虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/06(水)08:32:00 No.913965587

    こうして見ると黒字の筈のJR東日本も苦しんでるね… バリアフリーなんて言い訳せずに運賃10円値上げしても文句言わないよ…

    1 22/04/06(水)08:35:07 No.913966112

    まあ未だ首都圏の近郊区間の黒字で採算取れてるだけマシなんでは

    2 22/04/06(水)08:36:51 No.913966366

    首都圏の皆さんが毎日毎日満員電車で通勤してくれるおかげで 朝からのんびり座って電車通勤できてありがたい…

    3 22/04/06(水)08:38:52 No.913966678

    でもこれが全国鉄道網の本来あるべき姿だよね… JR東海が存在しなけりゃ東海道新幹線の上がりで 西日本の地方路線を食わせていけてたはずなのに…

    4 22/04/06(水)08:39:07 No.913966711

    >朝からのんびり座って電車通勤できてありがたい… まあだからそもそも本数が少ねえって文句言ったらダメだよ

    5 22/04/06(水)08:40:25 No.913966955

    >でもこれが全国鉄道網の本来あるべき姿だよね… >JR東海が存在しなけりゃ東海道新幹線の上がりで >西日本の地方路線を食わせていけてたはずなのに… 代わりにリニア計画が50年以上先送りにされてそうだがな

    6 22/04/06(水)08:41:31 No.913967144

    このデータですらコロナ前か…

    7 22/04/06(水)09:35:58 No.913975501

    推測の営業係数より輸送密度で見た方が絶望感あるぞ https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/pdf/2016-2020.pdf ちなみに国鉄時代の廃止基準は4000人/日未満だ

    8 22/04/06(水)09:41:11 No.913976313

    >JR東海が存在しなけりゃ東海道新幹線の上がりで そもそも東海単独にしてなきゃ設備投資が遅れて 輸送量と速度の改善が進まなかったはずだぞ そうするとダメージは西エリアの稼ぎ頭の山陽新幹線に来る

    9 22/04/06(水)09:50:26 No.913977768

    信越本線バラバラ殺人事件

    10 22/04/06(水)09:52:00 No.913978040

    東海も新幹線で在来線の赤字賄ってるし 不健全すぎる…

    11 22/04/06(水)09:53:15 No.913978258

    地下鉄はどこも初乗り160円超えてるんだから 130円台にこだわる必要は無いかな

    12 22/04/06(水)09:56:05 No.913978707

    鹿島線がトウホクローカル線並の数字なのか…

    13 22/04/06(水)09:56:32 No.913978778

    >トウホクローカル 馬名?

    14 22/04/06(水)09:59:34 No.913979227

    美味しいとこやるから不採算のところもちゃんとやれみたいな契約になってるの?

    15 22/04/06(水)10:00:19 No.913979330

    >東海も新幹線で在来線の赤字賄ってるし >不健全すぎる… んな事いい出したら黒字路線ゼロのJR北海道なんてどうすりゃ良いんだね

    16 22/04/06(水)10:02:53 No.913979729

    >ちなみに国鉄時代の廃止基準は4000人/日未満だ ちなみに輸送人員で見ると200人/日以下で割り込むとバス代行にしても赤字になるので地域交通として絶望的らしい 現に北海道でしばしば代行バスも廃止なってる

    17 22/04/06(水)10:03:57 No.913979907

    >んな事いい出したら黒字路線ゼロのJR北海道なんてどうすりゃ良いんだね 積立金の運用益で

    18 22/04/06(水)10:04:08 No.913979935

    >鹿島線がトウホクローカル線並の数字なのか… サッカーない日はただのローカル線だからね 当然の結果

    19 22/04/06(水)10:07:40 No.913980520

    >美味しいとこやるから不採算のところもちゃんとやれみたいな契約になってるの? 本州3社はそう言うパターン 島3社はハナから死ぬだろ?ってことで民営化の際に経営安定基金を数千億単位で国から持たされてた でも当時はバブル真っ盛りなんでそれを半ば赤字の元凶になってた鉄道建設公団(今の鉄道運輸機構JRTT)に貸し付けて金利を貰う方向にした そして今は貰う金利でギリギリ経営してるのがJR北海道でJR四国とJR九州は一応自社で上がりは出てるがどっちも楽じゃない

    20 22/04/06(水)10:09:19 No.913980780

    >>んな事いい出したら黒字路線ゼロのJR北海道なんてどうすりゃ良いんだね >積立金の運用益で JRTTへの経営安定基金の貸し付け金利貰っても本当に辛いらしい

    21 22/04/06(水)10:10:11 No.913980921

    >美味しいとこやるから不採算のところもちゃんとやれみたいな契約になってるの? 公共交通機関としての使命感というか善意 今は国交省に廃止届けの紙切れ送りつければ廃止できるからその気になればいつでもやめられる

    22 22/04/06(水)10:12:36 No.913981310

    >今は国交省に廃止届けの紙切れ送りつければ廃止できるからその気になればいつでもやめられる それやると地元自治体が完全にブチ切れるので出来ないんだけどね

    23 22/04/06(水)10:13:47 No.913981494

    田舎の在来線なんてマジで使う人いねえからなあ みんな車乗ってるしお年寄りもバスの方が利便性高い

    24 22/04/06(水)10:15:00 No.913981692

    これって気仙沼線はBRT区間を切り離す前だからな

    25 22/04/06(水)10:15:56 No.913981833

    >田舎の在来線なんてマジで使う人いねえからなあ >みんな車乗ってるしお年寄りもバスの方が利便性高い バスも上に書いたけど輸送人員密度で日200人以下だと詰む

    26 22/04/06(水)10:18:05 No.913982179

    鉄道みたいな 明らかに国民のインフラかつ複数企業出てきて競争するのも困難なもん民営化して意味あったんかね

    27 22/04/06(水)10:19:00 No.913982335

    >鉄道みたいな >明らかに国民のインフラかつ複数企業出てきて競争するのも困難なもん民営化して意味あったんかね 国鉄はあんまりにも腐りすぎてたから…

    28 22/04/06(水)10:20:53 No.913982640

    バスというよりタクシーでは?みたいな仕組みのコミュニティバスは田舎でよくみる

    29 22/04/06(水)10:21:11 No.913982691

    >鉄道みたいな >明らかに国民のインフラかつ複数企業出てきて競争するのも困難なもん民営化して意味あったんかね そもそも国鉄ですら赤字は自分らでなんとかしろって組織で国は一切救済する気無かったんだよ それは国鉄法第1章第1条で書いてある

    30 22/04/06(水)10:21:27 No.913982727

    鹿島はサッカーチームできるまで(できてからも)何もないど田舎だったからな…

    31 22/04/06(水)10:22:17 No.913982850

    >国鉄はあんまりにも腐りすぎてたから… 結果的に国が腐らせたとも言えなくもないよ 独立採算制だったから

    32 22/04/06(水)10:23:07 No.913982987

    >バスというよりタクシーでは?みたいな仕組みのコミュニティバスは田舎でよくみる 予約制オンデマンドバスまで下がるとかなりやばい

    33 22/04/06(水)10:24:05 No.913983136

    人間の代わりに鮮魚でも運ぶか

    34 22/04/06(水)10:24:06 No.913983141

    国鉄が腐ってたのは赤字とかそういうことじゃない

    35 22/04/06(水)10:24:43 No.913983236

    親父が国鉄社員だった時の話聞くとよくそんなんで運営できてたな…ってなる

    36 22/04/06(水)10:24:53 No.913983274

    朝夕数人の小学生乗せるのと 10時頃におばあちゃんを病院に運ぶだけだからな

    37 22/04/06(水)10:25:38 No.913983380

    >第一章 総則編集 >(目的) >第一条 国が国有鉄道事業特別会計をもつて経営している鉄道事業その他一切の事業を経営し、能率的な運営により、これを発展せしめ、もつて公共の福祉を増進することを目的として、ここに日本国有鉄道を設立する。 意訳 要は国鉄と言う公営企業作るから後は自力で任せた

    38 22/04/06(水)10:26:58 No.913983571

    >国鉄が腐ってたのは赤字とかそういうことじゃない 新幹線が出来た昭和39年度で赤字転落したのでそれまでは15年ぐらいは黒字だった

    39 22/04/06(水)10:26:59 No.913983572

    発展させないと法律違反になるのか…

    40 22/04/06(水)10:28:50 No.913983846

    鹿島は高速バスに惨敗しちゃったから 目的地も鹿島よりも沿線じゃない工業団地だし

    41 22/04/06(水)10:29:12 No.913983902

    >発展させないと法律違反になるのか… ただ公共機関なんで非課税にして貰える

    42 22/04/06(水)10:29:41 No.913983992

    只見線とか米坂線とかああいう山間のローカル線の旅に行きたいと思いつつもう10年くらいたっちゃった

    43 22/04/06(水)10:30:15 No.913984067

    >鹿島は高速バスに惨敗しちゃったから >目的地も鹿島よりも沿線じゃない工業団地だし しかも主な運営元はJRバス関東だと言うJRから見ても自社系な存在だからな

    44 22/04/06(水)10:30:54 No.913984160

    >代わりにリニア計画が50年以上先送りにされてそうだがな コロナだけじゃなく他の新型感染症の可能性もテレワークの普及もあるし 本当に必要だった?

    45 22/04/06(水)10:31:14 No.913984217

    >それやると地元自治体が完全にブチ切れるので出来ないんだけどね 自治体側は利用増に向けて努力してるのかと言われると… だから災害を期にやめるね…してる

    46 22/04/06(水)10:31:42 No.913984300

    >只見線とか米坂線とかああいう山間のローカル線の旅に行きたいと思いつつもう10年くらいたっちゃった 只見線は未だ復旧してないけどやっと自治体に出させて工事してるので今年度中に全線復活見込み

    47 22/04/06(水)10:32:20 No.913984381

    >朝夕数人の小学生乗せるのと >10時頃におばあちゃんを病院に運ぶだけだからな おばあちゃん帰ってこないんだ

    48 22/04/06(水)10:32:43 No.913984429

    >本当に必要だった? 南海トラフ地震でインフラ死ぬ可能性高いから必須なんだよ なんでもテレワークだけで済む訳では無い

    49 22/04/06(水)10:33:29 No.913984548

    >鉄道みたいな >明らかに国民のインフラかつ複数企業出てきて競争するのも困難なもん民営化して意味あったんかね でも民営化しなけりゃ今よりも酷い状態になってたとは思うよ

    50 22/04/06(水)10:33:50 No.913984599

    >自治体側は利用増に向けて努力してるのかと言われると… >だから災害を期にやめるね…してる そこで三陸鉄道は相当粘ったよね

    51 22/04/06(水)10:34:22 No.913984684

    スレッドを立てた人によって削除されました >南海トラフ地震でインフラ死ぬ可能性高いから必須なんだよ >なんでもテレワークだけで済む訳では無い 南海トラフで他が死んでリニアとリニア付帯設備だけ生き残る訳ないじゃん >本当に必要だった?

    52 22/04/06(水)10:35:20 No.913984847

    >でも民営化しなけりゃ今よりも酷い状態になってたとは思うよ 一切国が支援して貰えないからね 有利子の社債で誤魔化すしか基金作れない=借金は返しましょうになる

    53 22/04/06(水)10:36:37 No.913985036

    >南海トラフで他が死んでリニアとリニア付帯設備だけ生き残る訳ないじゃん だから南海トラフの影響が出にくい中央本線沿いのリニア区間だが

    54 22/04/06(水)10:39:50 No.913985533

    定期券の値段もっと上げて通学通勤勢からも営業利益上げられるようにしないと コロナでJRヤバいわ