22/04/06(水)08:44:45 imgで見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/06(水)08:44:45 No.913967716
imgで見た!
1 22/04/06(水)08:46:58 No.913968072
>imgで見た! 流行り物に関してはまじでこれがある…
2 22/04/06(水)08:48:18 No.913968293
見たな…とは思うけど別に口にはせんやろ
3 22/04/06(水)08:48:19 No.913968295
情報源がツイッターに頼り切りだから…
4 22/04/06(水)08:48:33 No.913968326
「」マジでimgで見たしか言わねーな…
5 22/04/06(水)08:48:34 No.913968329
>情報源がimgに頼り切りだから…
6 22/04/06(水)08:49:03 No.913968400
>ベネツィア~ imgで見た!
7 22/04/06(水)08:50:21 No.913968582
テレビで見たばっかでごめん…
8 22/04/06(水)08:50:26 No.913968599
ここに立ってる画像もほとんどTwitter由来っていう
9 22/04/06(水)08:51:05 No.913968696
公式サイトで見た!
10 22/04/06(水)08:51:29 No.913968769
大体転載の匿名掲示板に今更何を
11 22/04/06(水)08:53:07 No.913969033
>ここに立ってる画像もほとんどTwitter由来っていう じゃあimgだけ見てればいいってことじゃん!
12 22/04/06(水)08:55:28 No.913969413
◯◯で見たってぶっちゃけそこしか見てないってことよね
13 22/04/06(水)08:56:53 No.913969610
前世で見た!
14 22/04/06(水)08:57:34 No.913969691
実話BUNKAタブーで見た!
15 22/04/06(水)09:03:51 No.913970577
ネット(img)で見た!
16 22/04/06(水)09:04:21 No.913970656
もしimgがなくなると「」は死ぬんじゃない?
17 22/04/06(水)09:04:54 No.913970729
未来視で見た!
18 22/04/06(水)09:05:00 No.913970751
>もしimgがなくなると「」は死ぬんじゃない? 虹裏が出来た経緯考えろ
19 22/04/06(水)09:05:28 No.913970818
>もしimgがなくなると「」は死ぬんじゃない? 良いことじゃん
20 22/04/06(水)09:05:35 No.913970837
>もしimgがなくなると「」は死ぬんじゃない? そりゃそうだろ 他のどこで「」という存在でいられるんだよ
21 22/04/06(水)09:05:37 No.913970843
>>もしimgがなくなると「」は死ぬんじゃない? >虹裏が出来た経緯考えろ 壺からの離反…?
22 22/04/06(水)09:05:53 No.913970889
スレ画がコリブリに見えた
23 22/04/06(水)09:06:07 No.913970921
「この漫画今日更新なんだって~」 「imgて見た!」
24 22/04/06(水)09:06:15 No.913970940
あまりにもアンテナ低くて交友関係も狭いから imgで見たとか聞いたとかの情報割りと多い…まさはるはダメを無視してやってるやつの出だしが カタログで見えた時にえっ今そんなことになってるのってなったり
25 22/04/06(水)09:09:14 No.913971395
>「この漫画今日更新なんだって~」 >「imgて見た!」 アライグマとうめももがこれだ俺
26 22/04/06(水)09:11:11 No.913971674
「imgで見たから多分全話無料公開してる」
27 22/04/06(水)09:11:14 No.913971679
あもんぐあすのキャラかと思った
28 22/04/06(水)09:11:27 No.913971710
うしおすで見た!
29 22/04/06(水)09:11:32 No.913971722
ヤフコメで見た!
30 22/04/06(水)09:12:26 No.913971874
割れで見た!
31 22/04/06(水)09:14:33 No.913972212
imgで話題になってないなら知らなくていいかなってなる
32 22/04/06(水)09:14:57 No.913972267
>imgで見た! 内心こういう反応するけどお外では知らないふりしてる
33 22/04/06(水)09:15:10 No.913972303
Twitterの筆頭株主にイーロンマスクがきたからこれもどうなるか分からんよ…
34 22/04/06(水)09:16:21 No.913972465
このムジーナっていうのとにかく人気らしい
35 22/04/06(水)09:18:49 No.913972870
言いはしないけどマジで最近情報源ここしかないから困る
36 22/04/06(水)09:20:31 No.913973130
imgの流行りが世間の流行りだと思うと危険な時もあるから…
37 22/04/06(水)09:21:50 No.913973355
>このムジーナっていうのとにかく人気らしい junで見た!
38 22/04/06(水)09:22:22 No.913973432
これ言うと怒られるけどここ見てると大体スレ画になる
39 22/04/06(水)09:23:11 No.913973544
>>このムジーナっていうのとにかく人気らしい >junで見た! junで!?
40 22/04/06(水)09:24:00 No.913973643
爆サイで見た!
41 22/04/06(水)09:24:46 No.913973758
>「imgで見たから多分ヒかテレビ」
42 22/04/06(水)09:24:58 No.913973790
>ここに立ってる画像もほとんどTwitter由来っていう Twitterでバズってたからすぐ持ってきてスレ立てたよ!みたいな掲示板になってるね…
43 22/04/06(水)09:26:18 No.913973988
世間は繋がってるからな 当たり前の話なんだ
44 22/04/06(水)09:27:24 No.913974162
>>ここに立ってる画像もほとんどTwitter由来っていう >Twitterでバズってたからすぐ持ってきてスレ立てたよ!みたいな掲示板になってるね… それが悪いわけでもないのにジジ「」は冷笑オタクだから何もしないくせにすぐ何かを小馬鹿にしないと気が済まないからな…
45 22/04/06(水)09:29:13 No.913974460
>それが悪いわけでもないのにジジ「」は冷笑オタクだから何もしないくせにすぐ何かを小馬鹿にしないと気が済まないからな… (小馬鹿にされたんだな…)
46 22/04/06(水)09:30:08 No.913974649
>>それが悪いわけでもないのにジジ「」は冷笑オタクだから何もしないくせにすぐ何かを小馬鹿にしないと気が済まないからな… >(小馬鹿にされたんだな…) 小馬鹿にしてるジジ「」きたな…
47 22/04/06(水)09:31:22 No.913974838
つまりimgで貼られるネタは数あるヒネタの中から更に洗練されたネタってことだろ?
48 22/04/06(水)09:32:22 No.913974986
>他のどこで「」という存在でいられるんだよ datとどっかの板1つ
49 22/04/06(水)09:36:11 No.913975551
ツイッターならともかくまとめサイトで見た!とか言われると頭痛くなる
50 22/04/06(水)09:37:08 No.913975694
アド街で見た!
51 22/04/06(水)09:37:34 No.913975762
まあヒで見た画像や動画でスレ立ても今更だし悪いこたないよ ヒでウケてるからこっちでも盛り上がるぞって浅ましい考えは透けて見えるけど
52 22/04/06(水)09:37:45 No.913975785
>ラヴィット!で見た!
53 22/04/06(水)09:39:56 No.913976142
>>>それが悪いわけでもないのにジジ「」は冷笑オタクだから何もしないくせにすぐ何かを小馬鹿にしないと気が済まないからな… >>(小馬鹿にされたんだな…) >小馬鹿にしてるジジ「」きたな… じゃあ俺キキ「」やる
54 22/04/06(水)09:43:10 No.913976614
情報収集してるなーとしか思わんがツイッターの何が都合悪いんかね?
55 22/04/06(水)09:45:37 No.913977017
Twitterの話題をするとTwitterでやれと言われ逆にTwitterなんて登録すらしてないなんて言うと今度は情弱すぎるとか言われ
56 22/04/06(水)09:45:39 No.913977021
>>小馬鹿にしてるジジ「」きたな… >じゃあ俺キキ「」やる キキーッ!!
57 22/04/06(水)09:47:04 No.913977248
>キキーッ!! ジジーッ!!
58 22/04/06(水)09:47:55 No.913977364
こうして産まれたのが鏡割りのキキジキだ
59 22/04/06(水)09:51:19 No.913977934
若い子はインスタで見たが多いんだろうか
60 22/04/06(水)09:51:38 No.913977984
アカシックレコードで見た!
61 22/04/06(水)09:52:16 No.913978087
プラモだと「nippperで見た!」がよくある
62 22/04/06(水)09:52:42 No.913978174
誰でも知ってるようなことしか知らない奴をオタクと呼べるのか?
63 22/04/06(水)09:53:11 No.913978249
オタクじゃないとどうなるんだろう 〇〇さんが言ってたとか雑誌で紹介されてたとかになるのか
64 22/04/06(水)09:53:30 No.913978297
この問題…進研ゼミで見た!
65 22/04/06(水)09:56:58 No.913978831
>Twitterなんて登録すらしてないなんて言うと今度は情弱すぎるとか言われ ヒのネタでマウント取ってくる奴は見かけたことないけど何気ないレスをいきなり淫夢ネタ認定してきて淫夢とか知らねえよって言っても「またまたぁ本当は詳しいんだろ?」とか返してくる奴ブン殴りたくなる
66 22/04/06(水)09:57:02 No.913978843
Twitterは見なくなった…ヤバい…
67 22/04/06(水)09:57:22 No.913978889
もうどこ産のネタとかいちいち気にする時代じゃない
68 22/04/06(水)09:58:04 No.913978999
Twitterで見た!(本当は匿名掲示板で見たけど言いづらいな…) もあると思う
69 22/04/06(水)09:58:05 No.913979002
来た!見た!勝った!
70 22/04/06(水)09:58:36 No.913979069
>ヒのネタでマウント取ってくる奴は見かけたことないけど何気ないレスをいきなり淫夢ネタ認定してきて淫夢とか知らねえよって言っても「またまたぁ本当は詳しいんだろ?」とか返してくる奴ブン殴りたくなる というかそれ普通の日本語じゃない?ってことで言ってくるのが多すぎる タフくらいの独自性あってから言って欲しい
71 22/04/06(水)09:58:52 No.913979119
ヒはエッチな絵拾いに行く場所だから検索のときにいちいちニュースとか出さなくていいんだけどな
72 22/04/06(水)09:59:30 No.913979214
ちょうど行きたかった!になるから誘いやすいと言えばまぁ…
73 22/04/06(水)09:59:35 No.913979234
新しい情報imgからしか得てないからここで流行ってる話題がここでしか通じない話題なのか外でも通じる話題なのかわからなくてたまに困る
74 22/04/06(水)09:59:57 No.913979285
ふたば初心者の頃にヒで「ふたばでみた!」してたけど今思うと恥ずかしいね
75 22/04/06(水)10:02:19 No.913979642
たまにはYoutubeで見たもあるぞ
76 22/04/06(水)10:02:57 No.913979743
今はもうアンテナがへし折れてるのでヒをやってない俺が情弱なのは間違いない 個人ニュースサイトって時代でもないし…
77 22/04/06(水)10:03:36 No.913979855
地震あったんだってー
78 22/04/06(水)10:03:43 No.913979868
>今はもうアンテナがへし折れてるのでヒをやってない俺が情弱なのは間違いない >個人ニュースサイトって時代でもないし… imgやってればなんとなく世間が分かる 偏ってるけど
79 22/04/06(水)10:03:55 No.913979902
>ヒのネタでマウント取ってくる奴は見かけたことないけど何気ないレスをいきなり淫夢ネタ認定してきて淫夢とか知らねえよって言っても「またまたぁ本当は詳しいんだろ?」とか返してくる奴ブン殴りたくなる 似たようなことあったけど「ネットでよく話題に上がるゲイ向けのポルノビデオでしたっけ?〇〇さんはお詳しいんですか?」って言ったらあまり話振られなくなった
80 22/04/06(水)10:04:05 No.913979929
>ヒのネタでマウント取ってくる奴は見かけたことないけど何気ないレスをいきなり淫夢ネタ認定してきて淫夢とか知らねえよって言っても「またまたぁ本当は詳しいんだろ?」とか返してくる奴ブン殴りたくなる あの憎き淫夢ネタも知らないとか「」としてアンテナ低すぎだろ的なこと言って煽ってくる奴も見かけたことあるけど同じくブン殴りたくなったな… 淫夢にやたら詳しすぎる反淫夢活動家
81 22/04/06(水)10:04:55 No.913980056
自分のアンテナはへし折れてるけどアンテナ高い人をフォローしておくと自動的に情報が流れてくるから…
82 22/04/06(水)10:05:34 No.913980159
ヒで見た!は頻繁に見かけてもインスタで見た!は滅多に見かけない時点で…
83 22/04/06(水)10:05:37 No.913980167
それ淫夢ネタだよね?って指摘の厄介なとこは大抵淫夢嫌いな奴が攻撃のために粗探しでやってくるとこ ていうか淫夢に限らずそういう指摘って大抵こじらせたアンチがやってるわ
84 22/04/06(水)10:05:51 No.913980202
Twitterの見方がよくわからない…
85 22/04/06(水)10:05:53 No.913980210
mayちゃんち見てもここと流行りが違うし世間とのズレはある
86 22/04/06(水)10:06:40 No.913980344
>ヒで見た!は頻繁に見かけてもインスタで見た!は滅多に見かけない時点で… インスタは滅多にどころか一切見たことないけどインスタからの情報ってimgに来んの?
87 22/04/06(水)10:08:09 No.913980605
インスタとヒってやってることほぼ同じじゃね
88 22/04/06(水)10:08:45 No.913980699
Facebookはまさはる強めに感じる ヒも大して変わらんだろうとは思うのに
89 22/04/06(水)10:08:46 No.913980701
まさはるは出来るだけ避ける生活を送ってたら首相が交代したのをimgで知った
90 22/04/06(水)10:09:48 No.913980857
>インスタは滅多にどころか一切見たことないけどインスタからの情報ってimgに来んの? インスタだってオタク活動してる人はたくさんいるけど大抵はヒと兼任してるし またインスタはエロ禁止だからここで話題にならない
91 22/04/06(水)10:11:07 No.913981067
>インスタとヒってやってることほぼ同じじゃね やってることは一緒だけどやってる層が全然違うので…
92 22/04/06(水)10:12:40 No.913981324
本当にどうでもいいがオタ活インスタに移した人がエロ描かなくなるのはいいけど それでインスタから渋に行く人がいるからってエロ全消しされて泣いたよ
93 22/04/06(水)10:13:34 No.913981460
インスタは海外のケモナーの絵を集めるために使う 着ぐるみプレイの写真もたくさん出てくる
94 22/04/06(水)10:13:38 No.913981472
古めの有名な漫画読むとだいたいこれ
95 22/04/06(水)10:15:00 No.913981694
このスレ画Twitterで見たわ
96 22/04/06(水)10:15:34 No.913981782
ハッカドールが個人的にはいい塩梅だった 適度に興味ある情報を拾ってくれてジャンルもいい感じに絞ってくれていい子だったよ…
97 22/04/06(水)10:16:14 No.913981883
雑誌で見たテレビで見たがSNSで見たに置き換わっただけだ…
98 22/04/06(水)10:16:42 No.913981953
Twitter知らない!imgで見た!
99 22/04/06(水)10:17:38 No.913982114
>ハッカドールが個人的にはいい塩梅だった >適度に興味ある情報を拾ってくれてジャンルもいい感じに絞ってくれていい子だったよ… 未だに幻影見てる「」がスレ立ててる…
100 22/04/06(水)10:17:48 No.913982141
mayで見たらぶっ叩かれてる漫画がimgでは人気だ…
101 22/04/06(水)10:18:02 No.913982173
そもそも○○で見たって発言自体がコミュニケーションの手段として悪手なんじゃないか? わーすごいなにこれーって言っとくべきなんじゃないか?
102 22/04/06(水)10:19:37 No.913982430
>mayで見たらぶっ叩かれてる漫画がimgでは人気だ… お外で叩かれてるからお前らはおかしいimgでも叩くべきって子がスレに突撃してくるのいいよねよくない
103 22/04/06(水)10:19:54 No.913982474
>そもそも○○で見たって発言自体がコミュニケーションの手段として悪手なんじゃないか? >わーすごいなにこれーって言っとくべきなんじゃないか? 話題広げるための嘘ってあるよな
104 22/04/06(水)10:20:29 No.913982570
>そもそも○○で見たって発言自体がコミュニケーションの手段として悪手なんじゃないか? >わーすごいなにこれーって言っとくべきなんじゃないか? スレ画の2人は仲良しみたいだしよく知らん他人には言わんでしょ
105 22/04/06(水)10:20:43 No.913982616
できるだけ正直に接しようとしてるとか
106 22/04/06(水)10:24:37 No.913983220
友達同士の会話でそんなキャバ嬢みたいなことしなくていいよ… その場限りの客と違って何年も嘘つき続けらんないだろ…
107 22/04/06(水)10:25:37 No.913983378
imgでの話じゃなかったのか こんなとこに知り合いなんている方が怖いぞ
108 22/04/06(水)10:25:48 No.913983406
最近買った漫画が全部imgで見た!ってやつばっかにやってしまった まだそんなにメジャーになってないなろう原作漫画を面白そうにプレゼンするの得意な「」が多い…
109 22/04/06(水)10:27:46 No.913983698
あああー!
110 22/04/06(水)10:29:44 No.913983999
>まだそんなにメジャーになってないなろう原作漫画を面白そうにプレゼンするの得意な「」が多い… それで原作見に行くとエタってる
111 22/04/06(水)10:32:46 No.913984434
テレビで見た!って言おうとしても最近みんなTwitterで話題のものしか紹介しねえ
112 22/04/06(水)10:33:52 No.913984611
アド街を見た!
113 22/04/06(水)10:36:03 No.913984947
Twitterなんて情報ソースの一つなんだから もういい加減Twitter画像でスレ立てたらdel入れる糞みたいな文化無くなってもいいだろここ
114 22/04/06(水)10:37:52 No.913985230
ちょっとだけ抵抗してあーなんかで見たわーとか言ったりもする
115 22/04/06(水)10:38:32 No.913985340
>Twitterなんて情報ソースの一つなんだから >もういい加減Twitter画像でスレ立てたらdel入れる糞みたいな文化無くなってもいいだろここ おじいちゃんが死んでいけば変わるよ
116 22/04/06(水)10:39:48 No.913985527
権威主義の方がマシに見えるぐらいの衆愚
117 22/04/06(水)10:40:22 No.913985609
>もういい加減Twitter画像でスレ立てたらdel入れる糞みたいな文化無くなってもいいだろここ クスッとくるツイートとかだと普通に話せる時もある 大体は荒れネタだの個人粘着だの持ち込んでくる奴が悪い
118 22/04/06(水)10:41:00 No.913985711
>Twitterなんて情報ソースの一つなんだから (何故か元記事じゃなくて糞みたいな切り取りツイートでスレが立つ)
119 22/04/06(水)10:44:31 No.913986239
ヒでみんなが呟いてるのをみて炎上!だのクレームまみれ!って言い出されるのを見てると人類は愚かだな…ってなる
120 22/04/06(水)10:44:59 No.913986326
>Twitterなんて情報ソースの一つなんだから >もういい加減Twitter画像でスレ立てたらdel入れる糞みたいな文化無くなってもいいだろここ 持ってくるネタによるとしか… そして全部とは言わないが荒れネタを持ってきてさあ叩けって言ってくるようなのが目立つ
121 22/04/06(水)10:46:38 No.913986596
>ヒでみんなが呟いてるのをみて炎上!だのクレームまみれ!って言い出されるのを見てると人類は愚かだな…ってなる 粘着の定義がおかしい「」と同じで炎上の定義がおかしい人がいるから… 普通に人気あってスレ立ってるのに粘着してると思ってる「」が結構少なくないんだよな
122 22/04/06(水)10:47:02 No.913986658
というかヒの画面でも普通に進んでるスレもあるしね 逆にTwitterのスレを認めろ!って言ってる人は普段どんなネタをこっちに持ってきて話してるのか
123 22/04/06(水)10:48:51 No.913986933
粘着してるって真実に気付くのは別にいいけどそれを関係ないスレで教えてくれなくていいから… 具体的に例を挙げると今週入ってからのワンピ
124 22/04/06(水)10:50:52 No.913987233
元々はツイート晒しみたいなのが多かったのか?
125 22/04/06(水)10:52:30 No.913987495
>元々はツイート晒しみたいなのが多かったのか? 一時期クソみたいに多かったしさらにその少し前は本当に普通に語れてた