虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/06(水)19:39:24 最強の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)19:39:24 No.914112360

最強の環境デッキ決戦!(半ギレ 対戦:857836 観戦:448956 配信 https://youtu.be/wCQKAXoenBU >こんなやつら先攻取れりゃ勝てる が切っ掛けなので環境外でもご自由にどうぞ

1 22/04/06(水)19:39:45 No.914112483

https://www.twitch.tv/special_waek ごめんなさい配信url間違えてました

2 22/04/06(水)19:39:47 No.914112491

これでもメルカバー発動できませんよね?

3 22/04/06(水)19:39:58 No.914112572

配信ニャンドモじゃねーか!

4 22/04/06(水)19:40:28 No.914112778

ニャンドモトラップ禁止しろ

5 22/04/06(水)19:40:36 No.914112836

罠カードリンクミス禁止にしろ

6 22/04/06(水)19:40:44 No.914112890

嘘つけ絶対わざとだろ

7 22/04/06(水)19:41:02 No.914112996

やぶ蛇踏まされてダメだった

8 22/04/06(水)19:41:12 No.914113080

怪獣カグヤなので相性死んでますねこれ

9 22/04/06(水)19:41:37 No.914113231

できるんですか…

10 22/04/06(水)19:41:38 No.914113243

>https://www.twitch.tv/special_waek >ごめんなさい配信url間違えてました まぁミスは誰にでもあるから率先してスレを立てるの緩和しろ >https://youtu.be/wCQKAXoenBU それはそれとして明らかに故意の間違い禁止しろ

11 22/04/06(水)19:41:42 No.914113267

配信見ようとした貴族を絶望の淵に沈めるの禁止しろ

12 22/04/06(水)19:41:42 No.914113271

まぁありますよね壊獣

13 22/04/06(水)19:42:18 No.914113506

あとはバロネスあたりたててターン回せば終わりですね

14 22/04/06(水)19:42:23 No.914113529

なんで攻撃不可まで付いてるんでしょうねVFD

15 22/04/06(水)19:42:37 No.914113635

このターンは殴れませんが相手はメガネに頼るしかないので終わりですね

16 22/04/06(水)19:42:56 No.914113744

安易にURLを踏むなと言いたいのですね彼は…

17 22/04/06(水)19:43:32 No.914113962

ドロー時代ですがメガネ止められたら死にますね…

18 22/04/06(水)19:43:50 No.914114096

かぐやが投げ捨てられてしまいました

19 22/04/06(水)19:44:01 No.914114175

>嘘つけ絶対わざとだろ 立てる途中で気づいたんで訂正しようとコピペしたらコピーされてなくてニャンドモをニャンドモで上書きしちゃったんです…

20 22/04/06(水)19:44:39 No.914114391

カグヤは被ってないなら場においておいてターン回した方が良かったのでは?

21 22/04/06(水)19:44:45 No.914114426

>立てる途中で気づいたんで訂正しようとコピペしたらコピーされてなくてニャンドモをニャンドモで上書きしちゃったんです… 彼はニャンドモ中毒ですね…

22 22/04/06(水)19:45:36 No.914114752

彼はもう終わりですね…

23 22/04/06(水)19:45:47 No.914114799

彼はもう終わりでしょう

24 22/04/06(水)19:46:06 No.914114902

タイタニック立てて終わりですね

25 22/04/06(水)19:46:37 No.914115082

VFDは禁止しなくてもいい…ですな?議長

26 22/04/06(水)19:47:08 No.914115287

>VFDは禁止しなくてもいい…ですな?議長 はぁ?

27 22/04/06(水)19:47:10 No.914115299

かなりのクソ盤面だったと思いますが今見たら返してますね流石です

28 22/04/06(水)19:47:52 No.914115568

>かなりのクソ盤面だったと思いますが今見たら返してますね流石です 返せるデッキだったのも大きいでしょうね VFDメルカバーを他に返せそうなのは閃刀姫でしょうか

29 22/04/06(水)19:48:52 No.914115926

キルには届かなそうですね

30 22/04/06(水)19:49:04 No.914116003

VFDは先行で立ててもリソースが残ってないとこういう裏目がありますからね…

31 22/04/06(水)19:49:15 No.914116076

寿命が伸びましたね

32 22/04/06(水)19:49:52 No.914116318

>VFDは先行で立ててもリソースが残ってないとこういう裏目がありますからね… 電脳やハリラドンVFDはリソース回復しながら出せるという意味では反則ですね

33 22/04/06(水)19:49:56 No.914116342

>寿命が伸びましたね 短い命でしたね…

34 22/04/06(水)19:50:18 No.914116496

成金対戦ありがとうございました デッキ選びミスりましたもう一つのほうだったら相性最高だったのに アレイスターのスリーカードが痛かったですね

35 22/04/06(水)19:51:07 No.914116798

後攻花札… 彼は多分終わりですね

36 22/04/06(水)19:51:22 No.914116898

召喚王対戦ありがとうございました VFDとメルカバーたったときはどうしようかと思いましたがドローがとても良くて捲れました

37 22/04/06(水)19:51:43 No.914117040

セフィラじゃねーじゃねーか!

38 22/04/06(水)19:52:03 No.914117155

花札ですね…

39 22/04/06(水)19:52:08 No.914117188

あ…

40 22/04/06(水)19:52:11 No.914117195

最速でニビルケアかと思ったら止まりましたね

41 22/04/06(水)19:52:16 No.914117224

リボルト素引きは許されることではありませんよ

42 22/04/06(水)19:52:20 No.914117249

これは宣戦布告ですね

43 22/04/06(水)19:52:34 No.914117346

大丈夫ですかG撃って?

44 22/04/06(水)19:52:59 No.914117511

花札にGはまずいんでしたか?

45 22/04/06(水)19:53:00 No.914117519

ドロバ入ってるんでしょうきっと…

46 22/04/06(水)19:53:02 No.914117529

ウーサを無理矢理突破目指すようです

47 22/04/06(水)19:53:27 No.914117686

花札に当たったらGは挨拶ですよ

48 22/04/06(水)19:53:38 No.914117760

>花札にGはまずいんでしたか? まずいはまずいですが…リボルトあるので何とかなるでしょう

49 22/04/06(水)19:53:58 No.914117882

でしょうね

50 22/04/06(水)19:54:11 No.914117977

これは犯罪ですね

51 22/04/06(水)19:54:20 No.914118029

程よく2ドロー貰ってもう何でもできますね…

52 22/04/06(水)19:54:31 No.914118100

来た…抗戦って言う割には抗うというよりも蹂躙する感じだからすぐわかる……

53 22/04/06(水)19:54:36 No.914118135

花札はもう終わりですね

54 22/04/06(水)19:54:57 No.914118273

というか花札ってわかってればまあこうなりますよね

55 22/04/06(水)19:54:57 No.914118275

>これは犯罪ですね 滅相もない…このようにただのフリチェ1除外でして…

56 22/04/06(水)19:55:00 No.914118288

抗戦はやはり強いですね…

57 22/04/06(水)19:55:08 No.914118325

攻撃力0になるまで効果使ったウーサ初めて見た

58 22/04/06(水)19:55:11 No.914118344

花札が環境は無理があるって!

59 22/04/06(水)19:55:18 No.914118380

情報アドの勝利ですね

60 22/04/06(水)19:55:50 No.914118573

いつもの盤面ですね…

61 22/04/06(水)19:55:53 No.914118594

ニャンドモは環境ですか?

62 22/04/06(水)19:55:56 No.914118614

いつもの8600

63 22/04/06(水)19:55:58 No.914118630

CSに迷い込んだ一般人…

64 22/04/06(水)19:55:59 No.914118636

鉄獣戦線 電脳のアクセスはよく見ますね

65 22/04/06(水)19:56:19 No.914118751

鉄獣対戦ありがとう 先攻取れなかった私の負けです

66 22/04/06(水)19:56:25 No.914118796

>ニャンドモは環境ですか? 禁止です

67 22/04/06(水)19:56:40 No.914118888

>鉄獣対戦ありがとう >先攻取れなかった私の負けです 名前がね……

68 22/04/06(水)19:56:57 No.914118982

たしかに普通はウーサリボルトにはしない気がしますね… わかっている以上は当然の対応ですが

69 22/04/06(水)19:57:00 No.914118998

環境部屋の時だけは手札事故を恨みたくなりますよ

70 22/04/06(水)19:57:00 No.914119004

花札対戦ありがとう ハンドがあんな感じだったのでウーサにしましたがぶっ刺さったようですね…

71 22/04/06(水)19:57:22 No.914119126

長いターンが始まりますよ

72 22/04/06(水)19:57:57 No.914119336

先行リンクリボー…これは最強ですよ

73 22/04/06(水)19:57:59 No.914119348

最強の構えですね

74 22/04/06(水)19:58:00 No.914119354

これだけ?

75 22/04/06(水)19:58:04 No.914119373

私は常々思っているのですがなぜ相手は毎回墓穴を握っているのでしょう

76 22/04/06(水)19:58:08 No.914119394

おっとうらら

77 22/04/06(水)19:58:12 No.914119415

リンクリボッチ…これは上振れですね

78 22/04/06(水)19:58:18 No.914119451

別の部屋始まりましたか?

79 22/04/06(水)19:58:21 No.914119463

環境デッキ決戦と聞いてきましたが… リンク1決戦でしたか…

80 22/04/06(水)19:58:30 No.914119502

ロンゴミデッキでしょうか

81 22/04/06(水)19:58:36 No.914119540

だからなんで電脳は事故るんだよ!

82 22/04/06(水)19:58:37 No.914119548

事故ったSPYLARと事故った電脳ですね

83 22/04/06(水)19:58:37 No.914119551

お互い完璧な手札のようですね…

84 22/04/06(水)19:58:49 No.914119622

スパイラルですか

85 22/04/06(水)19:58:54 No.914119668

酷い...

86 22/04/06(水)19:58:58 No.914119688

お遊び的なことなら他所でやってくれません?

87 22/04/06(水)19:59:14 No.914119782

おっと上手くかわされましたね

88 22/04/06(水)19:59:15 No.914119784

ああこれ電脳じゃなくて幻影でしたか

89 22/04/06(水)19:59:23 No.914119821

脱法メガネが暴れてしまいグレースが出てくるので6ンゴミはもう終わりですね

90 22/04/06(水)19:59:43 No.914119956

今更ですけどルームメンバー見た時の並び順は対戦数で変わるんですね

91 22/04/06(水)20:00:15 No.914120188

環境デッキが事故ると笑顔になれますね

92 22/04/06(水)20:00:15 No.914120189

>今更ですけどルームメンバー見た時の並び順は対戦数で変わるんですね 大会やる時にはかなり便利ですね…

93 22/04/06(水)20:00:21 No.914120217

SPYLAR相手は墓穴の方がよく効きますね

94 22/04/06(水)20:00:23 No.914120230

墓地に行くだけでなんで二枚増えるんです?

95 22/04/06(水)20:01:04 No.914120530

>墓地に行くだけでなんで二枚増えるんです? まあレベル7ですし…

96 22/04/06(水)20:01:12 No.914120583

スパイラル二期ぐらい前のゴールドで当たったぐらいでその時もけちょんけちょんにやられたんですけどどれくらいの強さなんですかね?

97 22/04/06(水)20:01:13 No.914120597

>セフィラじゃねーじゃねーか! 流石に環境デッキ決戦にセフィラ持ち込む勇気がないですね…

98 22/04/06(水)20:01:39 No.914120757

>スパイラル二期ぐらい前のゴールドで当たったぐらいでその時もけちょんけちょんにやられたんですけどどれくらいの強さなんですかね? 回ると最強クラスの盤面作ってきます そういうことだと思ってください

99 22/04/06(水)20:02:00 No.914120898

セフィラはやれる方だと思いますよ私は ハリラドン通ればエグい盤面になります

100 22/04/06(水)20:02:21 No.914121034

>>セフィラじゃねーじゃねーか! >流石に環境デッキ決戦にセフィラ持ち込む勇気がないですね… 花札持ち込んでる人だっているんですよ!

101 22/04/06(水)20:02:30 No.914121093

>だからなんで電脳は事故るんだよ! VFDのパワーで誤魔化してますが事故率が約30%と環境デッキにあるまじき高さなので……

102 22/04/06(水)20:02:50 No.914121207

>VFDのパワーで誤魔化してますが事故率が約30%と環境デッキにあるまじき高さなので…… なそ にん

103 22/04/06(水)20:03:01 No.914121274

>花札持ち込んでる人だっているんですよ! 返り討ちだったでしょう!

104 22/04/06(水)20:03:08 No.914121329

>セフィラはやれる方だと思いますよ私は >ハリラドン通ればエグい盤面になります のちにペンデュラムという致命的な弱点を克服して天威勇者に進化しますしね

105 22/04/06(水)20:03:27 No.914121453

なんであのボロボロの盤面からグルグル回ってるんですかね

106 22/04/06(水)20:03:29 No.914121471

マグネッツでも環境ですからね

107 22/04/06(水)20:03:35 No.914121515

>スパイラル二期ぐらい前のゴールドで当たったぐらいでその時もけちょんけちょんにやられたんですけどどれくらいの強さなんですかね? 妨害耐性が他の環境デッキより劣るだけで回ったときの展開力はトップクラスと聞いています

108 22/04/06(水)20:03:37 No.914121524

そういえば戦績とか誰か取ってたりしますか?

109 22/04/06(水)20:03:44 No.914121574

セフィラに先行でぶん回されたら突破は無理ですね 万能無効持ち2体とカウンター罠2枚とかやられますし

110 22/04/06(水)20:03:49 No.914121604

思うんですがハリラドン通してエグい盤面にならないデッキはやばいんじゃないでしょうか

111 22/04/06(水)20:03:52 No.914121625

>スパイラル二期ぐらい前のゴールドで当たったぐらいでその時もけちょんけちょんにやられたんですけどどれくらいの強さなんですかね? ここ2週間くらい使ってるけど先攻たまに事故りつつも8割位は勝てる事故ったらドローンで相手もたまに事故らせるし 後攻が結構しんどい上にコイントス切断されまくったから月初めはあんまやるもんじゃないな サベージ立てないと思ったよりは魔法耐性がない

112 22/04/06(水)20:03:54 No.914121632

セフィラで環境怖いとか言ってるのあまり私をミクビリスしないほうがいい…

113 22/04/06(水)20:03:59 No.914121674

メガネが制限なので大人しい方ですよ 全盛期は機械複製術で増えてましたから

114 22/04/06(水)20:04:02 No.914121691

もうちょっと事故率低いと思いますよ電脳 意外と動ける組み合わせがあります

115 22/04/06(水)20:04:03 No.914121702

花札が環境とは思ってないですよ 先攻さえ取れればあんなやつらボコなだけです

116 22/04/06(水)20:04:11 No.914121754

私は昨日魔術師を組んだんですが これはあの魔法罠を先攻は最優先サーチがいいんですかね? どうも私の構築ですと途中でバロネスも割りと出せるので迷います

117 22/04/06(水)20:04:24 No.914121848

>思うんですがハリラドン通してエグい盤面にならないデッキはやばいんじゃないでしょうか 最低でもサベージアーデクか2ドローVFDですからね

118 22/04/06(水)20:04:30 No.914121884

このインチキおばさん本当訳わからんくらい反復横跳びするな…

119 22/04/06(水)20:04:30 No.914121885

>セフィラに先行でぶん回されたら突破は無理ですね >万能無効持ち2体とカウンター罠2枚とかやられますし もっと上ブレ引くとそこにバロネスと相手ターンショウフクが追加されます 禁止しろ

120 22/04/06(水)20:05:14 No.914122151

伏せ次第ですがまだ勝てそうです

121 22/04/06(水)20:05:17 No.914122177

うーんリベンジしたいですね…

122 22/04/06(水)20:05:19 No.914122188

トップうららでしたっけ

123 22/04/06(水)20:05:36 No.914122314

スパイラルの緩和はいらないんじゃないですかね…

124 22/04/06(水)20:05:41 No.914122345

幻影はもう終わりですね…

125 22/04/06(水)20:05:42 No.914122354

自殺しましたね…

126 22/04/06(水)20:05:47 No.914122395

貴様の拳では死なん!

127 22/04/06(水)20:05:53 No.914122429

ロスト事件発生マッチング禁止しろ

128 22/04/06(水)20:05:54 No.914122440

緩和必要ないことが証明されましたね……

129 22/04/06(水)20:06:09 No.914122547

ロスト事件禁止しろ

130 22/04/06(水)20:06:14 No.914122577

ジーニアスが謎の緩和されることももう無いでしょう

131 22/04/06(水)20:06:29 No.914122673

ってかSPYRAL使ってて思うのはラストリゾートボルテックスだけでも結構なデッキが立ち止まるの酷いと思う ニビルされて適当になにかプラスボルテみたいなのでも平気で勝ったりするし

132 22/04/06(水)20:06:36 No.914122724

今の段階でもメガネが制限で生きてることが不思議に思いますよ…神判と同じカテゴリにいませんかこいつ

133 22/04/06(水)20:06:45 No.914122800

スパイラル「」対戦ありがとうございました 事故ったとはいえ盤面更地の状態で2妨害あった気がしたんですが私の記憶違いでしょうか…

134 22/04/06(水)20:06:47 No.914122816

幻影対戦ありがとう 事故ってたみたいですけどこっちも誘発2枚使われたのでお互い様ですね ちなみにSPYRALって2枚初動で有名ですけど唯一ワンフォーワンだけ1枚初動なんです緩和しろ

135 22/04/06(水)20:06:51 No.914122840

>私は昨日魔術師を組んだんですが >これはあの魔法罠を先攻は最優先サーチがいいんですかね? >どうも私の構築ですと途中でバロネスも割りと出せるので迷います 魔法罠というとペンデュラムグラフでしょうか? 魔術師ならば上手く回ってるなら意識せずとも自然とサーチ出来てるとはずですよ どちらか片方しかサーチできない場合の優先順位としては時空>星霜です

136 22/04/06(水)20:07:08 No.914122950

>私は昨日魔術師を組んだんですが >これはあの魔法罠を先攻は最優先サーチがいいんですかね? >どうも私の構築ですと途中でバロネスも割りと出せるので迷います 時空はかなり優先度高いですね バロネスも普通に強いのでありですが実際バロネスと時空ってそんな二者択一になりますかね?

137 22/04/06(水)20:07:22 No.914123045

紙の新規ないのに環境は無理がありませんかヴァレット? ポテンシャルがあるのは認めますが

138 22/04/06(水)20:07:26 No.914123057

ストライカードラゴンの効果が使われるの久しぶりに見ましたね…

139 22/04/06(水)20:07:47 No.914123204

相手誘発持ってないみたいですね…

140 22/04/06(水)20:08:10 No.914123352

>紙の新規ないのに環境は無理がありませんかヴァレット? >ポテンシャルがあるのは認めますが このコロシアムでは勝てば環境です

141 22/04/06(水)20:08:17 No.914123389

ヴァレット要素が秒で吹き飛びました

142 22/04/06(水)20:08:24 No.914123440

>紙の新規ないのに環境は無理がありませんかヴァレット? >ポテンシャルがあるのは認めますが じゃあエルピィ緩和しろ

143 22/04/06(水)20:08:44 No.914123579

ニビルかと思いましたが

144 22/04/06(水)20:08:50 No.914123612

にびー…あれ?

145 22/04/06(水)20:09:01 No.914123686

相手がヴァレルロードのメイトじゃねーか!

146 22/04/06(水)20:09:15 No.914123788

これVFDですよ禁止しろ

147 22/04/06(水)20:09:16 No.914123792

そこはサベージじゃないんですか!?

148 22/04/06(水)20:09:23 No.914123844

デッキはあまり被らない方がいいのでしょうか?

149 22/04/06(水)20:09:45 No.914123999

ねえこれVFD出張セット……

150 22/04/06(水)20:09:47 No.914124007

・S・かと思ったら裏をつかれましたね…

151 22/04/06(水)20:09:50 No.914124018

>デッキはあまり被らない方がいいのでしょうか? 環境デッキでくれば誰も禁止してません

152 22/04/06(水)20:09:51 No.914124030

>デッキはあまり被らない方がいいのでしょうか? 神は何も禁止していない

153 22/04/06(水)20:10:05 No.914124113

>デッキはあまり被らない方がいいのでしょうか? そんな風潮はありません 自由です

154 22/04/06(水)20:10:21 No.914124218

いつものVFD

155 22/04/06(水)20:10:35 No.914124290

>バロネスも普通に強いのでありですが実際バロネスと時空ってそんな二者択一になりますかね? 私がまだ不慣れなので出来てない可能性もありますが 確かに両立は割とできますね どちらかというとバロネスを出すと二体目のスターヴヴェノムを諦めることが多いです

156 22/04/06(水)20:10:46 No.914124371

よかったです恐らく奥の彼と同じなので

157 22/04/06(水)20:10:46 No.914124375

これがサイバースを滅ぼすための切り札ですか?

158 22/04/06(水)20:10:47 No.914124382

VFD禁止しろ

159 22/04/06(水)20:10:48 No.914124388

私は被らないように私の性癖に正直にいこうと決めましたよ なぁに先行さえ取れれば勝てるはずです

160 22/04/06(水)20:10:48 No.914124389

これヴァレットじゃなくて良くない?

161 22/04/06(水)20:10:58 No.914124448

環境ミラーは立派な興行ですよ

162 22/04/06(水)20:11:24 No.914124614

そういえばなんですが鉄獣デッキで自分のターンにγを使えた時って出てきた2体は何にするのがいいんでしょうか いつも余って勿体なく思うのですが

163 22/04/06(水)20:11:27 No.914124628

サベージもでてきましたね…

164 22/04/06(水)20:11:35 No.914124679

ハリラドンVFDこういう流れでやるんですね

165 22/04/06(水)20:11:40 No.914124703

シンクロパック追加されたんで始めてシンクロやってみたんですけどハリファイバー出せたらVFDまで確定で行けるの酷いですよね

166 22/04/06(水)20:11:40 No.914124705

>これヴァレットじゃなくて良くない? まだ展開してますから結論には まだ 早い

167 22/04/06(水)20:11:44 No.914124723

>そういえば戦績とか誰か取ってたりしますか? 今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  花札○     幻影騎士団?✕  魔術師○    ドライトロン✕ 怪獣カグヤ○  ドライトロン✕ 魔術師○    十二鉄獣✕ ドライトロン○ @イグニスター✕ 怪獣カグヤ○  召喚獣王。✕ 十二鉄獣○     花札✕

168 22/04/06(水)20:11:48 No.914124759

>どちらか片方しかサーチできない場合の優先順位としては時空>星霜です 時空のほうが優先なんですね 星霜の追加ドローを当てにこっちを先にサーチするのかと思いました 両方確定で行けるルートなら星霜の後に時空ですかね

169 22/04/06(水)20:12:05 No.914124864

>そういえばなんですが鉄獣デッキで自分のターンにγを使えた時って出てきた2体は何にするのがいいんでしょうか >いつも余って勿体なく思うのですが 適当な8シンクロでいいんじゃ無いでしょうかそれか一滴のコストか

170 22/04/06(水)20:12:11 No.914124913

>そういえばなんですが鉄獣デッキで自分のターンにγを使えた時って出てきた2体は何にするのがいいんでしょうか >いつも余って勿体なく思うのですが 明確な目的が無いならΩでも出してハンデスしとけばいいと思います

171 22/04/06(水)20:12:15 No.914124941

いやいやいや

172 22/04/06(水)20:12:15 No.914124948

彼はもう終わりですね

173 22/04/06(水)20:12:17 No.914124966

壊獣に対するとてるもない憎しみを感じますよ

174 22/04/06(水)20:12:23 No.914125023

>>そういえば戦績とか誰か取ってたりしますか? >今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  >花札○     幻影騎士団?✕  >魔術師○    ドライトロン✕ >怪獣カグヤ○  ドライトロン✕ >魔術師○    十二鉄獣✕ >ドライトロン○ @イグニスター✕ >怪獣カグヤ○  召喚獣王。✕ >十二鉄獣○     花札✕ 彼は昇進確定ですね

175 22/04/06(水)20:12:26 No.914125045

>そういえばなんですが鉄獣デッキで自分のターンにγを使えた時って出てきた2体は何にするのがいいんでしょうか >いつも余って勿体なく思うのですが Ωでいいんじゃないでしょうか EXに空きがあればですが…

176 22/04/06(水)20:12:27 No.914125048

生贄封じは笑いますね…

177 22/04/06(水)20:12:28 No.914125060

了見くんは渋いカード使うよね

178 22/04/06(水)20:12:38 No.914125109

生贄封じまで…

179 22/04/06(水)20:12:46 No.914125161

>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  すみませんありがとうございます

180 22/04/06(水)20:12:57 No.914125228

リボルバーはこういうカード使う

181 22/04/06(水)20:12:58 No.914125238

生贄封じの仮面………?

182 22/04/06(水)20:12:59 No.914125242

ここでレッドリブート握ってたら熱かったんですけどね

183 22/04/06(水)20:13:00 No.914125248

>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  やっぱ先攻取れば勝てるー

184 22/04/06(水)20:13:00 No.914125251

>私がまだ不慣れなので出来てない可能性もありますが >確かに両立は割とできますね >どちらかというとバロネスを出すと二体目のスターヴヴェノムを諦めることが多いです それは割とわかりますね 個人的にはバロネスは3ターン目とかに雑に出しても強いので先攻は今まで通りギャラクシー立てるのを優先するのが多いですね もちろんハリライザーからバロネス出すのも強いですね

185 22/04/06(水)20:13:03 No.914125271

リボルバー様も使ってた気がしてきましたね生贄封じの仮面

186 22/04/06(水)20:13:10 No.914125333

>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  >花札○     幻影騎士団?✕  >魔術師○    ドライトロン✕ >怪獣カグヤ○  ドライトロン✕ >魔術師○    十二鉄獣✕ >ドライトロン○ @イグニスター✕ >怪獣カグヤ○  召喚獣王。✕ >十二鉄獣○     花札✕ 感謝の労い三積みする

187 22/04/06(水)20:13:32 No.914125477

>>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  >やっぱ先攻取れば勝てるー どっちが先行か確認忘れてましたんでもっかい調べて来ます

188 22/04/06(水)20:13:37 No.914125500

>適当な8シンクロでいいんじゃ無いでしょうかそれか一滴のコストか >明確な目的が無いならΩでも出してハンデスしとけばいいと思います ありがとうございますとりあえずωにしておきます

189 22/04/06(水)20:13:37 No.914125507

>>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  >やっぱ先攻取れば勝てるー やめなさい先行取って負けてるドライトロンもいるんですよ

190 22/04/06(水)20:14:22 No.914125804

環境部屋だといつもより負けた時悔しいですねもう一度挑みたいです

191 22/04/06(水)20:14:35 No.914125901

>>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  >やっぱ先攻取れば勝てるー 壊獣かぐやでしたが後攻です

192 22/04/06(水)20:15:00 No.914126085

>時空のほうが優先なんですね >星霜の追加ドローを当てにこっちを先にサーチするのかと思いました 星霜で持ってくるのは次ターン用のリソースですしそれで死んだら元も子もないですしね

193 22/04/06(水)20:15:04 No.914126118

>そういえばなんですが鉄獣デッキで自分のターンにγを使えた時って出てきた2体は何にするのがいいんでしょうか >いつも余って勿体なく思うのですが ちなみに十二鉄獣ならシンクロは諦めましょう あのEXは完成されすぎてますので

194 22/04/06(水)20:15:20 No.914126225

>個人的にはバロネスは3ターン目とかに雑に出しても強いので先攻は今まで通りギャラクシー立てるのを優先するのが多いですね >もちろんハリライザーからバロネス出すのも強いですね なるほど長期戦の切り札として温存する感じですね しかし魔術師はルートが多彩で楽しいですね

195 22/04/06(水)20:15:26 No.914126284

>>>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  >>やっぱ先攻取れば勝てるー >壊獣かぐやでしたが後攻です そりゃそうだろ!

196 22/04/06(水)20:15:36 No.914126345

カグヤは今は最悪先行渡されてもバロネスでお茶濁せるようになったのはいいですね

197 22/04/06(水)20:15:59 No.914126516

その気になれば後攻0ターン目バロネスもできるようになりましたね

198 22/04/06(水)20:16:14 No.914126616

もしかして壊獣カグヤも先行取って当然だと思ってたのですかね…?

199 22/04/06(水)20:16:15 No.914126626

あれワンチャンあります?

200 22/04/06(水)20:16:17 No.914126635

>そりゃそうだろ! 差別か?

201 22/04/06(水)20:16:26 No.914126695

花札○     幻影騎士団?✕ 先行花札 魔術師○    ドライトロン✕ 先行魔術師 怪獣カグヤ○  ドライトロン✕ 先行ドライトロン 魔術師○    十二鉄獣✕   先行十二鉄獣 ドライトロン○ @イグニスター✕先行ドライトロン 怪獣カグヤ○  召喚獣王。✕  先行召喚獣王。 十二鉄獣○     花札✕   先行十二鉄獣 先後も調べてきました いかがでしたか?

202 22/04/06(水)20:16:28 No.914126713

生贄封じの仮面なんて渋いメタカード使ってますね…

203 22/04/06(水)20:16:55 No.914126906

>先後も調べてきました 積み上げる感謝

204 22/04/06(水)20:16:59 No.914126933

先行制圧して負けたらみじめですね

205 22/04/06(水)20:17:01 No.914126950

>先後も調べてきました >いかがでしたか? 彼は昇進確定ですね

206 22/04/06(水)20:17:12 No.914127032

コイントスで勝敗決めましょうか…

207 22/04/06(水)20:17:23 No.914127103

>いかがでしたか? サスガダァ…

208 22/04/06(水)20:17:27 No.914127126

LL鉄獣なら1枚か2枚くらい入れ替える余地はギリギリ有りますが十二鉄獣のEXは完璧すぎて自由枠なんて一切ありませんね

209 22/04/06(水)20:17:36 No.914127197

>先後も調べてきました 花札は先攻さえとれれば環境…ということでしょうか? 先攻取って負けるドライトロンとは違いますね…

210 22/04/06(水)20:17:59 No.914127351

>生贄封じの仮面なんて渋いメタカード使ってますね… 了見君ですからね…

211 22/04/06(水)20:17:59 No.914127353

>>>今頑張ってルームリプレイ見て調べて来ました  >>やっぱ先攻取れば勝てるー >やめなさい先行取って負けてるドライトロンもいるんですよ 0日目の次はうらら通すプレミをやってしまいましたからね…

212 22/04/06(水)20:18:00 No.914127355

>先後も調べてきました >いかがでしたか? 感謝三積みする

213 22/04/06(水)20:18:00 No.914127357

トーカー使っているから分かりますがVFDとの相性は最悪です 他の環境には結構勝てましたが電脳にはあまり勝てませんでしたね…

214 22/04/06(水)20:18:06 No.914127388

消え去れサイバース!

215 22/04/06(水)20:18:22 No.914127496

>先行制圧して負けたらみじめですね 先攻制圧しただけで勝てるなら苦労しませんよ ロン5ミクラスならまあまず負けないでしょうが

216 22/04/06(水)20:18:25 No.914127520

実際ドライトロンへの正負の幻想を壊す上でコロシアム観戦は最高だと思いますね

217 22/04/06(水)20:18:38 No.914127602

ヴァレットが勝ちましたね ヴァレット…?

218 22/04/06(水)20:18:45 No.914127654

書き込みをした人によって削除されました

219 22/04/06(水)20:19:00 No.914127766

ヴァレット対戦ありがとうございました VFD出せるんですねヴァレット…誘発引けずにゲーム参加できなかったのが悔しいです

220 22/04/06(水)20:19:00 No.914127769

ヴァレットとは呼びたくないですねあれは

221 22/04/06(水)20:19:07 No.914127824

なんですか環境じゃないテーマデッキは汎用エースコンボしちゃいけないって言うんですか

222 22/04/06(水)20:19:35 No.914128033

観客席がドライトロン馬鹿にしてたら急に配信してた「」が勝ったらニャンドモ流すという名前でガッチガチのドライトロン持ち込んできた事が有るのでその辺にしておきましょう

223 22/04/06(水)20:19:36 No.914128042

>なんですか環境じゃないテーマデッキは汎用エースコンボしちゃいけないって言うんですか これだけ?って言われない盤面作れれば禁止しない

224 22/04/06(水)20:19:38 No.914128053

しめーしゃいつもありがとう!

225 22/04/06(水)20:19:39 No.914128059

幻影ですかね

226 22/04/06(水)20:19:46 No.914128105

遊作対戦ありがとう父さんがごめん ハリラドンヴァレットの強みはハリ止められるまでに誘発タイミング多く作れることとニビル落とされてもサベージ立てやすいことと高確率でVFDの隣にサベージ立ちつつ誘発やメタカード伏せれることだな 閃刀姫とか相手のときは普通にドラメヴァレットの方が強いぞ

227 22/04/06(水)20:19:47 No.914128114

あまり気にしてなかったのですがヴァレットのエースって誰なんですか?

228 22/04/06(水)20:19:50 No.914128140

きっちりG止めますね…彼はもう終わりですね

229 22/04/06(水)20:19:51 No.914128143

幻影ですね

230 22/04/06(水)20:20:03 No.914128232

これはロンゴミますか?

231 22/04/06(水)20:20:10 No.914128293

増Gが止められたので彼はもう終わりですか?

232 22/04/06(水)20:20:11 No.914128298

>なんですか環境じゃないテーマデッキは汎用エースコンボしちゃいけないって言うんですか 良いですけど最強の環境デッキ決戦!(半ギレ)なのでこれ~で良くねって言われても泣かないでくださいね

233 22/04/06(水)20:20:17 No.914128338

>遊作対戦ありがとう父さんがごめん 重すぎる発言禁止しろ

234 22/04/06(水)20:20:24 No.914128398

ここの話ではないですがγケアせず脳死でG投げてるプレイヤーがあまりにも多いのでγ活用できるデッキ使いたいですね ハリダグザ周りのギミックを仕込みたいです

235 22/04/06(水)20:20:35 No.914128485

>あまり気にしてなかったのですがヴァレットのエースって誰なんですか? ヴァレルエンドじゃないですか? MDにはまだいませんけど

236 22/04/06(水)20:20:37 No.914128488

>これはロンゴミますか? 後攻なのでロンゴミなくても倒せれば良いと思います

237 22/04/06(水)20:20:38 No.914128495

1回ニャンデモ踏んでdelしそうになったぞ

238 22/04/06(水)20:20:40 No.914128521

花札○     幻影騎士団?✕ 先行花札 魔術師○    ドライトロン✕ 先行魔術師 怪獣カグヤ○  ドライトロン✕ 先行ドライトロン 魔術師○    十二鉄獣✕   先行十二鉄獣 ドライトロン○ @イグニスター✕先行ドライトロン 怪獣カグヤ○  召喚獣王。✕  先行召喚獣王。 十二鉄獣○   花札✕     先行十二鉄獣 ヴァレット○  コードトーカ✕ 先行ヴァレット 面倒なんで後誰か更新お願いします

239 22/04/06(水)20:20:42 No.914128538

クイックリボルブなんて無から汎用札にアクセス強み持ってるヴァレットのEXが汎用まみれになるのは当然と言うかそれが【ヴァレット】じゃありません?

240 22/04/06(水)20:20:45 No.914128563

>あまり気にしてなかったのですがヴァレットのエースって誰なんですか? ヴァレットそのものならばヴァレソか・S・でいいと思います

241 22/04/06(水)20:21:02 No.914128661

ヴァレルエンドはまだMD未実装ですしね

242 22/04/06(水)20:21:03 No.914128667

はかーなまで持ってましたね

243 22/04/06(水)20:21:10 No.914128710

また指名されてますね

244 22/04/06(水)20:21:12 No.914128722

幻影の手札良すぎますね…

245 22/04/06(水)20:21:12 No.914128725

なんで指名者ニ枚も持ってるんでしょうね?

246 22/04/06(水)20:21:14 No.914128738

彼の手札誘発はもう終わりですね…

247 22/04/06(水)20:21:26 No.914128831

>遊作対戦ありがとう父さんがごめん どうした了見!何故父が詫びない!?

248 22/04/06(水)20:21:27 No.914128847

墓穴抹殺はルールで禁止スよね

249 22/04/06(水)20:21:29 No.914128861

そういえばなんでいないんでしょうねヴァレルエンド 同期は大体いたはずですが

250 22/04/06(水)20:21:30 No.914128868

>観客席がドライトロン馬鹿にしてたら急に配信してた「」が勝ったらニャンドモ流すという名前でガッチガチのドライトロン持ち込んできた事が有るのでその辺にしておきましょう しかもアレ後攻ワンショットでしたからね…

251 22/04/06(水)20:21:30 No.914128869

もう私は終わりですね

252 22/04/06(水)20:21:31 No.914128880

>>あまり気にしてなかったのですがヴァレットのエースって誰なんですか? >ヴァレルエンドじゃないですか? >MDにはまだいませんけど 未実装だとフルパワーでアピールできないのが辛いですね

253 22/04/06(水)20:21:37 No.914128936

これは相手の手札が良すぎましたね…

254 22/04/06(水)20:21:37 No.914128941

>ここの話ではないですがγケアせず脳死でG投げてるプレイヤーがあまりにも多いのでγ活用できるデッキ使いたいですね >ハリダグザ周りのギミックを仕込みたいです 最近のプラチナ帯はフラクトール墓地送りに増G投げてくる人おすぎですよ

255 22/04/06(水)20:21:39 No.914128948

>面倒なんで後誰か更新お願いします 前回や十二鉄獣武者修行のときカウントして面倒だったからもうやらない

256 22/04/06(水)20:21:54 No.914129043

>もう私は終わりですね デ集

257 22/04/06(水)20:22:06 No.914129121

>もう私は終わりですね デュエルに集中…できないですね…

258 22/04/06(水)20:22:09 No.914129143

>もう私は終わりですね まだ残された手札をニビルだと思わせる戦術もあるからデュエルに集中しろ

259 22/04/06(水)20:22:13 No.914129163

>>もう私は終わりですね >デ集 やることないんじゃないんですかね…

260 22/04/06(水)20:22:17 No.914129193

オルガでしたね…

261 22/04/06(水)20:22:22 No.914129235

彼は名前の通りに止まらない幻影騎士団と戦えて満足でしょうか

262 22/04/06(水)20:22:32 No.914129310

どうやら対面はオルターガイストなので同情の余地はありませんね

263 22/04/06(水)20:23:00 No.914129498

マルチフェイカー緩和されましたね

264 22/04/06(水)20:23:03 No.914129512

増G投げちゃダメなタイミングってあるんですか?

265 22/04/06(水)20:23:08 No.914129536

ケラスにG投げるのも我慢してますよ私は お陰で2ドローでルガルリボルト立てられて大変です

266 22/04/06(水)20:23:10 No.914129551

せめてマルチフェイカーが準制限ならよかったですが…

267 22/04/06(水)20:23:11 No.914129559

>>>もう私は終わりですね >>デ集 >やることないんじゃないんですかね… 無限泡影とマルチフェイカー握ってればなぁ

268 22/04/06(水)20:23:12 No.914129562

>どうやら対面はオルターガイストなので同情の余地はありませんね ここに座るってことはどんなデッキであれ環境の自負があるということなので何握ろうが同情の余地は無いですね

269 22/04/06(水)20:23:36 No.914129706

>増G投げちゃダメなタイミングってあるんですか? 相手の場にモンスターがいないなら投げるべきではないです γで爆アド取られます

270 22/04/06(水)20:23:42 No.914129751

おとなしい盤面です

271 22/04/06(水)20:23:47 No.914129782

>増G投げちゃダメなタイミングってあるんですか? モンスターいないときに投げるとγされることがあります 相手がドライトロンだとわかった時は投げていいですギミックの問題で積んでないこと多いので

272 22/04/06(水)20:23:49 No.914129796

えっ終わり?

273 22/04/06(水)20:23:59 No.914129867

彼はプレミですね

274 22/04/06(水)20:24:01 No.914129876

これだけ?

275 22/04/06(水)20:24:05 No.914129898

幻影止まりましたね…

276 22/04/06(水)20:24:10 No.914129935

彼はまだワンチャンありますか?

277 22/04/06(水)20:24:11 No.914129951

>増G投げちゃダメなタイミングってあるんですか? γケアというのがあって相手の場にモンスターが出てからG投げるのがそうですね

278 22/04/06(水)20:24:18 No.914129999

>そういえばなんでいないんでしょうねヴァレルエンド >同期は大体いたはずですが ヒートエンドネオスクルーガーオーバーロードそれぞれ欲しいデッキがあるのですが私はまだまだ待たされそうですね……

279 22/04/06(水)20:24:31 No.914130092

案外打点用意するの苦手なんですか幻影

280 22/04/06(水)20:24:32 No.914130103

強さはともかくとして十二鉄獣は無駄のない構築過ぎて いつ見ても完璧なデッキだと感じますね

281 22/04/06(水)20:24:34 No.914130123

これオルガに捲られませんか?

282 22/04/06(水)20:24:35 No.914130129

γめんどくさいので制限にしませんか?

283 22/04/06(水)20:24:37 No.914130145

うらら墓穴したのにとまることあるんですね

284 22/04/06(水)20:24:40 No.914130175

この動きやっぱインチキですね

285 22/04/06(水)20:25:09 No.914130350

幻影の打点はアークリベリオンが担うのですが そこを汎用リンクにしていない構成もよくありますね

286 22/04/06(水)20:25:19 No.914130410

相手のターンだったの忘れるぐらい動きますね…

287 22/04/06(水)20:25:19 No.914130411

今のスタンバイですよね…

288 22/04/06(水)20:25:21 No.914130421

いっきにアドを稼いでいきましたね

289 22/04/06(水)20:25:22 No.914130434

今のブーツ娘々でワンキル行けてましたよ彼は

290 22/04/06(水)20:25:26 No.914130460

マルチフェイカーのアレはアストログラフのアレみたいですね

291 22/04/06(水)20:25:34 No.914130506

>γめんどくさいので制限にしませんか? MD環境だと無制限でもいいと思いますよ

292 22/04/06(水)20:25:43 No.914130573

>強さはともかくとして十二鉄獣は無駄のない構築過ぎて >いつ見ても完璧なデッキだと感じますね MD発のデッキとして完成度が高いのが好きですよ

293 22/04/06(水)20:26:01 No.914130717

>案外打点用意するの苦手なんですか幻影 さっきの盤面はリヴァイリヴァイローブ追加してたら殺せてましたね

294 22/04/06(水)20:26:13 No.914130801

ありがとう増G投げるタイミングは考えます 環境デッキ決戦はランクマで潜るうえでかなり参考になりますね…

295 22/04/06(水)20:26:52 No.914131106

体感ではランクマよりこっちの方がキツイですね

296 22/04/06(水)20:27:02 No.914131167

>ありがとう増G投げるタイミングは考えます >環境デッキ決戦はランクマで潜るうえでかなり参考になりますね… こういっちゃなんですがプラ1ランクマってガチデッキでガチでやってる人少ないからガチデッキの練習にならない事多いんですよね…

297 22/04/06(水)20:27:20 No.914131312

>ありがとう増G投げるタイミングは考えます >環境デッキ決戦はランクマで潜るうえでかなり参考になりますね… 割と「自分のデッキならどこで何しよう?」って考えることができて好きですよ環境デッキ決戦

298 22/04/06(水)20:27:48 No.914131530

プラ2~4の方がまだガチ感ありますね特に月初めは

299 22/04/06(水)20:27:56 No.914131602

環境(半ギレ)は定期的に参加したいですね

300 22/04/06(水)20:28:19 No.914131788

環境デッキ決戦はみな環境かそれに準ずるデッキなのでランクマよりきついですよ さらにプレミすると指摘がばしばし飛んできますし楽しいですよね

301 22/04/06(水)20:28:32 No.914131863

一日目二日目のプラチナ帯はかなりの魔境でした…

302 22/04/06(水)20:28:36 No.914131892

ガチならガチで効率考えるなら劣勢=即サレも珍しくないですからねえ

303 22/04/06(水)20:28:37 No.914131894

>環境(半ギレ)は定期的に参加したいですね 勉強会みたいなもんだと思ってますよ私は

304 22/04/06(水)20:28:39 No.914131913

ですよね

305 22/04/06(水)20:28:50 No.914132004

オルガ相手なら盤面からにする方が良いんですよね

306 22/04/06(水)20:28:54 No.914132031

スン…

307 22/04/06(水)20:29:17 No.914132231

やはり持ってましたねオルガはこれを考慮しなきゃいけません

308 22/04/06(水)20:29:17 No.914132236

環境ではないけど今月プラ1踏んだデッキだから戦わせろ

309 22/04/06(水)20:29:23 No.914132272

やはり陰湿なのでは?

310 22/04/06(水)20:29:26 No.914132284

アークリベリオンだもクンティエリ握ってたら止まると思ってたら本当に握ってましたね

311 22/04/06(水)20:29:33 No.914132337

>環境ではないけど今月プラ1踏んだデッキだから戦わせろ 座れ

312 22/04/06(水)20:29:38 No.914132362

>環境ではないけど今月プラ1踏んだデッキだから戦わせろ 座れ

313 22/04/06(水)20:29:41 No.914132383

>環境ではないけど今月プラ1踏んだデッキだから戦わせろ 勝てば環境負ければドレミ

314 22/04/06(水)20:30:04 No.914132532

幻影の彼はライフはまだ大丈夫そうですがリソースが尽きそうです

315 22/04/06(水)20:30:09 No.914132566

>環境ではないけど今月プラ1踏んだデッキだから戦わせろ 環境(に通用するポテンシャルはある)デッキなら大丈夫だと思いますよ

316 22/04/06(水)20:30:21 No.914132659

回れば環境にも負けないと思ってますが事故が怖すぎます

317 22/04/06(水)20:30:33 No.914132744

今日幻影多いですね 戦績は芳しくないですが

318 22/04/06(水)20:30:41 No.914132789

>プラ2~4の方がまだガチ感ありますね特に月初めは まあプラチナ帯は1~5まで当たるので結構ガチともあたりますよ 2あたりを返り討ちにするとプラ1の勤めを果たした気分になります

319 22/04/06(水)20:30:41 No.914132791

オルガって適当にモンスターおくと最高打点取れない事起こりやすいんで細かいとこに気を使いますよね

320 22/04/06(水)20:30:48 No.914132851

>回れば環境にも負けないと思ってますが事故が怖すぎます 環境に勝つためには事故要素は不可欠です 私もハリラドンVFDに魂を売り渡しました

321 22/04/06(水)20:30:49 No.914132857

幻影側はまだ動けそうに見えるだけでもう内臓はボロボロですよ

322 22/04/06(水)20:30:50 No.914132858

オルターガイストは手強いですね

323 22/04/06(水)20:30:55 No.914132897

オルガは幻影と相性がいい方なのでしょうか

324 22/04/06(水)20:31:10 No.914132996

ドレミでプラ1踏みましたがちょっとここに座るのは躊躇します

325 22/04/06(水)20:31:35 No.914133168

オルターガイスト相手はとにかく早め早めに相手の動きを咎めないと気がついたらマウント取られてます

326 22/04/06(水)20:31:41 No.914133196

>オルガは幻影と相性がいい方なのでしょうか というよりは幻影がリソース回復しなかったので追い詰められてる形ですね 6ンゴミ型だった場合は何もできずに死んでます

327 22/04/06(水)20:31:53 No.914133277

幻影はエクストラ減ってくると目に見えてスタミナつきますからね

328 22/04/06(水)20:32:00 No.914133348

対ワンチャンあるマイナーテーマは知識がないと怖いですね…

329 22/04/06(水)20:32:26 No.914133566

オルガとか絶対当たりたくないですね…

330 22/04/06(水)20:32:35 No.914133638

ついにプロトコルがセットされました マルチフェイカーもあるので盤石になりつつあります

331 22/04/06(水)20:32:46 No.914133705

なんで相手のドローフェイズで動けるんですかね…

332 22/04/06(水)20:33:02 No.914133826

>なんで相手のドローフェイズで動けるんですかね… そういうテーマだからですね…

333 22/04/06(水)20:33:18 No.914133944

この前ランクマでダイナレスラー使ってたらオルガと当たりました ボコボコにされましたよ

334 22/04/06(水)20:33:21 No.914133964

最強の陰湿デッキ決戦!(半ギレ)会場でしたか…

335 22/04/06(水)20:33:23 No.914133978

オルガにはアクセスで更地にした時以外勝った覚えがありませんよ私は

336 22/04/06(水)20:33:30 No.914134029

早くMDでもマルチフェイカー緩和されないですかね

337 22/04/06(水)20:33:36 No.914134077

ただ正直殺せるチャンス2回ほど不意にしてますね幻影は

338 22/04/06(水)20:33:43 No.914134138

ちょっと前の幻影がオルガ相手にセルフロック決めて沼りかけた試合を思い出しましたね

339 22/04/06(水)20:33:47 No.914134168

ダイナレスラーへ何と当たってもボロボロにされませんか?

340 22/04/06(水)20:33:47 No.914134170

>この前ランクマでダイナレスラー使ってたらオルガと当たりました >ボコボコにされましたよ 失礼ですがダイナレスラーでボコボコにされないデッキ探したほうが早いですよ

341 22/04/06(水)20:33:53 No.914134218

>ただ正直殺せるチャンス2回ほど不意にしてますね幻影は オルガ側も細かいミス多いのでイーブンですね

342 22/04/06(水)20:34:13 No.914134368

幻影2連敗したら不甲斐なさすぎますよ

343 22/04/06(水)20:34:24 No.914134437

>ダイナレスラーへ何と当たってもボロボロにされませんか? >失礼ですがダイナレスラーでボコボコにされないデッキ探したほうが早いですよ グッサリ@イグニスター

344 22/04/06(水)20:34:34 No.914134510

電脳が呼んでますよ幻影

345 22/04/06(水)20:34:37 No.914134535

>>この前ランクマでダイナレスラー使ってたらオルガと当たりました >>ボコボコにされましたよ >失礼ですがダイナレスラーでボコボコにされないデッキ探したほうが早いですよ じゃあ剛鬼にポイズンミスト寄越せよ

346 22/04/06(水)20:34:45 No.914134587

普段ライフを軽視してますがこういう盤面になるとビビッてしまいますね…

347 22/04/06(水)20:35:07 No.914134743

こうしてみるとお互いのミス分かりやすくていいですね 手札も見れたらいいのですが間接的なピーピングになるので難しいところですね

348 22/04/06(水)20:35:13 No.914134800

>>>この前ランクマでダイナレスラー使ってたらオルガと当たりました >>>ボコボコにされましたよ >>失礼ですがダイナレスラーでボコボコにされないデッキ探したほうが早いですよ >じゃあ剛鬼にポイズンミスト寄越せよ 何がじゃあなんだよ

349 22/04/06(水)20:35:19 No.914134841

そもそも純ダイナレスラーの強さ知らないからなんとも言えませんね…

350 22/04/06(水)20:35:27 No.914134885

>じゃあ剛鬼にポイズンミスト寄越せよ 何がじゃあなんだよ

351 22/04/06(水)20:35:39 No.914134974

>じゃあ剛鬼にポイズンミスト寄越せよ じゃあダイナレスラーにもポイズンミスト寄越せよ

352 22/04/06(水)20:35:42 No.914134998

>こうしてみるとお互いのミス分かりやすくていいですね >手札も見れたらいいのですが間接的なピーピングになるので難しいところですね 終わったあとならリプレイで見れるので気になる試合はチェックしましょう

353 22/04/06(水)20:36:29 No.914135313

人すごいな…

354 22/04/06(水)20:36:37 No.914135379

馬絶対に許さない意志を感じますね

355 22/04/06(水)20:36:56 No.914135519

彼はオルターガイストを知らないようですね…

356 22/04/06(水)20:37:03 No.914135560

オルガの効果は無効化されないので未来龍皇は高級マシュマロンですね

357 22/04/06(水)20:37:17 No.914135661

うわぁ…

358 22/04/06(水)20:37:23 No.914135709

えっそれは…

359 22/04/06(水)20:37:24 No.914135713

プロトコル…

360 22/04/06(水)20:37:27 No.914135736

プロトコルは恐ろしいですね

361 22/04/06(水)20:37:36 No.914135817

なのでスキドレあっても動けるんですよね

362 22/04/06(水)20:37:36 No.914135822

プロトコルの隠された効果!

363 22/04/06(水)20:37:41 No.914135860

フリチェバウンスは鬼の強さすぎるな

364 22/04/06(水)20:37:46 No.914135895

スキドレプロトコルは犯罪ムーブの一つですね

365 22/04/06(水)20:37:49 No.914135916

こうなったオルガは無敵デース

366 22/04/06(水)20:38:01 No.914136002

これで環境名乗るとか彼はもうバンビドゥですね…

367 22/04/06(水)20:38:25 No.914136181

オルガは陰湿ですね…

368 22/04/06(水)20:38:27 No.914136201

彼はもう止まりませんね…

369 22/04/06(水)20:38:28 No.914136212

と言ってもどう動いても手遅れ感はありましたが

370 22/04/06(水)20:38:29 No.914136221

>前回や十二鉄獣武者修行のときカウントして面倒だったからもうやらない 十二鉄獣オンリーコロシアムあったんですか!?

371 22/04/06(水)20:38:32 No.914136239

これが環境を取ったテーマですか…

372 22/04/06(水)20:38:37 No.914136278

幻影ってロンゴミ立てないと勝てないんですね

373 22/04/06(水)20:38:37 No.914136280

プロトコルシルキタスがあるので彼はもうおわりですね…

↑Top