えっ? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/06(水)11:44:22 No.913996360
えっ?
1 22/04/06(水)11:49:26 No.913997288
急に素を出すんじゃない
2 22/04/06(水)11:53:42 No.913998095
カタカナで喋れ
3 22/04/06(水)11:56:28 No.913998637
みんなもう負けるのは仕方ないしせめていい勉強して負けようねみたいな雰囲気だったのに苺ちゃんはさあ…
4 22/04/06(水)11:59:08 No.913999169
オワリダ…とか言ってたのに将棋の鬼
5 22/04/06(水)12:00:56 No.913999528
ククク…ナカナカ頑張ッタガココマデダ… あってめっ
6 22/04/06(水)12:06:37 No.914000679
将棋よく知らんのだが待将棋って狙ってやってもいいもんなの? ルール的にはセーフでもマナーというか
7 22/04/06(水)12:07:40 No.914000917
>将棋よく知らんのだが待将棋って狙ってやってもいいもんなの? >ルール的にはセーフでもマナーというか 仮にマナー的にアレでもそんなもん苺ちゃんの知ったこっちゃないからセーフ
8 22/04/06(水)12:09:31 No.914001332
1回くらい仕切り直しにしても変わらなくない? と思ったけどこれもしかして序盤で有利取れるまで無限にループさせる気かな苺ちゃん
9 22/04/06(水)12:12:40 No.914002115
モブ将棋おじさん達による手のひら返し苺ちゃんバッシングが?
10 22/04/06(水)12:13:09 No.914002231
秒読みにして五分?にしようって作戦?
11 22/04/06(水)12:15:04 No.914002822
>みんなもう負けるのは仕方ないしせめていい勉強して負けようねみたいな雰囲気だったのに苺ちゃんはさあ… みんながみんなそんな雰囲気だったのはキツい言い方すればこの段に及んでも苺ちゃんを舐めてたってことかしら
12 22/04/06(水)12:16:14 No.914003123
>秒読みにして五分?にしようって作戦? 持将棋でググれ
13 22/04/06(水)12:17:12 No.914003369
>秒読みにして五分?にしようって作戦? もうコレ決着つかねえから仕切り直しにしようぜってやつ
14 22/04/06(水)12:18:30 No.914003722
>持将棋でググれ 調べた24点って言ってたのこれか!
15 22/04/06(水)12:19:18 No.914003939
今回は練習期間が無かったから本番2回回し!
16 22/04/06(水)12:19:43 No.914004075
>将棋よく知らんのだが待将棋って狙ってやってもいいもんなの? >ルール的にはセーフでもマナーというか 一番のマナー違反は能動的に負けに行くことなので勝ちに向かうためなら千日手も持将棋もアリ
17 22/04/06(水)12:20:06 No.914004185
1回目の経験があれば2回目で勝てる 2回目で勝てなさそうならまた泥試合にすればいい
18 22/04/06(水)12:20:42 No.914004359
ホントにあの手この手を使ってくるな苺ちゃん… すげえよ…
19 22/04/06(水)12:22:58 No.914005030
>1回目の経験があれば2回目で勝てる >2回目で勝てなさそうならまた泥試合にすればいい コイツ無敵か…
20 22/04/06(水)12:24:55 No.914005576
おのれ!プロとしての誇りはないのかよ苺ちゃん!
21 22/04/06(水)12:25:22 No.914005702
将棋の鬼さんは苺ちゃんの解説するときはどっちのキャラで行くんですか?
22 22/04/06(水)12:26:14 No.914005955
鬼側からしたら攻めて崩せばいいけどリスクはあるよって話なら無限に待将棋してくるならもうリスク覚悟で行っちゃえばよくない?
23 22/04/06(水)12:26:58 No.914006193
>おのれ!プロとしての誇りはないのかよ苺ちゃん! あったらびっくりだよ!
24 22/04/06(水)12:27:35 No.914006395
痔将棋はちょっと将棋の欠陥よね
25 22/04/06(水)12:28:00 No.914006515
ほんと面白い
26 22/04/06(水)12:28:06 No.914006545
プロじゃ無いしルールにも抵触していない訳だ
27 22/04/06(水)12:28:09 No.914006557
>痔将棋はちょっと将棋の欠陥よね 長時間座るからね
28 22/04/06(水)12:28:43 No.914006720
将棋は喧嘩の手段と最初に言っているんだった
29 22/04/06(水)12:30:12 No.914007153
>一番のマナー違反は能動的に負けに行くことなので勝ちに向かうためなら千日手も持将棋もアリ 子供がプロに勝とうってんだからむしろなりふり構わない方が礼儀だな
30 22/04/06(水)12:30:59 No.914007374
大差開いてる状況で千日手なんて発生するんだな
31 22/04/06(水)12:31:27 No.914007508
あのアホ解説今日は帰れないね…
32 22/04/06(水)12:31:49 No.914007627
負けシーン自体は多いし毎度毎度負けフラグは立ってるのに苺ちゃんと来たら
33 22/04/06(水)12:32:15 No.914007754
今後負けていったやつが変わる変わる解説役になっていったら笑う
34 22/04/06(水)12:32:20 No.914007772
事前にA級への敬意がねえなの分からせ感を出してからのこれである
35 22/04/06(水)12:34:19 No.914008414
結構条件厳しいのによく発動させたなと褒めたい
36 22/04/06(水)12:35:28 No.914008765
解説含めみんな気づいてなかったのがちょっと楽しい ネットで例見てるとそれだけ珍しいんだな…ってなった
37 22/04/06(水)12:35:32 No.914008790
実際千日手で粘って藤井くんに勝った将棋が去年あった記憶
38 22/04/06(水)12:36:07 No.914008975
鬼の面つけて解説すんのかな…
39 22/04/06(水)12:37:26 No.914009349
苺ちゃん待将棋なんて誰に教わったんだろ タッキーかな?
40 22/04/06(水)12:39:19 No.914009972
初将棋二歩で負けてるから そういうルールは全部知ってそう
41 22/04/06(水)12:39:42 No.914010077
今回たまたま道玄坂先生だっただけで今後の定番ネタみたいになるのはかわいそうだよ!
42 22/04/06(水)12:40:33 No.914010324
本当に泥臭いな…好きだけど
43 22/04/06(水)12:43:08 No.914011040
そろそろ苺ちゃん負けるのか…って思ってたけどまだなんかやっていきそうだ…
44 22/04/06(水)12:44:19 No.914011374
>そろそろ苺ちゃん負けるのか…って思ってたけどまだなんかやっていきそうだ… 苺ちゃん読者にも作中でも毎回ここで限界だろうって思われるな…
45 22/04/06(水)12:44:48 No.914011510
こりゃ伊鶴まで行くな
46 22/04/06(水)12:44:49 No.914011513
本当に色々やるな苺ちゃん 持将棋狙いとか予想してなかった
47 22/04/06(水)12:44:55 No.914011546
>タッキーかな? これで後になってタッキーのお陰で助かったとか漏らしたら無駄に被害が出る…
48 22/04/06(水)12:44:57 No.914011558
>そろそろ苺ちゃん負けるのか…って思ってたけどまだなんかやっていきそうだ… 毎回勝つのに毎回負けそうでドキドキハラハラするのが面白い
49 22/04/06(水)12:46:29 No.914011994
なんかもうこのまま竜王になって第二部タッキー主人公編のラスボスにでもなるんじゃないか
50 22/04/06(水)12:47:45 No.914012356
この漫画読んでると将棋界には変人しかいないって思っちゃいそうになる
51 22/04/06(水)12:48:19 No.914012519
時間的に2日目突入してもおかしくなかったりする?
52 22/04/06(水)12:48:52 No.914012658
>この漫画読んでると将棋界には変人しかいないって思っちゃいそうになる 月下の棋士とハチワンダイバーもそうだったから事実だよ多分
53 22/04/06(水)12:49:58 No.914012974
>これで後になってタッキーのお陰で助かったとか漏らしたら無駄に被害が出る… 将棋会館殺人事件発生!
54 22/04/06(水)12:51:08 No.914013307
持将棋ググったけどどっちも詰まないってのがよくわかんない!
55 22/04/06(水)12:51:13 No.914013328
>時間的に2日目突入してもおかしくなかったりする? 普通は即日指し直しで夜まで何なら日を跨いででも指す けど苺ちゃん中学生だから指し直し局は後日ってこともあるかもしんない
56 22/04/06(水)12:52:10 No.914013585
この漫画一番大変そうなのが毎回変なプロ出さなきゃいけないとこだな…
57 22/04/06(水)12:52:20 No.914013633
>けど苺ちゃん中学生だから指し直し局は後日ってこともあるかもしんない 確かにそれはありそう
58 22/04/06(水)12:52:29 No.914013676
>今後負けていったやつが変わる変わる解説役になっていったら笑う みんなもれなく巨乳女流棋士にいじられて面白キャラになっちゃうんだ…
59 22/04/06(水)12:53:33 No.914013955
>普通は即日指し直しで夜まで何なら日を跨いででも指す >けど苺ちゃん中学生だから指し直し局は後日ってこともあるかもしんない どっちが苺ちゃん有利なんだろう…
60 22/04/06(水)12:53:46 No.914014027
>持将棋ググったけどどっちも詰まないってのがよくわかんない! 将棋って後ろを狙える駒が限られてるから自陣に入り込まれた王様を詰ますのは難しいんだ しかも持将棋になる局面ってお互いの駒の大半が相手の陣地内に入ってる状況
61 22/04/06(水)12:53:48 No.914014043
>>今後負けていったやつが変わる変わる解説役になっていったら笑う >みんなもれなく巨乳女流棋士にいじられて面白キャラになっちゃうんだ… マリオネット解説が一番みたい 真面目に解説するだろうし
62 22/04/06(水)12:55:29 No.914014519
女子中学生と長時間ずーっとお面でどっちがタフネスで有利だろうか
63 22/04/06(水)12:56:08 No.914014671
長時間お面で対局は視界的に死ぬほど辛そう…
64 22/04/06(水)12:56:40 No.914014798
お面の酸欠負けによる判定勝ち狙いかもしれない
65 22/04/06(水)12:58:26 No.914015225
>月下の棋士とハチワンダイバーもそうだったから事実だよ多分 まともな人で将棋界が構成されてる漫画はないのか…
66 22/04/06(水)12:58:45 No.914015318
そんな漫画読んでもしかたないし…
67 22/04/06(水)12:59:14 No.914015446
しかし毎回それで今回行けても次どうするんだ…?ってなる地獄みたいなトーナメント表
68 22/04/06(水)12:59:46 No.914015584
>マリオネット解説が一番みたい >真面目に解説するだろうし 名前はふざけてるのに解説は真面目なんですね
69 22/04/06(水)13:00:04 No.914015662
持碁は知ってたけど持将棋ってできるんだ
70 22/04/06(水)13:00:41 No.914015801
そろそろ負けといた方がいいのでは