虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 全裸で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/06(水)16:46:50 No.914064552

    全裸で登校するしか無い…ってコト!?

    1 22/04/06(水)16:47:38 No.914064701

    いや普通に考えて下着姿だろ…

    2 22/04/06(水)16:48:32 No.914064883

    高校なら中学の制服でいいんじゃない

    3 22/04/06(水)16:48:54 No.914064962

    全裸登校週間いいよね…

    4 22/04/06(水)16:49:09 No.914065012

    新入生を納品するのか…

    5 22/04/06(水)16:50:22 No.914065258

    ここで制服が届いたかどうかで最初のクラスカーストが決まる

    6 22/04/06(水)16:50:30 No.914065280

    何年か前成人式でもあったな

    7 22/04/06(水)16:51:15 No.914065446

    周りが全員ブレザーなのに一人だけセーラー服とかアリ!?

    8 22/04/06(水)16:51:59 No.914065583

    今制服の転売が熱い

    9 22/04/06(水)16:53:17 No.914065861

    >何年か前成人式でもあったな あれはもっと極悪だよぉ!

    10 22/04/06(水)16:53:45 No.914065956

    >周りが全員ブレザーなのに一人だけセーラー服とかアリ!? 偏差値70ないとだめ

    11 22/04/06(水)16:53:49 No.914065966

    成人式に裸で参加したの!?

    12 22/04/06(水)16:53:52 No.914065982

    >何年か前成人式でもあったな 金だけ貰ってトンズラしたやつ!

    13 22/04/06(水)16:55:11 No.914066217

    善悪はさておき、明日の入学式に間に合わなそうなこっちも結構… 東京商工リサーチでニュースになってるし大丈夫なのかね…

    14 22/04/06(水)16:55:21 No.914066248

    これもう業者飛んでない?

    15 22/04/06(水)16:56:11 No.914066402

    何があったらそんなことになるの

    16 22/04/06(水)16:56:49 No.914066545

    なあにまだ明日の朝まで12時間はある 弊社なら今からでもできます!

    17 22/04/06(水)16:57:13 No.914066642

    ちゃんと実績ある会社だったんだろうか

    18 22/04/06(水)16:57:23 No.914066682

    コロナ感染して人員足りなかったとかだろうか

    19 22/04/06(水)16:58:03 No.914066845

    弊社ならできます!

    20 22/04/06(水)16:58:11 No.914066871

    これ乗り切れたとしても評判的にもう無理だろ 現時点でダメだから乗り切れてもいないんだけども

    21 22/04/06(水)16:58:42 No.914067001

    あれ思い出すな 結構前に振り袖の会社が飛んだやつ

    22 22/04/06(水)16:59:16 No.914067130

    >ちゃんと実績ある会社だったんだろうか 老舗の会社だって 68校も契約してるくらいだしずっとやってるちゃんとしたとこじゃねえかな

    23 22/04/06(水)16:59:45 No.914067236

    学生側で別の対応するための時間考えたら無理ってきっぱり言ってもらったほうがよほど助かるやつ ギリギリまで頑張ります!とか言われてもギリギリまで待ってられねーよな…

    24 22/04/06(水)17:00:32 No.914067412

    時期わかってる行事のを納品できないのはもう間に合わせる気が…

    25 22/04/06(水)17:00:51 No.914067470

    もう代わりのスーツ買いに行くのにもギリギリの時間だな

    26 22/04/06(水)17:01:20 No.914067573

    ジャージで代用かな

    27 22/04/06(水)17:01:33 No.914067625

    >これ乗り切れたとしても評判的にもう無理だろ >現時点でダメだから乗り切れてもいないんだけども 原因によりける

    28 22/04/06(水)17:01:51 No.914067681

    >これ乗り切れたとしても評判的にもう無理だろ >現時点でダメだから乗り切れてもいないんだけども だからといってこの規模の会社だと即他の企業に乗り換えができるかというとちょっと難しそう

    29 22/04/06(水)17:01:56 No.914067695

    >学生側で別の対応するための時間考えたら無理ってきっぱり言ってもらったほうがよほど助かるやつ >ギリギリまで頑張ります!とか言われてもギリギリまで待ってられねーよな… fu950809.png

    30 22/04/06(水)17:02:27 No.914067800

    >ジャージで代用かな ジャージって入学してから購入した記憶がある…

    31 22/04/06(水)17:02:37 No.914067839

    物はあって配送が出来てないのならまだ希望はあるかもしれない

    32 22/04/06(水)17:02:48 No.914067872

    >ジャージで代用かな 一番無難なのは卒業した学校の制服かなと思うけど それがなきゃジャージかなぁ…私服とどっちがいいんだろう

    33 22/04/06(水)17:03:15 No.914067958

    >原因によりける 現状況の時点で明言できない原因ってなんなんだろうな

    34 22/04/06(水)17:03:30 No.914068006

    >>これ乗り切れたとしても評判的にもう無理だろ >>現時点でダメだから乗り切れてもいないんだけども >原因によりける 仮に納品間に合ったとしても 納品遅れる旨事前に連絡しろや!すぎない?

    35 22/04/06(水)17:04:00 No.914068113

    >東京商工リサーチでニュースになってるし大丈夫なのかね… 不景気ドットコムに出てこなければでえじょうぶだ

    36 22/04/06(水)17:04:27 No.914068207

    関わってる会社どこかの人的ミスなんだろうなぁ

    37 22/04/06(水)17:04:33 No.914068224

    最悪前の中学の時の制服でいいよってなるけど嫌そうだった

    38 22/04/06(水)17:04:37 No.914068241

    (株)ムサシノ商店 学生服・企業ユニフォームの製造・販売を行っています。 主な取扱商品は、公立・私立中学校、高等学校及び幼稚園、各種専門学校等約300校の制服の他、通学関連品など。 また各種企業ユニフォーム、ワーキングウェアの販売もしています。 吉祥寺のサンロード商店街にある吉祥寺店をはじめ、立川、西八王子、町田、多摩センター店にて、各地域の学校のお客様へのサービスを行っています。

    39 22/04/06(水)17:04:46 No.914068274

    >現状況の時点で明言できない原因ってなんなんだろうな 材料納品が遅れたとかそういう二重被害の場合もあるけど 問い合わせ来る前にお知らせ出せてないからやっぱりここが悪いんかね?

    40 22/04/06(水)17:04:48 No.914068282

    こういうニュースがあると 制服をユニクロのパンツとスカートとジャケットにした学校頭いいなってなる

    41 22/04/06(水)17:05:18 No.914068387

    連絡がなかったとはどこにも書いてないが

    42 22/04/06(水)17:05:27 No.914068419

    >>原因によりける >現状況の時点で明言できない原因ってなんなんだろうな 原材料の納品の遅れとか今色んな業界であるしそれかなぁ

    43 22/04/06(水)17:05:33 No.914068446

    >>現状況の時点で明言できない原因ってなんなんだろうな >材料納品が遅れたとかそういう二重被害の場合もあるけど >問い合わせ来る前にお知らせ出せてないからやっぱりここが悪いんかね? 材料来ないなら来ないでだんまりは最悪手だしなあ

    44 22/04/06(水)17:05:42 No.914068481

    実績のある老舗がこんな風になったらかなり焦るよな

    45 22/04/06(水)17:05:43 No.914068487

    >不景気ドットコムに出てこなければでえじょうぶだ そんなストレートな名前のニュースサイトあったんだ…

    46 22/04/06(水)17:05:59 No.914068538

    色々事情はあるんだろうが先に連絡しろよという話だよね…

    47 22/04/06(水)17:06:09 No.914068579

    連絡あったら保護者から問い合わせ殺到しないんだ

    48 22/04/06(水)17:06:16 No.914068607

    >ここで制服が届いたかどうかで最初のクラスカーストが決まる 最初に納品した制服にだけ花のワッペンが肩についてるけど間に合せだと省略されるんだな

    49 22/04/06(水)17:06:32 No.914068674

    >材料来ないなら来ないでだんまりは最悪手だしなあ 今急いで頑張ってますは一応伝えてるらしいし…

    50 22/04/06(水)17:06:45 No.914068726

    >ジャージで代用かな ジャージも届いてないんじゃね?

    51 22/04/06(水)17:06:46 No.914068727

    問い合わせ続出で更に納品遅れる最悪の状況よくないよね… 電話出てもまんこ?まんこまんこ!しか言えないっての

    52 22/04/06(水)17:07:21 No.914068844

    >最初に納品した制服にだけ花のワッペンが肩についてるけど間に合せだと省略されるんだな カースト生まれるやつ!

    53 22/04/06(水)17:07:25 No.914068863

    全裸登校週間と間違えて普通の日に全裸で登校しちゃった話と全裸登校週間なのに一人だけ制服で登校しちゃった話は見たことある

    54 22/04/06(水)17:08:12 No.914069045

    そりゃ個々のご家庭にそれぞれ連絡は不可能だとしても 直接の窓口顧客になってる学校も詳しく状況把握できてないみたいなのが不安を煽る

    55 22/04/06(水)17:08:17 No.914069067

    これ業者飛んだら指定してるし学校に責任いくのか?

    56 22/04/06(水)17:08:46 No.914069170

    はだかのひ

    57 22/04/06(水)17:08:59 No.914069220

    指定してる以上学校にも責任がある

    58 22/04/06(水)17:09:11 No.914069263

    最低だなムサシノセカイ

    59 22/04/06(水)17:09:17 No.914069286

    >直接の窓口顧客になってる学校も詳しく状況把握できてないみたいなのが不安を煽る こういうのって学校から用紙でここで買ってねーみたいの渡されなかった?

    60 22/04/06(水)17:09:44 No.914069375

    >指定してる以上学校にも責任がある 指定入札案件じゃなくて随意契約案件なの!?

    61 22/04/06(水)17:10:11 No.914069471

    くだらないエロ漫画の導入みたいなシチュだ

    62 22/04/06(水)17:10:16 No.914069490

    学校経由で各家庭に遅れの原因と納入時期の見通しなど連絡するべきだよな

    63 22/04/06(水)17:10:16 No.914069497

    >こういうのって学校から用紙でここで買ってねーみたいの渡されなかった? 自分の通った中高はそうだったなあ

    64 22/04/06(水)17:10:26 No.914069535

    >>指定してる以上学校にも責任がある >指定入札案件じゃなくて随意契約案件なの!? 昔っからのお付き合いで選ばれてますね

    65 22/04/06(水)17:10:51 No.914069617

    ギリギリまでがんばって ギリギリまでふんばって

    66 22/04/06(水)17:10:51 No.914069618

    >これ業者飛んだら指定してるし学校に責任いくのか? 責任といっても特にやりようがないし 届くまでは私服等許可しますよってくらいじゃない? お金は保険とか入ってるのかな

    67 22/04/06(水)17:11:15 No.914069686

    >>>指定してる以上学校にも責任がある >>指定入札案件じゃなくて随意契約案件なの!? >昔っからのお付き合いで選ばれてますね これは袖の下が凄そうな制服だな…

    68 22/04/06(水)17:11:29 No.914069728

    書き込みをした人によって削除されました

    69 22/04/06(水)17:11:53 No.914069813

    納品大丈夫ですか?

    70 22/04/06(水)17:12:11 No.914069887

    大丈夫です

    71 22/04/06(水)17:12:17 No.914069916

    >ギリギリまでがんばって >ギリギリまでふんばって ウルトラマンはいいから学生服をくれ

    72 22/04/06(水)17:12:25 No.914069952

    >>これ乗り切れたとしても評判的にもう無理だろ >>現時点でダメだから乗り切れてもいないんだけども >原因によりける 連絡遅過ぎるから何が原因でもクソだと思うよ

    73 22/04/06(水)17:12:32 No.914069968

    ブルセラショップに急げ

    74 22/04/06(水)17:12:58 No.914070059

    制服って大体代引きなの地味に大変だよね

    75 22/04/06(水)17:13:14 No.914070116

    制服だと急いで別の業者に頼むってわけにもいかないしめんどくさいなこれ…

    76 22/04/06(水)17:13:45 No.914070210

    制作進行と営業やってたやつがぶっ倒れて誰も業務のフォローしなかったとかかな…

    77 22/04/06(水)17:13:54 No.914070240

    やるか…入学式2日目…

    78 22/04/06(水)17:13:59 No.914070260

    一箇所しか買えないわけじゃないだろうから普通なら他所に切り替える手もあったろうに

    79 22/04/06(水)17:14:17 No.914070321

    >制作進行と営業やってたやつがぶっ倒れて誰も業務のフォローしなかったとかかな… もしくは締め付けすぎて下請けが吹っ飛んだか

    80 22/04/06(水)17:14:22 No.914070340

    これ明日届ける配達の人も嫌だろ

    81 22/04/06(水)17:14:53 No.914070450

    >一箇所しか買えないわけじゃないだろうから普通なら他所に切り替える手もあったろうに 他所に切り替えるにも時間的猶予が必要なんですが…

    82 22/04/06(水)17:15:32 No.914070585

    余裕持った納品じゃないから誤って乳輪見えるような制服が届いちゃうんだ…

    83 22/04/06(水)17:15:43 No.914070633

    >>一箇所しか買えないわけじゃないだろうから普通なら他所に切り替える手もあったろうに >他所に切り替えるにも時間的猶予が必要なんですが… だから早目に連絡を…

    84 22/04/06(水)17:16:15 No.914070752

    >だから早目に連絡を… 大丈夫です

    85 22/04/06(水)17:16:22 No.914070776

    「俺の制服ムサシノで結局来なくてさー」「マジで!?大変だったじゃん!!」って会話のきっかけになって結構良いかもね 新入学だとそういうのありがたい

    86 22/04/06(水)17:16:25 No.914070787

    >余裕持った納品じゃないから誤って乳輪見えるような制服が届いちゃうんだ… AVじゃん! 黒板から生えてるチンポを丹念に舐めるJKか…

    87 22/04/06(水)17:16:25 No.914070789

    >一箇所しか買えないわけじゃないだろうから普通なら他所に切り替える手もあったろうに どういう制服の学校なのかわからないけど この制服欲しいんですって急に言われても業者側だって生地とか型紙とか準備必要だしな…

    88 22/04/06(水)17:16:49 No.914070882

    >余裕持った納品じゃないから誤って乳輪見えるような制服が届いちゃうんだ… ヒになっちゃうけどでかいのが届いたって話は見たな サイズ合わないのとりあえずになりますって連絡はあったみたいだが

    89 22/04/06(水)17:17:08 No.914070962

    ただでさえコロナで今の保護者連はピリピリしてるからなあ…

    90 22/04/06(水)17:17:15 No.914070993

    入学式延期しません?

    91 22/04/06(水)17:17:27 No.914071030

    怒られ発生が嫌すぎて トラブルを隠したまま何とかしようとして 結局かえって大事になるのあるよね

    92 22/04/06(水)17:17:29 No.914071037

    私服なり前の学校の制服なり着ればいいだけだし 遅れるなら遅れるで業者から学校に連絡いれて各校方針決めて連絡すりゃ済む話だろう たかが制服で気にしすぎじゃないか 連絡できてない?そりゃ駄目だ

    93 22/04/06(水)17:17:43 No.914071088

    全然関係ないけどさっき上半身裸で走ってるおっさんいた

    94 22/04/06(水)17:17:53 No.914071136

    スレ画だと公式ホームページで謝罪文載せてるとあるけど保護者が殺到するからサーバ落ちるだろ…

    95 22/04/06(水)17:18:22 No.914071252

    ほっこり路線を目指すなら卒業者が一時的に制服貸すために協力するとかかなあ

    96 22/04/06(水)17:18:34 No.914071299

    でもこの入学初日に制服着てないどころか着ている衣服がバラバラの中高生が並び立つシーンっていうのは使えるぞ!!

    97 22/04/06(水)17:19:10 No.914071443

    >ほっこり路線を目指すなら卒業者が一時的に制服貸すために協力するとかかなあ 一部は学校からそうした呼びかけもされてるみたいね

    98 22/04/06(水)17:19:11 No.914071450

    私服姿というセンスがモロに出てしまう姿を隠して統一する事で産まれる流れってあるじゃん… それを台無しにしてやろうってんだよ!

    99 22/04/06(水)17:19:13 No.914071458

    殿様商売でやっていけたところが急なトラブルで対応マニュアルがないせいでてんやわんやしてるとかそんなだと思う

    100 22/04/06(水)17:19:21 No.914071481

    >学生側で別の対応するための時間考えたら無理ってきっぱり言ってもらったほうがよほど助かるやつ >ギリギリまで頑張ります!とか言われてもギリギリまで待ってられねーよな… だめです業者の側は返金したくありません!

    101 22/04/06(水)17:19:32 No.914071533

    入学式に他人のお古で出るのも嫌だよね

    102 22/04/06(水)17:20:06 No.914071655

    節目節目の式典にケチがついたというのはそれはそれとして納得し難いものがあると思う

    103 22/04/06(水)17:20:08 No.914071663

    子供はともかく親はかなり根に持つだろうなこれ

    104 22/04/06(水)17:20:11 No.914071674

    >ほっこり路線を目指すなら卒業者が一時的に制服貸すために協力するとかかなあ 紐引っ張ったら一瞬でバラバラになるくらいの仕掛けは仕込んでおきたいよね

    105 22/04/06(水)17:21:02 No.914071884

    クソバカがキャパ以上に請けたんだろうな… 間に合えば美談だった

    106 22/04/06(水)17:21:32 No.914072005

    弊社なら今年度中に納品可能です!

    107 22/04/06(水)17:21:48 No.914072077

    >殿様商売でやっていけたところが急なトラブルで対応マニュアルがないせいでてんやわんやしてるとかそんなだと思う 一般客相手じゃないからそういう窓口も狭いだろうしなぁ

    108 22/04/06(水)17:21:58 No.914072123

    中学時代もコロナで大変だったろうに節目までこんなんなのは可哀想だ

    109 22/04/06(水)17:22:17 No.914072199

    4月6日「大丈夫です」 4月7日「まんこー‼︎」

    110 22/04/06(水)17:22:20 No.914072213

    >子供はともかく親はかなり根に持つだろうなこれ こういうのって子供の方が呑気だよね

    111 22/04/06(水)17:22:20 No.914072215

    来年は別の業者に発注する学校増えそうだね

    112 22/04/06(水)17:23:26 No.914072503

    最初からスケジュールがギリギリで 例年通りなら間に合うけど世の中が例年通りじゃなかったパターンかも

    113 22/04/06(水)17:23:53 No.914072612

    >来年は別の業者に発注する学校増えそうだね というか金輪際発注停止されるだろ 次ここ選んで同じトラブル起きたとき担当者は 何で前回やらかしたとこを選んだんですか? って問い詰められるから役所の担当は保身で選べない

    114 22/04/06(水)17:23:55 No.914072624

    普段は制服とかいらねぇとか言って校則違反したりするのに 無いなら無いでクレーム入るんだな そりゃさすがに同一人物じゃないだろうけどさ

    115 22/04/06(水)17:23:59 No.914072642

    中学も高校も学ランだったからもしこうなってもあんまり問題なかったな

    116 22/04/06(水)17:24:08 No.914072679

    工場でコロナが出たとかかな…

    117 22/04/06(水)17:24:44 No.914072824

    色んな背景があるのはわかるけど 保護者から連絡殺到が事実なら周知不足がすぎる…

    118 22/04/06(水)17:24:53 No.914072859

    >そりゃさすがに同一人物じゃないだろうけどさ わかってるのになんでそんなレスを?

    119 22/04/06(水)17:24:53 No.914072865

    全裸じゃなくて学校用水着くらい着るだろ

    120 22/04/06(水)17:25:26 No.914072978

    高校は中学時代の制服でとかいろいろやりようありそうだけど 中学のほうはきついね親も子供の成長の大きな節目として楽しみにしてただろうし

    121 22/04/06(水)17:25:32 No.914073009

    悪平等でみんなに制服が届くまで私服通学だな…

    122 22/04/06(水)17:25:38 No.914073024

    >中学も高校も学ランだったからもしこうなってもあんまり問題なかったな でも中高で学ランのデザインってかなり違わなかった? 自分が通ったとこだけかな

    123 22/04/06(水)17:26:32 No.914073206

    >>そりゃさすがに同一人物じゃないだろうけどさ >わかってるのになんでそんなレスを? 金出して制服買うのは親だしな

    124 22/04/06(水)17:26:50 No.914073275

    >悪平等でみんなに制服が届くまで私服通学だな… トラブル避けるためにはそれはそれでありな気はする まあ私服選ぶのがクソめんどいから俺だったら嫌だが

    125 22/04/06(水)17:27:04 No.914073342

    キャパオーバーって言っても例年人数が跳ねることもないイベントだし むしろ少子化だしで大きく見込みがズレるとも思えないし振袖屋の事件と同じで計画倒産狙ってないか?

    126 22/04/06(水)17:28:25 No.914073670

    >悪平等でみんなに制服が届くまで私服通学だな… せっかくクラス内で序列を決められる機会なのにどうして・・・

    127 22/04/06(水)17:28:33 No.914073710

    こういうとき私服オーケーになっても私服に条件つけられまくって結局面倒くさそう

    128 22/04/06(水)17:28:34 No.914073717

    >キャパオーバーって言っても例年人数が跳ねることもないイベントだし >むしろ少子化だしで大きく見込みがズレるとも思えないし振袖屋の事件と同じで計画倒産狙ってないか? 創業1950年の会社がそんなことするかなぁ…

    129 22/04/06(水)17:30:24 No.914074197

    ユニクロ制服で一番文句があったのがユニクロなんていう人権侵害企業を使うなっていうお気持ちだったらしいな

    130 22/04/06(水)17:30:29 No.914074226

    >せっかくクラス内で序列を決められる機会なのにどうして・・・ 私服の方が序列しやすいのでは?

    131 22/04/06(水)17:30:47 No.914074308

    確かここってLGBTQから圧受けて男子用スカートとかやりだしてなかった?

    132 22/04/06(水)17:31:16 No.914074449

    私服可にして変な服着られるくらいなら教師側としては一律ジャージが一番楽だろうな ジャージが届いてるかどうかは分からないけど

    133 22/04/06(水)17:31:47 No.914074580

    >確かここってLGBTQから圧受けて男子用スカートとかやりだしてなかった? ソース出してね

    134 22/04/06(水)17:32:40 No.914074794

    私服可を決めたいけど業者が頑張るって言ってるから決断出来ないみたいなところもありそう

    135 22/04/06(水)17:33:08 No.914074916

    >>確かここってLGBTQから圧受けて男子用スカートとかやりだしてなかった? >ソース出してね 複数の中学高校だから「たしかここって…」ってなるのおかしくない?

    136 22/04/06(水)17:33:14 No.914074935

    >私服可を決めたいけど業者が頑張るって言ってるから決断出来ないみたいなところもありそう 何でそこで頑張るって言っちゃうんだろう…

    137 22/04/06(水)17:33:55 No.914075112

    >>私服可を決めたいけど業者が頑張るって言ってるから決断出来ないみたいなところもありそう >何でそこで頑張るって言っちゃうんだろう… 大丈夫です

    138 22/04/06(水)17:34:34 No.914075300

    がんばられてもあと24時間切ってない? 私服可にした方がよくない?

    139 22/04/06(水)17:35:07 No.914075453

    普通に私服とか中学の時ので行きゃええやんけ

    140 22/04/06(水)17:35:14 No.914075478

    >がんばられてもあと24時間切ってない? >私服可にした方がよくない? 今から明日私服で!された親御さんかわうそ…

    141 22/04/06(水)17:35:20 No.914075509

    人数も時期もわかってて毎年恒例なのに出来てないって災害で工場やら材料やら完成品がいきなり~とかでもなけりゃ何してんの? ってならない?

    142 22/04/06(水)17:35:40 No.914075580

    めっちゃ近所だわここ

    143 22/04/06(水)17:35:47 No.914075607

    授業ならともかく式で私服可って言われてもちょっと困るな…

    144 22/04/06(水)17:36:18 No.914075756

    コロナって言うけどもう何年目だよ…今更そんなバタバタするか?

    145 22/04/06(水)17:36:22 No.914075772

    でも全裸入学式というシチュエーション自体はアリだと思う

    146 22/04/06(水)17:36:31 No.914075813

    今なら卒業式に着たお行儀のいい服そのまま使い回せるから入学式はそれでもいいんじゃないかな ドレスやスーツをレンタルした家も多そうだが

    147 22/04/06(水)17:36:52 No.914075887

    >コロナって言うけどもう何年目だよ…今更そんなバタバタするか? 生徒が急に増えたとか…

    148 22/04/06(水)17:37:37 No.914076093

    服の受け渡し可否なんて遅くても2週間くらい前には連絡できそうなもんだけど

    149 22/04/06(水)17:38:02 No.914076211

    入試トップの女の子に壇上で全裸スピーチさせたい

    150 22/04/06(水)17:38:10 No.914076238

    >今なら卒業式に着たお行儀のいい服そのまま使い回せるから入学式はそれでもいいんじゃないかな 小学校の卒業式はともかく中学の制服は処分した家庭もまあまああるんじゃないか

    151 22/04/06(水)17:38:13 No.914076249

    >授業ならともかく式で私服可って言われてもちょっと困るな… わざわざ買うのもあれだしな 親の方が困りそう

    152 22/04/06(水)17:38:46 No.914076408

    >入試トップの女の子に壇上で全裸スピーチさせたい いやここは強制じゃなくて露出癖が高揚してスピーチ中脱ぎ出すシチュで

    153 22/04/06(水)17:39:12 No.914076529

    親としても式ならいいベベ着させたいだろうし 制服ならその辺気にせずに済むのにな

    154 22/04/06(水)17:39:21 No.914076571

    >一番無難なのは卒業した学校の制服かなと思うけど 学生によっては売り飛ばしてるんだよな… 前買ったことあるけどすげぇいい匂いした

    155 22/04/06(水)17:39:43 No.914076672

    はれのひの事件どうなったか調べたらめちゃくちゃクソッタレな社長な上に詐欺で2年6カ月実刑受けただけとか酷いな…

    156 22/04/06(水)17:39:52 No.914076700

    >学生によっては売り飛ばしてるんだよな… >前買ったことあるけどすげぇいい匂いした おまわりさんこいつです