虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/06(水)04:10:55 でけえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)04:10:55 No.913945232

でけえなあ1/48って

1 22/04/06(水)04:11:41 No.913945265

でっけえ……ほしいけど置き場所無いわこれ……

2 22/04/06(水)04:11:52 No.913945286

おっちゃんカラフルだな…

3 22/04/06(水)04:12:26 No.913945324

左と真ん中で劇中のサイコガンダムくらいの比率か

4 22/04/06(水)04:12:31 No.913945327

色分け完璧?

5 22/04/06(水)04:14:39 No.913945434

これ塗装する人 ブースにパーツが収まらないとか 乾かすスペースがないとかで苦労しそう

6 22/04/06(水)04:15:07 No.913945452

シールはマーキングに使うやつとベースの名前のしかない 全身のパネルラインはパーツ分けされている

7 22/04/06(水)04:16:00 No.913945502

fu949783.jpg

8 22/04/06(水)04:16:35 No.913945529

お店にまた並んでたメガサイズユニコーンこれよりでかいんだよな…

9 22/04/06(水)04:17:31 No.913945572

なんかすげー短足に見える

10 22/04/06(水)04:17:40 No.913945577

>fu949783.jpg マジデカい

11 22/04/06(水)04:17:55 No.913945587

メガサイズはめちゃくちゃ満足感あるからいいよターンエーが欲しい このおっちゃんは1/48なのにメガサイズじゃないのが謎

12 22/04/06(水)04:18:05 No.913945598

1/48でこのデカさか

13 22/04/06(水)04:18:40 No.913945615

> メガサイズユニコーン あれ覚醒カラー出ないもんかなあ クリアーじゃ塗装でどうにかできるもんじゃないし

14 22/04/06(水)04:18:58 No.913945637

見比べると1/144と1/100は普通のガンダムみたいに見える

15 22/04/06(水)04:21:48 No.913945762

ガンダムって巨大ロボなんだと改めて思う

16 22/04/06(水)04:22:14 No.913945779

>あれ覚醒カラー出ないもんかなあ >クリアーじゃ塗装でどうにかできるもんじゃないし メタリック塗装で…

17 22/04/06(水)04:23:49 No.913945853

アニメ見てるとサイコフレームってクリアより 蛍光カラーとかのがしっくり来る気がする

18 22/04/06(水)04:26:01 No.913945962

メガサイズバンシィ欲しいけど出なさそうでヘッドスタンド改造でなんとかできんかな

19 22/04/06(水)04:26:11 No.913945966

とりあえず主人公ガンダムをひと通りお出ししてほしい

20 22/04/06(水)04:26:59 No.913946000

足回りの色分けがストライクガンダムみたいになってる…

21 22/04/06(水)04:37:00 No.913946551

可動のために装甲割るとシドミードっぽいラインになるな…

22 22/04/06(水)04:48:41 No.913947179

やっぱこの横浜アレンジは必要ないパネルラインが多すぎて好きになれない

23 22/04/06(水)04:53:22 No.913947409

何か黒いおっちゃんだな

24 22/04/06(水)04:58:34 No.913947660

足が短いというか存在感が控えめというか やっぱ見上げた時にバッチリ決まるようなデザインになってるんだろうか

25 22/04/06(水)05:59:30 No.913950630

>やっぱこの横浜アレンジは必要ないパネルラインが多すぎて好きになれない なら黙って他のを買えばいいんじゃねえか? いちいち言うのは嫌いな俺カッコいいにしか見えんぞ

26 22/04/06(水)06:01:49 No.913950726

太いほうがファンタジックなリアルさで 実際動かすなら細くなきゃ厳しいってのがなんか逆転現象みたいで面白かった

27 22/04/06(水)06:03:50 No.913950823

メガサイズのAGE-1とAGE-2持ってるけどパチ組でも滅茶苦茶満足感あるぞ ただAGE-2デカすぎて飾る場所が…

28 22/04/06(水)06:24:09 No.913951903

>>やっぱこの横浜アレンジは必要ないパネルラインが多すぎて好きになれない >なら黙って他のを買えばいいんじゃねえか? >いちいち言うのは嫌いな俺カッコいいにしか見えんぞ 急に喧嘩腰になって怖い

29 22/04/06(水)06:26:16 No.913952041

白い装甲に黒い部分映えないな…

30 22/04/06(水)06:27:17 No.913952107

足細く見えるのは色のせいもあるのかな

31 22/04/06(水)06:32:17 No.913952421

実物は気にならなかったよ お土産として見に行った時のことを思い出す立体としてはいいとおもう

32 22/04/06(水)06:33:14 No.913952484

先に出てたバストアップモデルにフル可動する手足と腰追加したという仕様

33 22/04/06(水)06:35:01 No.913952581

カタログでパネル開いてるのかと思ったらこういう色なんだね

34 22/04/06(水)06:56:47 No.913954089

>メガサイズはめちゃくちゃ満足感あるからいいよターンエーが欲しい >このおっちゃんは1/48なのにメガサイズじゃないのが謎 1/144と1/100もHGMGじゃないので

35 22/04/06(水)06:57:28 No.913954138

横浜おっちゃんはそもそもRX-78ですらないんだっけか

36 22/04/06(水)07:02:53 No.913954467

デカい割に安めだし意外と動くな >ほしいけど置き場所無いわこれ…… それはうn…

37 22/04/06(水)07:10:57 No.913955125

RX-78F00 一年戦争のときのRX-78-2ではない 横浜にあったマウンテンサイクルっぽいところに埋まってたパーツを組み立てたもの 謎AIが搭載されていて時々アムロっぽい人の霊が降臨する HIMATモードがある

38 22/04/06(水)07:13:28 No.913955313

普通に欲しくなっちまった…どうしてくれる!

39 22/04/06(水)07:16:13 No.913955486

今度独自の強化版がでる横浜おっちゃん

40 22/04/06(水)07:16:20 No.913955494

妙にディテールが多いのなんか逆に懐かしい感じ

41 22/04/06(水)07:18:37 No.913955672

煽りで見る前提だから独特のプロポーションしてるな

42 22/04/06(水)07:24:23 No.913956089

>謎AIが搭載されていて時々アムロっぽい人の霊が降臨する こわい

43 22/04/06(水)07:33:35 No.913956830

おっちゃんはどんどんボールドバキバキになっていくな…

44 22/04/06(水)07:34:27 No.913956894

おっちゃん柔軟剤たっぷりなのか…

45 22/04/06(水)07:35:46 No.913957026

おっちゃんに良く似た動く人だからおっちゃんではない

46 22/04/06(水)07:38:00 No.913957231

いつの時代に作られたかもわからないおっちゃん

47 22/04/06(水)07:39:02 No.913957329

名古屋のおっちゃん お台場のおっちゃん 静岡のおっちゃん ハマのおっちゃん

48 22/04/06(水)07:46:21 No.913958037

すごいおっちゃんって感じの体型だなおっちゃん

49 22/04/06(水)07:47:23 No.913958161

>なら黙って他のを買えばいいんじゃねえか? >いちいち言うのは嫌いな俺カッコいいにしか見えんぞ すげえブーメランだな ソードストライクガンダムかよ

50 22/04/06(水)07:47:27 No.913958171

ボルジャーノンとかカプルとかそんなん

51 22/04/06(水)07:48:14 No.913958257

ダルメシアンみたいな黒のまだら模様がすごくダサい正直に言って 好きではないな だけどめっちゃ商品化されてるんだよなこのダルメシアン売れてんのか

52 22/04/06(水)07:49:00 No.913958321

ハマおっちゃんと元お台場おっちゃんは下から見る構図上頭でかくて足ちっちゃい これを準拠したRGも

53 22/04/06(水)07:49:41 No.913958401

>ハマおっちゃんと元お台場おっちゃんは下から見る構図上頭でかくて足ちっちゃい >これを準拠したRGも へ~

54 22/04/06(水)07:49:58 No.913958434

白い悪魔ではないな ぐちゃぐちゃ色の悪魔になっちまう

55 22/04/06(水)07:50:09 No.913958456

関係ないけどRGおっちゃん新しくならないかな

56 22/04/06(水)07:51:34 No.913958644

単純な好き嫌いはもう個人の話だから知らんけどハマの動くおっちゃんは実際見に行くとディテールこんだけしっかりしてると見上げた時の遠近感わかりやすくて面白いなーってなったよ

57 22/04/06(水)07:54:16 No.913958981

手脚のバランスは動かす時の慣性を抑えるためでもあり膝立ちを綺麗にするためでもある 1/100まではプラモ用にデフォルメ入ってたけど1/48はバランスいじらずそのままお出ししてる

58 22/04/06(水)07:55:31 No.913959136

上半身がゴツいのは見上げて眺めることを考えて大きめにデザインしてるんだろうか 奈良の大仏様みたいに

59 22/04/06(水)07:55:38 No.913959158

横浜ガンダムって駆動が面白いと思う けど現状補助ありだから今後どうなるんだろうね

60 22/04/06(水)07:56:06 No.913959225

前に20分の1くらいの売ってたけどもう再販とか新しいのは 作らないのかな

61 22/04/06(水)07:56:22 No.913959256

っていうかパネルラインが多いのは試作品だからでは

62 22/04/06(水)07:57:39 No.913959402

>上半身がゴツいのは見上げて眺めることを考えて大きめにデザインしてるんだろうか >奈良の大仏様みたいに ひさしが広いのとかもだけど基本的にはそのはず だから有料で見学できるスペース行くとイメージめちゃくちゃ変わってすげぇ楽しい

63 22/04/06(水)08:02:48 No.913960142

このおっちゃんのプラモの良さは実物見に行ってとしか言えない 実物見た感動ありきだ

64 22/04/06(水)08:04:35 No.913960420

ハマのおっちゃんってもう終わってなかったっけ?

65 22/04/06(水)08:06:56 No.913960810

巨大ロボってこんななんだーって雰囲気は感じられる

66 22/04/06(水)08:07:22 No.913960889

>ハマのおっちゃんってもう終わってなかったっけ? 来年まで延長が決まった もともと1年で終わる予定だったんでこれから2ヶ月メンテ休園

67 22/04/06(水)08:12:07 No.913961817

随分伸びたな ありがたい事だわ

68 22/04/06(水)08:12:07 No.913961822

>やっぱこの横浜アレンジは必要ないパネルラインが多すぎて好きになれない まあ公式ドキュメンタリーだとむしろ富野がどんどん元のから変えなさい!って説教した上で元のデザイン賛美するのは良くないって説いてたんだが…

69 22/04/06(水)08:13:23 No.913962068

メガサイズは頑丈だし縦にデカいだけだから置き場は割と何とかなる ナイチンとかの幅とる奴のがきつい…

70 22/04/06(水)08:13:37 No.913962120

RX-78の形を再現したヤバい何か感有って好きなんだがこれも横浜の施設限定?

71 22/04/06(水)08:15:39 No.913962552

GW連休中はめっさ混むから行くなら今がいいかもね

72 22/04/06(水)08:15:41 No.913962555

名古屋のおっちゃんは頭とコクピットだけだったじゃん

73 22/04/06(水)08:17:21 No.913962893

デザインをネットで見た時と実際に下から眺めた時で印象が凄い変わる

74 22/04/06(水)08:17:43 No.913962971

なんかプロポーション変じゃない?

75 22/04/06(水)08:19:37 No.913963291

>なんかプロポーション変じゃない? でかいの建てるときは重心低い方が安定するんだ これ下半身も動く実物大のレプリカだし

76 22/04/06(水)08:24:30 No.913964212

横浜のおっちゃんはもともとプロポーション変えて造られてるよ

77 22/04/06(水)08:27:48 No.913964779

でかくなるとラインを付けたり色分けしないとのっぺりした見た目になっちゃうんよ

78 22/04/06(水)08:29:13 No.913965014

>fu949783.jpg なんかいいなこれ

↑Top