虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コード... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/06(水)10:17:23 No.913982064

    コードギアスのボバ・フェット枠

    1 22/04/06(水)10:19:58 No.913982486

    新しいソシャゲの方で出番あるのかな…

    2 22/04/06(水)10:53:28 No.913987648

    在庫処理酷かったなぁ…殺さなくてもよかったんじゃない?

    3 22/04/06(水)10:54:20 No.913987794

    どなた?

    4 22/04/06(水)10:55:23 No.913987974

    こんなやついたっけ?

    5 22/04/06(水)10:56:43 No.913988188

    スパクロはモニカ好きすぎるだろう…だったなぁ まさか主役としてイベント貰えるとか でも原作劇場版でも死亡するのは変わらなかったなぁ

    6 22/04/06(水)10:59:08 No.913988560

    同じようにスザクに瞬殺されたドロテアさんは殆ど触れられるところ見ないから ドロテアさんの方が不憫なのかもしれない

    7 22/04/06(水)11:00:14 No.913988727

    この子は見切れてるだけでもチヤホヤされてたし

    8 22/04/06(水)11:01:04 No.913988848

    >殺さなくてもよかったんじゃない? 殺さないとゼロレクイエムできねぇだろ

    9 22/04/06(水)11:03:12 No.913989182

    ラウンズ自体が流れ次第で登場させたりさせなかったりできるバッファ枠だからな 活躍なく退場するだけで十分だったのに殺しちゃうと後味が良くない

    10 22/04/06(水)11:04:18 No.913989342

    コクピットだけ映って死んだ人か

    11 22/04/06(水)11:05:28 No.913989500

    >新しいソシャゲの方で出番あるのかな… 時系列が1期どまりだと専用機出せないのが難しいところ…

    12 22/04/06(水)11:06:43 No.913989715

    死ぬ前からワンさんと話してたりちょくちょく画面に映ってたようなそうでもないような

    13 22/04/06(水)11:07:45 No.913989881

    >同じようにスザクに瞬殺されたドロテアさんは殆ど触れられるところ見ないから >ドロテアさんの方が不憫なのかもしれない あっちはそれこそノネットさんの代理で殺された人だから…

    14 22/04/06(水)11:08:06 No.913989952

    >新しいソシャゲの方で出番あるのかな… fu950134.jpg これでですね フローレンスのコックピットをですね

    15 22/04/06(水)11:09:28 No.913990190

    >スパクロはモニカ好きすぎるだろう…だったなぁ >まさか主役としてイベント貰えるとか >でも原作劇場版でも死亡するのは変わらなかったなぁ 一応あの主役イベは双眸のオズで描かれてはいたし…

    16 22/04/06(水)11:11:42 No.913990564

    若い上に聖人エピソードも多いと聞いた

    17 22/04/06(水)11:11:59 No.913990618

    フローレンスは鹵獲したアレキサンダの改造機だからブラックリベリオン時代には 出せないのが難点

    18 22/04/06(水)11:13:44 No.913990889

    俺はノネットさんが生きてただけで満足だよ…

    19 22/04/06(水)11:14:33 No.913991024

    ナイツオブラウンド春の在庫一掃セール

    20 22/04/06(水)11:16:32 No.913991341

    あれ…こんなに胸小さかったっけ…?

    21 22/04/06(水)11:17:23 No.913991474

    てか円卓にフローレンスなんて人いたっけ?

    22 22/04/06(水)11:17:25 No.913991477

    見た目はいいけど恐らく若本の…

    23 22/04/06(水)11:19:21 No.913991795

    ロスカラにいた気すらしてきた

    24 22/04/06(水)11:21:36 No.913992183

    実は生きてた事にしてもいいんじゃないか

    25 22/04/06(水)11:24:00 No.913992604

    この子とかブラッドリー卿の配下の子たちとか出番一瞬で死亡なエロ可愛い子が多い…なんかで再利用してくれ

    26 22/04/06(水)11:25:21 No.913992882

    オペ子的な位置でちょいちょい小さい出番貰ってそこそこ人気出たけど死ぬ事自体は既定路線かな程度のちょい役だから… でも終盤のラウンズの雑な処理が本当に雑でえぇ…ってなる

    27 22/04/06(水)11:26:02 No.913993001

    やっぱつえーぜ…!アルビオン…!

    28 22/04/06(水)11:26:21 No.913993056

    まあ最終段階のスザク相手は未来視発動したワンさんでも瞬殺されるんだから他のラウンズが相手にならないのは仕方ないけどさぁ…

    29 22/04/06(水)11:26:52 No.913993135

    >この子とかブラッドリー卿の配下の子たちとか出番一瞬で死亡なエロ可愛い子が多い…なんかで再利用してくれ 設定ではナンバーズ相手にも優しく接するいい子とかそういうの多いしなぁ

    30 22/04/06(水)11:27:10 No.913993204

    >でも終盤のラウンズの雑な処理が本当に雑でえぇ…ってなる 全員専用機持ってるはずなのに機体見せずにコックピット映して爆散はそりゃないぜ…ってなった

    31 22/04/06(水)11:27:24 No.913993244

    >やっぱつえーぜ…!アルビオン…! それはそう

    32 22/04/06(水)11:27:53 No.913993322

    >この子とかブラッドリー卿の配下の子たちとか出番一瞬で死亡なエロ可愛い子が多い…なんかで再利用してくれ ルキアーノの部下の方は死んでなくて助かってた事になってた外伝漫画で 何なら復活のルルーシュに1シーンだけ出てきた というか見てないけど劇場でやった総集編だと別のキャラに差し替えられたとか聞いたけど

    33 22/04/06(水)11:29:13 No.913993552

    まともな訓練受けてないテロリスト上がりのカレンが相手出来てること自体に強めの展開補正あるって程度にはスザクが桁違いだから仕方ないと言えば仕方ないのは確かなんだけどね…

    34 22/04/06(水)11:29:45 No.913993647

    そういえばスザクは生きろギアスでブーストされてるけどカレンって素でそれと互角に戦ってるのか?

    35 22/04/06(水)11:29:59 No.913993694

    グリプス戦役時代のMSの前にユニコーンガンダムが立ち塞がったようなもんだからなあれ

    36 22/04/06(水)11:30:25 No.913993755

    >そういえばスザクは生きろギアスでブーストされてるけどカレンって素でそれと互角に戦ってるのか? 機体性能が聖天>アルビオンなんて互角

    37 22/04/06(水)11:30:53 No.913993844

    >そういえばスザクは生きろギアスでブーストされてるけどカレンって素でそれと互角に戦ってるのか? 一応八極式の方がスペックが上って埋め合わせはあるけどそうよ

    38 22/04/06(水)11:32:30 No.913994132

    一応人が乗れる想定で作ったアルビオンと こんなん誰も操縦できねえよで遊んだ紅蓮八極

    39 22/04/06(水)11:34:35 No.913994522

    >一応人が乗れる想定で作ったアルビオン アレはスザクの為に作ったもんだよ スザクを一応人として扱うなら間違ってないけど

    40 22/04/06(水)11:35:35 No.913994685

    紅蓮は技術者三人が盛に盛ったからなぁ

    41 22/04/06(水)11:36:19 No.913994835

    デヴァイサーとしてはスザクが上 機体としては紅蓮が上だから勝負になってた

    42 22/04/06(水)11:36:35 No.913994880

    機体性能の差で押し切ったけどカレンもスザクも大体互角というかカレンがヤバい

    43 22/04/06(水)11:37:20 No.913995009

    とんでもなく差があるわけじゃないから カレンがバケモノなのはまず間違いない

    44 22/04/06(水)11:37:34 No.913995049

    衣装はギアスの中で1番好き

    45 22/04/06(水)11:37:49 No.913995083

    スザクのパイロット性能には理由付けがあるけどカレンには特にないからな…

    46 22/04/06(水)11:37:58 No.913995108

    スザクはどんだけ暴れてもまぁスザクだしな…って感じだけどカレンだとお前そんな強かったの!?ってなる何故か

    47 22/04/06(水)11:38:14 No.913995166

    性能だけでいうとすげえシンプルだからなアルビオン…

    48 22/04/06(水)11:38:53 No.913995295

    スザク並みの武力とルルーシュ並みの知力を併せ持った名将の名前が上がらないようだが?

    49 22/04/06(水)11:38:54 No.913995298

    後に聖天と同等のスペックになったアルビオンゼロは普通に乗りこなせてたのでカレンが乗ってなかったら普通にスザクの機体になってたのかな聖天

    50 22/04/06(水)11:39:11 No.913995362

    >性能だけでいうとすげえシンプルだからなアルビオン… エナジーウイング以外は割とオーソドックスよね 後はスーパーヴァリスの威力がやばいくらい?

    51 22/04/06(水)11:39:12 No.913995366

    >スザクはどんだけ暴れてもまぁスザクだしな…って感じだけどカレンだとお前そんな強かったの!?ってなる何故か 初期から扇チームのエースではあったし…

    52 22/04/06(水)11:39:37 No.913995449

    >スザク並みの武力とルルーシュ並みの知力を併せ持った名将の名前が上がらないようだが? はや起きろ

    53 22/04/06(水)11:41:29 No.913995805

    やっぱカレン・シュタットフェルトを病弱なお嬢様にしたのは間違いだよ! いや活動で休むためには仕方なかったんだろうけど

    54 22/04/06(水)11:41:46 No.913995861

    >後に聖天と同等のスペックになったアルビオンゼロは普通に乗りこなせてたのでカレンが乗ってなかったら普通にスザクの機体になってたのかな聖天 無茶をおっしゃる… そもOSから別企業が作ったもんだぞ

    55 22/04/06(水)11:44:20 No.913996356

    スザクは最終決戦で死んだことにしないといけないってこともあったけどそうじゃなかったらスザクは勝てたのか気になる お互い全力出しきってたけど

    56 22/04/06(水)11:44:31 No.913996389

    活躍に対して死に際がアレすぎるしなんやかんやで死んでなかったって事でいいんじゃない?

    57 22/04/06(水)11:45:13 No.913996506

    若本直属で動いてるから多分ワンさんの次くらいには信頼されてると思うんだけどなぁモニモニ

    58 22/04/06(水)11:45:15 No.913996517

    そもそも第二次東京決戦後にスザクがロイドにアルビオン出せやって言ってるしその時点でもう完成してはいる

    59 22/04/06(水)11:45:55 No.913996650

    >スザクは最終決戦で死んだことにしないといけないってこともあったけどそうじゃなかったらスザクは勝てたのか気になる スザクにとっては防衛戦だからあれも勝ちっちゃ勝ち 言いたいことは分かるけど

    60 22/04/06(水)11:47:57 No.913997034

    コンクエスターとか言う空を飛ぶしか能のなかったランスロットの面汚し

    61 22/04/06(水)11:48:57 No.913997195

    >スザクにとっては防衛戦だからあれも勝ちっちゃ勝ち >言いたいことは分かるけど 最後の紅蓮の一撃残った右腕で止められたんじゃないかなって思うのよね

    62 22/04/06(水)11:49:26 No.913997285

    アルビオンのが最終決戦負担がデカかったように思うけどね戦力的に スザク贔屓かもしれない

    63 22/04/06(水)11:50:01 No.913997407

    >コンクエスターとか言う空を飛ぶしか能のなかったランスロットの面汚し フレイヤ…

    64 22/04/06(水)11:50:48 No.913997550

    最終戦のスザクは過重労働すぎる 敵のネームドを悉く追い返しつつフレイヤを止めてルルーシュを護衛しつつ敵地に送り込み最後はいい感じでやられなきゃならない

    65 22/04/06(水)11:50:51 No.913997561

    まぁ実際最終決戦スザクはネームドキャラと連戦してるから負担は大きかったかもね

    66 22/04/06(水)11:52:18 No.913997833

    >コンクエスターとか言う空を飛ぶしか能のなかったランスロットの面汚し でも俺あいつにボコボコにされた事あるから嫌い

    67 22/04/06(水)11:54:29 No.913998257

    >でも俺あいつにボコボコにされた事あるから嫌い (誰だ…)

    68 22/04/06(水)11:54:32 No.913998262

    >アルビオンのが最終決戦負担がデカかったように思うけどね戦力的に >スザク贔屓かもしれない 実際エースはスザクだけみたいな状態でジノやらなんやらの相手してるから負担はスザクの方が上だったと思うよ?

    69 22/04/06(水)11:54:32 No.913998265

    枢木スザ…

    70 22/04/06(水)11:54:34 No.913998269

    すげー今更だけど一兵士に過ぎないスザクが戦略兵器相当の弾頭をボタン一つでぶっ放す権利与えられてるってヤバすぎない?

    71 22/04/06(水)11:54:57 No.913998348

    作劇上の都合を除けば実力的にはスザク>カレンで問題ないと思うただその差はそんなに大きくないというかちょっとしたことでひっくり返る程度の差というか それより他の外伝主人公組とかその敵役の位置付けに困る…

    72 22/04/06(水)11:56:58 No.913998751

    コンクエスター時代のスザク藤堂さんにも押されるくらい弱い ワンさんはスザクの強さの源は優しさ的なこと言ってたけど優しさが無い時代は相当弱かった

    73 22/04/06(水)11:57:17 No.913998816

    俺の記憶では劇場版三部作で大幅に出番盛られてた

    74 22/04/06(水)11:58:01 No.913998938

    人格者なら死なずに活躍できるような作品だったら卜部も死なずにスピンオフ作品で主役になれた

    75 22/04/06(水)11:59:17 No.913999198

    >すげー今更だけど一兵士に過ぎないスザクが戦略兵器相当の弾頭をボタン一つでぶっ放す権利与えられてるってヤバすぎない? あれが実験すら行っていない初使用だから ブリタニア上層部には戦略兵器とは認識されてなかったじゃね

    76 22/04/06(水)12:00:12 No.913999381

    ラウンズの中じゃテンさん上の方っぽい

    77 22/04/06(水)12:00:29 No.913999437

    カタこれが第9世代KMFのクルルギ・スザクの人

    78 22/04/06(水)12:00:30 No.913999445

    作った張本人のニーナすら結果を見て正気に戻ったからなフレイヤ…

    79 22/04/06(水)12:01:03 No.913999547

    >あれが実験すら行っていない初使用だから >ブリタニア上層部には戦略兵器とは認識されてなかったじゃね 開発者のニーナですらちょっと強い爆弾くらいにしか思ってなかったから

    80 22/04/06(水)12:01:13 No.913999595

    これが第九世代ナイトメアフレームの…枢木スザク!(ドカーン

    81 22/04/06(水)12:01:22 No.913999616

    >あれが実験すら行っていない初使用だから いや実験はやって成功してるよ 少なくともシュナイゼルは認識してた

    82 22/04/06(水)12:01:26 No.913999637

    >この子とかブラッドリー卿の配下の子たちとか出番一瞬で死亡なエロ可愛い子が多い…なんかで再利用してくれ 何とテンさんの部下は2人とも生存が確定した

    83 22/04/06(水)12:01:37 No.913999667

    >ラウンズの中じゃテンさん上の方っぽい 実際結構強そうだよね

    84 22/04/06(水)12:01:56 No.913999732

    >何とテンさんの部下は2人とも生存が確定した 劇場版の方ではテンさんの部下は男に変わったから…

    85 22/04/06(水)12:02:08 No.913999765

    ニーナとかいう狂気のマッドサイエンティストなのになんか許されてちゃっかり生き延びた女

    86 22/04/06(水)12:02:13 No.913999781

    実質スパクロが一番出番多い人

    87 22/04/06(水)12:02:28 No.913999830

    ワンさんのギアスも大概インチキなんだが 雑巾のやつほどじゃないけど

    88 22/04/06(水)12:02:32 No.913999848

    スザク>ワンさん>ジノ=テンさん>アーニャ>他ぐらいの印象

    89 22/04/06(水)12:02:37 No.913999866

    やっぱ十二人だかの幹部は多すぎるって

    90 22/04/06(水)12:03:01 No.913999937

    >>この子とかブラッドリー卿の配下の子たちとか出番一瞬で死亡なエロ可愛い子が多い…なんかで再利用してくれ >何とテンさんの部下は2人とも生存が確定した カワイイ以外はモブ同然だったのになんで!?

    91 22/04/06(水)12:03:01 No.913999938

    >やっぱ十二人だかの幹部は多すぎるって ラウンズだからしょうがない

    92 22/04/06(水)12:03:27 No.914000021

    >ニーナとかいう狂気のマッドサイエンティストなのになんか許されてちゃっかり生き延びた女 許されたっていうかきちんとフレイヤ作った責任取って止めるために動いてだわけだしその評価はなんか違うくない?

    93 22/04/06(水)12:03:32 No.914000034

    >カワイイ以外はモブ同然だったのになんで!? 外伝で人気でたから

    94 22/04/06(水)12:03:45 No.914000086

    >ニーナとかいう狂気のマッドサイエンティストなのになんか許されてちゃっかり生き延びた女 好奇心に才能が追い付いちゃっただけで狂気でもマッドでもないような

    95 22/04/06(水)12:04:01 No.914000125

    >スザク>ワンさん>ジノ=テンさん>アーニャ>他ぐらいの印象 ジノは全然強い印象がねえ! ザコ狩りピエロみたいなもんじゃん

    96 22/04/06(水)12:04:13 No.914000171

    なんか許されてるキャラなんてニーナ以上にいるし…

    97 22/04/06(水)12:04:14 No.914000172

    カレンが自分より格下だったらいい感じで負けて死を偽装するのも楽だったんだろうけどルルーシュも無茶を言う…

    98 22/04/06(水)12:04:24 No.914000203

    >やっぱ十二人だかの幹部は多すぎるって ナイトオブゼロって言いたくなったんだから仕方ねえ

    99 22/04/06(水)12:04:32 No.914000232

    ジノは「本気出しときゃよかったかな」の印象が悪すぎる

    100 22/04/06(水)12:04:36 No.914000236

    >なんか許されてるキャラなんてニーナ以上にいるし… 主人公とかな

    101 22/04/06(水)12:04:42 No.914000262

    >ニーナとかいう狂気のマッドサイエンティストなのになんか許されてちゃっかり生き延びた女 ルルーシュのせいじゃんニーナ狂気になったの

    102 22/04/06(水)12:04:52 No.914000300

    >劇場版の方ではテンさんの部下は男に変わったから… ダールトンの部下に差し替えられただけだよ!

    103 22/04/06(水)12:04:57 No.914000321

    >ルルーシュのせいじゃんニーナ狂気になったの 元からだが

    104 22/04/06(水)12:05:13 No.914000374

    >カワイイ以外はモブ同然だったのになんで!? fu950219.jpg 漫画の登場人物の嫁になったから…

    105 22/04/06(水)12:05:13 No.914000377

    >劇場版の方ではテンさんの部下は男に変わったから… QLが死んだ!

    106 22/04/06(水)12:05:22 No.914000414

    キャラ的にニーナは生徒会長からユフィに乗り換えてR2で会長は何もしてくれなかったって言ってるのがヤバい

    107 22/04/06(水)12:05:56 No.914000549

    >ジノは「本気出しときゃよかったかな」の印象が悪すぎる 味方のモブ兵士相手にイキってKNFを壊してたのもよくない

    108 22/04/06(水)12:06:04 No.914000567

    >>ルルーシュのせいじゃんニーナ狂気になったの >元からだが クレイジーレズなのはルルーシュ一切関係ないよね

    109 22/04/06(水)12:06:06 No.914000571

    かわいくて作画コスト高そうでメインストーリーに絡まない場合死ぬ

    110 22/04/06(水)12:06:15 No.914000605

    >元からだが 初期から差別意識あるうえに異常性欲者で救いようがなかった

    111 22/04/06(水)12:06:17 No.914000611

    教室でオナニーいいよね!

    112 22/04/06(水)12:06:22 No.914000623

    >外伝で人気でたから スレ画も外伝でめっちゃ盛られたのに死んだじゃ無いですか!

    113 22/04/06(水)12:06:40 No.914000687

    >そういえばスザクは生きろギアスでブーストされてるけどカレンって素でそれと互角に戦ってるのか? パイロットの能力ではカレンのほうが上と聞いた

    114 22/04/06(水)12:06:50 No.914000725

    >>ニーナとかいう狂気のマッドサイエンティストなのになんか許されてちゃっかり生き延びた女 >ルルーシュのせいじゃんニーナ狂気になったの もともと汚物レズの好奇心最優先サイコなのを忘れてはいけない

    115 22/04/06(水)12:07:03 No.914000770

    まあ自分に都合のいい依存性だったからねニーナ だからフレイヤ後で憑き物落ちたらだいぶマトモになった

    116 22/04/06(水)12:07:06 No.914000783

    ジノはケツカリバーという大金星があるから…とても印象が悪い

    117 22/04/06(水)12:07:20 No.914000835

    >スザク>ワンさん>ジノ=テンさん>アーニャ>他ぐらいの印象 2と9はそこそこ強そう

    118 22/04/06(水)12:07:23 No.914000844

    実際のところラストバトルでのスザクは作戦上わざと負けて勝ち逃げしたようなもんだしな… 作戦上勝つ必要あればカレンで勝てたかは微妙なところ

    119 22/04/06(水)12:08:24 No.914001067

    QLは自分は死んだけど妹が生存して幸せな結婚して式に遺影持ち込んでもらえただけ勝ち組だよ

    120 22/04/06(水)12:08:32 No.914001103

    アインシュタイン姓で明らかに相対性理論の人意識したキャラであのクソレズができるのはすげーよ

    121 22/04/06(水)12:08:42 No.914001133

    >ジノはケツカリバーという大金星があるから…とても印象が悪い 仮にも主人公登場機の末路が背後からついでのように投げられた剣で串刺し真っ二つってなかなか見ない…

    122 22/04/06(水)12:08:59 No.914001204

    因果応報がある世界なら大半死ななくちゃならないんじゃねえかな

    123 22/04/06(水)12:11:09 No.914001712

    そもそもルルーシュ復活するの駄目だろってなるしC.C.も報われちゃ駄目な側じゃないかみたいな話にもなり…

    124 22/04/06(水)12:11:43 No.914001863

    まあルルーシュもいつ消えるか分からないから…