虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 5年前 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/06(水)02:26:18 No.913935339

    5年前

    1 22/04/06(水)02:27:31 No.913935508

    俺の中ではアドバンスすら5年前だよ

    2 22/04/06(水)02:28:09 No.913935584

    >俺の中ではアドバンスすら5年前だよ タツ兄!

    3 22/04/06(水)02:28:30 No.913935641

    DS周りは感覚めっちゃ狂うな… 新機種だの3DSだのでやれることが細々違っていって

    4 22/04/06(水)02:29:51 No.913935809

    現役で使ってるものは0年として換算しちゃう

    5 22/04/06(水)02:30:15 No.913935863

    今DSとか引っ張り出すと画面が思い出よりかなり小さくてビックリするよね

    6 22/04/06(水)02:31:26 No.913936024

    >今DSとか引っ張り出すと画面が思い出よりかなり小さくてビックリするよね もしかして成長期かも!

    7 22/04/06(水)02:32:39 No.913936185

    GBA画面めっちゃ綺麗! SPライトのおかげで見やすい! DS画面めっちゃ鮮明!見やすい! この全てが次を体験する度上書きされていく

    8 22/04/06(水)02:33:17 No.913936268

    21年前?

    9 22/04/06(水)02:33:46 No.913936324

    switch持ってないし2DSの新しいやつは今でも遊んでる

    10 22/04/06(水)02:36:35 No.913936688

    GBAからDSがたった3年とか信じられない

    11 22/04/06(水)02:38:26 No.913936940

    俺の中だと5年前は3DSが発売したぐらいかな…

    12 22/04/06(水)02:38:37 No.913936959

    SPが…SPが無い…

    13 22/04/06(水)02:38:39 No.913936965

    カラーは何年前だろ それ以来携帯ゲーム機持った事ない

    14 22/04/06(水)02:41:15 No.913937311

    GBCは1998年 GBAと並んで展開した時期はかなり短かった気がする

    15 22/04/06(水)02:44:13 No.913937648

    毎日使う自分が使ってるPCとかスマホでさえ出た年分かってないからこの手のもの見ると不思議な気分になる

    16 22/04/06(水)02:46:01 No.913937884

    今思うとあの頃はソフトも続編のサイクルすごい早かったな 子供だったからついていけてたんだろうけど

    17 22/04/06(水)02:55:19 No.913939017

    液晶画面の成長スピードすごいよね

    18 22/04/06(水)02:55:29 No.913939041

    ソフト出るのが早いって言っても移植とか追加版みたいなのも多かったからな

    19 22/04/06(水)02:57:31 No.913939267

    Switchももう五年前なのか…

    20 22/04/06(水)03:08:15 No.913940368

    あれもしかしてSwitch次世代機そろそろって時期なの…?

    21 22/04/06(水)03:09:26 No.913940505

    SPじゃないアドバンスの液晶は当時視点でもまあアレだったようん だからこそSPやDSがすんげェ~てなるけど

    22 22/04/06(水)03:09:54 No.913940559

    >あれもしかしてSwitch次世代機そろそろって時期なの…? 時期的にはそのはずなんだが触れてはいけないことになってる

    23 22/04/06(水)03:11:54 No.913940746

    3DSは買ってからずっと現役だよ 替えもきかないし

    24 22/04/06(水)03:11:56 No.913940751

    WiiUそこなんだ もっと前のイメージだった

    25 22/04/06(水)03:13:04 No.913940863

    >あれもしかしてSwitch次世代機そろそろって時期なの…? そろそろでもおかしくないけど半導体不足やらswitchバカ売れやらで 出るにしてもまだかかりそう というか出ても確実に入手困難だからもう少し待ってほしい…

    26 22/04/06(水)03:13:35 No.913940907

    スレ画のSwitchは何をつけてるの…?

    27 22/04/06(水)03:14:14 No.913940983

    こういうのって現役とかそういうの無視で発売年だけだからズレを感じるよね

    28 22/04/06(水)03:16:09 No.913941183

    DSはLiteになるまではそこまでって感じだったと思う

    29 22/04/06(水)03:17:22 No.913941287

    まだしばらくswitchでいいぞ…

    30 22/04/06(水)03:17:40 No.913941306

    WiiUはVCあるからまだまだ現役続きそうだ

    31 22/04/06(水)03:18:31 No.913941392

    後2年くらいはSwitchでいいよ

    32 22/04/06(水)03:20:53 No.913941611

    同じハードでカービィの2作目が出るとちょっと末期感がある

    33 22/04/06(水)03:21:29 No.913941667

    >WiiUはVCあるからまだまだ現役続きそうだ 発売停止になるし今のうちにってあれこれ買ったら消化が追い付かねぇ! してる

    34 22/04/06(水)03:23:29 No.913941836

    これだけ見るとそろそろ新ハードでるのか?

    35 22/04/06(水)03:24:53 No.913941959

    マリオカートのDLCも今更出したしあと2年は出ないだろう

    36 22/04/06(水)03:25:12 No.913941986

    今でも売れ続けてるから別に出す必要もないだろうけど あと2年もすれば需要行き渡りそうであるな

    37 22/04/06(水)03:25:32 No.913942018

    まあ発売日前後に買ったSwitchを据え置きのみで使ってる場合大多数がもう孕んでるだろうしなあ

    38 22/04/06(水)03:26:47 No.913942118

    PS5ももう一年半

    39 22/04/06(水)03:28:09 No.913942210

    >まあ発売日前後に買ったSwitchを据え置きのみで使ってる場合大多数がもう うん >孕んでるだろうしなあ 待って待って待って

    40 22/04/06(水)03:28:19 No.913942221

    スイッチはあと3-4年続いてもいいよ と言うか余裕を持って買えるようになったのここ二年やそこらの話だし…

    41 22/04/06(水)03:28:30 No.913942230

    縦マルチばっかりのPS5の真価発揮する日は来るんだろうか…

    42 22/04/06(水)03:29:22 No.913942301

    最近の子は孕むんよ PSPを押し入れから引っ張り出してみるんよ

    43 22/04/06(水)03:29:55 No.913942347

    Switchそんなバッテリー膨れ上がる?

    44 22/04/06(水)03:32:33 No.913942523

    >PS5ももう一年半 なそ… もう一年経ったこと辞退ピンと来ないのに…

    45 22/04/06(水)03:33:35 No.913942598

    >同じハードでカービィの2作目が出るとちょっと末期感がある むしろ据え置き系でカービィ2作目が信じられないよ…

    46 22/04/06(水)03:34:15 No.913942653

    コロナで年一恒例の映画だなんだがずれ倒したりもあって感覚狂いまくってる

    47 22/04/06(水)03:34:28 No.913942673

    もう1年半経ってるの? まだ独占タイトル10作くらいしか出てなくない?

    48 22/04/06(水)03:34:35 No.913942680

    PS5はまだ店頭で見た事もないし在庫があるネット通販もみた事ないが…

    49 22/04/06(水)03:35:05 No.913942725

    体感では初代ゲームボーイが15年前くらい

    50 22/04/06(水)03:35:56 No.913942785

    脳が2〇年前というワードを拒んでくる

    51 22/04/06(水)03:36:01 No.913942790

    >コロナで年一恒例の映画だなんだがずれ倒したりもあって感覚狂いまくってる 外出も控えがちで季節感も薄れるよなコロナ関連は… もう4月なのが信じられないし…

    52 22/04/06(水)03:36:08 No.913942796

    >もう1年半経ってるの? >まだ独占タイトル10作くらいしか出てなくない? 独占タイトルって独占したメーカーしか喜ばないからやめたほうがいいと思う

    53 22/04/06(水)03:37:36 No.913942892

    でもハード持っててよかった~感が得られるのはいい

    54 22/04/06(水)03:38:05 No.913942927

    オリンピックですらズレたからなコロナ…

    55 22/04/06(水)03:38:24 No.913942953

    >むしろ据え置き系でカービィ2作目が信じられないよ… まあ代わりにWiiUではなにもなかったし…

    56 22/04/06(水)03:38:26 No.913942954

    独占タイトルないならどれか一つのハード買えばいいだけになるな

    57 22/04/06(水)03:39:16 No.913943012

    >独占タイトルないならどれか一つのハード買えばいいだけになるな 消費者的にはそれが1番いいのでは…

    58 22/04/06(水)03:39:34 No.913943039

    PSは3以降は画質ばっかで明確な進化感がないのが…

    59 22/04/06(水)03:40:02 No.913943073

    >>むしろ据え置き系でカービィ2作目が信じられないよ… >まあ代わりにWiiUではなにもなかったし… 毛糸のカービィ… って思ったけどあれWiiか… やばいメチャクチャ曖昧になってる…

    60 22/04/06(水)03:40:49 No.913943140

    DSの起動音好きだったなぁ

    61 22/04/06(水)03:40:50 No.913943142

    プレステでマリオやゼルダができる世界か

    62 22/04/06(水)03:45:52 No.913943533

    いっそ全てPCに統一したら楽そう… と思ったがおま環とか買い換えタイミングでそっちの方が面倒そうな気もするな…

    63 22/04/06(水)03:48:08 No.913943698

    なんかあったと思ったらスーパーレインボーか

    64 22/04/06(水)03:48:32 No.913943735

    switchは本体大丈夫だけど去年くらいからジョイコンの電池がダメになってきた

    65 22/04/06(水)03:51:17 No.913943917

    アドバンス15でDSが10年前くらいの感覚で確実にタツ兄に近づいてるのがわかる…

    66 22/04/06(水)03:53:52 No.913944112

    ポケモン赤緑から金銀って相当長く感じたけど あれ96年発売→99年発売でたった三年なんだよな…

    67 22/04/06(水)03:56:25 No.913944308

    当時買ったGBAのソフトとか未だに積んでるのあるけどもうプレイする事無さそう

    68 22/04/06(水)03:59:37 No.913944541

    >ポケモン赤緑から金銀って相当長く感じたけど >あれ96年発売→99年発売でたった三年なんだよな… 期間中にGBポケットとライトとカラー発売してるからものすごい濃密だわ…

    69 22/04/06(水)03:59:42 No.913944551

    子供の頃って何であんな時間間隔長かったんだろう

    70 22/04/06(水)04:00:50 No.913944631

    >子供の頃って何であんな時間間隔長かったんだろう ジャネーの法則じゃねーの

    71 22/04/06(水)04:01:37 No.913944684

    イカちゃん2の発売がもう五年前だから キッズからしたらもうキッズじゃないのも多くて 次の世代がやるものって認識なんだろうな

    72 22/04/06(水)04:01:57 No.913944705

    そうじゃねーかなと思ってたんだよね

    73 22/04/06(水)04:02:00 No.913944713

    >ジャネーの法則じゃねーの なんて?

    74 22/04/06(水)04:02:43 No.913944764

    スイッチどころかDSも買ったけど手を付けてないソフトあるんだよな

    75 22/04/06(水)04:11:54 No.913945291

    据え置きだけどSwitchのVCで当時のゲームやるとマジでコレで興奮できてたのに…贅沢になっちまったって愕然とするよな…

    76 22/04/06(水)04:19:06 No.913945646

    今は大人もゲームやるしハードの感覚伸ばしてほしい…いや別の要因で伸びてるけどさ…

    77 22/04/06(水)04:29:03 No.913946115

    >PSは3以降は画質ばっかで明確な進化感がないのが… 一体いつになったら無くなるんだNow Loadingは…

    78 22/04/06(水)04:30:17 No.913946182

    >あれもしかしてSwitch次世代機そろそろって時期なの…? Switch有機EL版が出たしもう5年戦えるな!

    79 22/04/06(水)04:32:25 No.913946295

    >一体いつになったら無くなるんだNow Loadingは… PS5はほぼないぞ

    80 22/04/06(水)04:34:35 No.913946404

    >>PSは3以降は画質ばっかで明確な進化感がないのが… >一体いつになったら無くなるんだNow Loadingは… 読み込み7000MB/secの書き込み5000MB/secなPCiegen4m2SSDですら出るから無理

    81 22/04/06(水)04:36:38 No.913946528

    こういう画像は現在何年か入れといてほしい さらに進んでるのでは…と疑念を持ってしまう

    82 22/04/06(水)04:40:46 No.913946763

    5年もたてば次世代機出していいよと思える スペックは高ければ高いほどうれしい

    83 22/04/06(水)04:42:27 No.913946850

    >5年もたてば次世代機出していいよと思える >スペックは高ければ高いほどうれしい 値段がどんどんかわいくなくなってる…

    84 22/04/06(水)04:45:22 No.913947012

    えっnew3dsってなに…

    85 22/04/06(水)04:46:12 No.913947043

    マリオカート8dxが5年前で8は8年前…?

    86 22/04/06(水)04:47:57 No.913947140

    switch買おう買おういつか買おうと思ってもう5年も経つのか…

    87 22/04/06(水)04:55:32 No.913947519

    >マリオカート8dxが5年前で8は8年前…? これはさすがに嘘だな! 嘘だと言ってくれ

    88 22/04/06(水)04:59:53 No.913947737

    >あれもしかしてSwitch次世代機そろそろって時期なの…? バリエーションがちょっとあったけど初代ゲームボーイはカラー出るまで9年戦ったのだ SWITCHももうちょっといける

    89 22/04/06(水)05:07:06 No.913948131

    8DXはもうプラットフォームと化してるから…

    90 22/04/06(水)05:22:31 No.913948921

    初代DSからDSiまでもダウンロード機能あるくらいで乱暴な言い方すればほぼほぼ同じではあるから DS規格で7~8年戦ってたことにはなるのか

    91 22/04/06(水)05:23:45 No.913948966

    ジャンル違う話でごめんだけどとあるアーティスト調べたら活動歴20年とかで あれ?〇〇の主題歌の時そこそこキャリアあったんだこの人達と思ったら新人だったとかある

    92 22/04/06(水)05:38:32 No.913949632

    アーティスト名は伏せたんだろうけど 伏せたせいで要領を得ない話になってる!

    93 22/04/06(水)05:45:36 No.913949956

    いつ見てもWiiのデザインの未来感すげぇなってなる 特にシルバーの台座

    94 22/04/06(水)05:51:29 No.913950239

    任天堂は白系、PSは黒系って思ってたのにWii Uプレミアムで崩壊したの嫌い

    95 22/04/06(水)05:52:26 No.913950289

    スイッチもう5年選手か スプラ2と大体一緒だからそんなもんだな

    96 22/04/06(水)05:53:35 No.913950345

    >任天堂は白系、PSは黒系って思ってたのにWii Uプレミアムで崩壊したの嫌い 64が黒かったしPS初代がグレーだったじゃん…

    97 22/04/06(水)06:02:09 No.913950743

    個人的にはスーファミコントローラーのABXYボタンみたいなトイ感のある配色こそ任天堂カラーってイメージ

    98 22/04/06(水)06:02:20 No.913950760

    まあWiiとDSの一番流行った時期はみんな白かったしね PSもPS2からの印象が強い

    99 22/04/06(水)06:04:10 No.913950852

    >>任天堂は白系、PSは黒系って思ってたのにWii Uプレミアムで崩壊したの嫌い >64が黒かったしPS初代がグレーだったじゃん… 確かにそうだ 独り暮らし始めてPS2,Wii,PS3って買ったから個人の感想だったな…

    100 22/04/06(水)06:07:19 No.913951001

    >ジャンル違う話でごめんだけどとあるアーティスト調べたら活動歴20年とかで >あれ?〇〇の主題歌の時そこそこキャリアあったんだこの人達と思ったら新人だったとかある 米倉千尋さんのデビュー曲が嵐の中で輝いてだったみたいな話?

    101 22/04/06(水)06:07:45 No.913951019

    スイッチの蛍光色大好き

    102 22/04/06(水)06:09:13 No.913951089

    >個人的にはスーファミコントローラーのABXYボタンみたいなトイ感のある配色こそ任天堂カラーってイメージ Switchのjoyコン周りだけビビッドな配色にしてるの先祖返りみたいで好き

    103 22/04/06(水)06:20:27 No.913951684

    >Switchのjoyコン周りだけビビッドな配色にしてるの先祖返りみたいで好き そういやうちのゲームボーイカラーちょうどあのジョイコンと同じ青だったな…

    104 22/04/06(水)06:21:04 No.913951723

    >米倉千尋さんのデビュー曲が嵐の中で輝いてだったみたいな話? デビュー20周年てことは10年前にやってた08小隊の頃は結構なキャリアだったのか という流れで08小隊調べたら20年前だったで伝わってくれればそうです

    105 22/04/06(水)06:23:58 No.913951893

    5年経ってもブレワイ超えるゲームが出てこないとは思わなかった

    106 22/04/06(水)06:28:04 No.913952155

    >5年経ってもブレワイ超えるゲームが出てこないとは思わなかった 個人によるけどあそこまで色々と自由度のあるゲームは中々無いと思ってる

    107 22/04/06(水)06:32:53 No.913952463

    joyコンダメになってるから修理だしたいけどその間ボクシングできないのが困る… 友達居ないから予備買うのもなーって思ってる

    108 22/04/06(水)06:34:51 No.913952575

    そろそろ新型来る?

    109 22/04/06(水)06:38:17 No.913952786

    あと5年はSwitchでいてほしい

    110 22/04/06(水)06:40:04 No.913952908

    アンリアルエンジン5もswitch対応してるしまだまだいけそうだ

    111 22/04/06(水)06:45:30 No.913953269

    まだまだブレワイ2も来るしマリカのDLCも来年末までやるらしいし新型来る気が全然しないな周期的には来てもおかしくないけど

    112 22/04/06(水)06:51:28 No.913953709

    性能はもう少し上げてくれ

    113 22/04/06(水)06:54:32 No.913953938

    joyコンのスティック周りがすぐにいかれるのは欠陥だったよなぁ イカで酷使したから壊れたのかなと思ったけど イカほぼやらなくなってから買い足したやつも同じ感じにいかれた