虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やるこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)00:54:02 No.913917794

やることが…やることが多い!

1 22/04/06(水)00:54:13 No.913917833

だから勇者も魔王軍殺してなかったのか

2 22/04/06(水)00:54:24 No.913917879

入るまでの物語なのか

3 22/04/06(水)00:54:29 No.913917912

「入るまで」の物語…?

4 22/04/06(水)00:54:31 No.913917917

「」、辞めます。

5 22/04/06(水)00:54:31 No.913917920

フレイアさんのおうたなのじゃ

6 22/04/06(水)00:54:32 No.913917928

勇者こわいのじゃ…

7 22/04/06(水)00:54:34 No.913917934

まだ語ってない過去と思惑があるのか

8 22/04/06(水)00:54:35 No.913917937

ゴミ以下の民度の兵士に略奪行為禁止したら人集まらないわ

9 22/04/06(水)00:54:38 No.913917955

半端に生き残らせると恨みが募るので根切りしろって戦国武将が…

10 22/04/06(水)00:54:38 No.913917958

お試し採用決定までで1話終わった…

11 22/04/06(水)00:54:39 No.913917963

勇者の勇気が世界を滅ぼすと信じて…!

12 22/04/06(水)00:54:40 No.913917968

魔王様の視認性が足りない

13 22/04/06(水)00:54:42 No.913917983

アニメは入るまでなのか

14 22/04/06(水)00:54:44 No.913917993

ばーか!滅びろ人間!

15 22/04/06(水)00:54:47 No.913918008

>ロシアはどう思う? ハラッショー

16 22/04/06(水)00:54:49 No.913918018

おまえの為に使え!っていふ人がキーキャラなのかな

17 22/04/06(水)00:54:51 No.913918028

ちょっと1話の掴みが弱すぎる…

18 22/04/06(水)00:54:53 No.913918038

これがOPか

19 22/04/06(水)00:54:54 No.913918043

なんか最近聞いたような話だな

20 22/04/06(水)00:54:54 No.913918044

やはり人間は悪…

21 22/04/06(水)00:54:56 No.913918048

クレジット二番目なのにほとんど出番なかったな魔王様

22 22/04/06(水)00:55:01 No.913918068

わりとすぐ魔王軍加入してた記憶ある

23 22/04/06(水)00:55:01 No.913918071

なんかOPが思ったよりシリアスだぞ!?

24 22/04/06(水)00:55:03 No.913918078

>まだ語ってない過去と思惑があるのか 山程

25 22/04/06(水)00:55:07 No.913918090

つまり魔王さまとの絡みはあんまないな?

26 22/04/06(水)00:55:09 No.913918096

うねうねする手がキモい

27 22/04/06(水)00:55:09 No.913918100

なるほど上が言っても戦争犯罪は起きるのか…

28 22/04/06(水)00:55:14 No.913918122

だけん!

29 22/04/06(水)00:55:15 No.913918123

思ったより面白かった

30 22/04/06(水)00:55:18 No.913918136

ワン!

31 22/04/06(水)00:55:18 No.913918137

変身した!?

32 22/04/06(水)00:55:21 No.913918142

>ちょっと1話の掴みが弱すぎる… 説明多かったからね

33 22/04/06(水)00:55:22 No.913918147

絶対このアサシン女だよね

34 22/04/06(水)00:55:26 No.913918164

魔王が善玉なタイプか

35 22/04/06(水)00:55:27 No.913918168

変身できたのかだけん

36 22/04/06(水)00:55:33 No.913918189

伊藤誠!?

37 22/04/06(水)00:55:35 No.913918197

強そうだなロリっ子 どうして兵站を…?

38 22/04/06(水)00:55:35 No.913918201

OP?結構出来いいな…

39 22/04/06(水)00:55:36 No.913918207

キャスト陣が耳に合うから見やすい

40 22/04/06(水)00:55:42 No.913918232

>ちょっと1話の掴みが弱すぎる… だけんがかわいい

41 22/04/06(水)00:55:45 No.913918243

ない~ん

42 22/04/06(水)00:55:50 No.913918261

継続…かな… ケモミミkawaiiし…

43 22/04/06(水)00:55:52 No.913918267

>絶対このアサシン女だよね 声も内山さんだしな…

44 22/04/06(水)00:55:53 No.913918276

新番で期待してなかったけど見たらけっこうよかったパターンが続いたから ひさびさに期待してなかった通りにいまいちだった

45 22/04/06(水)00:55:54 No.913918281

今やってるとこも略奪OKにしてるんだろか…否定してるけど

46 22/04/06(水)00:55:54 No.913918282

これマジメというかシリアスな話なの? タイトルからギャグアニメだと思ってたんだけど

47 22/04/06(水)00:55:54 No.913918285

今季本当にアニメ多いな

48 22/04/06(水)00:55:55 No.913918291

>強そうだなロリっ子 >どうして兵站を…? 人材が居ないのが悪い

49 22/04/06(水)00:55:56 No.913918296

>ちょっと1話の掴みが弱すぎる… 第一職場まで1話でやっちゃって良かったよね…

50 22/04/06(水)00:55:57 No.913918301

魔王さまの外見年齢がよくわからん 顎が尖っている

51 22/04/06(水)00:56:01 No.913918319

クソ勇者vsクソ人類になるんです?

52 22/04/06(水)00:56:02 No.913918322

EDの曲調ちょっと超今風だね

53 22/04/06(水)00:56:02 No.913918323

>なるほど上が言っても戦争犯罪は起きるのか… 現場が守るわけねぇだろ そんな聞き分けいいならヒで炎上案件なんて起きないんだよ

54 22/04/06(水)00:56:05 No.913918338

だけんはコミカライズより更に可愛く動かしてたね

55 22/04/06(水)00:56:06 No.913918345

>ちょっと1話の掴みが弱すぎる… 魔王の胸の話か!

56 22/04/06(水)00:56:09 No.913918357

2話まで一時間で放送した方がいいタイプのアニメに見える

57 22/04/06(水)00:56:10 No.913918365

最近の魔王軍って女の子多いよな

58 22/04/06(水)00:56:13 No.913918377

まって いわゆる転生者なのこの勇者

59 22/04/06(水)00:56:18 No.913918393

好きな作品だが一話もう少し早くしてもと思わなくもない

60 22/04/06(水)00:56:18 No.913918400

>勇者こわいのじゃ… この勇者には王位譲れないのじゃ…

61 22/04/06(水)00:56:23 No.913918417

正社員じゃなくてバイトリーダーくらいで…

62 22/04/06(水)00:56:23 No.913918418

魔王のお胸が控えめなの すごくいいと思います!

63 22/04/06(水)00:56:30 No.913918446

>絶対このアサシン女だよね おまえ女だったのか…ができるのか!

64 22/04/06(水)00:56:33 No.913918454

>これマジメというかシリアスな話なの? >タイトルからギャグアニメだと思ってたんだけど 両方

65 22/04/06(水)00:56:38 No.913918478

話もうちょっと詰め込んでよかったんじゃないか

66 22/04/06(水)00:56:43 No.913918502

視認性王帰れや!

67 22/04/06(水)00:56:46 No.913918516

風教室

68 22/04/06(水)00:56:48 No.913918519

>まって >いわゆる転生者なのこの勇者 ちがう

69 22/04/06(水)00:56:51 No.913918534

身の上話をAパートで済ませて Bパートで勇者に仕事させてたら評価違ったかなって思う

70 22/04/06(水)00:56:51 No.913918535

>まって >いわゆる転生者なのこの勇者 違う

71 22/04/06(水)00:56:53 No.913918541

>まって >いわゆる転生者なのこの勇者 違うが…

72 22/04/06(水)00:56:54 No.913918544

孔明とゴルフに比べると地味だ

73 22/04/06(水)00:56:56 No.913918553

なんで視認性王。が湧くんだよ!

74 22/04/06(水)00:57:02 No.913918574

>今やってるとこも略奪OKにしてるんだろか…否定してるけど 人が多く集まるところには罰則作っても絶対はないから…

75 22/04/06(水)00:57:02 No.913918578

今期の火曜は面白いの多いな

76 22/04/06(水)00:57:06 No.913918593

西尾維新原作みたいな探偵漫画だな

77 22/04/06(水)00:57:11 No.913918604

来週はこの後ゴルゴの前に かぎなどシーズン2が

78 22/04/06(水)00:57:14 No.913918619

魔王様がの魅力が伝わらねえぞどうなってんだ!

79 22/04/06(水)00:57:16 No.913918626

>>絶対このアサシン女だよね >声も内山さんだしな… 男だよ 女装するけど

80 22/04/06(水)00:57:18 No.913918628

>なんで視認性王。が湧くんだよ! あれは異世界転生ものだけど面白かったからな…

81 22/04/06(水)00:57:18 No.913918630

ゴルフが派手すぎる…

82 22/04/06(水)00:57:19 No.913918635

真面目なのかそうでもないのかよくわからん話だな…

83 22/04/06(水)00:57:23 No.913918651

>なるほど上が言っても戦争犯罪は起きるのか… 俺だって勝ったら略奪レイプ虐殺したいもん

84 22/04/06(水)00:57:27 No.913918672

後は日テレでトモダチゲームか

85 22/04/06(水)00:57:28 No.913918674

>話もうちょっと詰め込んでよかったんじゃないか どちらかというとただの前振り部分やたら盛られたな…って感じ

86 22/04/06(水)00:57:29 No.913918680

>なるほど上が言っても戦争犯罪は起きるのか… 洗脳レベルの教育するか完全監視体制でもなけりゃ木っ端は好き勝手する奴出てくるよ

87 22/04/06(水)00:57:29 No.913918681

今回のエンディングはオープニングなんだろうけど まるで魔王様がメインヒロインだ…

88 22/04/06(水)00:57:36 No.913918709

打ち切りラノベをアニメ化って富士見切羽詰まってるのか

89 22/04/06(水)00:57:39 No.913918729

あ、ゴルフ見忘れた…面白かった?

90 22/04/06(水)00:57:42 No.913918744

視認性王はめっちゃ国の行く末を真剣に考えてたのが良かった ユリウス殿とは大違いだ

91 22/04/06(水)00:57:46 No.913918765

>魔王様がの魅力が伝わらねえぞどうなってんだ! それは原作からそうだった気がする…

92 22/04/06(水)00:57:47 No.913918766

1話キャラ紹介して終わったな

93 22/04/06(水)00:57:47 No.913918767

>なんで視認性王。が湧くんだよ! 優秀な人材を追放して失敗した人だからな…

94 22/04/06(水)00:57:48 No.913918770

やっぱり王様や魔王様はカタログ視認性がよくないとな…

95 22/04/06(水)00:57:51 No.913918784

>>今やってるとこも略奪OKにしてるんだろか…否定してるけど >人が多く集まるところには罰則作っても絶対はないから… 隠れてやるよね 会社に禁止されてることだってバレないようにやるよね

96 22/04/06(水)00:57:53 No.913918797

>ちょっと1話の掴みが弱すぎる… だけんが可愛いのでとりあえず視聴続行します!

97 22/04/06(水)00:57:53 No.913918798

真面目に作りすぎてる気はした

98 22/04/06(水)00:58:00 No.913918826

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? ゴルフ…?スクライドの事か?

99 22/04/06(水)00:58:02 No.913918836

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? お馬鹿系スポ根アニメに徹してて面白かったよ

100 22/04/06(水)00:58:04 No.913918845

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? 女子ゴルフ版スクライドだったよ

101 22/04/06(水)00:58:04 No.913918847

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? 令和によみがえったスクライドだぞ

102 22/04/06(水)00:58:06 No.913918854

ゴルフはちょっと「」直撃すぎるから…

103 22/04/06(水)00:58:13 No.913918876

>視認性王はめっちゃ国の行く末を真剣に考えてたのが良かった >ユリウス殿とは大違いだ 貴様ァ!

104 22/04/06(水)00:58:13 No.913918878

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? はっちゃけてた

105 22/04/06(水)00:58:14 No.913918882

>俺だって勝ったら略奪レイプ虐殺したいもん 俺は負けて守ってくれたヒロインをレイプしたい

106 22/04/06(水)00:58:21 No.913918919

先の話をちょい見せしてから過去に戻るパターンでも良かったかな

107 22/04/06(水)00:58:24 No.913918928

>打ち切りラノベをアニメ化って富士見切羽詰まってるのか これ打ち切りなの?

108 22/04/06(水)00:58:29 No.913918942

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? 面白いよスクライド

109 22/04/06(水)00:58:31 No.913918947

ゴルフなんてあったっけ…?

110 22/04/06(水)00:58:31 No.913918949

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? だいたいスクライド 面白かったよ

111 22/04/06(水)00:58:31 No.913918951

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? 女子ゴルフ+スクライドみたいな感じ

112 22/04/06(水)00:58:40 No.913918983

>あ、ゴルフ見忘れた…面白かった? 女子ゴルフスクライドだったよ

113 22/04/06(水)00:58:43 No.913919000

ゴルフどんなアニメ?って聞かれるとサンライズアニメとしか答えようがない

114 22/04/06(水)00:58:53 No.913919038

略奪がないと士気がね…

115 22/04/06(水)00:58:53 No.913919039

fu949558.jpg fu949559.jpg fu949567.jpg fu949568.jpg

116 22/04/06(水)00:58:58 No.913919056

ゴルフだのゴルゴだの

117 22/04/06(水)00:59:00 No.913919068

大真面目に作っているからかえって掴みが弱くなってるな

118 22/04/06(水)00:59:04 No.913919085

富士見ってまだ生きてたんだな なんか死んだ気がしてた

119 22/04/06(水)00:59:07 No.913919109

>ゴルフどんなアニメ?って聞かれるとサンライズアニメとしか答えようがない バンダイナムコって感じだったぞ

120 22/04/06(水)00:59:09 No.913919113

スクライドは見ないと後悔するぞ

121 22/04/06(水)00:59:20 No.913919171

プロゴルファー猿×スクライド

122 22/04/06(水)00:59:22 No.913919177

>これ打ち切りなの? よくわからん

123 22/04/06(水)00:59:24 No.913919181

(このアニメがPONCHO枠か…?)

124 22/04/06(水)00:59:26 No.913919189

見ときゃよかったなゴルフ…

125 22/04/06(水)00:59:28 No.913919196

>富士見ってまだ生きてたんだな >なんか死んだ気がしてた 名前が残ってるだけで角川だからな…

126 22/04/06(水)00:59:32 No.913919210

ゴルフとスクライドくっつけただけで情報量がすさまじすぎる…

127 22/04/06(水)00:59:34 No.913919221

でも俺ああいう真面目系サキュバスに弱いの

128 22/04/06(水)00:59:35 No.913919223

>ゴルフどんなアニメ?って聞かれるとスクライドとしか答えようがない

129 22/04/06(水)00:59:40 No.913919240

なんかテンプレ魔王って感じでエキドナ様のキャラがよくわからないのは意図的なのか

130 22/04/06(水)00:59:43 No.913919253

>大真面目に作っているからかえって掴みが弱くなってるな この監督割りと毎回こんな感じなんだよね…

131 22/04/06(水)01:00:07 No.913919330

社会で軍隊にだけクズが混ざらない理屈がないので 戦場のせいで人がおかしくなる云々関係なく軍隊による蛮行は起きる それが広がるのに関しては戦場自体が不安定なせい

132 22/04/06(水)01:00:08 No.913919333

ゴルフは稲垣監督だからな…

133 22/04/06(水)01:00:20 No.913919395

原作小説は知らんけどコミカライズ連載は普通に続いてるので弾が無いってのは違うかな

134 22/04/06(水)01:00:26 No.913919421

監督じゃなくて総監督の方だった

135 22/04/06(水)01:00:33 No.913919447

やっぱりハーレムするの元勇者

136 22/04/06(水)01:00:37 No.913919462

コミックBARは終わったのか

137 22/04/06(水)01:00:40 No.913919477

はたらく魔王さまのテンションかと思ったらそうでもなさそう

138 22/04/06(水)01:00:57 No.913919537

>コミックBARは終わったのか 曜日が違う

139 22/04/06(水)01:01:00 No.913919549

>コミックBARは終わったのか 明日じゃね?

140 22/04/06(水)01:01:16 No.913919612

金田一見たら寝るか…

141 22/04/06(水)01:01:20 No.913919623

>(このアニメがPONCHO枠か…?) PONCHOロスから抜けきれてない「」多すぎる

142 22/04/06(水)01:01:22 No.913919634

あれゴルゴの前じゃなかったか…失礼

143 22/04/06(水)01:01:24 No.913919647

セブンナイツ立ってない?

144 22/04/06(水)01:01:26 No.913919658

>名前が残ってるだけで角川だからな… いや富士見ファンタジアは創刊からずっと角川だよ…

145 22/04/06(水)01:02:06 No.913919804

>セブンナイツ立ってない? 立てた http://img.2chan.net/b/res/913919645.htm

146 22/04/06(水)01:02:09 No.913919816

ゴルフはBGMも中川幸太郎だから たぶんそのうち挿入歌にミキオがくる

147 22/04/06(水)01:02:13 No.913919832

1クールにする尺調整とか勇者時代を盛ることで終盤をエモくさせたいみたいな意図があったとしても単純にアニメとして地味過ぎたのでもうちょいこう演出とか…

148 22/04/06(水)01:02:17 No.913919853

トモダチゲーム原作知らんのよな…実況どうしようかな

149 22/04/06(水)01:02:25 No.913919893

今日フジでフライトプランもやんのか

150 22/04/06(水)01:02:29 No.913919913

期待しなさい!

151 22/04/06(水)01:02:31 No.913919920

今期火曜日なのに層が厚すぎて火曜日な気がしない

152 22/04/06(水)01:02:40 No.913919963

>>セブンナイツ立ってない? >立てた >http://img.2chan.net/b/res/913919645.htm GJ

153 22/04/06(水)01:02:49 No.913920001

ゴルフは稲垣隆行×黒田洋介というかけ算が強すぎる…

154 22/04/06(水)01:03:04 No.913920056

>今期火曜日なのに層が厚すぎて火曜日な気がしない 0時台に詰まり過ぎなのよ!

155 22/04/06(水)01:03:20 No.913920123

>1クールにする尺調整とか勇者時代を盛ることで終盤をエモくさせたいみたいな意図があったとしても単純にアニメとして地味過ぎたのでもうちょいこう演出とか… レオが言った通り入るまでなら割りと地味なまま終わりそうな気もする…

156 22/04/06(水)01:03:24 No.913920143

>金田一見たら寝るか… 見終わったらもう朝なのじゃ…

157 22/04/06(水)01:03:52 No.913920259

そもそも富士見書房は角川の子会社だからね…

158 22/04/06(水)01:03:55 No.913920264

火曜水曜は再放送とかも多めでゆるいイメージはあったな…

159 22/04/06(水)01:04:00 No.913920285

>今日フジでフライトプランもやんのか 字幕だからアラブ人よ!が聞けない!

160 22/04/06(水)01:04:11 No.913920330

これからどうなるか分からんけどゴルフは1話時点だと完全に女子ゴルフ版スクライドで全部説明できるから凄い

161 22/04/06(水)01:04:43 No.913920453

そんなのあったっけかなと調べてみたら ゴルフはBSでやらないのか

162 22/04/06(水)01:04:45 No.913920459

>なるほど上が言っても戦争犯罪は起きるのか… 国が民衆に規則を守らせるための最終手段は武力ということになるが 兵士に規則を守らせたいって場合だと相手がその武力だからな…

163 22/04/06(水)01:05:01 No.913920523

まぁ黒田洋介なら1/4くらいの確率で面白いアニメになる…はす

164 22/04/06(水)01:05:14 No.913920585

>やっぱりハーレムするの元勇者 うーんあんまりそういう感じはしないな

165 22/04/06(水)01:05:27 No.913920632

>ゴルフは稲垣監督だからな… それを先に言ってくれよ…

166 22/04/06(水)01:05:42 No.913920708

>トモダチゲーム原作知らんのよな…実況どうしようかな たぶん日テレのあの枠×ああいうジャンルのアニメ で嫌なセンサーがビンビン立ってる

167 22/04/06(水)01:06:07 No.913920812

>やっぱりハーレムするの元勇者 やっぱりとか言われても…

168 22/04/06(水)01:06:46 No.913920978

>>トモダチゲーム原作知らんのよな…実況どうしようかな >たぶん日テレのあの枠×ああいうジャンルのアニメ >で嫌なセンサーがビンビン立ってる 寄生獣的な原作レイプ枠?

169 22/04/06(水)01:10:07 No.913921773

複数の女に好印象を持たれるってのがハーレムというならハーレムなのかもしれんが…

170 22/04/06(水)01:11:12 No.913922021

流石にアイマスは立たんか

171 22/04/06(水)01:11:28 No.913922093

>複数の女に好印象を持たれるってのがハーレムというならハーレムなのかもしれんが… そんなのでハーレムになるんだったら 「」以外の男みんなハーレムになってるじゃん!

172 22/04/06(水)01:11:28 No.913922094

昔の男の友達出てくるまではやれないだろうな

173 22/04/06(水)01:19:32 No.913923943

>そんなのでハーレムになるんだったら >「」以外の男みんなハーレムになってるじゃん! 世の男たちみんなそんなモテてたのか…

174 22/04/06(水)01:56:07 No.913930871

もっとギャグみたいなノリでいいんじゃないかな…

175 22/04/06(水)02:02:48 No.913931915

魔王四天王同時に戦うのってハードモードっぽいよね 本来は四天王1人ずつ倒してかないと

176 22/04/06(水)02:22:46 No.913934883

破壊神を破壊した男はやっぱり違うな

↑Top