虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/06(水)16:49:34 ジュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)16:49:34 No.914065090

ジュース美味しい! スーパーで買えるレモン炭酸系の飲料で一番好きかもしれん

1 22/04/06(水)16:51:24 No.914065459

ただジュースとして買うと少しお高い

2 22/04/06(水)16:52:33 No.914065714

ノンアルコール飲料結構美味しいの多いよね

3 22/04/06(水)16:53:24 No.914065886

酒税かかってないならもっと安くしろや!

4 22/04/06(水)16:57:02 No.914066603

チョーヤのノンアルも美味しいし変わり種だとジントニックテイストのやつが美味しかった

5 22/04/06(水)16:57:44 No.914066757

>ノンアルコール飲料結構美味しいの多いよね サントリーのワインのやつよかったけど レモンサワー系はダメだったな

6 22/04/06(水)16:58:26 No.914066932

コカコーラから出てんだこれ

7 22/04/06(水)16:59:07 No.914067092

ノンアルビール……

8 22/04/06(水)16:59:16 No.914067125

500mlのペットボトルで出して欲しい

9 22/04/06(水)16:59:57 No.914067285

スレ画から公式ページ飛んだら20歳以上ですか?って出たけどノンアルなのに…?

10 22/04/06(水)17:10:44 No.914069587

>スレ画から公式ページ飛んだら20歳以上ですか?って出たけどノンアルなのに…? ノンアル飲料は20歳以上に向けてる商品だしノンアル飲料からアルコール飲料への導線になりかねないからメーカーも勧めてない

11 22/04/06(水)17:12:40 No.914069991

ジュースとしては確かに美味しいんだけど本当に高い

12 22/04/06(水)17:15:38 No.914070609

すりりんごジュースとか昔あったよね 缶チューハイのと見た目おんなじで紛らわしい

13 22/04/06(水)17:15:45 No.914070643

まあ雰囲気買ってる部分はある

14 22/04/06(水)17:32:21 No.914074708

檸檬堂を作ってからアルコール分だけを取り除きました

15 22/04/06(水)17:33:01 No.914074885

ノンアル系はジュースの棚でいいのでは…?といつも思う

16 22/04/06(水)17:34:51 No.914075371

オールフリーで割るとうまいと聞いた こいつのうまさが80%くらい担ってるうまさ

17 22/04/06(水)17:36:01 No.914075677

>ノンアル系はジュースの棚でいいのでは…?といつも思う ものによっては微妙にアルコール含んでたりするから…… でも酒入りチョコレートとかは普通にお菓子の棚に置いてあるんだよな

18 22/04/06(水)17:36:39 No.914075846

レモンサワー系とBEERYは普通に美味しい もしかして晩酌にアルコールっていらないのでは?ってなってる

19 22/04/06(水)17:37:31 No.914076064

>ノンアル系はジュースの棚でいいのでは…?といつも思う 上にも書いてあるけどここから未成年へのアルコールへの導線になりかねないから一応わけてあるよ

20 22/04/06(水)17:37:54 No.914076170

ノンアルワインも普通にジュースだよね

21 22/04/06(水)17:38:33 No.914076341

>檸檬堂を作ってからアルコール分だけを取り除きました なんか普通に作るより高度な事してない…?

22 22/04/06(水)17:40:47 No.914076928

>なんか普通に作るより高度な事してない…? ホッピーとおんなじことしてるのか でも0.00はすごいな

23 22/04/06(水)17:40:57 No.914076965

不味くはないんだけどアルコール入ってないのになんで俺苦いレモンサイダー飲んでんだろ…ってなった

24 22/04/06(水)17:41:48 No.914077172

何で高いんだよこいつ…

25 22/04/06(水)17:42:43 No.914077401

甘くないジュース増えて嬉しい

26 22/04/06(水)17:44:21 No.914077794

高いのは清涼飲料水として作られてる方との生産量の差なのかな

27 22/04/06(水)17:44:24 No.914077814

>「よわない檸檬堂」は、「檸檬堂」のレモンサワーの作り方を参考に、独自のこだわり製法で作ったアルコール度数0.00%のレモンサワーテイストのノンアルコールブランドです。厳選したレモン果汁にジンに使うスパイスをなじませることで、ジューシーで濃厚なレモン感と、レモンサワーらしい風味が合わさった味わいを楽しめます。 だからノンアルでもアルコールを取り除く作り方はしてない気がする

28 22/04/06(水)17:51:12 No.914079550

氷零のシリーズが安くて美味しい グレープフルーツは常に冷蔵庫にストックしてある

29 22/04/06(水)17:51:42 No.914079687

ビールテイストノンアルとかはどう作ってんだろうね

30 22/04/06(水)17:53:51 No.914080257

ノンアル焼酎とかノンアル日本酒なんてのも出てるのな 日本酒はまだいいけど焼酎の方は本当にただの臭い水だった…

31 22/04/06(水)17:54:15 No.914080364

最近増えつつある0.5%ぐらいの微アルコールも出してほしい

32 22/04/06(水)18:00:48 No.914082254

アルコール取り除いてノンアルはダメよって法律でなってる その法規制がなかった頃に作られたホッピーはアルコール入れて抜いてしてる

↑Top