけたやつだからあの監督温存は全然してないよ
227 22/04/11(月)10:35:56 No.915758457
せいぜい数日ネット断ちさせた所で評判は気になるし人伝にも聞くだろうしねえ
228 22/04/11(月)10:36:27 No.915758545
まあ誹謗中傷とは全然関係ないけど 実際真夏にもドームでやらせない理由なんなんだろ
229 22/04/11(月)10:36:34 No.915758567
>誹謗中傷や無責任なうわさを広める行為かな 分かりやすく画像のどこら辺がって聞いてんだけどレス読めないの?
230 22/04/11(月)10:36:37 No.915758575
高校球児は無限に生えてくるから壊しても大丈夫なんだ
231 22/04/11(月)10:36:43 No.915758590
アンチスレとか覗くならともかくエゴサするのもやめとけってひどい話だよな
232 22/04/11(月)10:36:47 No.915758602
まあ夏にやる必要はないなあ 3年の受験の都合なんだろうけど
233 22/04/11(月)10:36:55 No.915758631
まあSNS見せなくしても現地でブーイングとかやってくるのが野球では?
234 22/04/11(月)10:37:15 No.915758681
>せいぜい数日ネット断ちさせた所で評判は気になるし人伝にも聞くだろうしねえ 負けた直後の敏感な時期に色々言われるよりはダメージ軽減できるんじゃないかな
235 22/04/11(月)10:37:21 No.915758695
>熱中症で知能障害になった球児も昔結構いた >俺がいた高校のエースは甲子園から帰ってきたら松浦亜弥を延々と歌い続けながら涎を垂らす面白人間になってた 指導者がカスなだけだろ… 真面目な話野球の試合でそこまでのダメージくらうの相当無理させないとならん
236 22/04/11(月)10:37:32 No.915758718
コロナで無観客でやってた頃は 試合の音がしっかり聞こえて テレビで見てる分には良かった
237 22/04/11(月)10:38:41 No.915758900
>まあ誹謗中傷とは全然関係ないけど >実際真夏にもドームでやらせない理由なんなんだろ 高校球児たちが炎天下の元でヨレヨレになりながら野球をするのが美しいし金が入るんだ
238 22/04/11(月)10:38:42 No.915758904
>アンチスレとか覗くならともかくエゴサするのもやめとけってひどい話だよな 自分の名前調べたら悪口が飛び交ってる状況を見る方が悪い扱いはマジで傲慢だと思う
239 22/04/11(月)10:38:58 No.915758944
>せいぜい数日ネット断ちさせた所で評判は気になるし人伝にも聞くだろうしねえ 一番凹んでるタイミングに聞くのとは全然ダメージ違うからな
240 22/04/11(月)10:39:03 No.915758961
>俺がいた高校のエースは甲子園から帰ってきたら松浦亜弥を延々と歌い続けながら涎を垂らす面白人間になってた 事実無根な個人攻撃も多々あった
241 22/04/11(月)10:39:27 No.915759018
その虐待してる連中が金を出すなら従うしかねえんだろうな でもそれこそSNSとかでも昨今は真夏の炎天下の中で試合やらせんなよって声も結構上がってない?
242 22/04/11(月)10:39:51 No.915759080
>まあSNS見せなくしても現地でブーイングとかやってくるのが野球では? その現地なら一瞬で終わるブーイングや野次がこれから先ずーーーーっと残るのがネットです もちろんブーイングや野次自体もいいことではない
243 22/04/11(月)10:39:55 No.915759097
真のじゃあくは甘い汁吸ってる周囲の大人なのでは…?
244 22/04/11(月)10:40:11 No.915759147
>自分の名前調べたら悪口が飛び交ってる状況を見る方が悪い扱いはマジで傲慢だと思う うわああああ負けたあああああ悔しい悲しいよっしゃエゴサしよ!ってなる人がいたら悪いとは言わないけどおかしいと思う
245 22/04/11(月)10:40:21 No.915759172
>真のじゃあくは甘い汁吸ってる周囲の大人なのでは…? それはそう
246 22/04/11(月)10:40:25 No.915759185
掲載直後にボロクソ言うのはダメだけど 時間をおいてスレでボロクソに言う事で作者へのダメージを軽減する
247 22/04/11(月)10:40:40 No.915759225
ただ他の競技見る限りでも風に影響を受ける競技でもなければ屋内でとはなかなかなりにくそう
248 22/04/11(月)10:40:42 No.915759239
>高校球児たちが炎天下の元でヨレヨレになりながら野球をするのが美しいし金が入るんだ それをやった上でようやく競りの舞台に乗れるってやっぱ怖い構造してんなって
249 22/04/11(月)10:40:44 No.915759242
>真のじゃあくは甘い汁吸ってる周囲の大人なのでは…? でもそれで経済回ってるなら文句言えねえしさあ
250 22/04/11(月)10:40:49 No.915759257
>うわああああ負けたあああああ悔しい悲しいよっしゃエゴサしよ!ってなる人がいたら悪いとは言わないけどおかしいと思う そんなアホなシチュエーションで考えてるのがおかしい奴では
251 22/04/11(月)10:40:56 No.915759282
>真のじゃあくは甘い汁吸ってる周囲の大人なのでは…? 真の邪悪がいようが誹謗中傷が許されるわけじゃないが…
252 22/04/11(月)10:41:19 No.915759342
>真のじゃあくは甘い汁吸ってる周囲の大人なのでは…? いや誹謗中傷するモラルのないカスが悪いよ 実は裏に親玉がいてそいつが全部悪いとかそういう話じゃないし
253 22/04/11(月)10:41:22 No.915759348
>うわああああ負けたあああああ悔しい悲しいよっしゃエゴサしよ!ってなる人がいたら悪いとは言わないけどおかしいと思う レスポンチで負けた後もしかしたら空気変わってるかもってスレ覗くのと同じだろ みんなやってる
254 22/04/11(月)10:41:45 No.915759413
まさにSNSはそういう虐待やめろやって声もあるけど そういう側面は見ないで誹謗中傷がとだけ言うのもわからん話だ
255 22/04/11(月)10:41:52 No.915759445
未熟な高校生に真夏の炎天下の中でスポーツさせて稼ぐって
256 22/04/11(月)10:41:56 No.915759459
>その虐待してる連中が金を出すなら従うしかねえんだろうな >でもそれこそSNSとかでも昨今は真夏の炎天下の中で試合やらせんなよって声も結構上がってない? ぶっちゃけSNSに限らず凄い言われてるしなんならプロ選手すら言ってるけど当の球児自体がやりたいですって言ってるからどうにもなんねえ あれ割とマインドコントロールにまで行ってると思う
257 22/04/11(月)10:42:20 No.915759537
>うわああああ負けたあああああ悔しい悲しいよっしゃエゴサしよ!ってなる人がいたら悪いとは言わないけどおかしいと思う 自分への反応は気になる物なんだよ
258 22/04/11(月)10:42:41 No.915759587
勝ってても勝手にホモカップル扱いしてくる腐女子もいるし
259 22/04/11(月)10:42:44 No.915759595
>>真のじゃあくは甘い汁吸ってる周囲の大人なのでは…? >真の邪悪がいようが誹謗中傷が許されるわけじゃないが… でも個々の誹謗中傷に対処しても根絶には絶対に辿り着かないってことでもありますよね?
260 22/04/11(月)10:42:49 No.915759611
負けた直後にナイーブになってる時にこういうのを見るとダブルパンチになって思わぬ衝動を起こしかねない 一度落ち着いて敗北を受け入れたあとに向かわせるしかないからここまでボロクソに言われてるところであるなら一時取り上げてはまあ間違ってないと思う
261 22/04/11(月)10:42:52 No.915759618
何も努力したことないし人の前で何かを成し遂げたこともない「」にはわからないよ
262 22/04/11(月)10:42:58 No.915759637
>>自分の名前調べたら悪口が飛び交ってる状況を見る方が悪い扱いはマジで傲慢だと思う >うわああああ負けたあああああ悔しい悲しいよっしゃエゴサしよ!ってなる人がいたら悪いとは言わないけどおかしいと思う 敗者は大人しく悲しむしか出来ないみたいな理論やめろよ
263 22/04/11(月)10:43:29 No.915759731
>未熟な高校生に真夏の炎天下の中でスポーツさせて稼ぐって 野蛮ではあるけど悪とまでは言えないと思う 野蛮性の排斥が善ではない以上野蛮だからだけでは悪ではない
264 22/04/11(月)10:43:42 No.915759766
>まさにSNSはそういう虐待やめろやって声もあるけど >そういう側面は見ないで誹謗中傷がとだけ言うのもわからん話だ SNSの悪い側面が傷付けたものを良い側面が癒すわけじゃないからな 全体合計してプラマイどうこうじゃなくてマイナス面がダメすぎるって言ってるだけだぞ
265 22/04/11(月)10:43:42 No.915759768
>あれ割とマインドコントロールにまで行ってると思う ポケモンマスターになりたいみたいなもんだろ
266 22/04/11(月)10:43:46 No.915759782
>うわああああ負けたあああああ悔しい悲しいよっしゃエゴサしよ!ってなる人がいたら悪いとは言わないけどおかしいと思う 自分の扱いが良い方向でも悪い方向でも世間でどうなってるか気になるのはおかしいことじゃないだろ
267 22/04/11(月)10:43:48 No.915759788
>でも個々の誹謗中傷に対処しても根絶には絶対に辿り着かないってことでもありますよね? 根本的にガキでショービジネスやっといて ガキが批判されるのは許されねえってその構造がおかしいからな ショービジネスであるその形を変えんとどうにもならん
268 22/04/11(月)10:43:53 No.915759806
真夏の高校生に一試合120球以上投げさせる異常な大会に価値なんてあるのか? 日本人がプロ以降伸びない理由って名指しで批判されてるのに
269 22/04/11(月)10:43:59 No.915759821
画像だと負けた方が弱いって感じのコメントばかりで当たり前意見が大半だけど これが誹謗中傷って被害妄想が強すぎてヤバい
270 22/04/11(月)10:44:08 No.915759839
震災後に被災者が娯楽を求めたら非難するやついたし悲しい境遇のやつは大人しくしてろって押し付けるやつはいるもんだぞ
271 22/04/11(月)10:44:26 No.915759892
スマホがサル以下でも持てるのが悪い
272 22/04/11(月)10:44:29 No.915759900
>でも個々の誹謗中傷に対処しても根絶には絶対に辿り着かないってことでもありますよね? 完璧な制度なんて世の中にはないけど 少しでも辿り着きやすいように制度作られてる最中だからね
273 22/04/11(月)10:44:32 No.915759911
>敗者は大人しく悲しむしか出来ないみたいな理論やめろよ いや敗者は法と物理的制約の許す限りなんだってできるけどその何でも出来る中でエゴサする奴は頭おかしい理論だけど…
274 22/04/11(月)10:44:58 No.915759976
>全体合計してプラマイどうこうじゃなくてマイナス面がダメすぎるって言ってるだけだぞ それを言い出すとまさしくガキの虐待やめろって話に戻るだろ!
275 22/04/11(月)10:45:05 No.915759996
私は…常々思っているんですが
276 22/04/11(月)10:45:05 No.915760000
エゴサって言い方がアレなだけで客観的な試合中の自分への意見を調べたいケースもあるよね
277 22/04/11(月)10:45:20 No.915760039
敗者を話題に上げるなって話だろ?
278 22/04/11(月)10:45:20 No.915760040
>スマホがサル以下でも持てるのが悪い はい 回収済みです
279 22/04/11(月)10:45:36 No.915760089
>真夏の高校生に一試合120球以上投げさせる異常な大会に価値なんてあるのか? >日本人がプロ以降伸びない理由って名指しで批判されてるのに 報酬も払わなくていい上いいカネになる
280 22/04/11(月)10:45:38 No.915760092
匿名のそれも一部の批判が力持ってるのが異常事態だよ…企業や社会が許容しちゃいけない意見まで許容し過ぎた…
281 22/04/11(月)10:45:41 No.915760099
>震災後に被災者が娯楽を求めたら非難するやついたし悲しい境遇のやつは大人しくしてろって押し付けるやつはいるもんだぞ 休み中にゲームしたら怒られたりとか じゃあなにすんだよって
282 22/04/11(月)10:45:42 No.915760104
意味わからんみたいに言うが年寄りだって攻撃するぜー!
283 22/04/11(月)10:45:47 No.915760115
「」の建設的で冷静な意見は月曜日の朝から頼りになるなぁ…
284 22/04/11(月)10:45:52 No.915760133
子供のためにならいい加減ドームでやろうよ?
285 22/04/11(月)10:46:00 No.915760153
野球に関してはそもそも15分ぐらいで定期的にベンチ戻って水分補給出来る機会あるからそんなに厳しく言う流れのスポーツじゃねえんだ サッカーとかのがエグい
286 22/04/11(月)10:46:05 No.915760165
>うわああああ負けたあああああ悔しい悲しいよっしゃエゴサしよ!ってなる人がいたら悪いとは言わないけどおかしいと思う よく頑張ってたとかどこか褒められてるのを見て負けたけど安心したい気持ちとかはあってもおかしくないと思う
287 22/04/11(月)10:46:17 No.915760194
わかりました大会では一週間500球制限します 控えも優秀な強豪校がとても有利になりました!
288 22/04/11(月)10:46:22 No.915760208
>子供のためにならいい加減ドームでやろうよ? ドームでやるのは子供のためにならないし…
289 22/04/11(月)10:46:23 No.915760214
甲子園にドームつけようぜ
290 22/04/11(月)10:46:32 No.915760233
エゴサしなくても他の高校の勝敗調べてたら自分達への非難が目に入ることもあるだろ
291 22/04/11(月)10:46:56 No.915760296
>甲子園にドームつけようぜ 古き良き伝統の破壊者め!
292 22/04/11(月)10:46:57 No.915760300
>野球に関してはそもそも15分ぐらいで定期的にベンチ戻って水分補給出来る機会あるからそんなに厳しく言う流れのスポーツじゃねえんだ 野球エアプかよ
293 22/04/11(月)10:47:05 No.915760323
SNSや匿名掲示板でよくある無駄に高いハードル置いてこれクリア出来ないなら叩くがまさにこのスレでも行われておる
294 22/04/11(月)10:47:09 No.915760333
>いや敗者は法と物理的制約の許す限りなんだってできるけどその何でも出来る中でエゴサする奴は頭おかしい理論だけど… 自分の悪口言われてないか気になっちゃうのはあるだろ
295 22/04/11(月)10:47:11 No.915760338
声だけデカいキチガイがsnsという刃物を持ってしまうのがな…
296 22/04/11(月)10:47:12 No.915760345
>子供のためにならいい加減ドームでやろうよ? 物理的な問題だから間違いなく子供のために出来る環境の改善として最高の形だよね… いやまあ流石にスレ画のおっさんはそっちも頑張ってるんだろうけど 頑張ってるよね?
297 22/04/11(月)10:47:25 No.915760381
SNS以前から負けた学校が甲子園の砂集める映像に群がるカメラマンって酷い絵面定番だし 敗者は敗者で視聴者に求められてるんだよね
298 22/04/11(月)10:47:32 No.915760407
>エゴサって言い方がアレなだけで客観的な試合中の自分への意見を調べたいケースもあるよね 試合は負けてもあのプレイ良かったねみたいな声があると嬉しいだろうしなあ
299 22/04/11(月)10:47:54 No.915760456
>控えも優秀な強豪校がとても有利になりました! それはもうしょうがないだろ…
300 22/04/11(月)10:48:01 No.915760472
感動だけを売りたいんだよ!!!
301 22/04/11(月)10:48:08 No.915760488
>匿名のそれも一部の批判が力持ってるのが異常事態だよ…企業や社会が許容しちゃいけない意見まで許容し過ぎた… 半匿名の一人の意見で大金かけた広告が外されたりとかやべーよな
302 22/04/11(月)10:48:32 No.915760540
SNSのマイナスである批判中傷を指定している行為そのものが批判中傷である以上 そもそも批判中傷をしないという選択肢が存在していおらず 批判中傷の対象を選択する部分にだけ理性や善悪の働きかける余地がある ここまでが大前提 そしてこの前提を踏まえ作品や事業を対象にするのは善で人格を対象にするのは悪と法は定義した
303 22/04/11(月)10:48:32 No.915760541
>グッズも放送権も売りたいんだよ!!!
304 22/04/11(月)10:48:53 No.915760599
>子供のためにならいい加減ドームでやろうよ? やっぱり甲子園より東京ドームだよなー!
305 22/04/11(月)10:49:14 No.915760654
称賛は欲しいけど非難はシャットアウトしたいってのもアンバランスじゃねえかなあ 誹謗中傷はもちろんダメだけど正当な批判との境界はどこにあるのだろうか
306 22/04/11(月)10:49:21 No.915760686
クソ暑い中子供たち同士が死ぬ気で戦うのをクーラーきいた部屋で無責任な野次を浴びせながら観戦するのは楽しいか
307 22/04/11(月)10:49:24 No.915760693
甲子園グッズってなんだよ 土でも売ってるのか
308 22/04/11(月)10:49:27 No.915760697
>それはもうしょうがないだろ… 強い奴が強いってのはもうなあ…
309 22/04/11(月)10:49:29 No.915760701
甲子園予選決勝で佐々木登板させなかったのここでさえ叩かれてたしな
310 22/04/11(月)10:49:40 No.915760726
>>野球に関してはそもそも15分ぐらいで定期的にベンチ戻って水分補給出来る機会あるからそんなに厳しく言う流れのスポーツじゃねえんだ >野球エアプかよ 投手以外ならサッカーの方がきついとは思うぞ 野球は投手と捕手への負担だけがおかしい
311 22/04/11(月)10:49:41 No.915760732
甲子園利権みたいのは昔から指摘されて来てるのに一向に何も起きませんな
312 22/04/11(月)10:49:44 No.915760739
>クソ暑い中子供たち同士が死ぬ気で戦うのをクーラーきいた部屋で無責任な野次を浴びせながら観戦するのは楽しいか 楽しそう…
313 22/04/11(月)10:49:56 No.915760773
最近何で忘却バッテリーのスレよく立つんだと思ったら無料になったからか 相変わらず「」は分かりやすい
314 22/04/11(月)10:50:08 No.915760803
>クソ暑い中子供たち同士が死ぬ気で戦うのをクーラーきいた部屋で無責任な野次を浴びせながら観戦するのは楽しいか まあまあ楽しい
315 22/04/11(月)10:50:13 No.915760827
>半匿名の一人の意見で大金かけた広告が外されたりとかやべーよな 社会的に批判されないと企業や政治家はやりたい放題だからsnsレベルで意見を言う場ってのは大事だけど匿名である事が色々足を引っ張る
316 22/04/11(月)10:50:19 No.915760838
100件褒められるより1件のアンチの心ない言葉の方がつらいよ
317 22/04/11(月)10:50:24 No.915760842
>甲子園利権みたいのは昔から指摘されて来てるのに一向に何も起きませんな 詳しくないけどスレ画の校長みたいな子供たちのこと思う人らが頑張ったりしてんじゃないの?
318 22/04/11(月)10:50:25 No.915760843
死ぬ気で戦わせんなや!
319 22/04/11(月)10:50:27 No.915760846
>甲子園利権みたいのは昔から指摘されて来てるのに一向に何も起きませんな マジかよ許せねえなNHK…
320 22/04/11(月)10:50:33 No.915760876
>甲子園利権みたいのは昔から指摘されて来てるのに一向に何も起きませんな 新聞記事にならないからな なんでだろうなぁ…
321 22/04/11(月)10:50:46 No.915760915
これは選手のための言葉!って言いながら選手もチームも環境もボコボコに叩いて気持ちよくなりたいって感じのノリだね…
322 22/04/11(月)10:50:50 No.915760931
批判は一切許さないってくらいでいいんじゃねえかなって最近のネット見てると思う
323 22/04/11(月)10:50:52 No.915760940
>甲子園予選決勝で佐々木登板させなかったのここでさえ叩かれてたしな むしろ褒めてる方が多かったような
324 22/04/11(月)10:51:06 No.915760980
まあおっさんの野次は滅多に本人に直接届くことはないけどSNSの批判は本人の目にダイレクトに入るからな
325 22/04/11(月)10:51:20 No.915761019
>クソ暑い中子供たち同士が死ぬ気で戦うのをクーラーきいた部屋で無責任な野次を浴びせながら観戦するのは楽しいか できれば野次の声が選手に届くようにしてほしい
326 22/04/11(月)10:51:31 No.915761043
>甲子園利権みたいのは昔から指摘されて来てるのに一向に何も起きませんな 無観客でやったらあっさり億単位の赤字になったぐらいに無いからですかね…
327 22/04/11(月)10:51:53 No.915761097
>無観客でやったらあっさり億単位の赤字になったぐらいに無いからですかね… こわ…
328 22/04/11(月)10:51:54 No.915761100
>無観客でやったらあっさり億単位の赤字になったぐらいに無いからですかね… そんなに…
329 22/04/11(月)10:51:59 No.915761111
それこそ選手層が薄いから仕方ないのかもしれんけど 甲子園って見てると特定の投手に球数もイニングも委ねすぎたりしてて なんつーかアレ身体壊さないの?
330 22/04/11(月)10:52:06 No.915761134
>>甲子園利権みたいのは昔から指摘されて来てるのに一向に何も起きませんな >新聞記事にならないからな >なんでだろうなぁ… あの…主催が…
331 22/04/11(月)10:52:24 No.915761186
>まあおっさんの野次は滅多に本人に直接届くことはないけどSNSの批判は本人の目にダイレクトに入るからな そして時間経過で消えるわけでもない
332 22/04/11(月)10:52:28 No.915761199
>無観客でやったらあっさり億単位の赤字になったぐらいに無いからですかね… えぇ…
333 22/04/11(月)10:52:32 No.915761210
>なんつーかアレ身体壊さないの? 壊すが?
334 22/04/11(月)10:52:34 No.915761215
>批判は一切許さないってくらいでいいんじゃねえかなって最近のネット見てると思う 今お前批判したな!ってレスポンチが横行するだけだと思う
335 22/04/11(月)10:52:36 No.915761220
>なんつーかアレ身体壊さないの? 壊れるよ 壊れたら感動チャンスだ
336 22/04/11(月)10:52:37 No.915761222
SNSはマジで発達しすぎた……
337 22/04/11(月)10:52:45 No.915761241
文句言われるの嫌ならやらなきゃいい
338 22/04/11(月)10:52:48 No.915761247
>100件褒められるより1件のアンチの心ない言葉の方がつらいよ 褒められてつらいって人は多分少数派だろうからそりゃそうだろうねとしか…
339 22/04/11(月)10:52:56 No.915761265
47都道府県の選手スタッフ呼ぶためのお金を補助するだけで利権と言われてるお金があっさり吹っ飛んでるから…
340 22/04/11(月)10:53:00 No.915761269
>甲子園って見てると特定の投手に球数もイニングも委ねすぎたりしてて >なんつーかアレ身体壊さないの? 後々普通に壊すよ? その影響で日本人のプロはプロになった後に成長しない選手多すぎるってメジャーから文句言われるぐらい
341 22/04/11(月)10:53:11 No.915761289
壊れても実力維持できるか壊れなかった選手しかプロになってないだけだよ?
342 22/04/11(月)10:53:15 No.915761299
>無観客でやったらあっさり億単位の赤字になったぐらいに無いからですかね… もしかして甲子園はあまりおいしくないのでは?
343 22/04/11(月)10:53:26 No.915761334
>>半匿名の一人の意見で大金かけた広告が外されたりとかやべーよな >社会的に批判されないと企業や政治家はやりたい放題だからsnsレベルで意見を言う場ってのは大事だけど匿名である事が色々足を引っ張る そもそも経済的負荷の高さはそれが合理的かあるいは善良かとなんの関係もないから 安い広告でも高い広告でも匿名意見でも著名意見でも やばけりゃ撤回される 経済負荷が高いという価値の高さが匿名意見という説得力の低い価値の低さによって覆される 価値の高い低いを無視した悪性の無秩序が発生しているわけではない
344 22/04/11(月)10:53:34 No.915761354
頑張ってる仲間の応援をする子供に舐め蔵とかいう酷いあだ名をつけて誹謗中傷するところがあるらしいな
345 22/04/11(月)10:53:58 No.915761417
スポーツ医は毎年「体壊すから投球辞めろ」って忠告してもそれでも投げたいんです!!!って高校生を何人もみる そして忠告通り体壊して後悔する
346 22/04/11(月)10:54:09 No.915761444
>批判は一切許さないってくらいでいいんじゃねえかなって最近のネット見てると思う 厳罰化によってネットは匿名じゃないし行き過ぎた罵倒はめちゃくちゃリスクになるよってことが浸透すればいいのだけれど
347 22/04/11(月)10:54:10 No.915761448
>壊すが? やっぱり壊すよね? プロなんかは間をおいてきちんと休んでそれでもやっぱり肩や肘やる人出るし 負担にならんわけ無いもんね でも何十年とこの形でやってんの?なんで?
348 22/04/11(月)10:54:16 No.915761462
負けるのが悪い 勝てば皆褒めたよ
349 22/04/11(月)10:54:31 No.915761502
SNSは本名強制の方がいいんじゃねえかなって思う時はある
350 22/04/11(月)10:54:41 No.915761527
金 金が全て
351 22/04/11(月)10:54:42 No.915761535
まあでも高校野球って勝てなくても3年間勤めあげるだけで強力なコネが作れるよ
352 22/04/11(月)10:54:50 No.915761551
厳罰化が実際どれほど厳罰化するかな…
353 22/04/11(月)10:54:54 No.915761563
ハレの大会をプロになる奴の為にやるなプロになる奴はやるなはそれはそれで滅茶苦茶な傲慢だよ
354 22/04/11(月)10:54:59 No.915761578
>SNSは本名強制の方がいいんじゃねえかなって思う時はある ヒ行けばわかるけど顔出し本名でやってるやついっぱいいるよ 40~50のおっさんばっかだけど
355 22/04/11(月)10:55:11 No.915761609
試合に出てる選手じゃないのにネタにされたなめぞうは気の毒だと思う
356 22/04/11(月)10:55:15 No.915761618
>頑張ってる仲間の応援をする子供に舐め蔵とかいう酷いあだ名をつけて誹謗中傷するところがあるらしいな メジャーになったなちんぽなめぞう… fu965305.jpg
357 22/04/11(月)10:55:21 No.915761638
>金 金が全て 平成の怪物帰れや!
358 22/04/11(月)10:55:30 No.915761660
高校生が壊れる前にプロが引き抜くしか…
359 22/04/11(月)10:55:55 No.915761727
批判を許さないという事は存在し得ない 批判の対象を人格にするなという線引きだけができる
360 22/04/11(月)10:56:09 No.915761774
>SNSは本名強制の方がいいんじゃねえかなって思う時はある idすらない匿名掲示板にいるくせに!
361 22/04/11(月)10:56:20 No.915761812
批判された側がキレて訴えようにも弁護士費用とかでほとんど泣き寝入りになるのってどうにかならないの
362 22/04/11(月)10:56:26 No.915761831
>ハレの大会をプロになる奴の為にやるなプロになる奴はやるなはそれはそれで滅茶苦茶な傲慢だよ じゃあ批評されてもしゃーなし
363 22/04/11(月)10:56:31 No.915761844
耐久試験に合格できないとプロではやっていけないのでは
364 22/04/11(月)10:56:32 No.915761847
無観客試合って有料配信みたいなの定着しなかったのかな わざわざチケット買って見に行くぐらいの熱意あるなら切り替えそうな気もしたけど
365 22/04/11(月)10:56:39 No.915761872
>厳罰化が実際どれほど厳罰化するかな… 煽り運転と一緒で凶悪な案件が出てきたときにスムーズに処分するための法律だとは思う 一生懸命検挙はしないだろう
366 22/04/11(月)10:56:44 No.915761883
書き込みをした人によって削除されました
367 22/04/11(月)10:56:58 No.915761920
>勝てば皆褒めたよ 負けた方も褒めろ!ってそれは理想ではあるが それは現実世界と乖離してるおかしい評価だからな…
368 22/04/11(月)10:57:07 No.915761950
>>idすらない匿名掲示板にいるくせに! >顔出し匿名になったらそりゃもっと落ち着いた意見いうに決まってるじゃん 絶対言わないぞ
369 22/04/11(月)10:57:08 No.915761953
本名強制のSNSだってあるんだしそっちの世界に行けばいいだけでは?
370 22/04/11(月)10:57:12 No.915761964
昔と比べると気軽に開示請求できるのは実質半実名制SNSと言えるのではないだろうか
371 22/04/11(月)10:57:12 No.915761966
>>SNSは本名強制の方がいいんじゃねえかなって思う時はある >idすらない匿名掲示板にいるくせに! 正直ここもid強制かid出たら他のスレでも共通になった方がいいんじゃないかって思ってるよ!
372 22/04/11(月)10:57:35 No.915762025
>>>SNSは本名強制の方がいいんじゃねえかなって思う時はある >>idすらない匿名掲示板にいるくせに! >正直ここもid強制かid出たら他のスレでも共通になった方がいいんじゃないかって思ってるよ! ここやめたら?
373 22/04/11(月)10:57:41 No.915762038
>じゃあ批評されてもしゃーなし ハレの大会出るってそういうことだからな… やっぱなんかこう…構造変えられないの!? 俺は上手い形で浮かばないけどなんとかこう!
374 22/04/11(月)10:57:44 No.915762048
ここにもSNSで球児罵倒してるのいっぱい居そうだな
375 22/04/11(月)10:57:47 No.915762052
>耐久試験に合格できないとプロではやっていけないのでは 耐久試験でヒビ入ってるんですが…
376 22/04/11(月)10:57:57 No.915762077
>批判された側がキレて訴えようにも弁護士費用とかでほとんど泣き寝入りになるのってどうにかならないの 弁護士が無償で仕事をすればいいだろ するように言え
377 22/04/11(月)10:58:01 No.915762090
男子高校生相手に正当な批評もクソもあるかよ
378 22/04/11(月)10:58:13 No.915762124
>正直ここもid強制かid出たら他のスレでも共通になった方がいいんじゃないかって思ってるよ! それ言うとimgから出ていけって言われるよ
379 22/04/11(月)10:58:17 No.915762134
ヒは実名ではないにせよある程度自分を晒してるところだし住み分けの問題だろうな
380 22/04/11(月)10:58:25 No.915762154
>批判を許さないという事は存在し得ない >批判の対象を人格にするなという線引きだけができる スレ画に書いてること程度なら人格否定とまでは言えないから問題なさそうだな
381 22/04/11(月)10:58:26 No.915762156
一度も罵倒したことない者だけが石を投げなさい
382 22/04/11(月)10:58:27 No.915762163
正義の側に立って悪を気持ち良く叩けないからid丸出しとか本名強制とかやめてほしいわ
383 22/04/11(月)10:58:29 No.915762167
>耐久試験に合格できないとプロではやっていけないのでは 持久力と身体を酷使して壊すは性質が全く違うんだ 昔は混同してた無学なバカ指導者がいたけど
384 22/04/11(月)10:58:38 No.915762200
学生相手に口汚い言葉かける時点で人間性がダメでしょ
385 22/04/11(月)10:58:44 No.915762217
無責任な批判をした奴はちゃんと処罰されるべきとは負担が多すぎるから言わないけど 無責任な批判する人はちゃんとその人自体も批判されるような矢面に立たされるべきだとは思う
386 22/04/11(月)10:59:08 No.915762278
ちょっとずつ法改正もしてるからだんだん厳しくはなると思うよこういうの
387 22/04/11(月)10:59:21 No.915762312
というか耐久試験でもダメージは入るんだから プロになる前にプロ寿命縮めてるだけだろ
388 22/04/11(月)10:59:28 No.915762334
>スポーツ医は毎年「体壊すから投球辞めろ」って忠告してもそれでも投げたいんです!!!って高校生を何人もみる >そして忠告通り体壊して後悔する 野球に限らず本人がその後の人生より今を重視してスポーツ障害になるのはよくあるけど 親が無理させるのすら見る 保護者が望むなら何も言えねぇ…
389 22/04/11(月)10:59:31 No.915762340
前年優勝校相手に10数点差付けられて負けたとかなら流石に貶したり出来なくなるよ 頑張ったね位しか言えなくなるよ
390 22/04/11(月)10:59:35 No.915762352
>男子高校生相手に正当な批評もクソもあるかよ 君はまず正当な批評とか自称してないコメントを そう主張してる!って思い込むのは止めよう
391 22/04/11(月)10:59:46 No.915762384
>学生相手に口汚い言葉かける時点で人間性がダメでしょ 学生相手じゃなくてもダメだよ!
392 22/04/11(月)10:59:53 No.915762397
スレ画見る限りじゃ球児への個人攻撃はされてないよね 監督は煽られてるけど
393 22/04/11(月)10:59:59 No.915762413
>学生相手に口汚い言葉かける時点で人間性がダメでしょ その手合いはたぶん誰相手でも口汚く罵ってそうだからな
394 22/04/11(月)11:00:00 No.915762415
雑魚が!
395 22/04/11(月)11:00:00 No.915762416
>無責任な批判をした奴はちゃんと処罰されるべきとは負担が多すぎるから言わないけど >無責任な批判する人はちゃんとその人自体も批判されるような矢面に立たされるべきだとは思う 批判されるような立場になったことないからこそ好き放題言えるのに
396 22/04/11(月)11:00:09 No.915762438
こんな匿名掲示板で論争してないで実名晒してるコミュニティが論争すべき
397 22/04/11(月)11:00:13 No.915762446
そもそもダメージ行かずに鍛えられるプロアスリートなんてのもいないと思うぜ
398 22/04/11(月)11:00:49 No.915762536
身体壊さないように投球数超えないように調整してるのに あの子も望んでる!子供ためなんです!って身体壊す登用を押し付けるのいいよね
399 22/04/11(月)11:00:52 No.915762543
「京セラドームでやれ!!」って言う人たまにいるけど そいつらの頭の中では「オリックスバファローズが優勝を目指していること」とか本当にどうでも良くて オリックスバファローズが子供たちのために自分たちの本拠地を夏場の一番きつい時期に明け渡さないと悪になるのがすごい正義だ
400 22/04/11(月)11:00:55 No.915762548
>監督は煽られてるけど チームと監督は煽られてるけど生徒個人は何も言われてねえよなスレ画…
401 22/04/11(月)11:00:58 No.915762553
>そもそもダメージ行かずに鍛えられるプロアスリートなんてのもいないと思うぜ 程度の問題では?
402 22/04/11(月)11:01:21 No.915762609
>こんな匿名掲示板で論争してないで実名晒してるコミュニティが論争すべき やはりフェイスブックの時代
403 22/04/11(月)11:01:37 No.915762642
ぶっちゃけ体のダメージ云々に関しては体酷使させて生理止めるのが第一歩の女子スポーツのが言われるべきだとおもうの…
404 22/04/11(月)11:01:42 No.915762654
ネチケットはもう死語扱いになってるのかな
405 22/04/11(月)11:01:49 No.915762668
>スポーツ医は毎年「体壊すから投球辞めろ」って忠告してもそれでも投げたいんです!!!って高校生を何人もみる >そして忠告通り体壊して後悔する 「俺は今なんだよ」って言って心底納得してリハビリできるやつなんて一握りもいねえよな
406 22/04/11(月)11:01:50 No.915762670
>「京セラドームでやれ!!」って言う人たまにいるけど >そいつらの頭の中では「オリックスバファローズが優勝を目指していること」とか本当にどうでも良くて >オリックスバファローズが子供たちのために自分たちの本拠地を夏場の一番きつい時期に明け渡さないと悪になるのがすごい正義だ どうせオリックスなんて優勝出来ないからよくね
407 22/04/11(月)11:01:54 No.915762683
>>監督は煽られてるけど >チームと監督は煽られてるけど生徒個人は何も言われてねえよなスレ画… 自分がエゴサして傷付いたから生徒たちには同じ想いをさせまいとしているんだろう
408 22/04/11(月)11:01:55 No.915762684
SNSでこれならLINEのいじめとを垣間見たら憤死しそうだな
409 22/04/11(月)11:01:55 No.915762687
>そもそもダメージ行かずに鍛えられるプロアスリートなんてのもいないと思うぜ それと炎天下百球そこら投げさせられるのはまた別の話だ
410 22/04/11(月)11:01:58 No.915762697
>無観客試合って有料配信みたいなの定着しなかったのかな >わざわざチケット買って見に行くぐらいの熱意あるなら切り替えそうな気もしたけど 熱意はあっても配信?分からん!って人が多いんじゃねえかな… あと熱意ある人ほど現地の熱を感じられないなんて嫌だって人も多そうだし
411 22/04/11(月)11:02:12 No.915762727
あまり強い言葉を使うなよ 泣くぞ?
412 22/04/11(月)11:02:17 No.915762741
>ネチケットはもう死語扱いになってるのかな バレなきゃOK理論と他人事理論でやってるからなあ
413 22/04/11(月)11:02:17 No.915762743
批判と罵倒がごっちゃにならなきゃなんでも良いが…
414 22/04/11(月)11:02:29 No.915762772
スポーツって元々こういう無駄な争いごとを呼び込む野蛮なもので 未来では禁止されてると思う
415 22/04/11(月)11:02:45 No.915762808
>どうせオリックスなんて優勝出来ないからよくね 去年何してたの?
416 22/04/11(月)11:03:05 No.915762869
>>こんな匿名掲示板で論争してないで実名晒してるコミュニティが論争すべき >やはりフェイスブックの時代 実際匿名でカスみたいなヘイト撒いてるよりフェイスブックで名前晒して意識高いこと言ってる方がまだマシだな
417 22/04/11(月)11:03:06 No.915762871
>スポーツって元々こういう無駄な争いごとを呼び込む野蛮なもので >未来では禁止されてると思う 争い見せてそれで金を回そうっていうものだから まあ野蛮っちゃ野蛮か…
418 22/04/11(月)11:03:10 No.915762882
>スポーツって元々こういう無駄な争いごとを呼び込む野蛮なもので >未来では禁止されてると思う でもその対立心のおかげで金が入ってくるともいえるし競争スポーツは
419 22/04/11(月)11:03:24 No.915762906
努力してる他者を嘲笑するのが匿名掲示板の文化だからなあ
420 22/04/11(月)11:03:28 No.915762916
忘却バッテリー無料だからか最近スレ画としてよく見る気がするけどどのスレも野球の是非みたいな話になるな…
421 22/04/11(月)11:03:29 No.915762919
>スポーツって元々こういう無駄な争いごとを呼び込む野蛮なもので >未来では禁止されてると思う それより先に匿名掲示板が消えとるわ
422 22/04/11(月)11:03:50 No.915762973
>忘却バッテリー無料だからか最近スレ画としてよく見る気がするけどどのスレも野球の是非みたいな話になるな… スポーツ嫌い!さんもちらほら居るし難しい
423 22/04/11(月)11:04:00 No.915762991
ネットで吠えてる人たちは物申して正義の者になりたいからこういうことしてるわけで そういうのがみっともないって価値観が広まればもうちょい落ち着くと思う
424 22/04/11(月)11:04:04 No.915763004
どうせネットで批判されるばっかだし何もしたくねーってならないのかな今の若い世代
425 22/04/11(月)11:04:05 No.915763005
>「俺は今なんだよ」って言って心底納得してリハビリできるやつなんて一握りもいねえよな 「今」より先の方が人生はずっとずっと長いからな… 若いうちに心残りがあるとそれもまた人生の引っかかりになるから難しい問題ではあるけど
426 22/04/11(月)11:04:15 No.915763029
>>>こんな匿名掲示板で論争してないで実名晒してるコミュニティが論争すべき >>やはりフェイスブックの時代 >実際匿名でカスみたいなヘイト撒いてるよりフェイスブックで名前晒して意識高いこと言ってる方がまだマシだな 自分が賢いと思ってる馬鹿ほどああいうの馬鹿にするのなんなんだろう
427 22/04/11(月)11:04:25 No.915763050
今さえよければいいで身体壊して後悔するって生活習慣病みてえだな高校球児の情熱
428 22/04/11(月)11:04:50 No.915763113
>ネットで吠えてる人たちは物申して正義の者になりたいからこういうことしてるわけで >そういうのがみっともないって価値観が広まればもうちょい落ち着くと思う ツッパリや暴走族がかっこいい時代も過ぎ去っていったからな…
429 22/04/11(月)11:04:51 No.915763116
取り上げて多少でもマシになると思ってるあたりが年寄りではある
430 22/04/11(月)11:05:00 No.915763147
ここは一応裏だからって言い訳はできる ヒみたいな大きい所でふせったーとか使わず言うのは配慮に欠けるのはそうだが…
431 22/04/11(月)11:05:07 No.915763170
>今さえよければいいで身体壊して後悔するって生活習慣病みてえだな高校球児の情熱 すぐ自分に理解のできないものを纏めてカテゴライズするー
432 22/04/11(月)11:05:28 No.915763235
批判は正義だからな その権利を奪うことは言論の自由の侵害
433 22/04/11(月)11:05:31 No.915763243
>どうせネットで批判されるばっかだし何もしたくねーってならないのかな今の若い世代 ネットがあろうがなかろうが批判は起きるし それよりネットある事で見てる人間が増えるのを実感しやすいから頑張るって人のが多いよ 一つの例だけど絵描きとかすげえ数だよ今
434 22/04/11(月)11:05:38 No.915763268
>今さえよければいいで身体壊して後悔するって生活習慣病みてえだな高校球児の情熱 なにもかもバカにしてそうだな
435 22/04/11(月)11:05:55 No.915763329
>今さえよければいいで身体壊して後悔するって生活習慣病みてえだな高校球児の情熱 まあこういう間抜けがスレ画みたいな批判してんじゃない?
436 22/04/11(月)11:05:56 No.915763332
>批判は正義だからな >その権利を奪うことは言論の自由の侵害 ここでしかそういうこと言えないんだね かわうそ…
437 22/04/11(月)11:06:05 No.915763350
SNSであれなんであれ匿名ではなく自分の名前晒してやってる人は 自分の発言には責任を持ちますって意味と同義だからまだまともだよ 中身の方向性とは別の話だしね それすら理解せずに実名出して暴言吐き散らしてるのはまぁちょっとうn
438 22/04/11(月)11:06:23 No.915763396
>今さえよければいいで身体壊して後悔するって生活習慣病みてえだな高校球児の情熱 俺はみんなに感動を与える高校球児だった…?
439 22/04/11(月)11:06:26 No.915763402
一生懸命やるのはもはやバカバカしい
440 22/04/11(月)11:06:28 No.915763404
>今さえよければいいで身体壊して後悔するって生活習慣病みてえだな高校球児の情熱 匿名の安全圏からあらゆるものを馬鹿にするネットユーザーの正しい姿だ
441 22/04/11(月)11:07:00 No.915763500
尿路結石は高校球児のホームランか...いやだな
442 22/04/11(月)11:07:00 No.915763502
虹裏代表img高校(初出場)
443 22/04/11(月)11:07:03 No.915763508
非難した方は数日経ったら非難したことを忘れてそうなのがポイント
444 22/04/11(月)11:07:26 No.915763561
まともな「」は他人を馬鹿にしたりしちゃ駄目だよ
445 22/04/11(月)11:07:39 No.915763595
>ここは一応裏だからって言い訳はできる 二次元裏って名前なだけで鍵も何も無い場所に裏もクソもあるか! とは思います
446 22/04/11(月)11:07:41 No.915763602
ドクターストップ制度を設けるか…
447 22/04/11(月)11:07:50 No.915763626
>虹裏代表img高校(初出場) 匿名掲示板の恥!廃鯖を望む!
448 22/04/11(月)11:07:56 No.915763658
>まともな「」は他人を馬鹿にしたりしちゃ駄目だよ 阪神スレ全滅しちゃう
449 22/04/11(月)11:08:17 No.915763697
>一つの例だけど絵描きとかすげえ数だよ今 絵描きは批判されることよりも反応されないことで承認欲求拗らせてる人の方が多いかな…
450 22/04/11(月)11:08:26 No.915763716
誹謗中傷はマジでイクナイ…
451 22/04/11(月)11:08:28 No.915763723
昨日のVCTがまさにこんな感じでおすすめ
452 22/04/11(月)11:08:35 No.915763741
>非難した方は数日経ったら非難したことを忘れてそうなのがポイント 随分長く覚えてるんだな…
453 22/04/11(月)11:08:51 No.915763778
>まともな「」は他人を馬鹿にしたりしちゃ駄目だよ まともな「」なんて矛盾した事いうな!
454 22/04/11(月)11:08:58 No.915763818
>阪神スレ全滅しちゃう あれも悲惨すぎてもうバカに出来ないフェーズに入りそうなんだけどな
455 22/04/11(月)11:08:59 No.915763823
>まともな「」は他人を馬鹿にしたりしちゃ駄目だよ 他人を馬鹿にしてる人を馬鹿にするのも一応駄目だよ
456 22/04/11(月)11:09:08 No.915763844
実名だろうが匿名だろうが誹謗中傷するのは嫌ならエゴサするなの対極だと思うけどなあ 誰でも簡単に検索すれば見れる場所で言うのが正当化されるのかって
457 22/04/11(月)11:09:13 No.915763857
まあ理想は負けた側の健闘も讃え…なんだろうけど ぶっちゃけそれよりはもう負けた奴のことは話題にもしない するのはタブーって空気作る方が現実的かなって
458 22/04/11(月)11:09:16 No.915763866
まあネットなかった時代も偏向報道とか新聞のせいでヘイトとかあったし 争いは消えないんだ
459 22/04/11(月)11:09:48 No.915763967
>あれも悲惨すぎてもうバカに出来ないフェーズに入りそうなんだけどな 数日前はまんこまんこ言ってたけど 今すげえ淡々としてるしなあすこ
460 22/04/11(月)11:09:49 No.915763969
気軽に書き込めるから問題起こりやすいよな
461 22/04/11(月)11:10:09 No.915764024
肩をもつフリだけして何かに打ち込むことをバカにするみたいなのマジ邪悪だと思う
462 22/04/11(月)11:10:44 No.915764120
>絵描きは批判されることよりも反応されないことで承認欲求拗らせてる人の方が多いかな… 絵描きに限らず表に出るってのはそれだよ まず見られないと認知されないと存在しないのと同じだから
463 22/04/11(月)11:11:26 No.915764221
ちょっと前のDLsiteのレビューみたいに全肯定以外の意見は全部消そう
464 22/04/11(月)11:11:59 No.915764315
>まあネットなかった時代も偏向報道とか新聞のせいでヘイトとかあったし >争いは消えないんだ 発生したのは善側になりたいという強迫観念だな 善悪を考える思考回路が備わっていないのに善になりたいという無茶な脅迫観念を抱えたせいで 悪人を咎める善人という1番わかりやすい善の像を目指さざるを得ない だから批判する側も批判を批判する側も人格を対象にしてしまう
465 22/04/11(月)11:12:10 No.915764350
ここまでパイ毛なし
466 22/04/11(月)11:12:42 No.915764454
批判するなとは言わんから面と向かって言える言葉の範囲にしとけとは思う
467 22/04/11(月)11:12:53 No.915764487
子供自身が他校の悪口書いてるかもしれんしSNS大好きだから難しいよな
468 22/04/11(月)11:13:04 No.915764517
万人に受ける物なんてないから好悪が出るのは当然なのになんか認識したら負けみたいな人がおすぎる…
469 22/04/11(月)11:13:39 No.915764616
>ちょっと前のDLsiteのレビューみたいに全肯定以外の意見は全部消そう どんどん皮肉が上手くなって行く未来が見える…
470 22/04/11(月)11:13:50 No.915764647
>肩をもつフリだけして何かに打ち込むことをバカにするみたいなのマジ邪悪だと思う 何かに打ち込むのではなく自分の人生から逃げることの単なる正当化である方が圧倒的に多いからな オタク趣味が好きである事を選んだのではなく 人生から逃げる先でオタク趣味が1番安易だっただけの人がとてつもなく多い
471 22/04/11(月)11:14:00 No.915764677
そもそもネットなかった時代の高校球児なんてヤクザ予備軍みたいなもんだったろ
472 22/04/11(月)11:14:10 No.915764708
>無観客でやったらあっさり億単位の赤字になったぐらいに無いからですかね… ? 6億儲けてたのが観客動員分の稼ぎが減ったからクラファンでその分くれよってやり出しただけで赤字なんて話ないぞ
473 22/04/11(月)11:14:50 No.915764827
関西のおっちゃんたち最低だな
474 22/04/11(月)11:15:13 No.915764903
>何かに打ち込むのではなく自分の人生から逃げることの単なる正当化である方が圧倒的に多いからな >オタク趣味が好きである事を選んだのではなく >人生から逃げる先でオタク趣味が1番安易だっただけの人がとてつもなく多い その突然批判してるのはオタクだみたいな理論展開するのヤバいから自覚した方がいいよ…
475 22/04/11(月)11:15:43 No.915765013
負けチームを批判するおっさんたちはオタク趣味だった…?
476 22/04/11(月)11:15:47 No.915765025
球児がタバコ吸ったくらいで怒るなよ
477 22/04/11(月)11:15:55 No.915765048
>>肩をもつフリだけして何かに打ち込むことをバカにするみたいなのマジ邪悪だと思う >何かに打ち込むのではなく自分の人生から逃げることの単なる正当化である方が圧倒的に多いからな >オタク趣味が好きである事を選んだのではなく >人生から逃げる先でオタク趣味が1番安易だっただけの人がとてつもなく多い 人間はそんなものだしそういう生き物である以上そうじゃない生き物を攻撃するのは生存戦略として正当だから止めようがない 自分とは違う強者を応援して自分の価値を更に下げる方が異常 まあ実際は強者を応援する事で自分の価値を高められるって部分もあるんだけどな
478 22/04/11(月)11:16:45 No.915765180
>人間はそんなものだしそういう生き物である以上そうじゃない生き物を攻撃するのは生存戦略として正当だから止めようがない 理性とかない野生動物か?
479 22/04/11(月)11:17:40 No.915765345
>>人間はそんなものだしそういう生き物である以上そうじゃない生き物を攻撃するのは生存戦略として正当だから止めようがない >理性とかない野生動物か? 理性でなく感情あるから強いものを応援したくなるんだろ
480 22/04/11(月)11:17:43 No.915765348
理性なんてただの幻想だろ
481 22/04/11(月)11:17:47 No.915765358
>負けチームを批判するおっさんたちはオタク趣味だった…? 野球オタク?わからんけど