虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/06(水)04:18:14 マンシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)04:18:14 No.913945604

マンションに自販機売り場が出来たんだけど自販機ってすごいね…いつでも飲み物が買えるんだぜ 画像はトップコート

1 22/04/06(水)04:19:23 No.913945656

そんなわけない

2 22/04/06(水)04:23:42 No.913945849

自販機売り場…?

3 22/04/06(水)04:24:29 No.913945880

すげえな自販機売ってんのか…

4 22/04/06(水)04:24:50 No.913945897

自販機を買える売り場

5 22/04/06(水)04:27:52 No.913946044

自販機売り場はともかくとしてマンション内で飲み物買えるのは地味にありがたいよね ウチのとこは冬場にコーンポタージュとおしるこ両方揃ってテンション上がる

6 22/04/06(水)04:31:48 No.913946264

そのうち売り切れになることがなく住民が誰も買わないっぽいのを俺が買い支えてる気分でいたらある時無くなるぞ…

7 22/04/06(水)04:35:43 No.913946477

買いたい時にいつでも自販機が買えるっていいよな

8 22/04/06(水)04:36:00 No.913946494

恐怖!消えた自販機!

9 22/04/06(水)04:38:56 No.913946668

>買いたい時にいつでも自販機が買えるっていいよな 決断力をビジネスに変える!

10 22/04/06(水)04:39:32 No.913946706

コンビニオーナーになるより自販機オーナーになる方が割がいいって聞いてへーと思った

11 22/04/06(水)04:40:04 No.913946731

いやまあ業者向けにあるのかも知れないけどマンションでやるなよ

12 22/04/06(水)04:42:42 No.913946868

団地の近く最短徒歩一分ってところにコンビニがあるけど自販機の方がいい この時間にちゃんとした格好でジュース買い行くのめんどくさい

13 22/04/06(水)04:46:43 No.913947073

自販機の電気代は月3000円程で中身の補充とかもメーカーがしてくれるので場所があるなら置きたい

14 22/04/06(水)05:04:32 No.913947992

日本語が変なスレ立ちすぎ

15 22/04/06(水)05:12:38 No.913948397

>日本語が変なスレ立ちすぎ グローバル化

16 22/04/06(水)05:26:47 No.913949120

マンションの管理人室の横に自販機あるけどつい買ってしまう

17 22/04/06(水)05:29:59 No.913949257

おしるこっていきなり飲みたくなる時があって困る

18 22/04/06(水)05:33:39 No.913949419

トップコートの自販機か…

19 22/04/06(水)06:04:06 No.913950843

近所に変わったラインナップの自販機あると地味に嬉しい

20 22/04/06(水)06:16:20 No.913951428

でもマンションの自販機ってたいてい定価だよね

21 22/04/06(水)06:26:37 No.913952066

>自販機の電気代は月3000円程で中身の補充とかもメーカーがしてくれるので場所があるなら置きたい そんなもんなんだ…思ってたよりかからないんだな

22 22/04/06(水)06:29:22 No.913952246

>近所に変わったラインナップの自販機あると地味に嬉しい 近所に冷凍食品やレトルト食品の自販機ができたんだがありがたい…

23 22/04/06(水)06:30:22 No.913952303

>でもマンションの自販機ってたいてい定価だよね むしろ定価じゃない自販機ってオフィス内とか関西にしかないイメージだ

24 22/04/06(水)06:52:41 No.913953811

はえ~都会のマンジョンはすごいっぺな

25 22/04/06(水)06:57:19 No.913954126

ダイドーやポッカのがあると嬉しい

26 22/04/06(水)06:57:26 No.913954136

自販機といえば深夜のホテルでロビー迄降りて薄暗い中で買うという行為が大好きなんだ…

27 22/04/06(水)07:26:10 No.913956243

>自販機といえば深夜のホテルでロビー迄降りて薄暗い中で買うという行為が大好きなんだ… 割高のビールなんだけどなんというかゲームでセーブポイントやアイテム販売所を見つけたみたいな

28 22/04/06(水)07:27:06 No.913956319

>自販機の電気代は月3000円程で中身の補充とかもメーカーがしてくれるので場所があるなら置きたい 平均月売上3880円らしいな 駅前とかだと何万もいくけど

29 22/04/06(水)07:27:29 No.913956343

>むしろ定価じゃない自販機ってオフィス内とか関西にしかないイメージだ 50円!?みたいなデカいシールが貼ってある自販機をよく見かける

30 22/04/06(水)07:27:47 No.913956366

サフが買える自販機ないかな…

31 22/04/06(水)07:31:08 No.913956626

かつては秋葉や日本橋には変な自販機多かったもんだが

32 22/04/06(水)07:35:55 No.913957053

トップコートいつでもすぐ買えるのは便利かもしれない

33 22/04/06(水)07:35:58 No.913957056

近くの駐車場に三千円くらいするコーヒー豆とかようかんの自販機あったけどあっという間に消えた

34 22/04/06(水)07:38:50 No.913957314

自販機はないがコンビニで塗料やニッパー置いてるのが近くにあるわ

35 22/04/06(水)07:39:58 No.913957417

ついでにシンナーとツールクリーナーも置いてくれ

36 22/04/06(水)07:55:36 No.913959151

近場に生ウニとかサイボシとか刺身の自販機を置いてる寿司屋がある 一度チャレンジしてみたい

37 22/04/06(水)08:05:20 No.913960542

で、自販機にはトップコート吹いたの?

38 22/04/06(水)08:08:08 No.913961015

たけのこ売ってる自販機なら近所にあった

39 22/04/06(水)08:28:00 No.913964812

だし汁の自販機は買おうとおもってるうちに消えた

↑Top