虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

紙媒体... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

22/04/11(月)08:42:22 No.915739828

紙媒体が下がらない理由がわからんちん

1 22/04/11(月)08:43:25 No.915740020

割合的なもんじゃね

2 22/04/11(月)08:43:30 No.915740033

職場や家族で回し読みできるじゃん?

3 22/04/11(月)08:45:38 No.915740378

特典とかも電子なかったりするし

4 22/04/11(月)08:46:11 No.915740482

2019から急に電子書籍広まってるのやっぱり新型コロナの影響?

5 22/04/11(月)08:46:27 No.915740515

単行本ってグッズ的な側面もあるからね キーホルダーとかフィギュアまで集めちゃうとキリ無いけど取り敢えず単行本だけは全巻買って置いて満足みたいな

6 22/04/11(月)08:46:50 No.915740587

人に貸しやすいってのはある

7 22/04/11(月)08:47:08 No.915740639

特典目当てで買うよ音楽CDだってそうだろ

8 22/04/11(月)08:48:24 No.915740880

電子版の解像度が…

9 22/04/11(月)08:49:28 No.915741090

紙はページを探す時まだ電子より早いんだよ

10 22/04/11(月)08:51:58 No.915741513

音楽だとアナログ盤も売れ行き好調だぞ

11 22/04/11(月)08:52:03 No.915741522

嵩張る問題以外では紙にも色々利点があるからな…

12 22/04/11(月)08:52:27 No.915741590

リーダー周りの使い勝手は未だに試行錯誤してる段階だからな そろそろ最適化されてくれ

13 22/04/11(月)08:55:55 No.915742214

>電子版の解像度が… ゴルゴの50巻までルビ読めなくてつらい

14 22/04/11(月)08:56:07 No.915742251

Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではある

15 22/04/11(月)08:59:41 No.915742878

出来るなら全部電子にしたいところだけど それなりのスペックの端末使ってても起動や読み込みに引っかかりがあるから嫌

16 22/04/11(月)09:05:20 No.915743808

>Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではある 電子の普及は進んでかつ紙の減りは止まったってグラフなんだが結論ありきのやつってマジで数字とか読めないんだな…

17 22/04/11(月)09:06:04 No.915743893

>電子の普及は進んでかつ紙の減りは止まったってグラフなんだが結論ありきのやつってマジで数字とか読めないんだな… Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではあるから

18 22/04/11(月)09:06:42 No.915743995

電子書籍が普及する前から紙で集めてたシリーズは紙で続けて買っちゃう

19 22/04/11(月)09:07:19 No.915744085

雑誌の下がり方はすごいなあ

20 22/04/11(月)09:07:24 No.915744104

削除依頼によって隔離されました >>Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではある >電子の普及は進んでかつ紙の減りは止まったってグラフなんだが結論ありきのやつってマジで数字とか読めないんだな… スレ画のグラフとやらの読み方がわからん 実際俺のまわりはみんなKindleゴミって言ってるし電子普及してないだろ

21 22/04/11(月)09:07:54 No.915744172

俺は馬鹿ですって言い続けても良いことないよ…

22 22/04/11(月)09:08:47 No.915744294

世の電子書籍はKindle以外にもあるということを知ることから始めなければならないと思う

23 22/04/11(月)09:09:01 No.915744334

>Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではある 電子版は解像度がね…売れるわけない

24 22/04/11(月)09:09:17 No.915744372

金額を基準にするならもはや漫画と言えば電子の事なんだよな… コロナ禍で外に出づらいからってこんなに伸びるものなんだな

25 22/04/11(月)09:09:22 No.915744392

グラフ見るとどんどん電子が普及してるようにしか見えないんだけど

26 22/04/11(月)09:09:24 No.915744398

電子版を紙版と同等の使い勝手や解像度で楽しめる環境は限られてる 電子版の権限関係の取り扱いが面倒 高齢者層がそれなりにいる スマホとかで手軽に楽しむ層は実は多くないかもしれない ってあたりか

27 22/04/11(月)09:09:27 No.915744409

ゴミがゴミ連呼してる

28 22/04/11(月)09:09:32 No.915744422

グラフすら見えてないのはもう病気

29 22/04/11(月)09:09:46 No.915744463

>>Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではある >電子の普及は進んでかつ紙の減りは止まったってグラフなんだが結論ありきのやつってマジで数字とか読めないんだな… 世の電子書籍はKindle以外にもあるということを知ることから始めろ Kindleがゴミだから普及は阻まれてる Kindle以外が売れてる

30 22/04/11(月)09:10:42 No.915744610

反論されたのが気に入らないだけで自分が何言ってるかわかんなくなってんじゃん

31 22/04/11(月)09:10:57 No.915744648

>雑誌の下がり方はすごいなあ 雑誌ほどサブスクが強い商品もそうそうないからな… 発売即読めるし捨てる必要もないし紙で買うより安いのは便利すぎる

32 22/04/11(月)09:11:23 No.915744731

20年で一気に上がってるのはやっぱりコロナの影響か

33 22/04/11(月)09:11:39 No.915744779

雑誌は元から一部コレクター以外保存するもんじゃないからな…

34 22/04/11(月)09:12:10 No.915744859

正直電書に向いてるのはマンガ・ラノベ・雑誌くらいだと思ってるけどこいつらが嵩張る最大手だから相性いいのは助かる

35 22/04/11(月)09:12:30 No.915744915

マンガはスマホで読むの無理だった やっぱタブレットぐらい画面サイズいる

36 22/04/11(月)09:12:43 No.915744955

雑誌はもう電子書籍でサブスク化してた記憶がある

37 22/04/11(月)09:12:43 No.915744956

特定の作品とかじゃなく電子書籍の話題で発狂する奴もいるのか 大変だな

38 22/04/11(月)09:12:50 No.915744971

>Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではある もう少し電子普及すればいいのにとは思うよね

39 22/04/11(月)09:13:04 No.915745012

紙雑誌の減り方がえぐいな… そりゃどこも無料アプリで読ませたがるわ

40 22/04/11(月)09:13:33 No.915745100

同じ値段なら電子でも紙でもどっちでもいいんだけど紙はセールやらないからなあ

41 22/04/11(月)09:13:51 No.915745145

>雑誌はもう電子書籍でサブスク化してた記憶がある 漫画以外が殆どの奴だと900誌で月500円とかあるからな…

42 22/04/11(月)09:13:56 No.915745157

雑誌は実本のほうは紙質がうんこなせいで電子のほうが読みやすいし なにより定期的にまとめて捨てる手間がなくなるのがでかい コミックと違ってリセールバリューも皆無だし

43 22/04/11(月)09:16:04 No.915745497

コミックスはまだマシだけど雑誌の発行部数は悲惨なことになってる

44 22/04/11(月)09:16:41 No.915745599

子供は電子書籍買いにくいじゃん クレカもないしアカウントも自分じゃ作れないし下手したらデバイスもない、

45 22/04/11(月)09:17:03 No.915745648

雑誌はこんだけ減ってるってことはもう需要ないんだろうしこのまま消えていいかな

46 22/04/11(月)09:17:09 No.915745656

雑誌は単行本に比べると保有し続けたいって人が少ないからな 捨てる手間が無い方を選ぶ

47 22/04/11(月)09:17:10 No.915745663

全体の売上すげえ伸びてる…

48 22/04/11(月)09:17:39 No.915745738

>全体の売上すげえ伸びてる… ゲームもそうだけどコロナブーストかかってるから…

49 22/04/11(月)09:17:41 No.915745745

雑誌も特定の漫画だけを読みたいから買うとかあったけど アプリならその特定の漫画だけ最新話買えたりするし

50 22/04/11(月)09:17:42 No.915745749

コロコロだって電子版コードと付録のセットを売る時代だぞ

51 22/04/11(月)09:18:08 No.915745825

表紙裏のおまけとかが電子版には無いですってパターン本当に嫌い

52 22/04/11(月)09:18:41 No.915745924

>表紙裏のおまけとかが電子版には無いですってパターン本当に嫌い それは出版社の電子化担当ガチャになるな…

53 22/04/11(月)09:18:42 No.915745928

数年前の時点で「コミック市場規模は減るどころか電子と合計すると過去最高の右肩上がりだ」 って記事があったんだけどその時はいわゆる単行本市場で雑誌は含まな買った気がする とうとう雑誌分含んでも過去最高になったのか

54 22/04/11(月)09:18:47 No.915745943

漫画買いたいけど電子書籍が一向に統一・淘汰されないし……で紙も電子も買い控えている俺みたいなのも何割かいると信じている

55 22/04/11(月)09:18:48 No.915745944

>Kindleがいろいろゴミなのが普及を阻んでる一因ではある 表紙裏のおまけとかが電子版には無いですってパターン本当に嫌いだわ普及が止まったわけだ電子の

56 22/04/11(月)09:19:01 No.915745973

紙雑誌買うのははほとんどオマケが欲しい場合なんじゃね

57 22/04/11(月)09:19:20 No.915746025

雑誌は電子だけど単行本は紙だな

58 22/04/11(月)09:19:42 No.915746080

紙は置き場所に困る… あっという間に部屋が埋まる

59 22/04/11(月)09:19:58 No.915746124

>紙雑誌買うのははほとんどオマケが欲しい場合なんじゃね ぶっちゃけ紙の単行本を買うのも店舗特典が付くからだわ俺 なので既刊は電子で買うし紙で買ったやつも電子でセールが来たら買いなおす

60 22/04/11(月)09:20:01 No.915746129

出版不況とか漫画業界先細りって話も数年前はあったけど元気だな

61 22/04/11(月)09:20:28 No.915746209

単に雑誌にとってかわるだけじゃなく電子が伸び伸びなのは 電子の利点が効いてきた感じだろうか

62 22/04/11(月)09:20:33 No.915746225

置き場所に困るから電子買ってるけど家に図書館作れるなら全部紙で買ってると思う

63 22/04/11(月)09:20:54 No.915746289

>紙は置き場所に困る… >あっという間に部屋が埋まる 読書家ほど電子に移るって主張があったけど本当に置き場所問題がな…

64 22/04/11(月)09:20:58 No.915746296

電子書籍の難点で友達に貸せない中古で売れないってのがあると思うけど そこは文化的な影響はないんだろう?

65 22/04/11(月)09:21:04 No.915746303

>漫画買いたいけど電子書籍が一向に統一・淘汰されないし……で紙も電子も買い控えている俺みたいなのも何割かいると信じている 統一なんて一生されないから

66 22/04/11(月)09:21:48 No.915746451

>紙は置き場所に困る… >あっという間に部屋が埋まる 全体的なスペース問題も有るけど取りやすい場所に置けるのとか相当限られるからな…

67 22/04/11(月)09:21:48 No.915746453

最初から電子で連載してる人気作品が増えて抵抗感も減ってるだろうしな

68 22/04/11(月)09:22:16 No.915746525

>電子書籍の難点で友達に貸せない中古で売れないってのがあると思うけど 出版側にはどうでもいい問題ですね…

69 22/04/11(月)09:22:37 No.915746593

紙で買って積んでると読みたくなってもどこにあるかわからなくなる

70 22/04/11(月)09:22:43 No.915746613

ルビつぶれてるけど解像度低すぎなのは実際にお出汁するものちゃんと確認してるの?

71 22/04/11(月)09:23:12 No.915746688

>>漫画買いたいけど電子書籍が一向に統一・淘汰されないし……で紙も電子も買い控えている俺みたいなのも何割かいると信じている >統一なんて一生されないから 統一どころかどんどん増えてるよね …せめて出版社ごとに統一しろや!

72 22/04/11(月)09:23:24 No.915746725

電子書籍はサービス終了したらアウトだと思うので 最大手のAmazonで買うようにしてる

73 22/04/11(月)09:23:50 No.915746799

>電子書籍の難点で友達に貸せない中古で売れないってのがあると思うけど >そこは文化的な影響はないんだろう? 中古とか貸し借りできないのは売上が伸びる要因にもなるよな… 口コミはネットなどもあるし

74 22/04/11(月)09:24:03 No.915746843

電子書籍は昔購入したら期間限定でもう読めませんってなってて え?金払ったのに期間限定?ってなって二度と買ってない

75 22/04/11(月)09:24:07 No.915746851

電子書籍はセールやってくれるのがありがたい 興味はあったけど定価で買うほどじゃないな…ってのをガンガン買える

76 22/04/11(月)09:24:10 No.915746863

中古で売るってのも金より置き場所の問題が大きかっただろうし 新作以外ははした金だからな

77 22/04/11(月)09:24:36 No.915746921

>紙で買って積んでると読みたくなってもどこにあるかわからなくなる 電子書籍もあれどのサイトで買ったっけってなる お得なキャンペーンしてるとこで買ってしまう

78 22/04/11(月)09:24:50 No.915746961

電子書籍はそこそこ良い媒体持ってないと読みづらいので子供には敷居高いかも

79 22/04/11(月)09:24:57 No.915746976

>電子書籍の難点で友達に貸せない中古で売れないってのがあると思うけど >そこは文化的な影響はないんだろう? 今やどこでも毎日無料配信をやってるし大体の作品は序盤くらいなら読める時代だからお勧めしたいだけなら大抵の作品はそれを読ませれば済むし… 1冊分の額で複数人が読めてしまうのって本当にいいのか?とも思う

80 22/04/11(月)09:25:19 No.915747056

個人的に電子だと読みにくいというかなんか微妙に疲れるから紙の買ってる でも雑誌は色んな意味で電子のがいい

81 22/04/11(月)09:25:34 No.915747097

そもそも根本的に日本は物のスペース問題がきついんだよな何につけても

82 22/04/11(月)09:25:41 No.915747108

>電子書籍はサービス終了したらアウトだと思うので >最大手のAmazonで買うようにしてる 俺はコインで買ってコインが帰ってくるの知ってからBWに移った 角川潰れるようなことあったら出版業界自体終わってそうだからな!

83 22/04/11(月)09:26:12 No.915747192

>統一なんて一生されないから 了解!紙!

84 22/04/11(月)09:26:19 No.915747212

>電子書籍はそこそこ良い媒体持ってないと読みづらいので子供には敷居高いかも 最近のご家庭の子供達はそこらのおじさんよりいい端末あるよ

85 22/04/11(月)09:26:43 No.915747273

本棚って邪魔なんだよね

86 22/04/11(月)09:27:21 No.915747387

トイレに持ち込むのに丁度良いからな

87 22/04/11(月)09:27:33 No.915747410

本をしまってる家が災害でダメになる確率の方が尼や角川が死ぬ確率よりよっぽど高そうだしね

88 22/04/11(月)09:27:35 No.915747421

子供なら大人よりも小さくて高解像度の画面に適応してるだろうしな… 目に悪くないかとかはともかく

89 22/04/11(月)09:28:37 No.915747578

電子はタブレットを風呂に持ち込んでだらだら読むとかできるから好き

90 22/04/11(月)09:28:39 No.915747585

自分用じゃなくても家族共有のタブとかあるだろうし

91 22/04/11(月)09:29:06 No.915747654

>電子書籍もあれどのサイトで買ったっけってなる 雑誌とか最新話は個別のアプリでいいけどちゃんと一冊買うのは数絞った方がいいね 普通はKindle 角川系はBW ゲッターはebookjapan エロはDMMで買ってる

92 22/04/11(月)09:29:26 No.915747709

ハードが高解像度でもソフトが低解像度だと意味がないよ

93 22/04/11(月)09:29:42 No.915747755

配信元がダメになったら~って話よく聞くけどダウンロードしとけば読めるんじゃないの?

94 22/04/11(月)09:30:04 No.915747813

セールのたびにあっちこっち飛びつく層は大変だろうな

95 22/04/11(月)09:30:13 No.915747834

いいよねどんな端末想定してんのかわかんない低解像度電書 …すぞ

96 22/04/11(月)09:30:56 No.915747948

自分で読むなら電子 家族や布教には紙

97 22/04/11(月)09:31:19 No.915748014

最初期のクソみたいな電子化が電子書籍のイメージ落としてると思う アップデートでファイル差し替えてくれたりもしてるけど

98 22/04/11(月)09:32:03 No.915748137

kindleというかアプリ内決済絶対に許さないよしてたAppleが悪いところもでかいと思う

99 22/04/11(月)09:32:28 No.915748202

>配信元がダメになったら~って話よく聞くけどダウンロードしとけば読めるんじゃないの? ではその端末を維持しておいてくだされ…

100 22/04/11(月)09:32:45 No.915748244

電子がゴミすぎ 買い切りじゃないのは俺でも躊躇する 買い切りの画像データを寄越せや

101 22/04/11(月)09:32:58 No.915748281

>最初期のクソみたいな電子化が電子書籍のイメージ落としてると思う >アップデートでファイル差し替えてくれたりもしてるけど 1話丸ごと上下逆のページあって端末逆にして見てたわ

102 22/04/11(月)09:33:13 No.915748329

>ダウンロードしとけば読めるんじゃないの? クライアント同期やら専用ツール使わされてるだろ? 終わったら普通の手段じゃ読めんよ

103 22/04/11(月)09:33:15 No.915748337

紙だと人に貸せる

104 22/04/11(月)09:33:27 No.915748376

普通の漫画のカラーページ(350dpi相当)なら現行のiPadほどのディスプレイで十分な時代が既に来てるの夢があるよね 白黒ページ(600dpi相当)も4k解像度の短辺をさらに伸ばせば大体同じくらいになるから実現の日は近い

105 22/04/11(月)09:33:45 No.915748434

元データあるのになんで紙と同じように出せないんですか

106 22/04/11(月)09:33:48 No.915748441

汚したり曲げたりするのが怖くてもう紙で読めない

107 22/04/11(月)09:33:58 No.915748469

出版社としては売りたくないだろうしね メインが電子に写ったら出版社の強みの9割が消える 流通も印刷もいらん広報だけになるんだから新規参入してきて戦国時代になる

108 22/04/11(月)09:35:15 No.915748647

>出版社としては売りたくないだろうしね >メインが電子に写ったら出版社の強みの9割が消える >流通も印刷もいらん広報だけになるんだから新規参入してきて戦国時代になる よくもまあポンポンとすげえなあ

109 22/04/11(月)09:35:29 No.915748686

紙じゃないと貸し借りの時にスマホに保管したエロ画像見られたら困るもんな

110 22/04/11(月)09:35:46 No.915748731

>kindleというかアプリ内決済絶対に許さないよしてたAppleが悪いところもでかいと思う それ以前に電子で売る気なかったからな そして電子優勢になったらクソアプリ乱立

111 22/04/11(月)09:36:05 No.915748783

電子売りたくないのはあるだろ 渋ってる内にアマゾンにごっそりやられた

112 22/04/11(月)09:37:12 No.915748973

販路が増えることに対する所々の問題と 電子売りたいかどうかはまったくの別問題よ

113 22/04/11(月)09:37:16 No.915748985

とりあえず漫画ならBWでもういいだろってなってる

114 22/04/11(月)09:38:22 No.915749212

20年にむしろ紙が増えたのはなんだろ 鬼滅ブームだったりするのかな

115 22/04/11(月)09:38:37 No.915749257

今だって出版社は流通とか小売が持ってく分あるんだから他のプラットフォームに卸すのと変わらんだろ… 独占になって手数料めちゃくちゃ値上げされたら死ぬとかはそうだけど

116 22/04/11(月)09:39:57 No.915749474

>元データあるのになんで紙と同じように出せないんですか 画質は通信量及び速度とトレードオフの関係にあるから だから回線の質が上がるにつれて画質も上がっていってる

117 22/04/11(月)09:41:52 No.915749804

一番読みやすいのはフリーのツールなのが…

118 22/04/11(月)09:43:01 No.915750020

>20年にむしろ紙が増えたのはなんだろ >鬼滅ブームだったりするのかな 同時多発的にヒット作いくつも生まれて最盛期だった気がする ジャンプだけでもチェンソーマンと呪術と鬼滅?

119 22/04/11(月)09:43:16 No.915750075

そりゃフリーのツールは著作権保護なんて考えてないからな

120 22/04/11(月)09:44:09 No.915750218

小売りに持ってかれないように自分のところでプラットフォームを作る! 乱立できた!

121 22/04/11(月)09:44:21 No.915750254

紙はブックオフに売れるけど電子は売れないだろ

122 22/04/11(月)09:44:26 No.915750266

KindleもBWも本棚が使いにくいのはなんとかならんのか…

123 22/04/11(月)09:44:29 No.915750273

そもそもフリーのツールで読める電子書籍なんてないのでは?

124 22/04/11(月)09:44:47 No.915750326

複製し放題データじゃ売る方は困るからな

125 22/04/11(月)09:44:48 No.915750331

>20年にむしろ紙が増えたのはなんだろ コロナで余暇が増えたので業界まるごと伸びた

126 22/04/11(月)09:45:01 No.915750355

>小売りに持ってかれないように自分のところでプラットフォームを作る! >乱立できた! やめろ 微妙に信用できない!

127 22/04/11(月)09:45:02 No.915750356

>ジャンプだけでもチェンソーマンと呪術と鬼滅? 20年の途中までならアクタージュもだな

128 22/04/11(月)09:45:24 No.915750414

>小売りに持ってかれないように自分のところでプラットフォームを作る! >乱立できた! 編集部ごとにアプリ作るのやめろ!

129 22/04/11(月)09:45:27 No.915750420

>そもそもフリーのツールで読める電子書籍なんてないのでは? 正確に言えば画像や写真を見るツールだな

130 22/04/11(月)09:45:54 No.915750492

紙の市場が狭くなろうとした時にコロナの巣篭もり需要で回復した感じか

131 22/04/11(月)09:46:05 No.915750525

>>そもそもフリーのツールで読める電子書籍なんてないのでは? >正確に言えば画像や写真を見るツールだな 画像だけのデータで売ってる場所なんてないよね

132 22/04/11(月)09:46:12 No.915750544

画像買い切りならもっと売れるんだろうけど 著作権的にまぁ無理なんだろうな プラットホームいちいち行って読むのは持ってる感が薄い

133 22/04/11(月)09:46:30 No.915750592

>紙はブックオフに売れるけど電子は売れないだろ 中古本は質が保証されないし売ってるかどうかも保証されないし売値も相場次第で大抵二束三文だけど 電子ならすぐ買えるしセール時なら激安だし質も試し読みすれば確認できるぞ

134 22/04/11(月)09:46:54 No.915750674

>プラットホームいちいち行って読むのは持ってる感が薄い そういう人は紙買ってそのまま読むなり自炊するなりすればいい

135 22/04/11(月)09:47:06 No.915750720

とりあえず大量に漫画読むタイプのひとは電子書籍にして悪いことなんもないよマジで

136 22/04/11(月)09:47:08 No.915750727

Kindleでぶっこ抜いたデータとかコミックグラスで読めない?

137 22/04/11(月)09:47:10 No.915750737

>画像買い切りならもっと売れるんだろうけど >著作権的にまぁ無理なんだろうな >プラットホームいちいち行って読むのは持ってる感が薄い 本当に売れるのか?違法コピーされまくらないか?

138 22/04/11(月)09:47:11 No.915750740

>画像だけのデータで売ってる場所なんてないよね 無料漫画や同人ならたまにあるな古いやつ 胎界主とかも画像落としながら読んでた

139 22/04/11(月)09:47:18 No.915750769

>そもそもフリーのツールで読める電子書籍なんてないのでは? dlsite ネタじゃなくてマジでjpgで売ってる

140 22/04/11(月)09:47:55 No.915750871

同人はjpg圧縮して売ってるな

141 22/04/11(月)09:48:13 No.915750919

>dlsite >ネタじゃなくてマジでjpgで売ってる 同人CG集?

142 22/04/11(月)09:48:17 No.915750929

>とりあえず大量に漫画読むタイプのひとは電子書籍にして悪いことなんもないよマジで 今からこち亀かゴルゴ全巻紙であげるから読めって言われても吐き気がしてくるしね

143 22/04/11(月)09:48:31 No.915750961

DMMは専用ツール使わされるな

144 22/04/11(月)09:48:40 No.915750998

中古に売る話題よく出るけどそんなに重要なことなのかさっぱりわからない

145 22/04/11(月)09:49:01 No.915751049

漫画はもう電子書籍で良いんだけど普通の雑誌とか小説がな 読みにくい

146 22/04/11(月)09:49:07 No.915751079

>同人CG集? 最近一般コミックも始めて大売出ししてる 打撃マンがセールしてて買っちゃったわ

147 22/04/11(月)09:49:08 No.915751082

>今からこち亀かゴルゴ全巻紙であげるから読めって言われても吐き気がしてくるしね それ紙が電子書籍かで変わる話なのか? いや場所だけでもだいぶ違うが…

148 22/04/11(月)09:49:51 No.915751200

>いや場所だけでもだいぶ違うが… 目の前に大量に積まれた本とタブレット1枚くらいの差だよ

149 22/04/11(月)09:50:25 No.915751294

>同人CG集? 一般もたまに売ってるんだよなんかよく分からんけど

150 22/04/11(月)09:50:48 No.915751339

>中古に売る話題よく出るけどそんなに重要なことなのかさっぱりわからない 電子書籍?セール価格〈紙本価格?中古で売った値段 なのは割と自信を持って言える

151 22/04/11(月)09:50:57 No.915751369

都会のマンションなら電子以外選択肢無いよ 本好きならすぐ1000や2000増える漫画も含めてな

152 22/04/11(月)09:51:12 No.915751412

>中古に売る話題よく出るけどそんなに重要なことなのかさっぱりわからない 電子でも買った本を駿河屋に送り付けたりしてるけど全巻でも買いたたかれるのがザラで それならセール中の電子版を買ったほうがお得だわこれってなるなった

153 22/04/11(月)09:52:20 No.915751611

大掃除でダンボール4箱処分してたから 電子書籍にして本当によかった

154 22/04/11(月)09:52:42 No.915751676

映像や音楽と違って紙で読むか電子ツールで読むかの違いが大きいから縮小はすれど完全に紙媒体がなくなることはないと思う

155 22/04/11(月)09:52:55 No.915751701

部屋が散らかる原因の9割が書籍と服だったから 服と本捨てて電子にしたら綺麗になった

156 22/04/11(月)09:53:00 No.915751714

ぶっかけ出来るのは紙ってのはデカい

157 22/04/11(月)09:53:10 No.915751734

紙のが好きだけど本の扱いなってないの分かってるから電子買ってる 俺には紙の本を買う資格がない

158 22/04/11(月)09:53:42 No.915751828

画像買い切りタイプじゃなくてクライアント依存だから面倒くさい ごちゃごちゃしたの嫌いな人はあまり買わんだろう

159 22/04/11(月)09:53:53 No.915751867

小説は紙じゃないと読みづらくてだめだなスマホじゃなくてタブレットにすればいいだけだろうけど

160 22/04/11(月)09:53:59 No.915751884

>ぶっかけ出来るのは紙ってのはデカい 中古買いたくない理由きたな

161 22/04/11(月)09:54:03 No.915751901

流通と印刷の経路は無くなるからそこで利益を取ってる会社は死活問題だろ 写植とか編集部の仕事は残るが

162 22/04/11(月)09:55:01 No.915752052

実用系の書籍や小説は気を遣ってレイアウト電子向けにされると読みづらくなる

163 22/04/11(月)09:55:08 No.915752075

>小説は紙じゃないと読みづらくてだめだなスマホじゃなくてタブレットにすればいいだけだろうけど 漫画だとそこまで感じないけど小説はなんか読みにくいよね不思議 と思ったけどweb小説は普通に読めてんだよなマジでなんで読みにくいんだろ

164 22/04/11(月)09:55:23 No.915752118

そういえば大半の人はスマホ=電書なのか その時点でちょっと画面が小さいな 読むために8インチ買ったわちょうど片面コミックサイズ

165 22/04/11(月)09:55:25 No.915752124

出版不況とは一体…

166 22/04/11(月)09:55:42 No.915752165

北斗の拳は全巻セット一冊の個別電子書籍出してたけど ああいうの流行らないかな…

167 22/04/11(月)09:55:48 No.915752179

もう一歩進んでサブスク読み放題の時代来ないかな 書籍よりよっぽど通信負荷のかかる動画だってどうにかなってるんだぞ!

168 22/04/11(月)09:56:04 No.915752216

>中古買いたくない理由きたな ぶっかけてたら流石にわかるだろうし…ちんぽ触った手で読んでても気付かないけど

169 22/04/11(月)09:56:26 No.915752267

本当に欲しいものは紙で買うからついでに電子でも買う事があっても本当に欲しいものを電子だけで買う事はない

170 22/04/11(月)09:56:35 No.915752291

>ぶっかけ出来るのは紙ってのはデカい スマホでもタブレットでもぶっかけはできるだろ…

171 22/04/11(月)09:56:46 No.915752310

>流通と印刷の経路は無くなるからそこで利益を取ってる会社は死活問題だろ >写植とか編集部の仕事は残るが それで滅ぶならそこまでの業界ではある 写真のフィルムなんて一瞬で滅んだし

172 22/04/11(月)09:56:48 No.915752316

>もう一歩進んでサブスク読み放題の時代来ないかな アマプラにあるけど…英語は充実してるのに日本語は啓蒙みたいなのばっか… 英語版はハリーポッターまであるのに…

173 22/04/11(月)09:57:06 No.915752367

駄ニメやU-NEXTみたいな良い感じに使いやすくて作品量もある映像配信サイトの月額見放題漫画版サイトでないかな

174 22/04/11(月)09:57:13 No.915752384

>漫画だとそこまで感じないけど小説はなんか読みにくいよね不思議 >と思ったけどweb小説は普通に読めてんだよなマジでなんで読みにくいんだろ 元々レイアウトがきちんとしてるものが崩れるから 元々まるでなってないものなら変わらない

175 22/04/11(月)09:57:14 No.915752386

>もう一歩進んでサブスク読み放題の時代来ないかな 雑誌とかだと結構あるよ

176 22/04/11(月)09:57:20 No.915752402

>もう一歩進んでサブスク読み放題の時代来ないかな >書籍よりよっぽど通信負荷のかかる動画だってどうにかなってるんだぞ! 取り分をどう配分するかで揉めそうだな…

177 22/04/11(月)09:57:37 No.915752446

>スマホでもタブレットでもぶっかけはできるだろ… スマホが汚れるじゃん

178 22/04/11(月)09:57:53 No.915752489

>と思ったけどweb小説は普通に読めてんだよなマジでなんで読みにくいんだろ 指でスクロールするのが上下だからだろうか?

179 22/04/11(月)09:57:55 No.915752497

>>スマホでもタブレットでもぶっかけはできるだろ… >スマホが汚れるじゃん ラップ使え

180 22/04/11(月)09:58:04 No.915752518

>北斗の拳は全巻セット一冊の個別電子書籍出してたけど >ああいうの流行らないかな… 合本が流行ることはない

181 22/04/11(月)09:58:23 No.915752580

ジャンプ本誌は電子にしてかなり楽になったな…

182 22/04/11(月)09:58:25 No.915752584

>>もう一歩進んでサブスク読み放題の時代来ないかな >雑誌とかだと結構あるよ 雑誌はもう電子だけでいいやと思えるくらい選択肢が広いのがありがたい 単行本がね…漫画やラノベにとびきり力を入れてるBWですら角川系以外は層が薄い

183 22/04/11(月)09:58:38 No.915752615

>もう一歩進んでサブスク読み放題の時代来ないかな Kindleもbookwalkerにもあるだろ 品揃えは知らんけど

184 22/04/11(月)09:58:51 No.915752648

>漫画だとそこまで感じないけど小説はなんか読みにくいよね不思議 >と思ったけどweb小説は普通に読めてんだよなマジでなんで読みにくいんだろ 縦書きは電子書籍との相性が良くない気がする

185 22/04/11(月)09:58:57 No.915752658

Kindleリーダー非公式でいいから解像度上げたり出来ねえかな

186 22/04/11(月)09:59:04 No.915752681

最初アマプラアンリミテッドが有名漫画達集めてそれやったんだけど 海外ドラマを1日で1シーズンみるヤツは居ないが漫画を全巻読むやつはたくさん居た 想定の数倍契約料金払うことになって1月で漫画が消えた

187 22/04/11(月)09:59:16 No.915752719

>出版不況とは一体… 漫画だけ売れてる それ以外は…

188 22/04/11(月)09:59:40 No.915752778

そのうち音楽業界でのレコードみたいな立ち位置になるとは思うが すぐではないだろ多分

189 22/04/11(月)09:59:50 No.915752804

月額1000円くらいで20種類近い雑誌読めるやつあるけどどうやって儲けてんだろあれ…

190 22/04/11(月)09:59:54 No.915752814

確かに縦書きは電子だと読みにくいなぁ 渋の小説も縦書きになってるとイラっとして横に変えるわ

191 22/04/11(月)10:00:23 No.915752889

>Kindleリーダー非公式でいいから解像度上げたり出来ねえかな 解像度はリーダーじゃなくて大元のデータによるだろ

192 22/04/11(月)10:00:26 No.915752891

基本電子書籍だが特典欲しい時は紙の方も買ってしまう

193 22/04/11(月)10:00:42 No.915752930

>Kindleリーダー非公式でいいから解像度上げたり出来ねえかな Kindleのせいじゃなくて出版社がKindleに低解像度データしか渡してない場合どうにもならないんじゃ…

194 22/04/11(月)10:01:10 No.915752993

まぁ漫画以外は落ちるだろうな… 知り合い達も俺も漫画とラノベ以外ほぼ買ってねえし…

195 22/04/11(月)10:01:37 No.915753055

特定の出版社が解像度ボケボケ過ぎて何だこりゃったなる所あるよね

196 22/04/11(月)10:01:41 No.915753064

>そのうち音楽業界でのレコードみたいな立ち位置になるとは思うが >すぐではないだろ多分 現状だとディスプレイが画集みたいに画質や解像度が重要なものを映せる段階にないしね

197 22/04/11(月)10:02:03 No.915753112

>現状だとディスプレイが画集みたいに画質や解像度が重要なものを映せる段階にないしね >解像度はリーダーじゃなくて大元のデータによるだろ

198 22/04/11(月)10:02:05 No.915753115

漫画とラノベしか読まんのならBWが一番いいな

199 22/04/11(月)10:02:07 No.915753119

>月額1000円くらいで20種類近い雑誌読めるやつあるけどどうやって儲けてんだろあれ… 雑誌は元々赤出てて単行本売り上げで補填してる形だから印刷費を鯖代に当てただけ

200 22/04/11(月)10:02:34 No.915753187

>知り合い達も俺も漫画とラノベ以外ほぼ買ってねえし… それは「」と「」の知り合いだからだろ…

201 22/04/11(月)10:02:52 No.915753228

解像度問題とか表紙裏や特典の問題があるから漫画は電子ではあまり買わない 逆に小説とか参考書系みたいな文字メインの本は電子でも欠点が目立ちにくいから電子でいい

202 22/04/11(月)10:02:54 No.915753230

拡大して次のページ行くとまた元に戻るクソ仕様のとこは改善して

203 22/04/11(月)10:02:55 No.915753238

紙を売りたい嫌がらせなのか知らんが低解像度しか出さない出版社があるからな…

204 22/04/11(月)10:03:00 No.915753245

今のリーダー乱立時代やってる限り大丈夫だろ 何個もページ登録して読みたい本枚に変えるとかクソ面倒だし…

205 22/04/11(月)10:03:02 No.915753250

>>現状だとディスプレイが画集みたいに画質や解像度が重要なものを映せる段階にないしね >>解像度はリーダーじゃなくて大元のデータによるだろ ディスプレイがその域に達してないから大元のデータをケチられるせいでさらにディスプレイの進化が鈍化する負のスパイラルだこれ

206 22/04/11(月)10:03:13 No.915753278

>月額1000円くらいで20種類近い雑誌読めるやつあるけどどうやって儲けてんだろあれ… 実際に20種類読む人は少数なんじゃない? 抱き合わせでサブスク加入してもらう方が得みたいな

207 22/04/11(月)10:03:28 No.915753320

帯やタイトル裏を電子じゃ見せないとこも多い

208 22/04/11(月)10:03:29 No.915753321

>雑誌は元々赤出てて単行本売り上げで補填してる形だから印刷費を鯖代に当てただけ そんな悲しい売り方だったのか雑誌…

209 22/04/11(月)10:03:41 No.915753349

BWの読み放題はちょったおかしい

210 22/04/11(月)10:03:46 No.915753365

>ディスプレイがその域に達してないから大元のデータをケチられるせいでさらにディスプレイの進化が鈍化する負のスパイラルだこれ ?

211 22/04/11(月)10:04:47 No.915753501

たぶん同じこともう書かれているだろうけど リーダーに満足できないせいでいまいち電子書籍に踏み切れないのと 大量に電子書籍を買ったとき読みたい本の検索等が大変そうだという心配もある しかし紀伊國屋のリーダーは好みの方だ

212 22/04/11(月)10:05:10 No.915753563

ディスプレイは進化してるだろ PCから見ると過剰なdpiしてるぞ

213 22/04/11(月)10:05:11 No.915753566

>? 5dpi

214 22/04/11(月)10:05:49 No.915753644

電子メインで使ってる人居たら聞きたいんだけど 読む漫画の出版毎にツールやページ別のとこ開いて読むの? 一覧の本棚みたいなの無いし出版社全部覚えてないといけない…?

215 22/04/11(月)10:05:51 No.915753648

一つの漫画雑誌隅々まで読むってことはあんまりないな 好きなの数タイトルだけ読んであとはポイ

216 22/04/11(月)10:05:53 No.915753656

漫画なんか特に元々店舗特典複数出して全部買うようなのがいるような界隈だ 紙も買って電子も買うだけだ

217 22/04/11(月)10:05:53 No.915753658

>拡大して次のページ行くとまた元に戻るクソ仕様のとこは改善して 再生するだけでいい動画や音楽と違って操作の煩わしさとかあるよね…

218 22/04/11(月)10:06:07 No.915753702

リーダー側でシャープネスフィルタとか使えればいいんだけどな

219 22/04/11(月)10:06:47 No.915753795

芳文社なんか電子書籍界でもかなり解像度高めで出力してるのに4コマが印刷時にターゲットにしてる紙の判が普通の漫画より大きい(A5判)せいで相対的に汚くなるの辛いだろうな…って思う まぞくとか紙ですらぎりぎり読めないネタを仕込んでるしもう作家に過剰な描きこみを止めさせないといけない時代なんだろうか

220 22/04/11(月)10:07:06 No.915753859

電子に関しては当日まで予約できないクソ雑誌がいくらかあるのと 揃えてる途中に電子取り下げて悲しいことになった漫画がおつらいのが不満ぐらいだな…

221 22/04/11(月)10:07:40 No.915753937

>電子メインで使ってる人居たら聞きたいんだけど >読む漫画の出版毎にツールやページ別のとこ開いて読むの? >一覧の本棚みたいなの無いし出版社全部覚えてないといけない…? ebookjapanは本棚一覧あるな あと基本的に漫画名検索で割り出すかな

222 22/04/11(月)10:08:10 No.915754012

>電子メインで使ってる人居たら聞きたいんだけど >読む漫画の出版毎にツールやページ別のとこ開いて読むの? >一覧の本棚みたいなの無いし出版社全部覚えてないといけない…? 普通はKindleかBWで買うだろ

223 22/04/11(月)10:08:52 No.915754106

自分の使い方では 実本をひとまず図書館等で試し読みして その中でも手軽に再読したいと思ったものだけ電子書籍で購入している

224 22/04/11(月)10:09:16 No.915754180

>電子メインで使ってる人居たら聞きたいんだけど >読む漫画の出版毎にツールやページ別のとこ開いて読むの? 単行本はKindleとか規模のでかいところで買ってまとめる 連載中のは紙の雑誌と同様に各アプリを使う

225 22/04/11(月)10:09:26 No.915754206

本棚にいちいち入れない限り 基本的に最近買ったものと最近読んだものが手前に表示される あと検索窓が画面上にある

226 22/04/11(月)10:09:27 No.915754208

日本の漫画も今後は横書きで左から右に読む形式を主流にしないと頭打ちかもね

227 22/04/11(月)10:09:29 No.915754215

電子前提で本をつくってくれるようになれば 学術系のクソ高い専門の本もだいぶ安くなるとは思うんだけどねえ

228 22/04/11(月)10:09:30 No.915754219

海外サブスクみたいに出版ごとに囲って独占…みたいなのは無いのか 大手2個で全部揃うならまぁマシだな

229 22/04/11(月)10:10:14 No.915754315

>海外サブスクみたいに出版ごとに囲って独占…みたいなのは無いのか >大手2個で全部揃うならまぁマシだな たまに揃わないんだよ…

230 22/04/11(月)10:10:18 No.915754326

>日本の漫画も今後は横書きで左から右に読む形式を主流にしないと頭打ちかもね それはあんまし関係ないとは思うけどなあ 漫画読むガイジンさんはそういうもんだと思って受け入れてるし

231 22/04/11(月)10:10:18 No.915754327

>日本の漫画も今後は横書きで左から右に読む形式を主流にしないと頭打ちかもね ????

232 22/04/11(月)10:10:25 No.915754347

書き込みをした人によって削除されました

233 22/04/11(月)10:10:46 No.915754394

老人が頑張って憂いて話題に食いつこうとしてるみたいな

234 22/04/11(月)10:10:50 No.915754409

ムリだろうけど 買った電子書籍のページを手軽にプリントアウトできる仕組みが欲しい

235 22/04/11(月)10:10:55 No.915754417

https://webtan.impress.co.jp/n/2021/08/20/41395 シェア気になって適当にググったら1位はLINEマンガだった

236 22/04/11(月)10:10:58 No.915754427

>>海外サブスクみたいに出版ごとに囲って独占…みたいなのは無いのか >>大手2個で全部揃うならまぁマシだな >たまに揃わないんだよ… おのれ!ebookjapan

237 22/04/11(月)10:11:09 No.915754459

>ディスプレイは進化してるだろ >PCから見ると過剰なdpiしてるぞ 紙の印刷に合わせるなら600dpiは必要なんでiPhone13ですら458ppiなのを考えると…(dpiとppiを意図的に混同してる点には注意が必要) それにppiだけではなく解像度も必要でそれを考慮すると4Kでもまだ足りない!

238 22/04/11(月)10:11:20 No.915754487

>電子前提で本をつくってくれるようになれば >学術系のクソ高い専門の本もだいぶ安くなるとは思うんだけどねえ そういえばああいう同人誌ぐらいしか売れないのこそ電子向きそうだが あまり電子メインになってたりはしないの?

239 22/04/11(月)10:11:36 No.915754530

>https://webtan.impress.co.jp/n/2021/08/20/41395 >シェア気になって適当にググったら1位はLINEマンガだった 意外すぎて本気でびっくりした

240 22/04/11(月)10:11:57 No.915754580

>ディスプレイは進化してるだろ >PCから見ると過剰なdpiしてるぞ 紙の印刷に合わせるなら600dpiは必要なんでiPhone13ですら458ppiなのを考えると…(dpiとppiを意図的に混同してる点には注意が必要) それにppiだけではなく解像度も必要でそれを考慮すると4Kでもまだ足りない!

241 22/04/11(月)10:12:10 No.915754619

>買った電子書籍のページを手軽にプリントアウトできる仕組みが欲しい 気軽じゃないがキャプりゃ画像データのようなもんですぜ

242 22/04/11(月)10:12:37 No.915754691

なんで二回書いたの

243 22/04/11(月)10:12:40 No.915754704

>電子前提で本をつくってくれるようになれば >学術系のクソ高い専門の本もだいぶ安くなるとは思うんだけどねえ あれがクソ高いのはそもそも需要が少ないからだよ

244 22/04/11(月)10:12:41 No.915754706

>コミックシーモア きも

245 22/04/11(月)10:12:44 No.915754712

論文は割とPDF化されてない?

246 22/04/11(月)10:13:02 No.915754761

>読む漫画の出版毎にツールやページ別のとこ開いて読むの? >一覧の本棚みたいなの無いし出版社全部覚えてないといけない…? fu965247.jpg fu965248.jpg BWだと古いのを探そうとするとこんな感じ 普通に文字で検索もできるよ

247 22/04/11(月)10:13:17 No.915754816

>なんで二回書いたの No.915754580の方は俺じゃない…

248 22/04/11(月)10:13:24 No.915754831

印刷会社は冬の時代だな

249 22/04/11(月)10:13:41 No.915754866

アンケート形式だし これ無料利用の分も全部含めてか

250 22/04/11(月)10:13:57 No.915754911

>BWだと古いのを探そうとするとこんな感じ >普通に文字で検索もできるよ なるほどなー 言いたかったのはツール毎に何買ったか覚えてないとどこで所持してたかこんがらがりそうだなって

251 22/04/11(月)10:13:59 No.915754916

有料だと10代減るんだ…

252 22/04/11(月)10:14:12 No.915754951

論文は大体デジタルで読める事多いだろうけど 書籍の場合はどうなんだ

253 22/04/11(月)10:14:22 No.915754972

>有料だと10代減るんだ… そりゃそうだろ

254 22/04/11(月)10:14:22 No.915754974

論文はオープンじゃなきゃイケないって前提があるからタダだけど 本として執筆されたものは基本的には売れてくれないと困るからな 出版社が

255 22/04/11(月)10:14:36 No.915755009

>論文は割とPDF化されてない? なんなら電子オンリージャーナルも普通にある

256 22/04/11(月)10:14:53 No.915755050

10代の内自分で金を使えるようになる年齢を考えたらそりゃ10代の比率下がると思うよ

257 22/04/11(月)10:14:54 No.915755051

〇〇が主流になるから□□は終わるみたいなのはゲーム過渡期に3Dとドットの流れで散々みたので共存で落ち着くだろとしか思わない キャッシュレス決済と現金もそう

258 22/04/11(月)10:14:58 No.915755061

10代のころは漫画雑誌なんて立ち読みしてたわ 就職して金が自由にできるようにならないと買って読んで捨ててとかできない

259 22/04/11(月)10:14:59 No.915755065

>言いたかったのはツール毎に何買ったか覚えてないとどこで所持してたかこんがらがりそうだなって あちこちで買っちゃうと混乱するね だからまとめて読めるところが強い

260 22/04/11(月)10:15:10 No.915755093

>有料だと10代減るんだ… そりゃあ中学生までは親に買ってもらうかお小遣いで買うしかないし…

261 22/04/11(月)10:15:16 No.915755109

ピッコマ宣伝だけは無茶苦茶やってるからな… クソ漫画臭しかしないが

262 22/04/11(月)10:15:18 No.915755111

新しいアプリ入れるより普段使ってるアプリでそのまま読めた方が楽なのはわかる

263 22/04/11(月)10:15:19 No.915755114

確かに3位のピッコマとか無料分しか読んでなかったわ…

264 22/04/11(月)10:15:57 No.915755201

電子書籍で本棚すっからかんになって親の蔵書読めない問題いつか顕在化すると思う

265 22/04/11(月)10:16:01 No.915755215

部屋に物置きたくないから電子にしちゃってるな

266 22/04/11(月)10:16:03 No.915755220

>書籍の場合はどうなんだ 歴史書とか好きなんだけど図書館いかねえとないー!

267 22/04/11(月)10:16:12 No.915755256

サブスクなりで本を読むとしてもクレカとか必要だし10台には厳しいと思う

268 22/04/11(月)10:16:17 No.915755275

アニメショップなんて大抵の新刊には専用特典を付けてる時代だけど 逆に言ったら特典が無いと客が来なくなるわけだからそりゃ大変だろうな 俺も特典のためだけに通ってる状態だし

269 22/04/11(月)10:16:25 No.915755293

LINEマンガも検索腐ってるから業界一位二位で検索腐ってるのやめてください!

270 22/04/11(月)10:16:26 No.915755297

子供作ってから悩め

271 22/04/11(月)10:16:28 No.915755303

スレイヤーズの新刊がBW先行で久々に立ち上げたのを思い出しだ

272 22/04/11(月)10:16:29 No.915755307

企業潰れたら全部ロストだからな…

273 22/04/11(月)10:16:41 No.915755350

>電子書籍で本棚すっからかんになって親の蔵書読めない問題いつか顕在化すると思う 親のアカウントで本読むだけでは

274 22/04/11(月)10:17:06 No.915755420

電子書籍持ってるの1000冊超えたから紙媒体だと部屋が埋まる

275 22/04/11(月)10:17:06 No.915755421

そのうち電子書籍もサブスクが当たり前になったりするのかな

276 22/04/11(月)10:17:08 No.915755425

>歴史書とか好きなんだけど図書館いかねえとないー! 専門的なものは大きな本屋か図書館に行かないと流石に難しいね…

277 22/04/11(月)10:17:23 No.915755467

思ってる以上に広告から飛ぶ人多くて広告効果馬鹿にできないよね

278 22/04/11(月)10:17:33 No.915755490

kindleはサジェストが腐ってるのはまだしも 買ったやつの検索が腐ってるのはマジでどうにかしてほしい

279 22/04/11(月)10:18:01 No.915755555

ebookjapanはUIとか色々クソなのに専売の作品がそれなりにあるのムカつく

280 22/04/11(月)10:18:23 No.915755616

大量発生してるアプリは怪しい気がするけど KindleやBWみたいな大手が読めなくなる可能性より自分の家で火事起きて本が燃える可能性のほうが高いと思う

281 22/04/11(月)10:18:26 No.915755623

>そのうち電子書籍もサブスクが当たり前になったりするのかな これまで電子に進出した娯楽の数々がサブスクへの道を歩んだことを考えると現実的なように思える

282 22/04/11(月)10:19:19 No.915755790

>親のアカウントで本読むだけでは エロ本あるからやだ!

283 22/04/11(月)10:19:26 No.915755804

定期購読なんてそれこそサブスクリプションそのものだし

284 22/04/11(月)10:20:06 No.915755918

>そのうち電子書籍もサブスクが当たり前になったりするのかな そのうちも何ももうやってるでしょ

285 22/04/11(月)10:20:08 No.915755922

>電子書籍で本棚すっからかんになって親の蔵書読めない問題いつか顕在化すると思う 火の鳥とか婆ちゃんちにあった親が昔集めてたやつで初めて読んだしなぁ

286 22/04/11(月)10:20:09 No.915755924

蔵書を見せる子供はいるの?

287 22/04/11(月)10:20:19 No.915755946

でもサブスク便利だし 更には流行ってくれるなら大歓迎よ

288 22/04/11(月)10:20:23 No.915755964

ハイスコアガールやアクタージュの件があるから大好きなものは紙でもっときたい

289 22/04/11(月)10:20:35 No.915756001

そのうち先祖代々引き継がれてきたアカウントとか出てくるのかな…

290 22/04/11(月)10:20:44 No.915756025

音楽配信サイトに対して電子書籍プラットフォームのつくりがイマイチなのはなんでなんだろうね…

291 22/04/11(月)10:21:11 No.915756087

紙の頃からサブスク式は売る方としては嬉しかったわけだからな…

292 22/04/11(月)10:21:17 No.915756101

>企業潰れたら全部ロストだからな… でもよく言われるけどAmazonと角川が潰れる可能性と 俺の家のリアル本棚がダメになる確率どっちが高いかというと…

293 22/04/11(月)10:21:33 No.915756156

>KindleやBWみたいな大手が読めなくなる可能性より自分の家で火事起きて本が燃える可能性のほうが高いと思う 水害とかもあるしなあ

294 22/04/11(月)10:21:40 No.915756171

そこまで保存したいなら個人でこっそり画像化しちまえばいい 面倒だけど4-50年先を考えるなら

295 22/04/11(月)10:21:55 No.915756212

消失に関しては紙だろうが電子だろうが同じようなリスクだぞ

296 22/04/11(月)10:21:57 No.915756219

Amazon潰れる時は本なんか読んでる場合の世界じゃ無さそう

297 22/04/11(月)10:21:58 No.915756220

>>企業潰れたら全部ロストだからな… >でもよく言われるけどAmazonと角川が潰れる可能性と >俺の家のリアル本棚がダメになる確率どっちが高いかというと… それにまともなストアはどこかに引き継がせるしな

298 22/04/11(月)10:22:04 No.915756238

>>そのうち電子書籍もサブスクが当たり前になったりするのかな >そのうちも何ももうやってるでしょ サービス自体はあるけどまだそこまで普及はしてないと思う

299 22/04/11(月)10:22:13 No.915756262

そろそろ漫画の「買ったらつまらなかった」「買ったらその巻で打ち切りエンドだった」みたいな悲劇なくならないのかな 買うまで中身のわからない博打みたいになってるよね

300 22/04/11(月)10:22:28 No.915756315

>ebookjapanはUIとか色々クソなのに専売の作品がそれなりにあるのムカつく 禿ユーザーなのになかなかお世話になること無くて損してる気分になる… あとゾロ目すごい

301 22/04/11(月)10:22:41 No.915756364

なんなら紙の本に飲み物をだばぁしてしまう粗忽者もいるし…

302 22/04/11(月)10:22:46 No.915756375

>消失に関しては紙だろうが電子だろうが同じようなリスクだぞ おおきな違いは自己責任か他己責任かだ 納得しやすいのは前者

303 22/04/11(月)10:22:51 No.915756383

>そろそろ漫画の「買ったらつまらなかった」「買ったらその巻で打ち切りエンドだった」みたいな悲劇なくならないのかな >買うまで中身のわからない博打みたいになってるよね 昔と違ってインターネットがあるんだから自分で調べろよ

304 22/04/11(月)10:22:58 No.915756409

>そろそろ漫画の「買ったらつまらなかった」「買ったらその巻で打ち切りエンドだった」みたいな悲劇なくならないのかな >買うまで中身のわからない博打みたいになってるよね 今は漫画アプリの毎日無料系で読めるから軽減されるようにはなったよね

305 22/04/11(月)10:23:40 No.915756523

>Amazon潰れる時は本なんか読んでる場合の世界じゃ無さそう アメリカ崩壊してそうな世界だ

306 22/04/11(月)10:23:49 No.915756539

>有料だと10代減るんだ… 結構前から課金問題ってのがある もう7年くらい前だけどラノベ編集がそこらへん言ってたりする https://twitter.com/KISATO2022/status/640835454044995584 それがまあ解消されるわけもなく

307 22/04/11(月)10:24:01 No.915756570

>論文は大体デジタルで読める事多いだろうけど >書籍の場合はどうなんだ 専門書は英語版の有名なやつなら電子化されやすいイメージある 国内はどうかな…

308 22/04/11(月)10:24:06 No.915756591

引っ越しのたびに未開封の段ボール移動してるのに気づいて紙は諦めた

309 22/04/11(月)10:24:17 No.915756630

音楽も突然聴けなくなることがあるんだよな 海外だとデスロウレコードがNFT販売に移行してドクタードレーやスヌープドッグの1stとヒップホップの名盤が消えてる

310 22/04/11(月)10:24:40 No.915756678

専門書とかは電子で読むのつらいのはわかる

311 22/04/11(月)10:25:05 No.915756744

紙でないとできないような仕掛けのある本は子供向けの絵本によくあって今後も無くなることはないと思うがそういう例外を除いたら本は電子の方が圧倒的に便利だし単行本もコレクターズアイテム化していくだろう

312 22/04/11(月)10:25:06 No.915756747

>引っ越しのたびに未開封の段ボール移動してるのに気づいて紙は諦めた 引っ越し以外でも並び替えとか読まなくなった奴を押し入れにしまおうとするとそれだけで重労働でこれは…

313 22/04/11(月)10:27:07 No.915757106

専門書の電子化は1ページ丸々画像扱いじゃなく小説と同じように文字列検索や関連検索できるようになれば一気に化けると思うんだけどな…

314 22/04/11(月)10:27:40 No.915757186

電子便利だけど電気代高くなっていくなら紙に戻る方が良いのかなあ 読みやすさではやっぱ紙の方がいいし…

315 22/04/11(月)10:28:20 No.915757292

>買うまで中身のわからない博打みたいになってるよね 試し読みも読者評価も毎日チケットで漫画読み放題も溢れてるのに何を

316 22/04/11(月)10:28:21 No.915757300

漫画とかの娯楽系雑誌が紙媒体だと自分が死んだときの処分に手間取らせるし

317 22/04/11(月)10:28:33 No.915757329

印刷物は光や湿気で劣化を免れないというのもあって最終的にはゴミになってしまう

318 22/04/11(月)10:28:55 No.915757390

本を完全に電子に移行出来たらもっと楽になるだろうな…と音楽で感じている サブスクのお気に入りだけでも1枚10曲入りと仮定して241枚持ってる事になっててとても部屋に置いておけないぞ俺

319 22/04/11(月)10:29:23 No.915757461

電子書籍はたまに突然消されるから紙で持ってるわ

320 22/04/11(月)10:29:58 No.915757549

>電子便利だけど電気代高くなっていくなら紙に戻る方が良いのかなあ >読みやすさではやっぱ紙の方がいいし… 紙の手触りも持ってる時の歪みもノドが巻き込まれて読めないのも汚れやすさも全部苦手だわ…

321 22/04/11(月)10:30:04 No.915757570

>専門書の電子化は1ページ丸々画像扱いじゃなく小説と同じように文字列検索や関連検索できるようになれば一気に化けると思うんだけどな… 画像から文字抽出と翻訳までもうあるので媒体提供してる会社のやる気次第

322 22/04/11(月)10:30:24 No.915757619

マンガ図書館Zのお陰で古い単行本かなり処分できたありがたい

323 22/04/11(月)10:30:31 No.915757638

英語の論文系とかをそのまま翻訳にぶちこめる時代が来ねえかなあ

324 22/04/11(月)10:30:31 No.915757640

>印刷物は光や湿気で劣化を免れないというのもあって最終的にはゴミになってしまう 見るの不可能なレベルまで劣化するのってそれこそ数百年クラスの時間かかるじゃねえか いくつまで生きるつもりなんだ

325 22/04/11(月)10:30:39 No.915757659

災害でダメになってしまう物理書籍よりも電子の方がいい 端末さえあればまた読めるし

326 22/04/11(月)10:31:30 No.915757801

見開き対応してないアプリはカスや

327 22/04/11(月)10:31:36 No.915757816

>電子書籍はたまに突然消されるから紙で持ってるわ これに遭遇したことないわ 論文とかそういうのなのかな

328 22/04/11(月)10:31:46 No.915757845

音楽も書籍も物理的に所持してたら俺は部屋から追い出される

329 22/04/11(月)10:31:52 No.915757869

このスレを橘と文香に置き換えて読みたい

330 22/04/11(月)10:33:05 No.915758038

ジャンプブックとか500冊くらい買ってると思うんだけどこの程度でアプリ重くなるのはどうかと思う…

331 22/04/11(月)10:33:35 No.915758110

紙媒体はほぼ据え置きで手軽に読めるから電子の売り上げだけ伸びてるのか…面白いな

332 22/04/11(月)10:33:59 No.915758179

>電子書籍はたまに突然消されるから紙で持ってるわ 販売が停止されるなら思い当たるけど 買ったのが消えたってのはないなぁ

333 22/04/11(月)10:35:04 No.915758345

>電子書籍はたまに突然消されるから紙で持ってるわ これニコ漫画以外で遭遇したことない…

334 22/04/11(月)10:35:38 No.915758415

電子化が進展し翻訳機能の精度が向上すればもっと世界中の本が読めるようになる

335 22/04/11(月)10:37:30 No.915758709

Spotifyとかにあるような自動キュレーション機能を電子書籍アプリに実装できないんだろうか 出来たら無限に読めて危険かもしれないけど

336 22/04/11(月)10:38:09 No.915758829

最近のSF小説のカバー結構カッコ良かったり可愛かったりで好きなんだけど電子のレイアウトでズラッと並ばれるとなんか味気ないなってなる

337 22/04/11(月)10:38:55 No.915758933

PCで電子書籍読むなら外部ツールみたいな翻訳も使いやすいな

338 22/04/11(月)10:42:34 No.915759565

>Spotifyとかにあるような自動キュレーション機能を電子書籍アプリに実装できないんだろうか >媒体提供してる会社のやる気次第