22/04/11(月)08:54:47 >未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/11(月)08:54:47 No.915742022
>未だに俺の心を掴んで離さないゲーム
1 22/04/11(月)08:55:49 No.915742202
僕は世界一のゲームキャラクターだけど?
2 22/04/11(月)08:58:01 No.915742574
こいつに心掴まされた人多すぎだろ
3 22/04/11(月)08:59:22 No.915742819
変な掴まれ方してない?
4 22/04/11(月)09:03:23 No.915743517
未だにSpeedrun.comでトップクラスのアクティブ走者数を維持してるな
5 22/04/11(月)09:05:21 No.915743812
3Dコレクションで久々にやったら体力の衰えを感じた 120枚スターこんなにしんどかったっけ…?特にチックタックロックの100枚コイン…
6 22/04/11(月)09:10:36 No.915744598
3Dアクションのお試しで出す完成度じゃないんだよ
7 22/04/11(月)09:11:04 No.915744665
64は優しいだろサンシャインに比べたら
8 22/04/11(月)09:33:05 No.915748304
今のゲームは読み込みや描画やプレイヤー操作の都合で手加減してるから容赦のないスレ画のスピードに追い付けない
9 22/04/11(月)09:46:09 No.915750536
>3Dアクションのお試しで出す完成度じゃないんだよ だってみんなにこれくらいのクオリティの作品出して欲しいし…
10 22/04/11(月)09:46:58 No.915750695
やれるアクションが多すぎてビビる
11 22/04/11(月)09:52:54 No.915751698
>>3Dアクションのお試しで出す完成度じゃないんだよ >だってみんなにこれくらいのクオリティの作品出して欲しいし… (お出しされるキングダムハーツ)
12 22/04/11(月)09:57:33 No.915752433
これと時オカはヤバイ
13 22/04/11(月)09:58:49 No.915752644
今まで横スクロールだったところにコレ出された子供の興奮がわかるか?ミヤホン
14 22/04/11(月)10:00:26 No.915752892
ローンチタイトルでこれ出されたら勝てねえよ…
15 22/04/11(月)10:02:12 No.915753133
ステージギミックも飽きさせない要素満載で常にワクワクできる
16 22/04/11(月)10:03:09 No.915753268
ファミ通が出してたマリオ64ワールドツアーガイドって攻略本読んだら面白さが10倍は違った
17 22/04/11(月)10:06:22 No.915753742
いまだに3Dマリオの最高傑作だと思ってる
18 22/04/11(月)10:10:19 No.915754331
>>3Dアクションのお試しで出す完成度じゃないんだよ >だってみんなにこれくらいのクオリティの作品出して欲しいし… できた!時のオカリナ!
19 22/04/11(月)10:11:23 No.915754498
難易度が丁度いいんだ サンシャインとかギャラクシーあたりになるときつい
20 22/04/11(月)10:11:34 No.915754526
初の3Dでこれは劇物レベル
21 22/04/11(月)10:11:53 No.915754574
羽帽子が嫌いだったせいで羽帽子で飛び回って赤コイン集めるやつクリア出来なかった…ミスったらまた登らなきゃいけないし まあ赤スイッチのステージもバカみたいに苦労してる俺だからそりゃ無理だろうけど
22 22/04/11(月)10:12:39 No.915754698
>できた!バンカズ!
23 22/04/11(月)10:12:46 No.915754721
これと時オカはすげぇ特別な感じする
24 22/04/11(月)10:15:41 No.915755152
カメラ周りだけはしんどい
25 22/04/11(月)10:16:46 No.915755368
3Dゲームの魅力を叩き込まれたからな… 一つ一つは箱庭みたいな広さなんだけど好き勝手闊歩できて怪しいクリアもできる懐の広さ
26 22/04/11(月)10:17:16 No.915755454
これやり込みすぎて夢に出た 時オカも夢に出たうなされた
27 22/04/11(月)10:21:26 No.915756134
俺はこのぐいっとカメラ移動するの好きなんだけどなー 主観視点化じゃなくてカメラロックに割り当ててたら良かったのかな
28 22/04/11(月)10:22:01 No.915756227
バッタンの砦の上部の壁に1UPある事知らない「」が結構いて驚いた
29 22/04/11(月)10:22:15 No.915756267
目隠しスター120個は成功する日は来るのか
30 22/04/11(月)10:24:33 No.915756669
このゲームがあまりにも落下しやすいせいで 頭の中で立体的な平均台のような足場を人間が歩く想像をすると必ず落ちてしまうようになった
31 22/04/11(月)10:25:47 No.915756888
Kinectでクリアとか変なこと思いつくもんだわ
32 22/04/11(月)10:28:38 No.915757341
これに憧れたスクウェアのスタッフが作ったキングダムハーツが20周年というのに歴史を感じる
33 22/04/11(月)10:32:26 No.915757948
>このゲームがあまりにも落下しやすいせいで >頭の中で立体的な平均台のような足場を人間が歩く想像をすると必ず落ちてしまうようになった 一瞬うんうんって納得したけど 日頃そんな想像することそうそうある!?
34 22/04/11(月)10:34:11 No.915758213
高所恐怖症が悪化したのわかる
35 22/04/11(月)10:34:27 No.915758260
>サンシャインとかギャラクシーあたりになるときつい ワンミス終了みたいな状況のあるその2つと違ってある程度ごまかしが効くのよね ごまかすのに相応のテクニックは必要だったりするけど
36 22/04/11(月)10:38:31 No.915758875
オデッセイのクリア後を見るにスタッフの中にもだいぶ心を捕らわれてるやつがいる
37 22/04/11(月)10:40:49 No.915759258
>オデッセイのクリア後を見るにスタッフの中にもだいぶ心を捕らわれてるやつがいる YOU GOT A MOON!
38 22/04/11(月)10:40:51 No.915759265
ガキの頃すげーすげー言いながらも普通にやってたけど クリエイターからするとかなりショッキングな代物だったんだろうか
39 22/04/11(月)10:41:06 No.915759311
マリオ64と時のオカリナの間の年にロックマンDASHが出たと聞いて凄いと思った そりゃ続編期待されるわ
40 22/04/11(月)10:46:08 No.915760172
>YOU GOT A MOON! 嘘をつけ~
41 22/04/11(月)10:50:58 No.915760960
>ガキの頃すげーすげー言いながらも普通にやってたけど >クリエイターからするとかなりショッキングな代物だったんだろうか 素人でも分かるぐらいすごいってことはクリエイターからするともっとすごいって事じゃないかな さらにその欠点を解決して未だに使われてる時オカのロックオンシステム
42 22/04/11(月)10:56:14 No.915761786
Z注目は革命すぎる…