虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/06(水)00:34:51 挽き肉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/06(水)00:34:51 No.913911945

挽き肉いいよね

1 22/04/06(水)00:35:32 No.913912155

100gで小分けして冷凍庫にストックしてる

2 22/04/06(水)00:35:47 No.913912242

なんとこれに刻み玉ねぎを入れてこねるだけでハンバーグの種ができちまうんだ

3 22/04/06(水)00:35:59 No.913912304

そぼろ作るか…

4 22/04/06(水)00:38:33 No.913913125

最近買ってなくてすまない…

5 22/04/06(水)00:40:44 No.913913813

異世界でハンバーグ作って驚かれてるの見るけど 肉を扱えば端肉とかいくらでも出るので世界中にあっておかしくないと思えるミンチ料理

6 22/04/06(水)00:41:10 No.913913949

火の通り早いし雑な料理に使いやすい

7 22/04/06(水)00:41:40 No.913914119

挽肉のカレー好きなんだ

8 22/04/06(水)00:43:12 No.913914612

オムレツの具にしてる

9 22/04/06(水)00:43:36 No.913914733

麻婆豆腐つくる

10 22/04/06(水)00:44:10 No.913914919

魚でつくってほしい

11 22/04/06(水)00:44:58 No.913915130

>異世界でハンバーグ作って驚かれてるの見るけど >肉を扱えば端肉とかいくらでも出るので世界中にあっておかしくないと思えるミンチ料理 品種改良前の獣肉なんて硬くて食えないとこばっかりだろうから挽肉が生まれるのが必然だと思うのよね

12 22/04/06(水)00:47:42 No.913915906

タルタルステーキの起源がそんな感じだよね 固い肉をなんとか食うための工夫

13 22/04/06(水)00:47:50 No.913915944

このまま食うわけではないけどこの見た目がうまそう

14 22/04/06(水)00:48:11 No.913916051

そもそも腸詰に入ってるの挽肉だしな

15 22/04/06(水)00:49:29 No.913916427

ミンチをそのまま調理する料理はたくさんあってもツナギを少量使ってまたひと塊の肉として使う古い料理はそう多くはないぞ

16 22/04/06(水)00:58:31 No.913918948

電子レンジでチンするだけでそぼろになる

17 22/04/06(水)01:01:24 No.913919649

キーマカレー作るのに買ったことしかないや アレはおいしい

18 22/04/06(水)01:03:25 No.913920146

>キーマカレー作るのに買ったことしかないや >アレはおいしい スパイスの配合変えてタコスもいいぞ

19 22/04/06(水)01:05:26 No.913920627

洗うのが面倒 料理スキル低いだけかな

20 22/04/06(水)01:06:32 No.913920921

あらびきのひき肉普通のカレーに入れてもなかなか美味かったな

21 22/04/06(水)01:07:11 No.913921073

うちの近くのイオンで買うと挽肉は妙に脂が臭い

22 22/04/06(水)01:07:11 No.913921074

もやしとこれだけでいいよね

23 22/04/06(水)01:07:16 No.913921091

ハンバーグ作ったらあまりの後片付けの面倒臭さにびっくりした

24 22/04/06(水)01:09:03 No.913921542

ビニール袋の中で捏ねようぜ!

25 22/04/06(水)01:10:32 No.913921862

やっすいの買うとものすごい量の油が出てくる

26 22/04/06(水)01:10:40 No.913921893

即トマトでミートソース

27 22/04/06(水)01:10:41 No.913921900

雑にこのまま焼いても美味い

28 22/04/06(水)01:12:22 No.913922304

近所の西友で買う挽肉が異様に目が細かくて脂身が少ないからパッサパサの魚のつみれみたいな食感になる… 最近脂身を混ぜた挽肉も売り始めたけどそれで解決できてんのかは知らない

29 22/04/06(水)01:12:23 No.913922310

おろしたニンニク混ぜて酒醤油味醂砂糖味の素と一緒にレンチンすると 二郎のスープと似たような香りのそぼろができるうまい

30 22/04/06(水)01:15:29 No.913923031

業務スーパーの冷凍ひき肉がパラパラしてるタイプなのでめちゃくちゃ使いやすい

31 22/04/06(水)01:17:51 No.913923571

これとトマト缶を煮てオートミール入れて食ってる うまい

32 22/04/06(水)01:18:14 No.913923640

>即トマトでミートソース レトルトのミートソースに挽肉追加して肉感アップさせるのもいいぞ

33 22/04/06(水)01:18:55 No.913923798

イオンの挽肉やたら脂多いんだよな…

34 22/04/06(水)01:19:09 No.913923845

スーパーのは足が早い

35 22/04/06(水)01:20:53 No.913924254

肉は冷凍しといて使う前日に冷蔵に移しとけ

36 22/04/06(水)01:23:13 No.913924762

レトルトのミートソースや麻婆豆腐の強化素材

37 22/04/06(水)01:24:35 No.913925049

>洗うのが面倒 挽肉を?!

38 22/04/06(水)01:24:38 No.913925055

ザージャンにして冷凍しとくのいいよね… 今日1kg作っちゃった

39 22/04/06(水)01:26:13 No.913925369

ボロネーゼ作るの楽しいよ…

40 22/04/06(水)01:27:08 No.913925562

めっちゃ油はねて怖い…網ないと料理できない

41 22/04/06(水)01:27:17 No.913925586

ボロネーゼいいよね…

42 22/04/06(水)01:27:18 No.913925589

安いところの買ったら脂が無限に出てくるのいいよね良くない…

43 22/04/06(水)01:28:04 No.913925746

玉ねぎと一緒にニンニク生姜醤油砂糖みりん酒で適当に炒めると美味しいです

44 22/04/06(水)01:28:27 No.913925831

肉味噌おいしい

45 22/04/06(水)01:29:35 No.913926059

粗びきがすごい好きなんだけどあんまり売ってない… でかい粒肉を麻婆豆腐に使うと美味いんだ…

46 22/04/06(水)01:30:36 No.913926279

粗挽きを求めだすと最終的にミンサーにたどり着く 洗うのクソだりぃ…

47 22/04/06(水)01:35:09 No.913927183

>なんとこれに刻み玉ねぎを入れてこねるだけでハンバーグの種ができちまうんだ できない 塩を入れないと食えたもんじゃないし繋ぎにパン粉と卵を入れないとバラバラと崩れるしナツメグを入れないと挽肉の臭さが消えない

48 22/04/06(水)01:35:58 No.913927337

つなぎなんてなくても割とくっつくぞ フワフワはしないからパテみたいになるけど

49 22/04/06(水)01:37:06 No.913927535

料理の鉄人の「挽肉は強火で炒めてパチパチとひき肉自身の油で揚げるくらいの気持ちで」って一言を教わって以来劇的にひき肉使った料理が美味しくなった やっぱすげえぜ…メイラード反応!

50 22/04/06(水)01:37:39 No.913927649

言われてみれば卵入れて捏ねないとバラバラに解けるわ

51 22/04/06(水)01:38:02 No.913927718

ハンバーグは簡単そうに見えて結構めどいからな…

52 22/04/06(水)01:38:31 No.913927828

焼くと火の塩梅がめんどくさいから煮込みハンバーグばっか作ってるな うまい…

53 22/04/06(水)01:38:42 No.913927855

ハンバーグは騙されたと思って玉ねぎを牛乳とオレガノと煮ると美味しくなるよ

54 22/04/06(水)01:42:58 No.913928655

団子にして茹でてポン酢ショウガで食べる

55 22/04/06(水)01:46:17 No.913929242

鳥ひき肉好き 微妙に高い

56 22/04/06(水)01:48:43 No.913929630

ハンバーグ作る時ペーストになってる炒め玉ねぎ使ったらどえらい深みが出たからおすすめ

57 22/04/06(水)01:48:44 No.913929636

とりあえず大量に玉ねぎを飴色に炒めるだろ ひき肉ぶちこむだろ トマトソースと牛乳かヨーグルトと好みのスパイスぶちこむだろ 水気なくなるまで煮詰めて飛ばして美味しいタコミートの出来上がり

58 22/04/06(水)01:49:25 No.913929744

>料理の鉄人の「挽肉は強火で炒めてパチパチとひき肉自身の油で揚げるくらいの気持ちで」って一言を教わって以来劇的にひき肉使った料理が美味しくなった >やっぱすげえぜ…メイラード反応! 麻婆豆腐作るときそれやってる 段違いに味変わる

59 22/04/06(水)01:49:37 No.913929784

>ハンバーグは騙されたと思って玉ねぎを牛乳とオレガノと煮ると美味しくなるよ 挽肉と玉ねぎの相性がすご過ぎるよね

60 22/04/06(水)01:50:03 No.913929853

玉ねぎは野菜にあって野菜にあらず

61 22/04/06(水)01:51:49 No.913930149

ハンバーグはぱんことか卵、たまねぎまぜないほうが好き 塩だけでつなぎになるんだ

62 22/04/06(水)01:52:33 No.913930273

ブロックのまま焦げ目をつけるように焼くって指導されてるからその通りにしてるけど果たして本当に美味しくなってるのかよくわからない

63 22/04/06(水)01:52:49 No.913930322

ドライカレー作る時にも試してみたら本当に美味しくなってびっくりした… ひき肉炒める 玉ねぎ足して炒める 市販のカレー粉1箱の半分入れる 水300くらい 10分くらい蓋して放置 3分くらいかき交ぜるで完成!

64 22/04/06(水)01:55:10 No.913930713

つなぎは一応あったほうがいいからサンドイッチ用の薄いパンすり下ろして牛乳びたびたやってる

65 22/04/06(水)01:56:23 No.913930915

ひき肉って貧困層が使ってるイメージある

66 22/04/06(水)01:56:57 No.913931002

好きで食っとるんじゃい

67 22/04/06(水)01:57:32 No.913931082

>ひき肉って貧困層が使ってるイメージある 他の肉と一緒でピンキリじゃね

68 22/04/06(水)01:57:55 No.913931142

>ドライカレー作る時にも試してみたら本当に美味しくなってびっくりした… >ひき肉炒める >玉ねぎ足して炒める >市販のカレー粉1箱の半分入れる >水300くらい >10分くらい蓋して放置 >3分くらいかき交ぜるで完成! トマト感も入れて酸味飛ばすといいぞ

69 22/04/06(水)01:58:07 No.913931169

鳥胸肉よりは大分高い

70 22/04/06(水)01:58:24 No.913931220

雑過ぎない?

71 22/04/06(水)01:58:46 No.913931289

>ひき肉って貧困層が使ってるイメージある むしろ高い挽肉知らないのは可哀想だな… こういう知識って基本家庭の環境に依存するから仕方ないんだけど

72 22/04/06(水)02:00:14 No.913931534

>>ひき肉って貧困層が使ってるイメージある >むしろ高い挽肉知らないのは可哀想だな… >こういう知識って基本家庭の環境に依存するから仕方ないんだけど もっと素直に貧乏人って言ってあげなよ!

73 22/04/06(水)02:01:10 No.913931692

やめなよくだらない

74 22/04/06(水)02:01:46 No.913931772

ひき肉からレスポンチに持ってけるのは流石にちょっとすごいと思った

75 22/04/06(水)02:01:53 No.913931791

牛肉100の挽肉でつなぎなしハンバーグ作って自作ハンバーガーとかやる

↑Top