虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

結局な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)11:13:03 ID:Gd.E73Ao Gd.E73Ao No.913990780

結局なにが悪かったんだよ やる気か? 輸送か? 親父の血か? 競馬場か? 騎乗ミスか?

1 22/04/06(水)11:14:00 No.913990947

好きなの選んでレズチンポしてくれ

2 22/04/06(水)11:14:49 No.913991066

>好きなの選んでレズチンポしてくれ 牡馬じゃねえか!

3 22/04/06(水)11:15:04 ID:Gd.E73Ao Gd.E73Ao No.913991108

>好きなの選んでレズチンポしてくれ 俺はふたなりを百合とは認めない

4 22/04/06(水)11:17:03 ID:Gd.E73Ao Gd.E73Ao No.913991424

エピファネイアの血は早枯れって 古馬の産駒少ないし早くから言い出されてたけど 誰が言い始めたんだよ

5 22/04/06(水)11:17:42 No.913991534

>エピファネイアの血は早枯れって >古馬の産駒少ないし早くから言い出されてたけど >誰が言い始めたんだよ データ見てるやつ

6 22/04/06(水)11:19:48 No.913991873

普通に力負けでしょ

7 22/04/06(水)11:20:31 No.913991997

シンプルに調整ミスじゃないかな

8 22/04/06(水)11:20:39 No.913992025

削除依頼によって隔離されました 二着や三着でもボロクソ言われるコントレイルと違ってあーだこーだ擁護してもらえていいね

9 22/04/06(水)11:21:28 No.913992162

削除依頼によって隔離されました >二着や三着でもボロクソ言われるコントレイルと違ってあーだこーだ擁護してもらえていいね そりゃあ三冠馬様とダービーすら勝ててない皐月賞馬は違うし 現役最強とか言う肩書きはもう名乗れないけどね

10 22/04/06(水)11:22:45 No.913992387

惜敗は力負け大敗はノーカン扱いする人はわりと多い

11 22/04/06(水)11:24:58 No.913992806

女の子に挟まれて腰砕けになった説が好きだけどこれ支持すると今後の予想にめっちゃ響く

12 22/04/06(水)11:25:08 ID:Gd.E73Ao Gd.E73Ao No.913992829

気性荒くてムラがあるタイプなら 大敗もわかるけどそんなタイプでもないよなエフくん

13 22/04/06(水)11:25:45 No.913992951

おてんき…

14 22/04/06(水)11:26:03 No.913993004

>>エピファネイアの血は早枯れって >>古馬の産駒少ないし早くから言い出されてたけど >>誰が言い始めたんだよ >データ見てるやつ 古馬になってあんなに露骨に成績悪くなるのは不思議だ 何年かすれば違う傾向が出てくるかもしれないけども

15 22/04/06(水)11:26:26 ID:Gd.E73Ao Gd.E73Ao No.913993069

こんな情け無い負け方じゃコントレイルとクロノジェネシスが 草葉の陰で泣いているぞ

16 22/04/06(水)11:26:46 No.913993121

>おてんき… あの時は小雨だったしその程度でもダメなら完全に東の晴れ良馬場しかダメになるな…

17 22/04/06(水)11:26:54 No.913993145

>草葉の陰で泣いているぞ ころすな

18 22/04/06(水)11:27:52 ID:Gd.E73Ao Gd.E73Ao No.913993316

>こんな情け無い負け方じゃコントレイルとクロノジェネシスが >草葉の陰で泣いているぞ 死んでねーよ

19 22/04/06(水)11:29:11 No.913993548

確かにパパレちゃんは小柄で可愛いしイトちゃんはデカケツえっちだからウマっ気出ちゃうのはわかるが…

20 22/04/06(水)11:29:26 No.913993592

先天的な話かもしれないし機嫌が悪かったのもしれない

21 22/04/06(水)11:30:24 No.913993751

一週前追い切りからすでに反応悪かったから万全じゃない状態で出した有馬のダメージまだ残ってるんじゃないかと疑ってる

22 22/04/06(水)11:32:04 No.913994047

まあ悲しいけどしばらく言われるだろうな シャフリも神戸新聞杯からドバイまでひどかったし

23 22/04/06(水)11:32:17 No.913994084

>女の子に挟まれて腰砕けになった説が好きだけどこれ支持すると今後の予想にめっちゃ響く 横に牝馬だ! 切りだな!

24 22/04/06(水)11:35:07 No.913994618

どこかで一回使ってれば訳分からん状態でいきなり本番を迎えることも無かったのでは でも頑丈じゃないらしいからそれも難しいか

25 22/04/06(水)11:35:11 No.913994628

クロノやグランがまるで女扱いされてなかったみたいじゃないですか!

26 22/04/06(水)11:35:29 No.913994671

早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ

27 22/04/06(水)11:35:41 No.913994708

>クロノやグランがまるで女扱いされてなかったみたいじゃないですか! …………

28 22/04/06(水)11:37:41 No.913995068

馬って一回レース走ったら完全回復するのに何ヶ月かかるの

29 22/04/06(水)11:37:57 No.913995105

レイパパレならわかる でもアカイイトはデカくて異性としてどうなんだろ

30 22/04/06(水)11:38:19 No.913995188

>早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ ウイポでクラシック秋までもたないし…

31 22/04/06(水)11:39:17 No.913995384

調教足りなくて頭がレースモードに切り替わってなかった説

32 22/04/06(水)11:39:59 No.913995518

>早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ エピファ自体4歳そんな勝ててたわけじゃないのわかってつけてるはずなのにな

33 22/04/06(水)11:40:48 No.913995661

シャフリは今までのディープのダービー馬の傾向からもう駄目だと色々言われたんじゃないかな 勿論口が悪すぎてアンチに片足を突っ込むレベルなのはいけないけども これからはエピファもクラシックで活躍するのがでても古馬になったら駄目になるとか言われるようになるかもしれない

34 22/04/06(水)11:41:08 No.913995731

>早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ 早熟だったから育ちきってない同世代に勝てたみたいに使われるからな そう言う意味では古馬にも勝ってるエフフくんには当てはまらない言い方だと思うけど

35 22/04/06(水)11:41:34 No.913995823

六週くらい前に一回輸送+叩きをどっかでやれば良かったかもしれないけどあんまりいいレースが思いつかない

36 22/04/06(水)11:41:44 No.913995856

コンさんは今頃パコパコしまくってるよエフフくん

37 22/04/06(水)11:42:18 No.913995972

>早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ 競馬においては早枯れの意味で使われる言葉だからなあ 早いうちから結果を残して古馬でも活躍するのはただの名馬だ

38 22/04/06(水)11:42:31 No.913996017

体質的に間を空けない連戦はよくない子じゃなかったっけ

39 22/04/06(水)11:42:45 No.913996051

少なくとも大阪杯の結果だけで早熟かどうかを決めるのは早すぎるよ

40 22/04/06(水)11:42:57 No.913996092

>調教足りなくて頭がレースモードに切り替わってなかった説 体質弱いのに調教でスイッチ入れないと走れないってなると難しい馬だなエフフ

41 22/04/06(水)11:43:02 No.913996103

早熟血統ばっかりやないか~

42 22/04/06(水)11:43:50 No.913996260

ピークが3歳秋でも別に変なことじゃないしな

43 22/04/06(水)11:44:29 No.913996381

早めに完成して活躍する馬を遅めの晩成との対比で早熟以外にどう表現しろと

44 22/04/06(水)11:44:32 No.913996392

結局宝塚記念まで直行するのかな パンサラッサも出走するみたいだし、どうなるのか

45 22/04/06(水)11:44:36 No.913996401

早熟だったねはマイナスイメージがあるけど晩成だったねはマイナスイメージが薄い不思議

46 22/04/06(水)11:44:53 No.913996449

>早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ 大器晩成や終わり良ければ全て良しなんて言葉があるように 最初良くてあと駄目なものより最初だめでも最後いいもののほうが評価されやすいのだ

47 22/04/06(水)11:46:03 No.913996678

シャフも散々叩かれてたけど復活したしエフフも頑張れ

48 22/04/06(水)11:46:16 No.913996716

>早熟だったねはマイナスイメージがあるけど晩成だったねはマイナスイメージが薄い不思議 まあクラシック(世代戦)でしか勝てませんでした より古馬混合戦で勝ちましたのほうが強そうだし

49 22/04/06(水)11:46:31 No.913996755

竜頭蛇尾って印象悪いのは辛いよね

50 22/04/06(水)11:46:31 No.913996757

本当に晩成だと生産者から不人気になる

51 22/04/06(水)11:46:35 No.913996769

>体質的に間を空けない連戦はよくない子じゃなかったっけ 実際ダービーからの秋天は素晴らしいデキだったんだけど 有馬からの大阪杯は追い切りからなんかもうおかしいから不可解過ぎる

52 22/04/06(水)11:46:47 No.913996817

>クロノやグランがまるで女扱いされてなかったみたいじゃないですか! 同厩の馬から本当に牝馬だと思われてなかったのはどっちだっけ

53 22/04/06(水)11:47:00 No.913996864

あとまあ苦労した末に栄光を掴むってパターンはみんな大好きだし

54 22/04/06(水)11:47:29 No.913996946

>早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ 初年度産駒が古馬にすらなってない時期から言ってたから未だにバカにされてるんだよ

55 22/04/06(水)11:47:38 No.913996964

競走馬で晩成だと最初の一勝ができないで終わるパターンもあるからね…

56 22/04/06(水)11:47:38 No.913996967

コントレイルもまぁ色々言われたしともかく頑張って欲しい

57 22/04/06(水)11:49:02 No.913997214

>クロノやグランがまるで女扱いされてなかったみたいじゃないですか! やる気スイッチ入ってれば牝馬が居ても大丈夫なんじゃないかな

58 22/04/06(水)11:49:08 No.913997233

かふんしょお

59 22/04/06(水)11:49:13 No.913997253

別に競馬に限らなくても 甲子園で大活躍したけどプロでイマイチだった選手と 高校時代は無名だったけどプロで大活躍したけ選手なら 後者のほうが評価されるだろ?

60 22/04/06(水)11:49:20 No.913997271

普段訳知り顔で競馬語ってる人たちもここにたくさんいるけど結局何も分かってないんだな

61 <a href="mailto:エフフォーリア">22/04/06(水)11:49:26</a> [エフフォーリア] No.913997284

今まで牡馬としか戦ったことなかったからちょっとドキッとしちゃって…

62 22/04/06(水)11:49:39 No.913997321

>普段訳知り顔で競馬語ってる人たちもここにたくさんいるけど結局何も分かってないんだな わかってたら大金持ちになっとるわい!

63 22/04/06(水)11:49:40 No.913997329

わかってたら俺は今頃大金持ちだよ

64 22/04/06(水)11:49:51 No.913997375

>今まで牡馬としか戦ったことなかったからちょっとドキッとしちゃって… グラン「おい」 クロノ「おい」

65 22/04/06(水)11:50:13 No.913997441

>普段訳知り顔で競馬語ってる人たちもここにたくさんいるけど結局何も分かってないんだな 原因になりそうな要素が多すぎるからな むしろこの状況で〇〇が原因で決まり!とか断言してる奴がいたら本物のバカだ

66 22/04/06(水)11:50:19 No.913997460

>普段訳知り顔で競馬語ってる人たちもここにたくさんいるけど結局何も分かってないんだな 調教師が分からんと言ってるものをギャラリーが分かってたらやばいですよ!

67 22/04/06(水)11:50:21 No.913997465

古馬でG1を勝った馬の方が能力上限が高いのは間違いないけどだからといって世代戦の価値が低いわけではないからな 3歳クラシックを勝てる馬が一番求められてるわけだし

68 22/04/06(水)11:50:30 No.913997500

>>早熟ってのは別に侮辱じゃないし誉め言葉でもあるのに妙に毛嫌いする人いるからなあ >初年度産駒が古馬にすらなってない時期から言ってたから未だにバカにされてるんだよ そりゃ早めに活躍してれば褒め言葉でそう言われんだろ 勝手に早熟って言葉にマイナスイメージ持ってムキムキしてるの馬鹿みたいだよ

69 22/04/06(水)11:50:56 No.913997577

たまに常勝するのがいるから勘違いするけど根本的にルールからして紛れが多すぎるよこの競技

70 22/04/06(水)11:50:59 No.913997582

クラシックで活躍すると古馬になってから注目度も高いから色々言われがちよね 晩成馬はある程度の期間条件戦とか走っててそもそも注目されてないから強くなってからの印象の方が強くなる

71 22/04/06(水)11:51:12 No.913997624

美浦の子か大阪杯出るのはやっぱかなりのマイナスなのかねえ

72 22/04/06(水)11:51:15 No.913997633

そういや秘策ってなんだったの

73 22/04/06(水)11:51:36 No.913997706

>たまに常勝するのがいるから勘違いするけど根本的にルールからして紛れが多すぎるよこの競技 そりゃスポーツじゃなくてギャンブルだからな 紛れが起こってくれなきゃ困る

74 22/04/06(水)11:51:51 No.913997752

天栄の仕上げがイマイチだって調教師が言えないから理屈をこねくり回してるだけだと思うよ

75 22/04/06(水)11:51:57 No.913997769

19世代牝馬は本質的に牡馬

76 22/04/06(水)11:52:13 No.913997820

>美浦の子か大阪杯出るのはやっぱかなりのマイナスなのかねえ でも栗東の馬は関東でも勝ちまくってるし…

77 22/04/06(水)11:52:52 No.913997926

>そういや秘策ってなんだったの ジャックドールを後ろから突っついて自滅するのを狙う奴 そもそもF4が何一つ反応しなかったせいで不発になった

78 22/04/06(水)11:53:09 No.913997980

俺は早熟は嫌いな概念だ 先がなくて希望ないじゃん なのでエフフ君は古馬で絶対勝て

79 22/04/06(水)11:53:16 No.913998014

>クラシックで活躍すると古馬になってから注目度も高いから色々言われがちよね >晩成馬はある程度の期間条件戦とか走っててそもそも注目されてないから強くなってからの印象の方が強くなる アフゴがここに来て存在感高めて来るとは思わなかったよ…

80 22/04/06(水)11:53:19 No.913998023

>そういや秘策ってなんだったの 前に出してジャックドールマークとかそんなじゃないかな… どっちにしろエフフが前に行かないから秘策もクソも無くなったけど

81 22/04/06(水)11:53:35 No.913998073

>調教師が分からんと言ってるものをギャラリーが分かってたらやばいですよ! でも…俺だけはあいつのことわかってやれるし…

82 22/04/06(水)11:53:53 No.913998131

>>早熟だったねはマイナスイメージがあるけど晩成だったねはマイナスイメージが薄い不思議 >まあクラシック(世代戦)でしか勝てませんでした >より古馬混合戦で勝ちましたのほうが強そうだし 馬産からすりゃ真逆なんだけどね

83 22/04/06(水)11:54:16 No.913998209

>>美浦の子か大阪杯出るのはやっぱかなりのマイナスなのかねえ >でも栗東の馬は関東でも勝ちまくってるし… 馬が強けりゃ勝てるだけで関東の馬に無双されてるから普通に関西輸送に何かしらの問題があるんじゃない?

84 22/04/06(水)11:54:22 No.913998231

強いやつが常勝してたら旨味全くないしな 大阪杯は儲けさせて貰った

85 22/04/06(水)11:54:24 No.913998242

>>美浦の子か大阪杯出るのはやっぱかなりのマイナスなのかねえ >でも栗東の馬は関東でも勝ちまくってるし… 栗東が輸送ド下手だったら秋やることないからなあ

86 22/04/06(水)11:54:27 No.913998252

>普段訳知り顔で競馬語ってる人たちもここにたくさんいるけど結局何も分かってないんだな 複数の可能性提示した上で「わからない」は立派な答えなんだがそれを理解できない奴は多い

87 22/04/06(水)11:54:34 No.913998268

>俺は早熟は嫌いな概念だ >先がなくて希望ないじゃん >なのでエフフ君は古馬で絶対勝て もう2勝してるよ

88 22/04/06(水)11:54:59 No.913998357

>天栄の仕上げがイマイチだって調教師が言えないから理屈をこねくり回してるだけだと思うよ 有馬からかなり間隔あったのにあんまりデキ良くないって何があったんだろうな天栄

89 22/04/06(水)11:55:11 No.913998391

>たまに常勝するのがいるから勘違いするけど GI連勝はしてもガチの常勝無敗ってのはマジで存在しないからな レジェンドクラスでも何回か土は付いてる 絶対が存在しないのが競馬

90 22/04/06(水)11:55:20 No.913998422

レース前の騎手と調教師のコメント 特にG1の時は信用しないことだ

91 22/04/06(水)11:55:22 No.913998431

>天栄の仕上げがイマイチだって調教師が言えないから理屈をこねくり回してるだけだと思うよ 勝己がOKしないとその辺は話せないだろうな

92 22/04/06(水)11:55:25 No.913998440

お前らわかんねーんじゃんとか思ってる人は強い言葉で断言するだけの詐欺師に騙されやすいタイプだから気を付けようね

93 22/04/06(水)11:55:25 No.913998443

>もう2勝してるよ 古馬相手に2勝と古馬で2勝は全く違うぞ

94 22/04/06(水)11:55:37 No.913998478

クラシックで活躍して以後ピリッとしないけどお前ならできるはずなんだけどなー!とファンをやきもきさせ続ける馬さりおす…

95 22/04/06(水)11:55:41 No.913998490

>もう2勝してるよ 古馬混合G1って話じゃなくてエフフ自身が古馬でって話だろ

96 22/04/06(水)11:55:59 No.913998555

まあ移送したらこうなったって事で 宝塚に出る方向なら対策をしっかりしてくれるんだろ

97 22/04/06(水)11:56:26 No.913998630

>馬産からすりゃ真逆なんだけどね それよく言う人いるけどぶっちゃけそこまで関係ないよ 古馬で覚醒した龍王やモーリスやジャスタが普通に人気種牡馬だし 逆に3歳で古馬GI勝ったペルシアンナイトやブラストワンピースは種牡馬にすらなれなかった

98 22/04/06(水)11:56:26 No.913998631

さりおす…はとりあえず体重増やすのやめよ?

99 22/04/06(水)11:56:36 No.913998663

古馬オープン以上勝利をアリストテレスの一勝から伸ばしてくれると思ったけどしばらくおあずけかなあ

100 22/04/06(水)11:56:45 No.913998692

>>天栄の仕上げがイマイチだって調教師が言えないから理屈をこねくり回してるだけだと思うよ >有馬からかなり間隔あったのにあんまりデキ良くないって何があったんだろうな天栄 ドバイのシュネルマイスターも酷い状態だったしマジで何したんだろうな

101 22/04/06(水)11:56:45 No.913998696

>まあ移送したらこうなったって事で >宝塚に出る方向なら対策をしっかりしてくれるんだろ 出さないのも対策だしな

102 22/04/06(水)11:56:52 No.913998724

>馬産からすりゃ真逆なんだけどね 別に晩成でもマイナスじゃないよ 古馬になって活躍するように配合したりもする

103 22/04/06(水)11:56:57 No.913998748

早熟自体はいいことだよ 早枯れが枯れていく様を見るのが辛いってだけ

104 22/04/06(水)11:57:17 No.913998815

>まあ移送したらこうなったって事で >宝塚に出る方向なら対策をしっかりしてくれるんだろ 大阪杯とやり方変わらないなら切っていいと思う 逆に対策を明言してて尚且つ調子良さそうなら悪くないかも

105 22/04/06(水)11:57:28 No.913998835

>>馬産からすりゃ真逆なんだけどね >それよく言う人いるけどぶっちゃけそこまで関係ないよ >古馬で覚醒した龍王やモーリスやジャスタが普通に人気種牡馬だし >逆に3歳で古馬GI勝ったペルシアンナイトやブラストワンピースは種牡馬にすらなれなかった 6年前のダービー馬がいまだに走ってる時点でね…

106 22/04/06(水)11:57:38 No.913998863

>>たまに常勝するのがいるから勘違いするけど >GI連勝はしてもガチの常勝無敗ってのはマジで存在しないからな >レジェンドクラスでも何回か土は付いてる >絶対が存在しないのが競馬 日本にはいないけど海外にはたまにいないか常勝無敗のバケモノ

107 22/04/06(水)11:57:41 No.913998878

2~3歳で勝たなきゃ話にならないから早熟血統作ってきたんだろ 7歳で勝ち始めるようなのもいるけど

108 22/04/06(水)11:57:57 No.913998925

事前に指摘されてたけど本番前の金曜にやる坂路を渋滞気にして省いたからでしょ この予定を知ってて有馬以上の仕上がりとか言ってたならたけしが中々邪悪だけど

109 22/04/06(水)11:58:14 No.913998977

コントレイルは世代が弱かっただけの超早熟って言われたりもしてたなぁ

110 22/04/06(水)11:58:16 No.913998985

デイジーが枯れていく様は見ていて辛かった… まだ走ってる…

111 22/04/06(水)11:58:57 No.913999123

>事前に指摘されてたけど本番前の金曜にやる坂路を渋滞気にして省いたからでしょ >この予定を知ってて有馬以上の仕上がりとか言ってたならたけしが中々邪悪だけど そのコメントしたの一週前だから流石に知らなかったんじゃない?

112 22/04/06(水)11:58:59 No.913999134

>古馬で覚醒した龍王やモーリスやジャスタが普通に人気種牡馬だし >逆に3歳で古馬GI勝ったペルシアンナイトやブラストワンピースは種牡馬にすらなれなかった 春天勝っても種牡馬価値ないとかも含めて極端に考えすぎてる人はいるよね

113 22/04/06(水)11:59:01 No.913999144

金子さんちのワグネリアンとマカヒキは外れ値だから…

114 22/04/06(水)11:59:05 No.913999160

>ブラストワンピース そういやもう去勢されたと聞いてビックリしたな…

115 22/04/06(水)11:59:32 No.913999246

晩成と一言で言ってもクラシックに間に合わないと勝ち上がりに間に合わないでは天と地の差だから…

116 22/04/06(水)11:59:56 No.913999326

>それよく言う人いるけどぶっちゃけそこまで関係ないよ そうまでもてはやされるならサリオスだってとっとと引退して中出ししてるわな

117 22/04/06(水)12:00:03 No.913999351

>日本にはいないけど海外にはたまにいないか常勝無敗のバケモノ アメリカやオーストラリアだな 欧州はすぐ引退させるから無敗もいるけどレース数は少ない

118 22/04/06(水)12:00:07 No.913999362

マカヒキはオーナーの希望で走らせてるから一般的な種牡馬のロジックでは語れない

119 22/04/06(水)12:00:35 No.913999467

3歳までは間違いなく強かったからこのまま枯れても名馬には変わりない けどやっぱり復活見たいな…

120 22/04/06(水)12:00:56 No.913999530

ステルヴィオも3歳で古馬GI勝ったのに種牡馬になれそうにないな…

121 22/04/06(水)12:01:31 No.913999654

>ブラストワンピースは種牡馬にすらなれなかった 顔がでかいからや!

122 22/04/06(水)12:01:48 No.913999704

復活以前にある種の事故なのかもっと根本的な問題があるのかもまだ分からん段階だから次走次第じゃねえかなあ

123 22/04/06(水)12:02:18 No.913999801

牝馬だとすると敗因が面白すぎる

124 22/04/06(水)12:02:22 No.913999808

ここでムキムキしてる子を見るとシャカールはボロカスに言われたっていうのわかる気がするわ

125 22/04/06(水)12:02:24 No.913999816

ブラストワンピースが種牡馬入りできなかったのは マジでなんのためにハービンジャー買ってきたの?となった

126 22/04/06(水)12:02:44 No.913999891

本当に早熟なのがそこまで馬産地で持て囃されるなら 2歳GI勝ったのがもっと人気集めてるよ

127 22/04/06(水)12:02:47 No.913999899

>ブラストワンピースは種牡馬にすらなれなかった 「乗れるG1ホース」のプレミア感はヤバい

128 22/04/06(水)12:02:49 No.913999905

https://db.sp.netkeiba.com/horse/2013105917/ ハービンジャー産駒でサンデー入ってない牡馬の活躍馬だが種牡馬入りは厳しいか…

129 22/04/06(水)12:03:08 No.913999961

種牡馬の傾向調べてるとキズナが超優秀すぎてビビる 勝ち上がりも活躍時期も活躍期間もとにかく優秀すぎる

130 22/04/06(水)12:03:10 No.913999967

>ステルヴィオも3歳で古馬GI勝ったのに種牡馬になれそうにないな… そういや3歳で古馬G1勝ったのにマイラー有力馬で名前すらも出してもらえないもんな…

131 22/04/06(水)12:03:26 No.914000019

>復活以前にある種の事故なのかもっと根本的な問題があるのかもまだ分からん段階だから次走次第じゃねえかなあ 今回はレース以前の問題っぽいし阪神がダメとか輸送苦手とかを判断するなら宝塚見てからだろうなぁ

132 22/04/06(水)12:03:27 No.914000022

>ブラストワンピースが種牡馬入りできなかったのは >マジでなんのためにハービンジャー買ってきたの?となった そりゃ薄め液としてでしょ 中和したあとの産駒に価値はないよ

133 22/04/06(水)12:03:37 No.914000055

エロフォーリア…

134 22/04/06(水)12:03:49 No.914000094

>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2013105917/ >ハービンジャー産駒でサンデー入ってない牡馬の活躍馬だが種牡馬入りは厳しいか… ハービンジャー後継の需要がね もともとサンデー薄め液だし

135 22/04/06(水)12:04:01 No.914000127

>晩成と一言で言ってもクラシックに間に合わないと勝ち上がりに間に合わないでは天と地の差だから… 実際それはそうなんだけどその馬自身の戦績が晩成っぽいからって産駒もそうなるなんて言えないから 早熟や晩成が実際に産駒傾向として出てきてからだよ考慮されるの

136 22/04/06(水)12:04:36 No.914000239

>そりゃ薄め液としてでしょ >中和したあとの産駒に価値はないよ 牡馬産駒じゃなくて母父需要?

137 22/04/06(水)12:04:57 No.914000322

エピファはクラシック専用というほど勝ち上がり多くないのもなあ これから増えてくるかもしれんけど

138 22/04/06(水)12:05:06 No.914000353

色を知った説好きすぎる こんな強面の強い馬でもちんちん勃つんだってなる

139 22/04/06(水)12:05:10 No.914000362

>ステルヴィオも3歳で古馬GI勝ったのに種牡馬になれそうにないな… サンデーレーシングだなら種牡馬にさせる気があるなら5歳で引退させてるもんな

140 22/04/06(水)12:05:17 No.914000397

エフフ相手によっしゃ!風俗いくか!と誘ってくれる先輩はいないのか

141 22/04/06(水)12:05:19 No.914000404

エフフに関しては話半分に考えようっていうレスに全部半分にして考えるスペスレの流れがちょっとおもしろかった

142 22/04/06(水)12:05:22 No.914000415

>逆に3歳で古馬GI勝ったペルシアンナイトやブラストワンピースは種牡馬にすらなれなかった それは単純に血統が人気ないのでは…

143 22/04/06(水)12:05:34 No.914000457

天栄は前からなんか馬がケガしたり体調悪かったり評判悪いな

144 22/04/06(水)12:05:42 No.914000495

まあ今回はマジで何が原因なのか原因になりそうな要素が多すぎてわからないタイプだからそれでまだ2年目の産駒しか走ってないエピファネイア産駒は古馬走らないとか言われてもね…感ある

145 22/04/06(水)12:05:47 No.914000516

>>そりゃ薄め液としてでしょ >>中和したあとの産駒に価値はないよ >牡馬産駒じゃなくて母父需要? いや単につける相手がいなくなったサンデー系牝馬の相手に持ってきただけだよ

146 22/04/06(水)12:05:51 No.914000527

>エフフ相手によっしゃ!風俗いくか!と誘ってくれる先輩はいないのか 現役全員童貞だし…

147 22/04/06(水)12:05:54 No.914000539

>ブラストワンピースが種牡馬入りできなかったのは >マジでなんのためにハービンジャー買ってきたの?となった 牝馬の血を薄めたいだけ

148 22/04/06(水)12:06:27 No.914000640

>エピファはクラシック専用というほど勝ち上がり多くないのもなあ >これから増えてくるかもしれんけど 早枯れ以前にそもそも当たり外れがでかいタイプだよね

149 22/04/06(水)12:06:30 No.914000652

>天栄は前からなんか馬がケガしたり体調悪かったり評判悪いな 内部のベテラン人員が辞めちゃったりしてノウハウのない方々がミスしまくってるとかあり得そうだな...

150 22/04/06(水)12:06:55 No.914000743

>現役全員童貞だし… モテない野球部みたいだな…

151 22/04/06(水)12:07:17 No.914000826

ブラストワンピースに関しては有馬の一発屋ってのもあったからハービンジャー産駒云々だけの問題じゃないと思う 極端な話G1を5勝くらいしてりゃ需要が確立されたろう

152 22/04/06(水)12:07:39 No.914000909

牡馬がこれ勝ったら確実に種牡馬入りできるよってレースがもつジャパンカップくらいしかない…

153 22/04/06(水)12:07:41 No.914000922

>こんな強面の強い馬でもちんちん勃つんだってなる 人間換算だとちょうど中高生だから ドエロい女子大生に囲まれたら仕方ないという気持ちは湧く それだけで走らなくなるかと言えば他にも理由はあるんだろうけど

154 22/04/06(水)12:07:53 No.914000964

調整失敗かつ怪我しての惨敗だからノーカンでいいと思う 今回は明らかに実力出せていなかったし

155 22/04/06(水)12:08:04 No.914001004

>牡馬がこれ勝ったら確実に種牡馬入りできるよってレースがもつジャパンカップくらいしかない… そもそもそういうのはない

↑Top