虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更イ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/04/06(水)02:26:07 No.913935313

    今更イベント読んだけどこいつ真剣にカトルに一発殴られた方がいいと思う

    1 22/04/06(水)02:29:11 No.913935721

    何も変わらんだろうし…

    2 22/04/06(水)02:34:00 No.913936346

    ウーノも共犯だぞ

    3 22/04/06(水)02:34:10 No.913936366

    基本的にまともなんだけどいきなり狂った事一人でやり出して一人で解決するから始末に追えない男

    4 22/04/06(水)02:35:45 No.913936573

    普通に1発殴らせてそれで満足した?とか言ってきそうだからお前はダメなんだ

    5 22/04/06(水)02:37:16 No.913936777

    そもそも十天衆が全員最初から問題の解決に協力的ならこうはならないんじゃ… というのも少しあるから一概に責めるのはどうかな…

    6 22/04/06(水)02:40:08 No.913937164

    人に頼って欲しいならからかうのはやめろっていうシスの言葉がそうだね過ぎる

    7 22/04/06(水)02:48:39 No.913938222

    こいつの圧倒的最強設定があまりにもやりすぎで十天衆ってのがあってないようなもんだからな…

    8 22/04/06(水)02:50:53 No.913938506

    >そもそも十天衆が全員最初から問題の解決に協力的ならこうはならないんじゃ… >というのも少しあるから一概に責めるのはどうかな… 信用を置けない人間に心を開くのは難しいんだ 現実世界でもそうでしょ

    9 22/04/06(水)02:52:39 No.913938707

    呼び出しとかあっても誰も来ないのってこいついれば全部終わるだろってみんな思ってるからとかありそう

    10 22/04/06(水)02:55:20 No.913939018

    てか全員こいつがきちんと頼むなら協力するんだよ しやしねえ

    11 22/04/06(水)02:58:49 No.913939407

    あのカトルが素直に慕ってるからもっと頼ってって言ってるのに真摯さのカケラもない対応でお前… 子供だからってことなんだろうけどさぁ

    12 22/04/06(水)03:02:27 No.913939811

    シエテとそのおまけぐらいに実力に差がありすぎるのが悪い

    13 22/04/06(水)03:10:07 No.913940577

    寅卯辰巳午神将

    14 22/04/06(水)03:10:53 No.913940646

    本当に助けが必要な時は呼ばなそうなのが悪い

    15 22/04/06(水)03:14:10 No.913940977

    オールドボンドの時に呼んでたのはムゲンなのがお前…

    16 22/04/06(水)03:15:18 No.913941087

    勝てるけどやや手間だなって戦いなら呼ぶ 犠牲者出そうな厳しい戦いならまぁ一人で行くよ皆が大事だしね

    17 22/04/06(水)03:16:29 No.913941210

    病的なまでにお人よしなグラジーですら結構な頻度で呆れてるからな

    18 22/04/06(水)03:17:49 No.913941319

    カトルはまだまだ子供だから仕方ないけど こういう掴みどころないシエテみたいなキャラは基本疑ってかからないとしんどいぞ

    19 22/04/06(水)03:17:51 No.913941323

    最終フェイトがくそ野郎すぎてずっときらい 使いはする

    20 22/04/06(水)03:21:49 No.913941692

    シエテはグレイスみたいなキャラと会話させてみたい 言葉の駆け引きをさせてこそ輝くキャラだわ

    21 22/04/06(水)03:23:39 No.913941853

    ちゃんと実力分かってるから頼る相手はっきりその時で分けるんだよね

    22 22/04/06(水)03:26:21 No.913942079

    シエテはない

    23 22/04/06(水)03:28:36 No.913942237

    感情的になった時点でシエテと同じ土俵に立てないんだわ そこに気づかない限りカトルはずっとシエテと対等に会話できない 悲しい話だわ…

    24 22/04/06(水)03:33:39 No.913942606

    介錯してくれるタイプの男は好きだからずっと好きが積み重なってる

    25 22/04/06(水)03:34:34 No.913942679

    色んなものとの相対化ばっかりして我欲を出してこないよねシエテ 俺は正義の味方やりたいんだよ~から一歩も奥へ進ませてくれない

    26 22/04/06(水)03:38:27 No.913942956

    アニバのシスイベの終わり辺りの描写でこういう出来すぎる奴だからこその苦悩みたいなイベントが来る前フリだと思ってたんだよ 来ねぇ

    27 22/04/06(水)03:38:27 No.913942957

    殴られてもヘラヘラするだけだぞ

    28 22/04/06(水)03:39:30 No.913943030

    シエテは人の心がわからないんですよ

    29 22/04/06(水)03:40:16 No.913943089

    >本当に助けが必要な時は呼ばなそうなのが悪い 他の十天全員合わせてもニヤケの方が圧倒的に強いからね 馬鹿じゃないの

    30 22/04/06(水)03:41:47 No.913943225

    レナさんあたりはシエテと会話できそうな気がする 今のところ接点ないけど

    31 22/04/06(水)03:42:07 No.913943255

    人海戦術すら人に助けてもらう必要ないのは酷い

    32 22/04/06(水)03:42:17 No.913943264

    これぐらいの問題児じゃないと形式としてでも問題児集団なんて束ねられないってのはそうかもしれないが…一応腹芸もできる訳だし

    33 22/04/06(水)03:43:43 No.913943373

    自分で解決できるなら頼る必要ないからな 仲間ごっこにすぎない

    34 22/04/06(水)03:44:07 No.913943406

    単純な戦闘力ではスレ画はずば抜けてるけど 変な芸持ってる奴らも多いからな他のメンツ…

    35 22/04/06(水)03:46:05 No.913943549

    >一応腹芸もできる訳だし 仲間相手に腹芸するな

    36 22/04/06(水)03:46:45 No.913943602

    身内はとことんからかうけど外部との交流適正は十天トップクラスなのがやっぱ酷いよこの10人組!

    37 22/04/06(水)03:49:43 No.913943813

    十天衆って善人っぽい人多いけど癖強すぎるの多くてなんか苦手だな… 特にニヤケは何考えてんのか全くわからない

    38 22/04/06(水)03:51:02 No.913943903

    ニヤケ面はなんか気持ち悪いぐらいの感情持たれても普通だと思う

    39 22/04/06(水)04:02:08 No.913944722

    青騎士と互角かそれ以上みたいな感じに思ってたけどニヤケ面そんな強さ盛られた描写あったっけ…?

    40 22/04/06(水)04:06:29 No.913944992

    ウーノソーンふんふニオはまだシエテに無い技術があるから良い方だ

    41 22/04/06(水)04:06:46 No.913945012

    >シエテは人の心がわからないんですよ カトルのレス

    42 22/04/06(水)04:07:12 No.913945036

    むしろシャアがシエテと戦えてるあたり相当強いのがびっくりだよ アリアちゃんとかじゃ無理でしょ絶対

    43 22/04/06(水)04:09:09 No.913945146

    善処するよ

    44 22/04/06(水)04:09:16 No.913945151

    あの世界って強さの次元がよくわからん奴多すぎてな ルシオとかシャレムとかいるし

    45 22/04/06(水)04:09:17 No.913945154

    適当に剣神出せば大抵の奴には勝てるんじゃねえかな…

    46 22/04/06(水)04:12:39 No.913945335

    >青騎士と互角かそれ以上みたいな感じに思ってたけどニヤケ面そんな強さ盛られた描写あったっけ…? 限定的に青くなれる気配があって単身で六龍うち一体を足止めする程度ならなんとかなる というのをどう評価するべきかみたいな

    47 22/04/06(水)04:13:57 No.913945400

    六竜からも えっ…お前星の海にアクセスできんの…?おかしくね?って言われるくらいだからな…

    48 22/04/06(水)04:16:53 No.913945542

    >あの世界って強さの次元がよくわからん奴多すぎてな >ルシオとかシャレムとかいるし すげーやべー奴みたいな雑多なカテゴリにおさまるキャラいっぱいいるけどその中でも差が激しい

    49 22/04/06(水)04:18:27 No.913945612

    >あの世界って強さの次元がよくわからん奴多すぎてな >ルシオとかシャレムとかいるし グラブルの強さ基準とかあまり深く考えるとしんどいだけだぞ… なんならアガスティアがロボット変形して戦う世界観だからな!

    50 22/04/06(水)04:20:51 No.913945713

    ベルゼバブとかベリアルとかルシファーあたりは星の民とか星晶獣なの考えてもどのあたりに位置する強さなのかわかりにくい

    51 22/04/06(水)04:31:32 No.913946246

    ワルダント、グランゴッドカイザー、バハシリーズ、ルシオ、シャレム、ルシフェル、バブさん、コスモス、シエテ、六竜、ムゲン、強い時のグラジー、パパ パッと出てくる最上位感あるのはここらへんかな…

    52 22/04/06(水)04:31:40 No.913946257

    バブさんはこう…盛られすぎてよくわからんというか…

    53 22/04/06(水)04:32:57 No.913946319

    >ベルゼバブとかベリアルとかルシファーあたりは星の民とか星晶獣なの考えてもどのあたりに位置する強さなのかわかりにくい ルシベリが同等なのに ルシフェルはバブさんでも奇襲でないと倒せなかった一方で ベリアルとは明らかにパワーの差があって圧倒してたし ここなんでだろうね ベリアルが不眠デバフ状態なのが大きかったんかな

    54 22/04/06(水)04:33:22 No.913946344

    星の民がほしけもコア吸収して2000年赤き地平でレベリングした奴だからなバブさん

    55 22/04/06(水)04:33:28 No.913946353

    >ワルダント、グランゴッドカイザー、バハシリーズ、ルシオ、シャレム、ルシフェル、バブさん、コスモス、シエテ、六竜、ムゲン、強い時のグラジー、パパ >パッと出てくる最上位感あるのはここらへんかな… グランゴッドカイザーの強化メカにシエテが乗るといいってことだな!

    56 22/04/06(水)04:34:44 No.913946416

    なんかみんな酷くな~い?

    57 22/04/06(水)04:35:24 No.913946449

    バブさん復活時にファーさんと狡知誰かが倒したとも思えないが気配ねぇな~ってしてるからあの世界にファーさんとベリアル滅することができる奴はそういないらしい

    58 22/04/06(水)04:38:32 No.913946646

    シエテとジークフリートはどっちも勝手に一人で解決する枠なのにどこで差がついた

    59 22/04/06(水)04:39:36 No.913946707

    >シエテとジークフリートはどっちも勝手に一人で解決する枠なのにどこで差がついた 性格

    60 22/04/06(水)04:42:28 No.913946853

    グラブル強さ議論はまずグラジーがほんっとに適当だからな… イベントのたびに「とりあえずバハムート出せよ」とか思う 剣技はまあナルメアさんが唸るくらいにはなったっぽいけど

    61 22/04/06(水)04:43:43 No.913946930

    こいつって初期からそんな最強キャラだっけ? 最終で急になんかヤバそうなフェイトになったような印象がある

    62 22/04/06(水)04:44:29 No.913946971

    >ベルゼバブとかベリアルとかルシファーあたりは星の民とか星晶獣なの考えてもどのあたりに位置する強さなのかわかりにくい 作中最上位だろう 強さが変動型のワルダント以外ならまず勝てる というかグラサイと違って人類滅ぼす目的だからワルダントの補正つくかもわからん

    63 22/04/06(水)04:44:44 No.913946983

    一人で騎馬戦できちゃうからな

    64 22/04/06(水)04:44:54 No.913946991

    徐々に最強感を出してきたぐらいの印象かなぁ キャラ的にはもちっと描写しようがあるとは思ってるなずっと

    65 22/04/06(水)04:45:57 No.913947037

    >ルシベリが同等なのに >ルシフェルはバブさんでも奇襲でないと倒せなかった一方で >ベリアルとは明らかにパワーの差があって圧倒してたし >ここなんでだろうね >ベリアルが不眠デバフ状態なのが大きかったんかな スペック上は同等と言われているだけでルシフェルが最高傑作扱いだからなんか違うんだと思う

    66 22/04/06(水)04:46:08 No.913947041

    そもそもなんで星の民そんな強いんだ? 六竜とかルシオとかが強いのはまあわかるんだが

    67 22/04/06(水)04:46:17 No.913947049

    ジークンマンは時系列的に最新だと考えられるリミランフェイトで いつかあなたも助けられる支えられる騎士になります! ってランスロットに言われてるから

    68 22/04/06(水)04:46:34 No.913947060

    >>シエテとジークフリートはどっちも勝手に一人で解決する枠なのにどこで差がついた >性格 態度

    69 22/04/06(水)04:47:31 No.913947119

    青スキンシナリオとか000とかステイムーンとかだと相当強い 古いシナリオだと当然っちゃ当然だが 新しめシナリオでも戦力がデフレすることがあるグラジー

    70 22/04/06(水)04:48:04 No.913947146

    >そもそもなんで星の民そんな強いんだ? >六竜とかルシオとかが強いのはまあわかるんだが 普通の星の民はそんな強くないよ 落ちた時に英雄と呼ばれてたらしいモブ星の民とも戦ってるけど強くなかったし最奥ロキにビビる程度だった

    71 22/04/06(水)04:48:15 No.913947156

    まあここ最近は基本的にクソ強いと思うグラジー

    72 22/04/06(水)04:48:20 No.913947160

    あそっかワルダントって実力が最高最強とかじゃなくて変動型だった

    73 22/04/06(水)04:48:32 No.913947171

    >オールドボンドの時に呼んでたのはムゲンなのがお前… 世界の脅威には対応出来るメンツをね…

    74 22/04/06(水)04:48:46 No.913947186

    >>ルシベリが同等なのに >>ルシフェルはバブさんでも奇襲でないと倒せなかった一方で >>ベリアルとは明らかにパワーの差があって圧倒してたし >>ここなんでだろうね >>ベリアルが不眠デバフ状態なのが大きかったんかな >スペック上は同等と言われているだけでルシフェルが最高傑作扱いだからなんか違うんだと思う 同じ車でもチューニングの丁寧さが違うみたいな

    75 22/04/06(水)04:48:48 No.913947189

    >>>シエテとジークフリートはどっちも勝手に一人で解決する枠なのにどこで差がついた >>性格 >態度 言動

    76 22/04/06(水)04:49:21 No.913947221

    >>>シエテとジークフリートはどっちも勝手に一人で解決する枠なのにどこで差がついた >>性格 >態度 声

    77 22/04/06(水)04:49:25 No.913947224

    >>>性格 >>態度 >言動 全部ダメってことじゃん…

    78 22/04/06(水)04:50:28 No.913947267

    >あそっかワルダントって実力が最高最強とかじゃなくて変動型だった 滅ぼすために人類の総力より上に行くからどんなに強くなっても常に勝てないという理 まあ理の外って近年何度か言われているようにその段階に行くと無視できそうだが…

    79 22/04/06(水)04:50:31 No.913947268

    ひどくな~い?

    80 22/04/06(水)04:51:50 No.913947335

    ジークンはフォローに回るし気を使う シエテは基本的に自分一人で解決するしマジでヤバイ時にはその状況に対応できる人材のみを選別してそれいがいのついて来られない仲間には事件が起こったことすら悟らせないオールドボンドの時のように

    81 22/04/06(水)04:52:00 No.913947342

    そもそも創世神もなに割られとんねん

    82 22/04/06(水)04:52:18 No.913947362

    そういう酷い言動してるのがシエテお前だもん

    83 22/04/06(水)04:52:32 No.913947370

    >そもそも創世神もなに割られとんねん (こたえをもたぬ)

    84 22/04/06(水)04:52:46 No.913947379

    シスも死に掛けたしなぁ…

    85 22/04/06(水)04:53:30 No.913947421

    >>そもそも創世神もなに割られとんねん >(こたえをもたぬ) いつ見てもルオーがブチ切れそうな答え

    86 22/04/06(水)04:53:34 No.913947425

    主に気の使い方だなぁその二人の違い シエテはこいつよぉ…ってなることしかしとらん

    87 22/04/06(水)04:54:27 No.913947466

    ちょっとかわいこぶってるのが腹立つバハムートくん

    88 22/04/06(水)04:54:31 No.913947472

    >シエテは基本的に自分一人で解決するしマジでヤバイ時にはその状況に対応できる人材のみを選別してそれいがいのついて来られない仲間には事件が起こったことすら悟らせないオールドボンドの時のように オールドボンドの時は十天がどうってよりムゲンのスペック見てみたかったからじゃないの

    89 22/04/06(水)04:54:47 No.913947488

    ジークンマンは先に迫る危機があってそれを一方面分1人で捌くだけだからな 事の起こりで勝手に企ててるシエテとはぜんぜん違う

    90 22/04/06(水)04:56:44 No.913947570

    >シスも死に掛けたしなぁ… というかシスが間に入らなかったらニンフが危なかった…

    91 22/04/06(水)04:57:37 No.913947616

    ジークさん:仲間を信用して自分にできる事をする ニヤケ:仲間を信用せず自分にできる事をする

    92 22/04/06(水)04:58:32 No.913947657

    描写不足のせいなところもあるけどジークは目の前の困難に取り敢えず一人でぶつかって結果的になんとかなってるって形だけど シエテ最初から最後まで全部見えてて一人で出来るのわかってるから一人でやってる寒さを伴う合理性の発露

    93 22/04/06(水)04:59:58 No.913947745

    ニヤケは信じてないわけではないよ 必要ないから言わないだけ

    94 22/04/06(水)05:03:02 No.913947907

    ウーノはキャラ的には嫌いではないんだけど徹底してシエテフォロワーなのでちょっと好きになれない

    95 22/04/06(水)05:04:05 No.913947960

    星の民は強いと言うか不老不死なだけ

    96 22/04/06(水)05:10:29 No.913948300

    一番ショック受けてたのがみんなで温泉旅行と誘ったのに二人しか来てない時なのが酷い

    97 22/04/06(水)05:11:07 No.913948322

    >一番ショック受けてたのがみんなで温泉旅行と誘ったのに二人しか来てない時なのが酷い 団長ちゃん名義で呼んだからみんな来るはずなのに…

    98 22/04/06(水)05:11:16 No.913948333

    >ウーノはキャラ的には嫌いではないんだけど徹底してシエテフォロワーなのでちょっと好きになれない ウーノは意外と若くて理想も借り物で青さみたいなのを表現するの徹底してるよね

    99 22/04/06(水)05:12:55 No.913948424

    現状グラジーは青スキンがマックスでそれだとシエテと同格まで行くのか 風姉だと剣技のみでナルメアに近づく感じ そのナルメアはオクトーとまあまあ互角 これにバハムートパワーがつくわけだから強いよね ただ催眠耐性だけ一貫して低い… ライジングフォース村のおっさん共に結婚寸前まで追い込まれてるのひどい

    100 22/04/06(水)05:13:58 No.913948472

    六竜イベは十天集結させるとガチの争いになりかねないから少数精鋭で行くのは仕方ない面はあると思うけどなあ ただネハンには殴られてもいいとは思う

    101 22/04/06(水)05:14:29 No.913948504

    >ライジングフォース村のおっさん共に結婚寸前まで追い込まれてるのひどい そんなのあったね…

    102 22/04/06(水)05:14:32 No.913948508

    >ウーノは意外と若くて理想も借り物で青さみたいなのを表現するの徹底してるよね シェロちゃんより若いからね

    103 22/04/06(水)05:16:19 No.913948593

    精神攻撃と不意討ちにクソ弱いよなグラジー

    104 22/04/06(水)05:20:59 No.913948833

    >精神攻撃と不意討ちにクソ弱いよなグラジー 馬鹿みたいに強いのに催眠にだけ弱い 最悪だこれ

    105 22/04/06(水)05:22:16 No.913948905

    >精神攻撃と不意討ちにクソ弱いよなグラジー 超存在でも無い限りそこら辺は厳しいだろう シエテは洗脳に対してナルトの尾獣みたいにフォローしてくれるのかもしれんけど と思ったけど本来耐えられるはずの七星剣舐めプして結局自分じゃ止められない感じで影響受けちゃってたからそういうのはないか

    106 22/04/06(水)05:24:31 No.913949008

    シエテは仲間のことを信用してると思う 信頼はしてない

    107 22/04/06(水)05:26:00 No.913949082

    そろそろメタられないソーンさん見たかったよ

    108 22/04/06(水)05:27:27 No.913949145

    >そろそろメタられないソーンさん見たかったよ シルヴァフェイトで描かれた時と変わらんしやってもつまらないぞ?

    109 22/04/06(水)05:28:45 No.913949202

    だって頼る必要がないからね シエテがやりたいことは一人で出来る

    110 22/04/06(水)05:29:25 No.913949232

    煩悩パワーはシエテにも効くんだろうか

    111 22/04/06(水)05:34:44 No.913949467

    超視力&飛行持ちは徹底的にメタらんとクソゲーにしかならんとはいえなあ

    112 22/04/06(水)05:35:09 No.913949484

    碧とか緋色の七曜とどっちの方が強いんかなシエテ

    113 22/04/06(水)05:37:22 No.913949581

    やっぱりグラジーに致命傷負わせたヒドラが一番強いよなぁ…

    114 22/04/06(水)05:38:39 No.913949638

    >碧とか緋色の七曜とどっちの方が強いんかなシエテ 普通にシエテかと

    115 22/04/06(水)05:39:01 No.913949659

    >煩悩パワーはシエテにも効くんだろうか 剣拓取りたい…!

    116 22/04/06(水)05:41:00 No.913949748

    ソーンさんはやろうと思えば島の反対から狙撃とか割とクソゲーみたいなことできるからなぁ

    117 22/04/06(水)05:46:24 No.913950008

    >ソーンさんはやろうと思えば島の反対から狙撃とか割とクソゲーみたいなことできるからなぁ しかも連射出来るし魔力使ってるから弾切れもほぼない

    118 22/04/06(水)05:47:41 No.913950076

    シャアはシャアで親父絡みで見せてない底があるとは思うけど星の根源越える設定がまた出てくると間違いなくめんどくさいことになりそう

    119 22/04/06(水)05:51:18 No.913950229

    >>ソーンさんはやろうと思えば島の反対から狙撃とか割とクソゲーみたいなことできるからなぁ >しかも連射出来るし魔力使ってるから弾切れもほぼない だからメタで機能させられなくなっちゃう筆頭…

    120 22/04/06(水)05:52:37 No.913950301

    十天衆は必要ないけど欲しかった仲間だからね いざという時には必要ないんだ

    121 22/04/06(水)05:52:37 No.913950302

    ソーンさん自由に動けたら大体もうあいつ一人でいいんじゃないかになっちゃうのが悪い

    122 22/04/06(水)05:55:27 No.913950433

    光属性のくせに光の反射で疲れ目になって 雷に打たれそうになると尻尾巻く弓使いがいるらしいな

    123 22/04/06(水)05:57:08 No.913950513

    >光属性のくせに光の反射で疲れ目になって >雷に打たれそうになると尻尾巻く弓使いがいるらしいな おっぱい大きくて性格がいいからセーフ

    124 22/04/06(水)05:58:06 No.913950553

    シルヴァさん今回何狙撃したんだっけ? なんか奥の手みたいなのだった気が…魔物だっけ?

    125 22/04/06(水)05:58:14 No.913950556

    >おっぱい大きくて うn >性格がいいから うn…??

    126 22/04/06(水)06:00:09 No.913950655

    >>おっぱい大きくて >うn >>性格がいいから >うn…?? あのシエテの誘いでも大体来てくれるし…

    127 22/04/06(水)06:02:18 No.913950759

    ぼっちエリート新卒OL程度の性格じゃないですかね

    128 22/04/06(水)06:13:46 No.913951281

    今回のイベで新王様に礼儀正しく挨拶したところで胡散臭さMAXだった

    129 22/04/06(水)06:16:56 No.913951457

    >今回のイベで新王様に礼儀正しく挨拶したところで胡散臭さMAXだった 団長の云々言うの正しかったかなあ!?

    130 22/04/06(水)06:18:09 No.913951532

    >適当に剣神出せば大抵の奴には勝てるんじゃねえかな… 1体で十天衆一人分のパワーの奴7体出せて本人の意思とは別にオートモードに出来るって…

    131 22/04/06(水)06:20:37 No.913951696

    >シルヴァさん今回何狙撃したんだっけ? >なんか奥の手みたいなのだった気が…魔物だっけ? 檻に入れて連れてきた魔物をさあ出すぞってところで狙撃した

    132 22/04/06(水)06:24:40 No.913951933

    つまりジータちゃんは敗北中毒…?

    133 22/04/06(水)06:41:48 No.913953008

    >現状グラジーは青スキンがマックスでそれだとシエテと同格まで行くのか 蒼スキン時は本気シエテ以上だと思う

    134 22/04/06(水)06:42:02 No.913953032

    再三言われてるけどあまりにも強すぎるから基本的に誰も信頼して無いのがね… 団長は例外すぎるけども

    135 22/04/06(水)06:51:37 No.913953725

    シエテのお陰でヤベー奴らを十天衆って枠に納められてるけど別にカリスマとか人望とかじゃなくシエテが一番ヤベー奴だからってのが酷い

    136 22/04/06(水)06:59:17 No.913954237

    ところでお給金とかあるんですかね十天衆

    137 22/04/06(水)07:05:33 No.913954695

    >ところでお給金とかあるんですかね十天衆 そんなにお金あるとおもう? ウーノがなんとかしてるのかもしれんが