虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/06(水)03:25:14 No.913941988

    昨日の出来事

    1 22/04/06(水)03:28:12 No.913942212

    病院行った?

    2 22/04/06(水)03:28:25 No.913942226

    怪我しなかった?大丈夫?

    3 22/04/06(水)03:29:39 No.913942323

    血で描くな

    4 22/04/06(水)03:29:56 No.913942348

    やっちゃったかー

    5 22/04/06(水)03:30:53 No.913942413

    木彫り職人「」初めて見た

    6 22/04/06(水)03:31:58 ID:MATv0KHs MATv0KHs No.913942493

    何やってたの?

    7 22/04/06(水)03:32:43 No.913942535

    そもそも何を彫ってるんだよ…

    8 22/04/06(水)03:33:04 No.913942565

    呪術人形

    9 22/04/06(水)03:33:32 No.913942597

    どかーん! どかーん!

    10 22/04/06(水)03:35:24 No.913942750

    なんかよくケガしてるイメージある

    11 22/04/06(水)03:36:10 No.913942800

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    12 22/04/06(水)03:38:20 No.913942949

    かさぶた出来ると絶妙にウザいとこじゃん

    13 22/04/06(水)03:39:14 No.913943008

    ケジメしちゃったかー

    14 22/04/06(水)03:39:16 No.913943014

    こえーよ スレ「」が

    15 22/04/06(水)03:40:21 No.913943098

    まあちょっとなら大丈夫か…

    16 22/04/06(水)03:40:41 No.913943127

    オイは恥ずかしか!

    17 22/04/06(水)03:41:11 No.913943175

    指先って負荷かかるせいか治り遅いよね

    18 22/04/06(水)03:41:22 No.913943189

    ちょっと進入角ちがってたらって思うとこわいな

    19 22/04/06(水)03:41:33 No.913943209

    木彫りはどんなの?

    20 22/04/06(水)03:42:01 No.913943245

    左手なのがせめてもの救いか…

    21 22/04/06(水)03:43:52 No.913943389

    >かさぶた出来ると絶妙にウザいとこじゃん そしてしばらくジワジワ痛いとこ

    22 22/04/06(水)03:44:25 No.913943427

    俺はサクサク削れるデザインナイフでやるぜ!

    23 22/04/06(水)03:44:40 No.913943448

    前も何かスパッとやってなかった?

    24 22/04/06(水)03:44:52 No.913943462

    わかってるとは思うけど刃の向いてる先に指置くな

    25 22/04/06(水)03:46:25 No.913943570

    こういうのやっちゃう時は大抵疲れてるんで判断力にぶってるんだよな…

    26 22/04/06(水)03:47:17 No.913943642

    手は大事にした方がええ

    27 22/04/06(水)03:48:19 No.913943725

    左のと同じ板をピンバイスとノコギリでどうにかしたあと肥後守で削って紙やすりで整えることで 角度を付けたことで高さが生まれたトラックボールに手をアジャストするパームレストを作ろうというのだ! 今はかまぼこ板をカットしたものを貼り付けているのだ! fu949777.jpg

    28 22/04/06(水)03:48:33 No.913943736

    たまに怪我してる印象があるのでお大事にしてほしい

    29 22/04/06(水)03:49:09 No.913943773

    手首をいたわる品を作るために指を生贄に捧げたのか…

    30 22/04/06(水)03:50:27 No.913943862

    かまぼこ板…

    31 22/04/06(水)03:51:13 No.913943916

    指保護するようなの買った方がいいよ

    32 22/04/06(水)03:51:55 No.913943972

    素直にmx ergo買いなさる

    33 22/04/06(水)03:53:23 No.913944081

    指って神経めっちゃ通ってるから少し切っただけでもイタイイタイなのにえぐっちゃったかー…

    34 22/04/06(水)03:54:02 No.913944121

    かまぼこ板は無加工の方がサイズ良かったとか サイズアップの為に買ったこの板も別に半分に切るだけで良かったんじゃないかとかどうとか

    35 22/04/06(水)03:55:07 No.913944201

    水仕事とかで死ぬやつじゃ キズパワーパッドなどはあるかい

    36 22/04/06(水)03:55:43 No.913944248

    しみるのか…

    37 22/04/06(水)03:55:51 No.913944256

    瞬着ってホントにその使い方でOKなんだっけ

    38 22/04/06(水)03:56:51 No.913944336

    切り傷に瞬間接着剤を使用してはいけません! 包丁やカッターナイフなどで指を切ってしまったときに 瞬間接着剤で傷を接着してしまう若い方がいらっしゃるようです。 確かに、指の切り傷は圧迫してもいつまでもジワジワ出血したりするので、 心配になるのはわかりますし、くっつけてしまえば治ってしまうだろうという発想も理解できるのですが… でも決してそのような対応はしないでください。 傷と傷のすきまを接着剤で埋めてしまうと、確かに出血は止められるかもしれないし傷はくっついてしまうかもしれませんが、接着剤の成分に対して異物反応が生じてしまい、必ず強い炎症が生じることになります。 つまり、一時的に出血は止まるかもしれないけれど、赤く腫れてすごく痛くなると思います。

    39 22/04/06(水)03:57:21 ID:MATv0KHs MATv0KHs No.913944367

    俺も親指のシルエット変わるくらいに削り落としちゃったけど キズパワーパッドでみるみる治った 寄生獣のあとがき思い出した

    40 22/04/06(水)03:57:55 No.913944413

    やること全部雑すぎる…

    41 22/04/06(水)03:58:40 No.913944464

    切り傷っていうか削り傷だから乾燥しないようにしつつ衛生保ってればそのうち治るよ

    42 22/04/06(水)03:58:40 No.913944465

    ご自愛ください…

    43 22/04/06(水)03:59:48 ID:MATv0KHs MATv0KHs No.913944558

    キズパワーパッドはいいよ 魔法か!?ってレベルで回復する 夜が明けたら買ってきなさい

    44 22/04/06(水)04:00:14 No.913944593

    オイオイオイ

    45 22/04/06(水)04:00:38 No.913944617

    最近特に痛かったのは砕けて目障りだった親知らず(下・左右)を毟り取ったとき

    46 22/04/06(水)04:01:09 No.913944651

    スレ画の木彫り職人の朝は早いって何のブラシ使ってるのか教えて欲しい

    47 22/04/06(水)04:01:27 No.913944672

    瞬着しみるし痛いんだよ… 素直に絆創膏とかのがいい

    48 22/04/06(水)04:01:31 No.913944678

    野性味あふれすぎだろ

    49 22/04/06(水)04:02:15 No.913944728

    >最近特に痛かったのは砕けて目障りだった親知らず(下・左右)を毟り取ったとき 歯医者行きなよ…

    50 22/04/06(水)04:03:00 No.913944787

    >1649185238856.png 見せて

    51 22/04/06(水)04:03:11 No.913944801

    ホントに現代人か?

    52 22/04/06(水)04:03:13 No.913944804

    原始人だった

    53 22/04/06(水)04:03:18 No.913944807

    親知らずってむしりとれんの?

    54 22/04/06(水)04:03:19 No.913944809

    何だろうところどころ文明が追い付いてないのではという部分が…

    55 22/04/06(水)04:03:48 No.913944833

    俺もスレ画で親指落としかけたよ…

    56 22/04/06(水)04:03:51 No.913944840

    それなりに金入るようになったんだから医者行けや!

    57 22/04/06(水)04:04:14 No.913944860

    もしやお主山奥でひっそりと暮らす妖怪の類か…?

    58 22/04/06(水)04:04:33 No.913944883

    スレ「」の歯がどうなってるか興味あるんだけど ちょっとイーってやってる口元の写真見せて

    59 22/04/06(水)04:05:03 No.913944909

    疑問なんだけど肥後守とやらは木工道具なので?

    60 22/04/06(水)04:05:17 No.913944928

    歯は舐めてるとバイキン入って死にかけるらしいし大事にしてくれ

    61 22/04/06(水)04:05:21 No.913944931

    いやなんでそこまで病院嫌がるの現代に生きてるのに

    62 22/04/06(水)04:05:44 No.913944952

    歯医者には行けよ!

    63 22/04/06(水)04:05:59 No.913944959

    追いついてないのは文明かな…

    64 22/04/06(水)04:06:06 No.913944967

    まあ他人の体だからいいが…

    65 22/04/06(水)04:06:09 No.913944970

    いやまあ手の怪我はまだ分かるんだけどさ 歯に関しては何を言ってんのって感じで怖い

    66 22/04/06(水)04:07:26 No.913945049

    無人島にでも暮らしてんのか

    67 22/04/06(水)04:08:13 No.913945100

    >1649183770271.png 左利きが召喚陣描くときによく使うとこじゃん

    68 22/04/06(水)04:08:16 No.913945104

    スレ「」ってエッチなイラストとかはちゃめちゃなギャグ描けてすごいなあっていつも思ってたけど 私生活がはちゃめちゃなのはちょっと引くし身体は大切にしてほしいわ

    69 22/04/06(水)04:11:14 No.913945244

    まぁ他人にとやかく言われて直ってるならもう直ってるだろうから今更か

    70 22/04/06(水)04:11:43 No.913945270

    令和の時代に息づく野人を我々は見た─

    71 22/04/06(水)04:11:44 No.913945275

    >スレ画の木彫り職人の朝は早いって何のブラシ使ってるのか教えて欲しい たぶん https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1614624 お金できたら歯医者行って取れるだけ取ってくれって言いたいよね あと瞬着ないときUVレジンで代用したら固まるとき熱出るの知らんかったから急に痛くなってびびったよね

    72 22/04/06(水)04:11:56 No.913945296

    >接着剤の成分に対して異物反応が生じてしまい、必ず強い炎症が生じることになります。 必ずってとこが怖いな

    73 22/04/06(水)04:13:38 No.913945386

    どんだけ金ないんだよ…

    74 22/04/06(水)04:13:58 No.913945405

    UVレジン肌に塗っちゃダメだよ! 普通に劇物だよ!

    75 22/04/06(水)04:14:01 No.913945407

    >あと瞬着ないときUVレジンで代用したら固まるとき熱出るの知らんかったから急に痛くなってびびったよね よね とか言われましても

    76 22/04/06(水)04:14:17 No.913945416

    親知らずを噛み砕けるまで放置してるのも怖い…

    77 22/04/06(水)04:15:13 No.913945456

    無駄な買い物しないで歯医者行けよ

    78 22/04/06(水)04:15:43 No.913945478

    あんまりこういうことは言いたくないけどバカは死ななきゃ治らんを地で行くことになるからお大事に…

    79 22/04/06(水)04:16:04 No.913945506

    親知らず毟りとりを特に痛かった程度で済ますあたり歯茎も中々やばそうだな

    80 22/04/06(水)04:16:06 No.913945508

    >たぶん >https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1614624 ありがと!

    81 22/04/06(水)04:16:50 No.913945540

    放置してたなら十中八九隣の歯は虫歯になってるよね…

    82 22/04/06(水)04:16:54 No.913945546

    おおらかな時代

    83 22/04/06(水)04:17:15 No.913945558

    歯医者もレジン使ってる?

    84 22/04/06(水)04:17:25 No.913945568

    支援サイトの稼ぎはどこへ行ったんだよ

    85 22/04/06(水)04:18:44 No.913945619

    >歯医者もレジン使ってる? 歯医者のレジンは無害だけどクソ高いしその辺では買えないよ

    86 22/04/06(水)04:18:55 No.913945631

    医療費は相談すれば結構控除されるから病院には行ってほしい…

    87 22/04/06(水)04:18:55 No.913945632

    歯をやるとマジで食事も楽しみでなくなるし欲求バランス偏って頭おかしくなるよ

    88 22/04/06(水)04:19:42 No.913945665

    セルフネグレクト気味なんじゃなかろか

    89 22/04/06(水)04:19:47 No.913945670

    抜歯は清潔や消毒気をつけないと顔変わるくらいひどいことになるぞ

    90 22/04/06(水)04:20:45 No.913945708

    アメリカ人があまりの虫歯の痛みにライフルで虫歯を吹き飛ばしてやったぜなんてアメリカンジョークもあるほどです

    91 22/04/06(水)04:21:37 No.913945756

    今後スレ「」の絵を見ても こんないい感じの絵描いてても親知らずむしったんだよな…っていらんイメージがついてしまう

    92 22/04/06(水)04:21:59 No.913945771

    俺も錆び錆びの釘作業で手首が若干ごりっと程削れたけど流水晒して血出してから包帯巻いといたら綺麗に治ったから だいじょうぶだよ

    93 22/04/06(水)04:28:12 No.913946065

    医者にいけ 歯医者もだぞ

    94 22/04/06(水)04:33:17 No.913946338

    顔も名前も知らん人間に言われても何とも思わんだろうが身体は大切にしてくれ

    95 22/04/06(水)04:34:13 No.913946382

    歯の神経が腐って痛みが鈍麻してるだけなのでは…

    96 22/04/06(水)04:35:06 No.913946433

    虫歯って悪化すると脳にも影響するんだよなというか近代になるまでの死因ってわりと虫歯じゃなかったか

    97 22/04/06(水)04:40:49 No.913946769

    ケガ自慢痛み自慢は小学校で卒業しとこうよ…

    98 22/04/06(水)04:42:48 No.913946878

    >医者にいけ >歯医者もだぞ 先に頭すぎる…

    99 22/04/06(水)04:45:00 No.913946999

    スレ画までは分かるし瞬着は水絆創膏にしようよ程度でいいけど 親不知セルフケアは擁護しようが無いわ!病院行け!

    100 22/04/06(水)04:46:39 No.913947067

    >>歯医者もレジン使ってる? >歯医者のレジンは無害だけどクソ高いしその辺では買えないよ プラリペアが元々は歯科用とは聞いたな 高いっちゃ高いがクソ高いと言うほどでもない

    101 22/04/06(水)04:46:48 No.913947079

    というか親不知は自然破砕したってこと? それとも自分で砕いたの?

    102 22/04/06(水)04:58:38 No.913947661

    多分虫歯でボロボロになったんじゃない?

    103 22/04/06(水)05:01:33 No.913947829

    永久歯を自分で毟り取る奴初めて見た

    104 22/04/06(水)05:02:33 No.913947880

    本当に現代人なんだろうか?

    105 22/04/06(水)05:04:42 No.913948002

    >本当に現代人なんだろうか? まあずっと前にも金ないから砂糖水うめーって言ってた人だし

    106 22/04/06(水)05:05:11 No.913948025

    >プラリペアが元々は歯科用とは聞いたな >高いっちゃ高いがクソ高いと言うほどでもない 補修用のは成分違うから口の中とかに入れたらダメよ

    107 22/04/06(水)05:05:37 No.913948054

    歯は脳と繋がってるんだからマジではよ病院行っとけ

    108 22/04/06(水)05:05:37 No.913948055

    なんでそんなに金無いのよ

    109 22/04/06(水)05:19:06 No.913948720

    >最近特に痛かったのは砕けて目障りだった親知らず(下・左右)を毟り取ったとき 頭がおかしいのか…? それとも現代人が軟弱すぎてこれくらいのバイタリティあって当然なのか

    110 22/04/06(水)05:21:58 No.913948888

    肥後守なら良くある事よ 小学生の頃に使わされて良くそうなってたよ

    111 22/04/06(水)05:27:26 No.913949144

    サバイバル…

    112 22/04/06(水)05:28:24 No.913949184

    こわい…

    113 22/04/06(水)05:29:06 No.913949219

    親知らず毟り取れる漢なら親指が齧られたアンパンマンになっても大した事ないわな…

    114 22/04/06(水)05:31:07 No.913949318

    黙れ!木彫り爺!

    115 22/04/06(水)05:34:42 No.913949466

    怖いよお

    116 22/04/06(水)05:40:53 No.913949744

    親知らずむしって痛かったで済むのは強すぎるよ

    117 22/04/06(水)05:47:00 No.913950041

    素人が麻酔なしで素手で親不知を!?

    118 22/04/06(水)05:52:35 No.913950299

    ロキソニンあっても気休めなのにな…

    119 22/04/06(水)06:16:07 No.913951411

    歯医者行けば3日で治るのに自分で抜くと2週間かかったから歯医者行く

    120 22/04/06(水)06:16:38 No.913951444

    頭が…いや…うn

    121 22/04/06(水)06:28:44 No.913952201

    >切り傷に瞬間接着剤を使用してはいけません! 使う場合はちゃんと医療用瞬間接着剤使えよな

    122 22/04/06(水)06:30:20 No.913952301

    縄文人みたいな生活しとる?

    123 22/04/06(水)06:38:45 No.913952824

    無人島でバレーボールと暮らしてそう

    124 22/04/06(水)06:51:12 No.913953690

    アドレナリンドバドバで出そうな文章だ

    125 22/04/06(水)07:07:36 No.913954873

    歯を抜いた傷に違和感あったらすぐ病院行ったほうがいいよ

    126 22/04/06(水)07:12:19 No.913955228

    猫が可愛い

    127 22/04/06(水)07:23:24 No.913956009

    歯が自然にもげるってどうして…

    128 22/04/06(水)07:29:09 No.913956480

    俺も左手の中指化膿して紫色になって肉の部分切除で持ってかれたことあるから まあそのうち治るよ

    129 22/04/06(水)07:30:18 No.913956556

    え?歯医者で親不知取ったんじゃなくて自分で親不知抜歯したってこと? 頭おかしいの?

    130 22/04/06(水)07:35:53 No.913957045

    人類の平均知性を下げる男

    131 22/04/06(水)07:38:14 No.913957254

    デジタル機器に囲まれて生活しているだろうに あまりにも原始的な人生

    132 22/04/06(水)07:54:11 No.913958966

    肥後守で歯肉をスパッと

    133 22/04/06(水)07:55:14 No.913959106

    原始的な生活を送ることで 本来人間が持つ治癒力・免疫力を高めることができる