虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/06(水)10:33:41 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)10:33:41 No.913984582

なんか水泳部みたいな見た目になったな

1 22/04/06(水)10:36:11 No.913984968

あのコロニー河川に出来るほど水たっぷりあるみたいだし実際水中用なんじゃね この推定鉄華団ファンのロディ?

2 22/04/06(水)10:36:59 No.913985093

毎回腕もげるくらい共通でヒョロいからようやく盾持ったかってなる…

3 22/04/06(水)10:37:03 No.913985111

プラモ欲しい

4 22/04/06(水)10:40:46 No.913985672

>あのコロニー河川に出来るほど水たっぷりあるみたいだし実際水中用なんじゃね >この推定鉄華団ファンのロディ? 水中で格闘戦ってこれまで以上に凄惨な事になりそうだな…

5 22/04/06(水)10:41:05 No.913985719

足のバリエ豊富だな

6 22/04/06(水)10:41:12 No.913985739

生放送見たけど主人公機含めクセ強めの機体が多くて嬉しい とりあえずシコりたい子がいたのでゲームはやるけどプラモも全機体出してくれ

7 22/04/06(水)10:41:29 No.913985777

>>あのコロニー河川に出来るほど水たっぷりあるみたいだし実際水中用なんじゃね >>この推定鉄華団ファンのロディ? >水中で格闘戦ってこれまで以上に凄惨な事になりそうだな… 普通に宇宙空間で使ってたよこの機体

8 22/04/06(水)10:41:59 No.913985846

主人公って男の子?女の子? 声がすごく女の子っぽくてちんちんいらいらしたんだけど

9 22/04/06(水)10:42:20 No.913985889

普通にアニメで見たかったな

10 22/04/06(水)10:42:40 No.913985954

脚部クローなのかな

11 22/04/06(水)10:42:43 No.913985962

>主人公って男の子?女の子? >声がすごく女の子っぽくてちんちんいらいらしたんだけど 声は元坂グループでセンターやってた子だよ ちんちんいらいらしたならダンスも見るといいよ

12 22/04/06(水)10:43:54 No.913986123

>生放送見たけど主人公機含めクセ強めの機体が多くて嬉しい >とりあえずシコりたい子がいたのでゲームはやるけどプラモも全機体出してくれ スレ画とおっさんプリキュアのゲイカスタム以外はもう出てたり出る予定だよ アスモデウスくんなんか初報で全体像掴めないラフだけ発表されていきなりキット化で設定公開された

13 22/04/06(水)10:44:14 No.913986186

>普通にアニメで見たかったな ガンダム使ってお宝争奪戦!は確かにゲームだからできるストーリーなんだろうけどテレビシリーズ2クールぐらいで見たかったよね… ただお禿のインタビューで今のサンライズについて触れてたけど女の子は描けてもロボは描けないアニメーターが多くて人集めるのが大変!って話だし難しいのかなぁ…

14 22/04/06(水)10:44:28 No.913986227

素のロディは諦めてるからせめてスレ画くらいは出てほしい

15 22/04/06(水)10:44:55 No.913986313

>>主人公って男の子?女の子? >>声がすごく女の子っぽくてちんちんいらいらしたんだけど >声は元坂グループでセンターやってた子だよ >ちんちんいらいらしたならダンスも見るといいよ 調べたら謎のタイムジャッカーやってた子じゃねーか!?

16 22/04/06(水)10:45:30 No.913986411

>声は元坂グループでセンターやってた子だよ >ちんちんいらいらしたならダンスも見るといいよ 独特な声だなと思ったけど声優さんじゃなかったのか キャラソン出してジャケ絵であの主人公くんにえっちな衣装着せてくれ

17 22/04/06(水)10:45:48 No.913986458

>ただお禿のインタビューで今のサンライズについて触れてたけど女の子は描けてもロボは描けないアニメーターが多くて人集めるのが大変!って話だし難しいのかなぁ… バンダイ含めた大型肝いり企画の境界戦機でさえバストアップとバッタ戦法で誤魔化してるぐらいだからな…

18 22/04/06(水)10:46:11 No.913986526

>ただお禿のインタビューで今のサンライズについて触れてたけど女の子は描けてもロボは描けないアニメーターが多くて人集めるのが大変!って話だし難しいのかなぁ… 舞Hime時代は逆にロボ描けるけど女の子描けないって人ばかりという話だったのに逆転したのか…

19 22/04/06(水)10:47:09 No.913986679

>>ただお禿のインタビューで今のサンライズについて触れてたけど女の子は描けてもロボは描けないアニメーターが多くて人集めるのが大変!って話だし難しいのかなぁ… >バンダイ含めた大型肝いり企画の境界戦機でさえバストアップとバッタ戦法で誤魔化してるぐらいだからな… 好きなデザインの機体多くてプラモ買いまくってるからアニメはその動きだけが残念ではある Gレコはお禿の顔の広さで人集まったからいいけどサンライズ戦力増強できないのかな…

20 22/04/06(水)10:47:25 No.913986715

>舞Hime時代は逆にロボ描けるけど女の子描けないって人ばかりという話だったのに逆転したのか… ラブライブで一気に逆転した

21 22/04/06(水)10:47:55 No.913986785

元AKB声優多いな…

22 22/04/06(水)10:48:18 No.913986837

>キャラソン出してジャケ絵であの主人公くんにえっちな衣装着せてくれ 男の子だぞ!?

23 22/04/06(水)10:49:13 No.913986987

おっさんと機体が渋ければそれでいいよ 俺はそう思うことにした

24 22/04/06(水)10:49:19 No.913987002

>元AKB声優多いな… 緒方の姉貴が触れる程度に今の若い声優さんは声の演技よりイベント立てるかとか顔立ちが良いかとか歌って踊れるかが重要らしいので つまりオルフェンズアイドル外伝をやるってことだよ!

25 22/04/06(水)10:49:24 No.913987015

昔スパロボにこんなやつでイオン砲ぶっ放す敵いなかった?

26 22/04/06(水)10:49:52 No.913987082

>おっさんと機体が渋ければそれでいいよ >俺はそう思うことにした 私このゲイレール乗り好き!

27 22/04/06(水)10:50:13 No.913987132

>>キャラソン出してジャケ絵であの主人公くんにえっちな衣装着せてくれ >男の子だぞ!? 男の娘なら問題ないわ

28 22/04/06(水)10:50:32 No.913987171

>つまりオルフェンズアイドル外伝をやるってことだよ! 身よりのない子供達がブラック系アイドルグループ「スペースデブリ」の一員として頑張るストーリーか…

29 22/04/06(水)10:50:44 No.913987207

>元AKB声優多いな… 普通に今でもタレントとしてTVでの露出も多いし 声優に転向したんじゃなく上層部にファンのおっさんがいてゴリ押しで主役に抜擢された気がする…

30 22/04/06(水)10:51:08 No.913987275

男の娘感強めの声だったので「」には悪いけど俺はあの主人公でシコるぜ

31 22/04/06(水)10:51:25 No.913987308

メガデザインを女の子に寄せればいいってことじゃん!

32 22/04/06(水)10:51:41 No.913987359

>声優に転向したんじゃなく上層部にファンのおっさんがいてゴリ押しで主役に抜擢された気がする… 憶測で語る自称業界通おじさんは鋭いな…

33 22/04/06(水)10:52:00 No.913987421

女の子描ける人員増えたのはいいけど じゃあメカ描ける人員はどこに消えたんだ?

34 22/04/06(水)10:52:16 No.913987460

>メガデザインを女の子に寄せればいいってことじゃん! 水星の魔女…

35 22/04/06(水)10:52:30 No.913987496

>>声優に転向したんじゃなく上層部にファンのおっさんがいてゴリ押しで主役に抜擢された気がする… >憶測で語る自称業界通おじさんは鋭いな… 遠回しにおじさんのこと馬鹿にしてません?

36 22/04/06(水)10:52:42 No.913987527

>女の子描ける人員増えたのはいいけど >じゃあメカ描ける人員はどこに消えたんだ? 薄給で辞めた

37 22/04/06(水)10:53:18 No.913987623

メカなんて3Dでいいじゃん

38 22/04/06(水)10:53:22 No.913987630

書き込みをした人によって削除されました

39 22/04/06(水)10:53:47 No.913987702

>>>声優に転向したんじゃなく上層部にファンのおっさんがいてゴリ押しで主役に抜擢された気がする… >>憶測で語る自称業界通おじさんは鋭いな… >遠回しにおじさんのこと馬鹿にしてません? 憶測で語る時点でストレートに馬鹿にされてると思うよ

40 22/04/06(水)10:55:23 No.913987975

昨日の特番は自由に機体乗せ替えできると聞いて喜ぶ細谷が印象的だった バルバトスにも乗れるんだな俺!手術そんなにしてないから持て余しそう!

41 22/04/06(水)10:56:01 No.913988075

>メカなんて3Dでいいじゃん 3Dも結局不自然さを隠すためにいろいろやると手書きとそんな手間暇変わらないのだ… ただ手書きで描ける人よりCGでロボ描ける人材の方が今は多いと思う

42 22/04/06(水)10:56:18 No.913988115

収録の技量よりもイベント立ちが重視されるのは時代ではあるなぁ お歌上手けりゃええねん

43 22/04/06(水)10:56:20 No.913988120

>>>>声優に転向したんじゃなく上層部にファンのおっさんがいてゴリ押しで主役に抜擢された気がする… >>>憶測で語る自称業界通おじさんは鋭いな… >>遠回しにおじさんのこと馬鹿にしてません? >憶測で語る時点でストレートに馬鹿にされてると思うよ ちがうもん…ぜったいじょーそーぶのおじさんがまくらしたんだもん… ぜったいあってるもん…ガンダムしゅえんせいゆーはみんなまくらしてるんだもん…

44 22/04/06(水)10:56:50 No.913988206

>ちがうもん…ぜったいじょーそーぶのおじさんがまくらしたんだもん… >ぜったいあってるもん…ガンダムしゅえんせいゆーはみんなまくらしてるんだもん… え!?宮野真守も!?

45 22/04/06(水)10:56:56 No.913988220

>>>>>声優に転向したんじゃなく上層部にファンのおっさんがいてゴリ押しで主役に抜擢された気がする… >>>>憶測で語る自称業界通おじさんは鋭いな… >>>遠回しにおじさんのこと馬鹿にしてません? >>憶測で語る時点でストレートに馬鹿にされてると思うよ >ちがうもん…ぜったいじょーそーぶのおじさんがまくらしたんだもん… >ぜったいあってるもん…ガンダムしゅえんせいゆーはみんなまくらしてるんだもん… 飛田も!?

46 22/04/06(水)10:57:23 No.913988292

>ぜったいあってるもん…ガンダムしゅえんせいゆーはみんなまくらしてるんだもん… 最低だよ小野坂…

47 22/04/06(水)10:58:02 No.913988382

>昨日の特番は自由に機体乗せ替えできると聞いて喜ぶ細谷が印象的だった 指揮官とか鉄華団の代表としてのキャラには限界あったし やっぱりオルガ専用獅電ぐらいには乗せて死なせた方がよかったな…

48 22/04/06(水)10:58:04 No.913988385

>ぜったいあってるもん…ガンダムしゅえんせいゆーはみんなまくらしてるんだもん… 冗談ではない!

49 22/04/06(水)10:58:22 No.913988431

>ぜったいあってるもん…ガンダムしゅえんせいゆーはみんなまくらしてるんだもん… 沙慈クロスロード…やはり…

50 22/04/06(水)10:58:24 No.913988435

まぁ今回の女優起用はメディアに取り上げてもらうためとステージとか配信番組での立ち振る舞い含めての起用なんだろうなとは思った 機体は好きだから別にいいよ

51 22/04/06(水)10:58:30 No.913988458

檜山も!?

52 22/04/06(水)10:58:53 No.913988526

檜山も!? ヨッシャアアアアアアアア!!!!!

53 22/04/06(水)10:58:59 No.913988536

ファンボーイだったんだ…

54 22/04/06(水)10:59:00 No.913988540

>ちがうもん…ぜったいじょーそーぶのおじさんがまくらしたんだもん… 元アイドルで今も活動してんのに枕するほどウルズハントに価値なんてないでしょ?

55 22/04/06(水)10:59:07 No.913988559

まあアニメじゃないから逆にどんな声だろうとそこまで気にならないかも…多分…

56 22/04/06(水)11:00:16 No.913988736

>お歌上手けりゃええねん でも昨日深夜のスレだと毎回音程ズレてる人だってファンが…?

57 22/04/06(水)11:00:49 No.913988817

首は動かなくても良かったのかマンロディ 元機体からして首はほぼ胴体に埋まってて動いたところで大して視界は変わらないんだろか

58 22/04/06(水)11:01:16 No.913988876

確かに演技微妙だなとは思ったけど昨日は主演の声優どころかサンライズ上層部について憶測で話し憶測で殴り憶測でキレるという地獄絵図みたいなスレが立ってて逆に冷静になれたよ… 俺はコーサちゃんでシコるね

59 22/04/06(水)11:01:33 No.913988919

スレ画本編中で設計図参照してたシーンで近い形のあった気がするのでマンロのオリジン仕様とかかもしれない

60 22/04/06(水)11:02:06 No.913988999

>>お歌上手けりゃええねん >でも昨日深夜のスレだと毎回音程ズレてる人だってファンが…? 坂時代に追ってたけど音程外したことはねぇよ!? バナナマンとやったミニゲームの話してるのかな? たぶん他のグループと勘違いしてるのでは…

61 22/04/06(水)11:02:50 No.913989126

>確かに演技微妙だなとは思ったけど昨日は主演の声優どころかサンライズ上層部について憶測で話し憶測で殴り憶測でキレるという地獄絵図みたいなスレが立ってて逆に冷静になれたよ… ただの鉄血粘着が必死に燃やそうとしてただけだよ

62 22/04/06(水)11:02:51 No.913989128

>>>お歌上手けりゃええねん >>でも昨日深夜のスレだと毎回音程ズレてる人だってファンが…? >坂時代に追ってたけど音程外したことはねぇよ!? >バナナマンとやったミニゲームの話してるのかな? >たぶん他のグループと勘違いしてるのでは… (自称)ファンだったのでは?

63 22/04/06(水)11:03:23 No.913989208

生駒ちゃんが音痴だったみたいな話は聞かなかったな…

64 22/04/06(水)11:04:06 No.913989311

MSの話しようとスレ立てたら声優の話にあっさり乗っ取られるのが虚しすぎる

65 22/04/06(水)11:04:35 No.913989384

生駒ちゃんに関しては特に歌唱力で言われることはなかったけど結構独特な声質なのと特撮オタなことは良く触れられてた まぁゲームとはいえセリフ量は多いみたいだしだんだん馴れてきて演技も安定すると思う

66 22/04/06(水)11:05:02 No.913989444

fu950131.jpeg 多分ストーリーには関係ないんだろうけど楽しみだね新しいMA

67 22/04/06(水)11:05:27 No.913989499

>MSの話しようとスレ立てたら声優の話にあっさり乗っ取られるのが虚しすぎる 憶測話に乗ってもらえなかったからって別方向で叩こうとしなくてもいいよ 早くスレを閉じなさい

68 22/04/06(水)11:05:38 No.913989525

>fu950131.jpeg >多分ストーリーには関係ないんだろうけど楽しみだね新しいMA 蜘蛛!?

69 22/04/06(水)11:05:58 No.913989582

今さらだけどスレ画って単純にマン・ロディの脚フレームが装甲がなくて剥き出しになってるだけじゃない?

70 22/04/06(水)11:05:59 No.913989587

MA増えるの!?

71 22/04/06(水)11:06:39 No.913989705

ハシュマル型以外にもいるんだな…

72 22/04/06(水)11:06:40 No.913989710

>fu950131.jpeg >多分ストーリーには関係ないんだろうけど楽しみだね新しいMA ANAL!

73 22/04/06(水)11:07:17 No.913989807

まあMAはレイドボスだろな…ちょっと楽しそうだな

74 22/04/06(水)11:07:20 No.913989816

>ちがうもん…ぜったいじょーそーぶのおじさんがまくらしたんだもん… >ぜったいあってるもん…ガンダムしゅえんせいゆーはみんなまくらしてるんだもん… そういえば新劇Zの頃にお禿は枕してる!みたいに熱弁してた子いたな…

75 22/04/06(水)11:07:31 No.913989843

>MA増えるの!? ゲーム画面が何カットか映る中で赤くて蟹?蠍?みたいなMAが映るカットがあった

76 22/04/06(水)11:07:57 No.913989930

主人公の男の娘はあの町の支配者?

77 22/04/06(水)11:08:00 No.913989940

鉄血への心残りの一つが厄祭戦って結局なんだったのって疑問があるからMAが増えるのは嬉しいな 蜘蛛型以外にも出てきてくれそうだし

78 22/04/06(水)11:08:28 No.913990024

>ハシュマル型以外にもいるんだな… 元ネタの天使に従うならあいつ第四階級とかだからな 少なくとも上にあと三ついるんじゃないかな

79 22/04/06(水)11:09:07 No.913990133

>主人公の男の娘はあの町の支配者? あのコロニーの運営会社の社長だからまあそうとも言える

80 22/04/06(水)11:09:27 No.913990188

新劇Zのお禿じゃなくて音響監督のお話

81 22/04/06(水)11:09:50 No.913990247

>>MSの話しようとスレ立てたら声優の話にあっさり乗っ取られるのが虚しすぎる >憶測話に乗ってもらえなかったからって別方向で叩こうとしなくてもいいよ ?

82 22/04/06(水)11:09:56 No.913990260

オルフェンズは日本で結構当たって北米でも大当たりして 外伝のおるふぇんちゅは単独イベントやるぐらいにヒットしたりと中々面白い経歴してる

83 22/04/06(水)11:10:05 No.913990287

右腕もフレーム剥き出しだし装甲を揃える余裕がないんだろうなあの数字くん…

84 22/04/06(水)11:10:25 No.913990344

それで配信日は?

85 22/04/06(水)11:10:34 No.913990373

生駒さんのWikipediaの高校入学後の1文から迸る学校終わって直帰して家で漫画読んでアニメ見ながらゴロゴロしてた感

86 22/04/06(水)11:10:51 No.913990414

UCエンゲといいアニメ付ソシャゲが新しいトレンドになるのかな…

87 22/04/06(水)11:10:54 No.913990420

>>MA増えるの!? >ゲーム画面が何カットか映る中で赤くて蟹?蠍?みたいなMAが映るカットがあった ストーリーと無関係のいろんな強敵と色んな機体で戦えるバトルモードもあると触れてたので多分それで出るんだと思う

88 22/04/06(水)11:11:00 No.913990434

>新劇Zのお禿じゃなくて音響監督のお話 誰がじゃなくてそもそも新劇の枕話自体が壷から出た根も葉もない噂だよ!

89 22/04/06(水)11:11:13 No.913990474

あのリング持ってる人のところに制服ちゃん達が来てお宝争奪戦のナビしてくれる話らしいんで 確実になんか黒幕がいるんだろうね

90 22/04/06(水)11:11:31 No.913990528

>UCエンゲといいアニメ付ソシャゲが新しいトレンドになるのかな… プリコネとかマギレコもその系統の走りだったんだろうか

91 22/04/06(水)11:11:41 No.913990563

>オルフェンズは日本で結構当たって北米でも大当たりして >外伝のおるふぇんちゅは単独イベントやるぐらいにヒットしたりと中々面白い経歴してる というかテレビガンダムの命題の新規層掴むに関してはきっちり仕事こなしたと思う

92 22/04/06(水)11:11:43 No.913990570

北米だと一部のファンにバエルの威光がキリ○トが乗ってた機体ならそりゃ崇めるみたいな捉え方されてるのは面白い

93 22/04/06(水)11:11:44 No.913990572

>生駒さんのWikipediaの高校入学後の1文から迸る学校終わって直帰して家で漫画読んでアニメ見ながらゴロゴロしてた感 かわいい…

94 22/04/06(水)11:11:54 No.913990603

>生駒さんのWikipediaの高校入学後の1文から迸る学校終わって直帰して家で漫画読んでアニメ見ながらゴロゴロしてた感 なんか一瞬で好きになった

95 22/04/06(水)11:12:18 No.913990653

>それで配信日は? 特別編9話放送後に発表

96 22/04/06(水)11:12:28 No.913990685

>外伝のおるふぇんちゅは単独イベントやるぐらいにヒットしたりと中々面白い経歴してる 他二つは聞いた事あるけどおるふぇんちゅの件は初耳だわ…

97 22/04/06(水)11:12:40 No.913990711

>それで配信日は? 特別編終わったら出るんじゃない?

98 22/04/06(水)11:12:51 No.913990736

昨日の特番見てたけどまだ明かせないんですけど…が多すぎてちょっと笑ってしまった

99 22/04/06(水)11:12:55 No.913990755

まぁ秋田なんてなんもないし仕方ないな…

100 22/04/06(水)11:13:17 No.913990811

単にアニメ原作のソシャゲだからアニメついてるだけなんじゃ

101 22/04/06(水)11:13:22 No.913990823

>>オルフェンズは日本で結構当たって北米でも大当たりして >>外伝のおるふぇんちゅは単独イベントやるぐらいにヒットしたりと中々面白い経歴してる >というかテレビガンダムの命題の新規層掴むに関してはきっちり仕事こなしたと思う なんというか遡ればGガンぐらいまで行くけど 新作ガンダムって古参オタクに叩かれても新規ファンはきっちり獲得するって役目を毎回果たしてるから凄いね…

102 22/04/06(水)11:13:48 No.913990903

>昨日の特番見てたけどまだ明かせないんですけど…が多すぎてちょっと笑ってしまった まぁ情報公開パート毎週あるからそりゃ一気に話せんだろうな

103 22/04/06(水)11:13:56 No.913990933

>北米だと一部のファンにバエルの威光がキリ○トが乗ってた機体ならそりゃ崇めるみたいな捉え方されてるのは面白い 国の宗教的価値観によってストーリーの印象が変わるの面白くていいよね

104 22/04/06(水)11:14:18 No.913990985

流石に主演声優発表したんだし年内には開始すると思いたい …開始してもコンテンツ少なすぎ!?ろくに遊べない!!?はマジで勘弁して

105 22/04/06(水)11:14:45 No.913991048

配信日出るのにあと2か月後だからそっから早くて7月かな

106 22/04/06(水)11:14:48 No.913991062

せめて配信日くらいは直ぐに教えておくれよ

107 22/04/06(水)11:15:10 No.913991126

>>外伝のおるふぇんちゅは単独イベントやるぐらいにヒットしたりと中々面白い経歴してる >他二つは聞いた事あるけどおるふぇんちゅの件は初耳だわ… めっちゃヒットして感謝祭イベントもやったぞ それこそおるふぇんちゅからオルフェンズ入るファンも居たとトークイベで話してたくらいだ ミカたちがネズミでギャラホ組が猫だったりと面白いぞ! https://www.megahobby.jp/event/orphanchu_sp/

108 22/04/06(水)11:15:36 No.913991196

アニメが納品済みらしいからストーリーも完結まで決まってるみたいだし 良くも悪くもそんなロングランヒットを目指してるコンテンツではない気もする

109 22/04/06(水)11:15:46 No.913991215

おるふぇんちゅ受けてたのか…

110 22/04/06(水)11:15:48 No.913991224

>昨日の特番見てたけどまだ明かせないんですけど…が多すぎてちょっと笑ってしまった まぁ今回に関しては特別編全9回にあわせて毎回情報出しますって事前告知してるから仕方ない

111 22/04/06(水)11:16:01 No.913991262

>女の子描ける人員増えたのはいいけど >じゃあメカ描ける人員はどこに消えたんだ? 消えたというか昔からやってた人らも今はCGに転向して他の仕事すでに入ってたりする メカ描ける若手が育ってないので手描きのSFやロボットアニメは当然カッツカツになる

112 22/04/06(水)11:16:05 No.913991278

>流石に主演声優発表したんだし年内には開始すると思いたい >…開始してもコンテンツ少なすぎ!?ろくに遊べない!!?はマジで勘弁して 月2話ストーリー配信で一話でアニメ一話くらいのボイスのボリュームあるとか

113 22/04/06(水)11:16:09 No.913991286

>配信日出るのにあと2か月後だからそっから早くて7月かな 今春配信開始とはいったい…

114 22/04/06(水)11:16:55 No.913991408

>流石に主演声優発表したんだし年内には開始すると思いたい >…開始してもコンテンツ少なすぎ!?ろくに遊べない!!?はマジで勘弁して 今ガンダム即応戦線の話した?

115 22/04/06(水)11:17:16 No.913991459

流石に6月中だと思いたい…6月が春かは疑問だが

116 22/04/06(水)11:17:33 No.913991498

>消えたというか昔からやってた人らも今はCGに転向して他の仕事すでに入ってたりする >メカ描ける若手が育ってないので手描きのSFやロボットアニメは当然カッツカツになる グランベルムもメカ書き若手に居ないから仕込む目的もあっての企画立ち上げと聞いたな

117 22/04/06(水)11:17:41 No.913991532

>せめて配信日くらいは直ぐに教えておくれよ ソシャゲの配信って林檎の審査通す必要があるので季節ならともかく明確に何日リリース!みたいなのは2ヵ月くらい前にならないと出せないよ

118 22/04/06(水)11:17:51 No.913991564

ロボというかメカは今の作画基準でやると劇場版でも無いと時間と予算厳しい感じはする

119 22/04/06(水)11:17:55 No.913991577

何というか 気合が入ってるんだか入ってないんだかわからんコンテンツだ…

120 22/04/06(水)11:18:03 No.913991595

>おるふぇんちゅ受けてたのか… まずフィギュアとして手頃かつ完成度高かったし純粋にかわいい

121 22/04/06(水)11:18:09 No.913991616

>流石に6月中だと思いたい…6月が春かは疑問だが 年度的なやつだと春だギリギリ

122 22/04/06(水)11:18:09 No.913991617

>今春配信開始とはいったい… 最低でもあと8週間は出ないなら6月を春と呼ぶしかない

123 22/04/06(水)11:18:35 No.913991670

>>配信日出るのにあと2か月後だからそっから早くて7月かな >今春配信開始とはいったい… それこそ9話途中でリリースとかかもね

124 22/04/06(水)11:19:01 No.913991733

>何というか >気合が入ってるんだか入ってないんだかわからんコンテンツだ… やる気はあるけど事故が多い感じ

125 22/04/06(水)11:19:25 No.913991806

>何というか >気合が入ってるんだか入ってないんだかわからんコンテンツだ… 気合いはだいぶ入ってると思う ソシャゲにあわせて特番とアニメ新規OP付き特別編放送なんて今までなかったし

126 22/04/06(水)11:19:27 No.913991816

おるふぇんちゅは宇宙ネズミからの連想なんだろうけど 実際の鉄華団の境遇とかアインの末路とか考えると露悪的で気持ち悪くなって嫌いになったわ…

127 22/04/06(水)11:19:38 No.913991843

令和になってSEEDとOOと鉄血が全部墓から復活してくれるとはね…

128 22/04/06(水)11:19:47 No.913991869

バンダイはオルフェンズをどうしたいんだ

129 22/04/06(水)11:20:18 No.913991964

>令和になってSEEDとOOと鉄血が全部墓から復活してくれるとはね… 別にどいつも死んでたわけじゃないだろ!?

130 22/04/06(水)11:20:37 No.913992016

>バンダイはオルフェンズをどうしたいんだ 特番組む勢いでゲームを盛り上げたい…?

131 22/04/06(水)11:20:40 No.913992027

林檎の審査は海外基準なので時間にルーズなのがな… 夏の長期休暇期間?で審査止まったときはクソッ!てなったしうらやましかった

132 22/04/06(水)11:20:45 No.913992034

>バンダイはオルフェンズをどうしたいんだ バンダイとしては割といいコンテンツとして見てると思うよ 模型の出方とか見る限り

133 22/04/06(水)11:21:02 No.913992085

全部示し合わせたように1期と2期の間の話だこれ!

134 22/04/06(水)11:21:07 No.913992104

>令和になってSEEDとOOと鉄血が全部墓から復活してくれるとはね… 鉄血は放送終わった直後から動いていただろ!?

135 22/04/06(水)11:21:08 No.913992109

>バンダイはオルフェンズをどうしたいんだ どうしたいも何も当たったコンテンツだからもうひと展開したいんだと思う

136 22/04/06(水)11:21:35 No.913992180

予定含めてキットが4つ出るのは気合い入ってると言ってもいい

137 22/04/06(水)11:21:37 No.913992187

>>令和になってSEEDとOOと鉄血が全部墓から復活してくれるとはね… >別にどいつも死んでたわけじゃないだろ!? むしろ全部いまだにホビー含め展開続いてるじゃねーか!

138 22/04/06(水)11:21:42 No.913992204

>令和になってSEEDとOOと鉄血が全部墓から復活してくれるとはね… 墓は第二のリソースだしな

139 22/04/06(水)11:21:50 No.913992237

…「」のアンテナが鉄血周りで折れてるだけなのでは?

140 22/04/06(水)11:21:53 No.913992245

まあ種の映画に関しては復活と言っていい気もする…

141 22/04/06(水)11:22:00 No.913992266

本当のゾンビガンダムコンテンツは一年戦争のことを言うんだ

142 22/04/06(水)11:22:42 No.913992377

>…「」のアンテナが鉄血周りで折れてるだけなのでは? で…でも鉄血は2年くらいまえのコンテンツのはずだし… まだ新しいし…

143 22/04/06(水)11:22:43 No.913992382

つまりAGEも復活する―!!

144 22/04/06(水)11:23:00 No.913992443

>本当のゾンビガンダムコンテンツは一年戦争のことを言うんだ 骨の髄までしゃぶられてるからな…

145 22/04/06(水)11:23:05 No.913992453

あと配信でジークルーネの鉄血MSVってなんぞ?ってのに本編ウルハン月鋼に関わらない機体をだしていく企画って明言してた

146 22/04/06(水)11:23:14 No.913992476

えっF91も墓場から蘇るんですかやったー!

147 22/04/06(水)11:23:23 No.913992502

作品としての評価は否が多めだけど賛否両論な感じでキット自体はめっちゃ売れてる MSV展開を外伝入りソシャゲ企画とセットにして今は盛り上げようとしてるのかな…?

148 22/04/06(水)11:23:44 No.913992553

>>…「」のアンテナが鉄血周りで折れてるだけなのでは? >で…でも鉄血は2年くらいまえのコンテンツのはずだし… >まだ新しいし… もう6年

149 22/04/06(水)11:24:00 No.913992605

声は男の子っぽいけどアファムくんなかなかに棒感あるな…

150 22/04/06(水)11:24:01 No.913992611

>…「」のアンテナが鉄血周りで折れてるだけなのでは? 「」は女子高生やパリピではないのでオタクコンテンツとしての受け以外の部分を知らずにそこの範囲でしか喋れない人は多いと思う

151 22/04/06(水)11:24:14 No.913992650

しっかりしろ 鉄血はもう放送開始から7年だしあの最終回からも5年は経つんだ

152 22/04/06(水)11:24:19 No.913992666

それこそネットだとアフィとかが先導しておもちゃにしてただけで商売的な失敗の話は放送当時からぜんぜん聞いたことないからな鉄血

153 22/04/06(水)11:24:23 No.913992686

>つまりAGEも復活する―!! 去年から今年頭にかけてガンカフェでイベントやったり特別上映したりガンプラ再販&新規販売やったりとか復活祭り散々してるよ!

154 22/04/06(水)11:24:30 No.913992706

>全部示し合わせたように1期と2期の間の話だこれ! 鉄華団となんら関係ない連中の話だから別に二期の最中とか二期の後でもいいと思うんだけどね

155 22/04/06(水)11:24:32 No.913992713

>>ただお禿のインタビューで今のサンライズについて触れてたけど女の子は描けてもロボは描けないアニメーターが多くて人集めるのが大変!って話だし難しいのかなぁ… >舞Hime時代は逆にロボ描けるけど女の子描けないって人ばかりという話だったのに逆転したのか… アイカツとラブライブ見て入社する人増えたからね…

156 22/04/06(水)11:24:57 No.913992796

>作品としての評価は否が多めだけど賛否両論な感じでキット自体はめっちゃ売れてる 否が多めなんてデータ出てたっけ?

157 22/04/06(水)11:25:07 No.913992828

>えっF91も墓場から蘇るんですかやったー! フォーミュラ関連なんてそこれこそ今掘ってる真っ最中だろ

158 22/04/06(水)11:25:10 No.913992834

>作品としての評価は否が多めだけど賛否両論な感じでキット自体はめっちゃ売れてる >MSV展開を外伝入りソシャゲ企画とセットにして今は盛り上げようとしてるのかな…? 否が多めだったなら売れてないのでは?

159 22/04/06(水)11:25:10 No.913992841

>えっF91も墓場から蘇るんですかやったー! フォーミュラーはクロスボーンとFFで墓から蘇ってすでにV時代やらボッシュ侵食し始めてるだろ!

160 22/04/06(水)11:25:20 No.913992877

>>作品としての評価は否が多めだけど賛否両論な感じでキット自体はめっちゃ売れてる >否が多めなんてデータ出てたっけ? 「」がそう言ってた!

161 22/04/06(水)11:25:26 No.913992892

>あと配信でジークルーネの鉄血MSVってなんぞ?ってのに本編ウルハン月鋼に関わらない機体をだしていく企画って明言してた ジークルーネもウルズハントかと思ってたら違うんだ…

162 22/04/06(水)11:25:48 No.913992959

>否が多めなんてデータ出てたっけ? 調べてみました! ここの叩きスレです! どうですか?

163 22/04/06(水)11:25:56 No.913992985

>>…「」のアンテナが鉄血周りで折れてるだけなのでは? >「」は女子高生やパリピではないのでオタクコンテンツとしての受け以外の部分を知らずにそこの範囲でしか喋れない人は多いと思う なによ!

164 22/04/06(水)11:26:10 No.913993021

アニメはともかく鉄血のガンプラ自体は売れたんだろ? アニメなんて所詮ガンプラの販促でしかない つまり人気コンテツだ

165 22/04/06(水)11:26:35 No.913993090

0083リベリオンがZの手前まで浸食しようとしてるし ジョニ帰はZZ逆シャア間の穴埋めしてるし 最近は歴史の穴埋めがはげしい

166 22/04/06(水)11:26:45 No.913993119

>作品としての評価は否が多めだけど賛否両論な感じでキット自体はめっちゃ売れてる >MSV展開を外伝入りソシャゲ企画とセットにして今は盛り上げようとしてるのかな…? 否が多いというかオタク層には受けなかっただけでニュータイプアンケートでも10代~20代前半からは評価めちゃくちゃ良かったぞオルフェンズ なのでガンプラキット以外のキャラクターグッズ展開も多くおるふぇんちゅもスタートしてる

167 22/04/06(水)11:27:05 No.913993185

>>>作品としての評価は否が多めだけど賛否両論な感じでキット自体はめっちゃ売れてる >>否が多めなんてデータ出てたっけ? >「」がそう言ってた! なんてただしいでーたなんだ…

168 22/04/06(水)11:27:33 No.913993271

>ジークルーネもウルズハントかと思ってたら違うんだ… 多分バトルモードとかに出していく感じなんだろうね あとアスタロトの映像もあったのでバトルモード用かもしれんけど月鋼もやるかのうせいもあるね

169 22/04/06(水)11:27:49 No.913993301

もしかして「」って老害…?

170 22/04/06(水)11:28:04 No.913993359

そういやよくグーグルで検索すると何%の人が評価していますとか出るけど あれってなんの数字なの?

171 22/04/06(水)11:28:12 No.913993375

当時の感謝祭行ったけど俺みたいなおじさんファンはほとんどいなくて若い男の子と女の子ばかりだったよオルフェンズ なので種とかと同じでおじさんには受けなかっただけで新規の子らには大ヒットしたんだなと思う

172 22/04/06(水)11:28:30 No.913993426

>もしかして「」って老害…? ま…まだ俺は三十代後半だし…

173 22/04/06(水)11:29:00 No.913993509

>>もしかして「」って老害…? >ま…まだ俺は二十代後半だし…

174 22/04/06(水)11:29:16 No.913993565

今の特別編はハシュマル戦でおしまいなんだっけ?

175 22/04/06(水)11:29:58 No.913993690

>否が多いというかオタク層には受けなかっただけでニュータイプアンケートでも10代~20代前半からは評価めちゃくちゃ良かったぞオルフェンズ >なのでガンプラキット以外のキャラクターグッズ展開も多くおるふぇんちゅもスタートしてる 分かりやすく従来層と違う新規層うまく掴んでるんだよね 仮面ライダーだとゼロワンとかもこのタイプ 早い話従来のコンテンツのオタ層狙いじゃないんだよねこの辺の作品

176 22/04/06(水)11:30:28 No.913993768

>そういやよくグーグルで検索すると何%の人が評価していますとか出るけど >あれってなんの数字なの? Googleアカウントを持っていてわざわざ検索画面の評価ボタンを押してくれる人の中での統計 難しい話でアプリの評価ボタンもそうなんだけど 楽しんだ人    → もう満足してるのでそのまま楽しむ 楽しめなかった人 → ネガティブアクションを起こしたいのでわざわざ評価等を積極的に書く という流れになるのでインターネットはどうしても悪評ばかり目立ちやすくなる

177 22/04/06(水)11:30:32 No.913993782

「」のアンテナが老朽化してるだけかもしれんし!

178 22/04/06(水)11:30:40 No.913993807

>>作品としての評価は否が多めだけど賛否両論な感じでキット自体はめっちゃ売れてる >否が多めなんてデータ出てたっけ? 鉄血の話題で荒れるのはごく少数のアンチが騒いでるだけで話は文句なしの名作だからな

179 22/04/06(水)11:31:09 No.913993892

>仮面ライダーだとゼロワンとかもこのタイプ 令和ライダーは毎年売上あがってて化け物コンテンツ化してる…

180 22/04/06(水)11:31:16 No.913993915

仮に中学生でも「」なら不人気だなんだって粘着できる人材に決まってるだろ そこから成長してないだけなんだから

181 22/04/06(水)11:31:45 No.913993999

>今の特別編はハシュマル戦でおしまいなんだっけ? との話 またやるのか枠が足りなかったかゲームと連動の都合がよくわからんね 団主体のとこの総集編とかかもしれないな

182 22/04/06(水)11:31:57 No.913994028

高額なブルーレイの売上は伸びないけどガンプラや主題歌の売り上げ好調でグッズも長々出てる辺りファン層は本当に若い子が中心だったんだと思う

183 22/04/06(水)11:32:05 No.913994049

>楽しんだ人    → もう満足してるのでそのまま楽しむ >楽しめなかった人 → ネガティブアクションを起こしたいのでわざわざ評価等を積極的に書く 確かに楽しんだらもう満足しちゃってアンケートとか書かずにヒとか友人に面白かったよと放すだけだわ俺…

184 22/04/06(水)11:32:30 No.913994129

また雑ななりすまししてるな…

185 22/04/06(水)11:32:52 No.913994193

>>今の特別編はハシュマル戦でおしまいなんだっけ? >との話 >またやるのか枠が足りなかったかゲームと連動の都合がよくわからんね >団主体のとこの総集編とかかもしれないな 鉄華団の話メインでまとめるとコメントしてたね それこそハシュマル以降はマッキーメインだし

186 22/04/06(水)11:33:18 No.913994265

>>全部示し合わせたように1期と2期の間の話だこれ! >鉄華団となんら関係ない連中の話だから別に二期の最中とか二期の後でもいいと思うんだけどね 情勢的に一番治安荒れてるのが1期と2期の間だからそこでやりたいだけだと思う

187 22/04/06(水)11:33:32 No.913994309

>また雑ななりすまししてるな… ???

188 22/04/06(水)11:34:14 No.913994449

やるか…アカツキ主役の続編!

189 22/04/06(水)11:34:16 No.913994456

>また雑ななりすまししてるな… 何が?

190 22/04/06(水)11:34:43 No.913994551

>鉄華団の話メインでまとめるとコメントしてたね >それこそハシュマル以降はマッキーメインだし 世界への影響って意味じゃ最後まで偉い勢いであるけど一期にしろ二期にしろクライマックスは表に名が出る首謀者じゃなくなるんだよね

191 22/04/06(水)11:35:16 No.913994638

>もしかして「」って老害…? 老害じゃなかったら今頃俺はこんな掲示板ではなくヒやFacebookかインスタに籠もってるよ…

192 22/04/06(水)11:35:25 No.913994664

>やるか…アカツキ主役の続編! そういやあの子って自分の父親のこととか知ってんのかな…

193 22/04/06(水)11:35:34 No.913994684

>やるか…アカツキ主役の続編! やめてくれせめて子供くらいは静かに暮らさせてやれ

194 22/04/06(水)11:35:49 No.913994740

書き込みをした人によって削除されました

195 22/04/06(水)11:35:50 No.913994742

もしかしてハシュマル移行のリメイクあったりとか…? お蔵入りのバルバトスのパーツ寄せ集め出てくるのか…?!

196 22/04/06(水)11:35:58 No.913994769

>やるか…アカツキ主役の続編! どうして平和になった世を乱そうとするんですか…

197 22/04/06(水)11:36:16 No.913994826

>やるか…アカツキ主役の続編! あまりその後かくのは乗り気じゃない感じがある 劇場版仮にやるとしたらどこ書くかも一期と二期の間と前に言ってたして

198 22/04/06(水)11:36:30 No.913994865

>もしかしてハシュマル移行のリメイクあったりとか…? >お蔵入りのバルバトスのパーツ寄せ集め出てくるのか…?! 細谷のコメント的に突然劇場版降ってくる可能性はある

199 22/04/06(水)11:37:07 No.913994973

>ただ鉄血の話題で荒れるのはごく少数のアンチが騒いでるだけで話は文句なしの名作だからなと書き込んだだけなのに雑ななりすましって何? なんで何がと言われてないのにそうやって白状しちゃうんだよ!

200 22/04/06(水)11:37:26 No.913995024

アカツキくんを支援する謎の未亡人美少女ヒロインのモンターク仮面いいよね…

201 22/04/06(水)11:37:32 No.913995043

鉄血で最終的に一番可哀想なのってアルミリアな気がする… 鉄華団メンツは若干一名除いて新しい未来見てるし

202 22/04/06(水)11:37:36 No.913995057

>細谷のコメント的に突然劇場版降ってくる可能性はある ダインスレイヴやめろ! お願いします…

203 22/04/06(水)11:37:58 No.913995111

>>また雑ななりすまししてるな… >ただ鉄血の話題で荒れるのはごく少数のアンチが騒いでるだけで話は文句なしの名作だからなと書き込んだだけなのに雑ななりすましって何? どんだけ承認欲求強いの君

204 22/04/06(水)11:38:49 No.913995279

細谷くん特別編でも珍しく熱入れて話してたりとオルフェンズへの愛着強いからな… 本気でオルガの活躍と映画版を望み続けてる男だ なのでネットで一時期オルガがネタ化したことを本気で引きずってる

205 22/04/06(水)11:39:15 No.913995372

>>ただ鉄血の話題で荒れるのはごく少数のアンチが騒いでるだけで話は文句なしの名作だからなと書き込んだだけなのに雑ななりすましって何? >なんで何がと言われてないのにそうやって白状しちゃうんだよ! 気づいたのか書き込み消してて駄目だった

206 22/04/06(水)11:39:35 No.913995445

やるか…おるふぇんちゅ劇場版!

207 22/04/06(水)11:39:54 No.913995497

少し前から関係ない水星の魔女とかでも鉄血の話題出ると出てくるよこの自己顕示欲凄い奴

208 22/04/06(水)11:40:07 No.913995545

>めっちゃヒットして感謝祭イベントもやったぞ >それこそおるふぇんちゅからオルフェンズ入るファンも居たとトークイベで話してたくらいだ >ミカたちがネズミでギャラホ組が猫だったりと面白いぞ! >https://www.megahobby.jp/event/orphanchu_sp/ ねぇコレかわいいけど動物モチーフの選定に闇を感じる!

209 22/04/06(水)11:40:54 No.913995688

>細谷くん特別編でも珍しく熱入れて話してたりとオルフェンズへの愛着強いからな… >本気でオルガの活躍と映画版を望み続けてる男だ >なのでネットで一時期オルガがネタ化したことを本気で引きずってる 引きずってるというかトラウマになってるというか… 本人は大まじめにやってたからこそ余計にネットでの扱いから受けるダメージ大きかったんだろうなとは思う

210 22/04/06(水)11:41:46 No.913995860

まあアニバスターでキレる杉田みたいなもんだろ…

211 22/04/06(水)11:41:51 No.913995885

結局シリーズコンテンツってそりゃ新規も引き込んで従来ファンも全部にぶつけられる作品作れればいいけど流石に無理があるから従来ファンは過去作商法で新規にはそれに向けた新作って形になるよね 鉄血も企画立ち上げのときに女の子主人公までしてもいいのでとにかく新しいことしてってオーダーだったらしいし

212 22/04/06(水)11:41:53 No.913995891

>>https://www.megahobby.jp/event/orphanchu_sp/ >ねぇコレかわいいけど動物モチーフの選定に闇を感じる! いいですよねモルモットのアインくん

213 22/04/06(水)11:43:07 No.913996115

>結局シリーズコンテンツってそりゃ新規も引き込んで従来ファンも全部にぶつけられる作品作れればいいけど流石に無理があるから従来ファンは過去作商法で新規にはそれに向けた新作って形になるよね >鉄血も企画立ち上げのときに女の子主人公までしてもいいのでとにかく新しいことしてってオーダーだったらしいし それこそ今年も新規には水星で古参はドアン島って展開だもんね ハサウェイとGレコは不思議と古参ではなく新規に受けたけど

214 22/04/06(水)11:43:45 No.913996243

毎回モルモットのアインばかり言われるけどマッキーと石動の雑種組とかね…

215 22/04/06(水)11:43:52 No.913996269

>引きずってるというかトラウマになってるというか… >本人は大まじめにやってたからこそ余計にネットでの扱いから受けるダメージ大きかったんだろうなとは思う ただ途中からそれでも知ってくれるなら良いか!って開き直れた感じもする 実際見るまで行くのがどれだけになるかはともかく知る機会にはなるのも事実だし

216 22/04/06(水)11:43:58 No.913996286

>まあアニバスターでキレる杉田みたいなもんだろ… どちらにせよ制作側もファンも出演者もいい気分はしないだろうから本人の目の前で擦るのは駄目だよ こういう場末の掲示板でネタにするならまだしも

217 22/04/06(水)11:44:45 No.913996432

しかしハサウェイはなぜ新規にウケたんだ…?

218 22/04/06(水)11:46:01 No.913996668

昨日久しぶりに見て思っだけどやっぱりあのガキィンゴキィンの重い金属音が鳴りまくるのは鉄血ならではって感じがして好きなんだよな…

219 22/04/06(水)11:46:26 No.913996744

>ハサウェイとGレコは不思議と古参ではなく新規に受けたけど これはファスト映画とかの流れもそうだけど有名コンテンツに触れる機会としては短くくぎれる映画がコンテンツの境内として優秀ってことだろうな 後追いで2クール4クール全部見るのはきついわ

220 22/04/06(水)11:47:32 No.913996955

いいですかポップ ガンダムはガンプラの売上が全てです

221 22/04/06(水)11:47:57 No.913997030

>毎回モルモットのアインばかり言われるけどマッキーと石動の雑種組とかね… クーデリア(人間)も無駄に酷い皮肉に見える

222 22/04/06(水)11:48:04 No.913997051

>いいですかポップ >ガンダムはガンプラの売上が全てです それはそう

223 22/04/06(水)11:50:48 No.913997553

>クーデリア(人間)も無駄に酷い皮肉に見える つってもまあそこまでいくとセブンスターズ家の猫組の扱いがおかしくなるからどうだろう

224 22/04/06(水)11:52:06 No.913997794

>昨日久しぶりに見て思っだけどやっぱりあのガキィンゴキィンの重い金属音が鳴りまくるのは鉄血ならではって感じがして好きなんだよな… いいですよね物理攻撃ばかりの戦闘…

225 22/04/06(水)11:52:58 No.913997955

クーでリアは人間のままなの!? ミカとケモックスしちゃうの…?

226 22/04/06(水)11:53:33 No.913998066

>>毎回モルモットのアインばかり言われるけどマッキーと石動の雑種組とかね… >クーデリア(人間)も無駄に酷い皮肉に見える 皮肉というか単純にカワイクするだけではなく劇中設定をきちんと意識してるという部分でこだわりが見えて好きだよ

227 22/04/06(水)11:54:09 No.913998188

>>いいですかポップ >>ガンダムはガンプラの売上が全てです >それはそう 実際種がなかったら滅んでた可能性あるからな…

228 22/04/06(水)11:54:27 No.913998251

>いいですかポップ >ガンダムはガンプラの売上が全てです 設定画しかない下手すりゃキットでデザイン初出とかあるMSVのキットの存在考えると戦闘もそりゃ多いに越したことないけど数よりは印象とかのほうが大事なんだろうなって思う

229 22/04/06(水)11:55:20 No.913998425

>>https://www.megahobby.jp/event/orphanchu_sp/ >ねぇコレかわいいけど動物モチーフの選定に闇を感じる! ヤマギとアトラがかわいすぎる…

230 22/04/06(水)11:56:05 No.913998574

>設定画しかない下手すりゃキットでデザイン初出とかあるMSVのキットの存在考えると戦闘もそりゃ多いに越したことないけど数よりは印象とかのほうが大事なんだろうなって思う 見てください!この人目見ただけで頭から離れないデザインのジュアッグを!

231 22/04/06(水)11:56:48 No.913998709

>>>いいですかポップ >>>ガンダムはガンプラの売上が全てです >>それはそう >実際種がなかったら滅んでた可能性あるからな… いろんな意味でバンダイとサンライズのターニングポイントだったからなSEED…

232 22/04/06(水)11:57:20 No.913998824

ラスボス機体が登場シーン少ないのに人気高いとかは他のシリーズでもざらだしな 大事なのはインパクトで巨大武器振り回す鉄血機体はそういうのと相性良かったと思う

233 22/04/06(水)11:57:46 No.913998889

ガンプラ第1なのは実際そう 原作がどうであれかっこいいキットを見たら心が踊る いいんだよガンプラ組めれば!

234 22/04/06(水)11:59:04 No.913999156

>ガンプラ第1なのは実際そう >原作がどうであれかっこいいキットを見たら心が踊る >いいんだよガンプラ組めれば! ガンプラではないけど今だと境界戦記がそんな感じだな プラモ売上が予想より良くて好調ですとちょくちょくインタビューでも答えてるし

235 22/04/06(水)12:00:02 No.913999349

>>ガンプラ第1なのは実際そう >>原作がどうであれかっこいいキットを見たら心が踊る >>いいんだよガンプラ組めれば! >ガンプラではないけど今だと境界戦記がそんな感じだな >プラモ売上が予想より良くて好調ですとちょくちょくインタビューでも答えてるし ストーリーは個人的にあわなかったけどキットはいろんなデザインのやつが多くて今でもちょくちょく買ってるからわかる

236 22/04/06(水)12:00:16 No.913999396

>実際種がなかったら滅んでた可能性あるからな… そうなの!?

237 22/04/06(水)12:00:54 No.913999524

>>実際種がなかったら滅んでた可能性あるからな… >そうなの!? ガンダムシリーズが滅びかけてた時期なので…

238 22/04/06(水)12:05:14 No.914000380

>しかしハサウェイはなぜ新規にウケたんだ…? 反省を促すダンスだろ

239 22/04/06(水)12:11:13 No.914001733

戦機のアニメはあんま好きじゃないけどプラモ売れるのは納得できるんだよな… 途中で見るのやめたのにパケ絵に惹かれて買うことがある

240 22/04/06(水)12:19:13 No.914003914

SEEDの前の年から売上増えてたのにまた捏造されてる

241 22/04/06(水)12:20:20 No.914004258

バンダイグループ全体ガンダム通期実績 1999年3月通期実績(1998年4月~1999年3月):212億円 2000年3月通期実績(1999年4月~2000年3月):246億円←∀ガンダム開始 2001年3月通期実績(2000年4月~2001年3月):393億円←∀ガンダム終了 2002年3月通期実績(2001年4月~2002年3月):452億円 2003年3月通期実績(2002年4月~2003年3月):542億円←ガンダムSEED開始 2004年3月通期実績(2003年4月~2004年3月):428億円←ガンダムSEED終了 2005年3月通期実績(2004年4月~2005年3月):518億円←ガンダムSEED DESTINY開始 2006年3月通期実績(2005年4月~2006年3月):545億円←ガンダムSEED DESTINY終了 2007年3月通期実績(2006年4月~2007年3月):509億円

↑Top