流石に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/06(水)19:46:36 No.914115078
流石にこれはないでしょうよ…
1 22/04/06(水)19:47:30 No.914115431
これは要らんなぁ…(ポイッ
2 22/04/06(水)19:47:54 No.914115583
ある!
3 22/04/06(水)19:49:37 No.914116219
ガンプラはまずランナーから部品をすべてはずしてから組むので切り忘れたパーツが付いたランナーを捨てたことが数回あった
4 22/04/06(水)19:51:06 No.914116792
どこかの狐のことかな
5 22/04/06(水)19:51:14 No.914116844
ランナーを捨てましたが どのみち組むのに失敗したので 改造用のストックになりました
6 22/04/06(水)19:52:13 No.914117211
ゴミ箱からランナーを回収してついてるじゃねーか!ってなる
7 22/04/06(水)19:57:53 No.914119305
>ガンプラはまずランナーから部品をすべてはずしてから組むので切り忘れたパーツが付いたランナーを捨てたことが数回あった 最初に外しちゃうのってどうやって管理してるの?
8 22/04/06(水)20:00:53 No.914120410
>>ガンプラはまずランナーから部品をすべてはずしてから組むので切り忘れたパーツが付いたランナーを捨てたことが数回あった >最初に外しちゃうのってどうやって管理してるの? 入ってた箱にそのまま全部入れておく組み立てていくとわかりやすくなる
9 22/04/06(水)20:01:09 No.914120561
こうパーツ数が多いプラモとかだと一日で組み上がらなくて組み上がったとこまででランナー片付けるんだけど このランナーはもう使わないな!でゴミ袋に突っ込んで翌日
10 22/04/06(水)20:03:48 No.914121597
スケモだとランナー一覧で網掛けのパーツは不要パーツですって書いてあるのに実は必要な部品だったりする
11 22/04/06(水)20:06:18 No.914122606
>入ってた箱にそのまま全部入れておく組み立てていくとわかりやすくなる 普通のキットでも手足の左右とかわかりにくいしバリエキットだったら似た形で使わないパーツあったりするけどそういうのも特に仕分けたりしてないの?
12 22/04/06(水)20:07:03 No.914122924
RGガンダムの額の赤いパーツ
13 22/04/06(水)20:14:54 No.914126045
>普通のキットでも手足の左右とかわかりにくいしバリエキットだったら似た形で使わないパーツあったりするけどそういうのも特に仕分けたりしてないの? 別の「」だけど左右間違えは起こる けどこっちのほうが早いし楽しい
14 22/04/06(水)20:16:50 No.914126873
メガミデバイスとか結構余剰出るな…ってなる
15 22/04/06(水)20:26:43 No.914131032
ごーらいのカラバリとかどれが必要なパーツでどれが余剰かわからん…
16 22/04/06(水)20:27:25 No.914131364
あーフレーム部分流用だからパーツ余るのか...捨てよ! で腰の軸パーツ切らずに捨てたことある
17 22/04/06(水)20:27:39 No.914131452
ランナーって捨てるもんなの?
18 22/04/06(水)20:29:53 No.914132467
逆にランナー流用でパーツがめっちゃ余ってミキシングビルドとかしないのに勿体なくて取っておいたりする
19 22/04/06(水)20:32:24 No.914133541
プラモじゃないけどダルシムのフィギュアの腕輪を ブリスターに固定するための針金と勘違いしてニッパーで切っちゃったことはある