22/04/06(水)11:32:58 血液か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/06(水)11:32:58 No.913994216
血液からペットボトルやレジ袋が 英ガーディアン紙が報じた研究結果によると、22人の健康な大人の血液を調べたところ、17のサンプルからマイクロプラスチックが見つかったそうです。検出されたマイクロプラスチックを分析してみると、ペットボトルや食品パッケージ、レジ袋などに使われるなじみ深い物質が含まれていたのだとか。 https://www.gizmodo.jp/2022/04/scientists-found-microplastics-in-peoples-blood.html
1 22/04/06(水)11:34:16 No.913994458
血液から作れるって話じゃないのか
2 22/04/06(水)11:36:22 No.913994843
プラスチック怖すぎる 木桶注文するわ
3 22/04/06(水)11:36:41 No.913994899
血液から作れるって話かもしれない
4 22/04/06(水)11:39:31 No.913995429
レジ袋有料化は正しかった…
5 22/04/06(水)11:42:09 No.913995941
英国人の身体はプラスチックに変わっちまったのかなぁ
6 22/04/06(水)11:43:58 No.913996287
フィッシュアンドチップスアンドプラスチック
7 22/04/06(水)11:47:59 No.913997042
ガーディアン紙って信用できる?
8 22/04/06(水)11:51:05 No.913997602
プラスチック人間になっちまったのかなぁ…
9 22/04/06(水)11:56:55 No.913998738
マイクロチップが見つかったに見えて どこのアルミホイル研究所だよって思った
10 22/04/06(水)11:58:15 No.913998982
血液から木桶が見つかっちまったのかなあ
11 22/04/06(水)11:58:38 No.913999061
どうやって血液に混入するんだ
12 22/04/06(水)12:01:24 No.913999624
なんでかなぁ
13 22/04/06(水)12:01:27 No.913999642
>どうやって血液に混入するんだ これ血液じゃなくて医療器具に付着してたんじゃ…
14 22/04/06(水)12:06:01 No.914000562
医療器具はプラ使ってる部分多いしな…
15 22/04/06(水)12:07:20 No.914000833
最近マイクロプラスチックを危惧する動きあるけど 今から対策してなんとかできるのかな
16 22/04/06(水)12:08:02 No.914000998
プラスチックが消化吸収されたってこと?
17 22/04/06(水)12:09:37 No.914001372
胃から入っても肺から入っても血液にはいかないと思う
18 22/04/06(水)12:09:58 No.914001431
アスベストみたいな事にならなければスルー
19 22/04/06(水)12:10:01 No.914001446
健康な大人がサンプルってことはマイクロプラスチックが多少混入してても健康ってこと? 不健康な大人がサンプルだともっと混入量増えるの?
20 22/04/06(水)12:12:35 No.914002094
ケガして出血したところから混入したとか?
21 22/04/06(水)12:14:22 No.914002596
プラスチック消化できるんならそれはそれで凄いな
22 22/04/06(水)12:16:00 No.914003052
消化吸収しないなら排出されて終わりでしょ
23 22/04/06(水)12:16:22 No.914003155
消化したとしてもなんで体内でマイクロプラスチックが再生成されるんだよ
24 22/04/06(水)12:19:29 No.914003988
マイクロプラスチックって歯磨き粉とかにも入ってるんじゃなかったっけ
25 22/04/06(水)12:20:03 No.914004169
献血の時とかで教えてくれないかな
26 22/04/06(水)12:20:14 No.914004230
>マイクロプラスチックって歯磨き粉とかにも入ってるんじゃなかったっけ スクラブの類はもう数年前から使用自粛してるはず
27 22/04/06(水)12:24:05 No.914005327
それが今じゃ全部わしの木桶に変わっちまった
28 22/04/06(水)12:25:42 No.914005809
排泄物からも検出されるので 蓄積量がわからんとなんとも…
29 22/04/06(水)12:27:02 No.914006213
でも原料の石油ってつまり生物由来なんでしょ 問題なくない?
30 22/04/06(水)12:31:01 No.914007385
プラスチックいいと思わんか
31 22/04/06(水)12:31:59 No.914007678
腎臓に引っかからないくらいの微小サイズならそれはもうほとんど無害なんじゃねぇかな
32 22/04/06(水)12:33:46 No.914008235
石やガラスの類も同じように身体に入って出てるでしょ 何が違うんだ?
33 22/04/06(水)12:33:54 No.914008268
日本人の血液からわしのマイクロ木桶が検出されちまった
34 22/04/06(水)12:36:04 No.914008959
今の60代だって子供のときからプラじゃないのか?
35 22/04/06(水)12:38:56 No.914009855
木桶使ったら血液から木片出てくるんでしょ?
36 22/04/06(水)12:39:59 No.914010170
これにはジジイもびっくり
37 22/04/06(水)12:41:47 No.914010662
心はプラスチック 体は木
38 22/04/06(水)12:42:07 No.914010759
22人程度で発表したり広めたりするな
39 22/04/06(水)12:43:07 No.914011037
それでも80歳90歳ぐらい生きてるなら別に問題ないのでは?
40 22/04/06(水)12:43:51 No.914011242
人体にどんな影響が出るんです?
41 22/04/06(水)12:46:30 No.914011999
魚河岸でもちょっと前まではマイクロウッドチップが検出されてたんだ
42 22/04/06(水)12:46:32 No.914012005
血中にプラスチックがってさ まずその検査器具を疑うべきじゃないの
43 22/04/06(水)12:49:07 No.914012739
つか木桶が淘汰されたのは不衛生 つまり健康に悪いからじゃないのか…?
44 22/04/06(水)12:51:29 No.914013397
マイクロプラスチックが微粒子レベルで魚にくっついてるだろ その魚を人間が食うだろ プラスチック人間が出来上がるんだよ
45 22/04/06(水)12:51:51 No.914013501
で…何か問題あるんですか?
46 22/04/06(水)12:52:07 No.914013570
手入れして二十年かぁ…