22/04/05(火)23:33:24 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1649169204756.png 22/04/05(火)23:33:24 No.913891063
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセスやってるよ 4月5日(火) 23:30 〜 4月6日(水) 01:25
1 22/04/05(火)23:34:20 No.913891419
立ったか…
2 22/04/05(火)23:34:51 No.913891600
緑や奇跡の島とは違いによる不快要素あるらしいな
3 22/04/05(火)23:35:22 No.913891815
兄貴は辛いな
4 22/04/05(火)23:35:29 No.913891856
正気か
5 22/04/05(火)23:35:31 No.913891865
>立ったか… 一人で見るのは勇気がいるんだ・・・
6 22/04/05(火)23:35:53 No.913891991
このプリンを分けてあげないとこ見た覚えがあるけど記憶がない…
7 22/04/05(火)23:36:07 No.913892059
マジでやるの!?
8 22/04/05(火)23:36:33 No.913892220
食い物の恨みは怖い
9 22/04/05(火)23:36:52 No.913892329
面白い映画ばかり見てもいい映画は作れないが つまらない映画を一人で見たくないからだ
10 22/04/05(火)23:36:52 No.913892332
虚無なんだよプリンセスは ひたすら虚無
11 22/04/05(火)23:37:03 No.913892406
途中まで見てみるか…
12 22/04/05(火)23:38:07 No.913892766
ここまでの導入パートは問題ないが…
13 22/04/05(火)23:38:27 No.913892877
兄妹ものなら暗黒たまたまの方が…
14 22/04/05(火)23:38:47 No.913892988
ヨシ!
15 22/04/05(火)23:38:51 No.913893006
暗黒タマタマでお兄ちゃんとしての覚醒しなかった?
16 22/04/05(火)23:38:52 No.913893011
ヨイカ?
17 22/04/05(火)23:39:01 No.913893062
歴代映画ヒロイン出るところまでは頑張ってほしい 正直時間の無駄だと思うけどな!
18 22/04/05(火)23:39:43 No.913893321
>兄妹ものなら暗黒たまたまの方が… ひま初登場にしていきなり完成系がお出しされたんだよな…
19 22/04/05(火)23:39:45 No.913893339
コワ~
20 22/04/05(火)23:39:46 No.913893347
「生みの親さん」
21 22/04/05(火)23:39:49 ID:xXG5BjP. xXG5BjP. No.913893377
>面白い映画ばかり見てもいい映画は作れないが >つまらない映画を一人で見たくないからだ はぁ 頭悪そう お前がつまんないものしか作れない訳だ……
22 22/04/05(火)23:41:08 No.913893831
悪役がいないんだよなこれ なんなのこいつ…ってのはいるけど悪役ではない だからスッキリしない
23 22/04/05(火)23:41:13 No.913893857
プリンセスとケツだけ爆弾は設定が面白くて、 映画は全く面白くない
24 22/04/05(火)23:41:24 No.913893916
設定が複雑すぎる…
25 22/04/05(火)23:41:43 No.913894016
バキュームベッド!
26 22/04/05(火)23:41:57 No.913894095
>>面白い映画ばかり見てもいい映画は作れないが >>つまらない映画を一人で見たくないからだ >はぁ >頭悪そう >お前がつまんないものしか作れない訳だ…… なにかの定型?
27 22/04/05(火)23:42:16 No.913894200
面白くない時はキャラクターデザインからしてなんか面白くないからな…
28 22/04/05(火)23:43:37 No.913894624
状況説明というかセリフがなんか耳を滑る
29 22/04/05(火)23:43:57 No.913894736
埼玉以外にそんなにあるのかカスカベ
30 22/04/05(火)23:44:08 No.913894790
>なにかの定型? 多分ビジュえもんだと思う
31 22/04/05(火)23:45:11 No.913895160
なんかひまが球体に封じ込められてる…
32 22/04/05(火)23:45:23 No.913895229
だからビジュえもん定型は強すぎてあぶねえって!
33 22/04/05(火)23:46:18 No.913895554
地味に宇宙人見るの初めてなんだっけ野原一家 しんのすけだけはケツだけ星人と邂逅したが
34 22/04/05(火)23:47:23 No.913895890
耳さえなければ…
35 22/04/05(火)23:47:26 No.913895909
>>なにかの定型? >多分ビジュえもんだと思う 危ねぇマジの悪口かと思ったわ…
36 22/04/05(火)23:47:46 No.913896015
>地味に宇宙人見るの初めてなんだっけ野原一家 >しんのすけだけはケツだけ星人と邂逅したが ハイグレ魔王…
37 22/04/05(火)23:48:06 No.913896103
ハイグレは異世界での出来事だから…
38 22/04/05(火)23:48:21 No.913896179
ゲストキャラが昨日のデカ乳おなら姉妹よりインパクト無いな…
39 22/04/05(火)23:48:23 No.913896201
今のところ悪くないけどこれがクレしんの巨人伝なのか?
40 22/04/05(火)23:49:16 No.913896526
>今のところ悪くないけどこれがクレしんの巨人伝なのか? 立ち位置は同じだけど内容は… 巨人伝と違ってとにかく盛り上がりどころがないんだ
41 22/04/05(火)23:49:21 No.913896547
狂人扱いされそうだけど実はこの映画わりと好きなんだ…
42 22/04/05(火)23:49:33 No.913896619
>今のところ悪くないけどこれがクレしんの巨人伝なのか? 巨人伝といわれると違うな奇跡とか人魚の感じかな
43 22/04/05(火)23:50:25 No.913896869
>今のところ悪くないけどこれがクレしんの巨人伝なのか? 巨人伝みたいな意味不明とは違う 宇宙人が不快なのと虚無が続く
44 22/04/05(火)23:51:01 No.913897051
人魚はどちらかといえばアミーゴだろう
45 22/04/05(火)23:51:28 No.913897176
不快だけど悪人じゃないから裁かれたり酷い目にあったりしないんだよ宇宙人
46 22/04/05(火)23:51:45 No.913897277
>>今のところ悪くないけどこれがクレしんの巨人伝なのか? >巨人伝みたいな意味不明とは違う >宇宙人が不快なのと虚無が続く 人魚か
47 22/04/05(火)23:52:04 No.913897371
>狂人扱いされそうだけど実はこの映画わりと好きなんだ… 好きなのはいいことさ
48 22/04/05(火)23:52:12 No.913897405
しんちゃんの宇宙人はほぼ邪悪な存在だよね ドラえもんとは違う
49 22/04/05(火)23:52:40 No.913897549
セーラームーンみたいなマークつけやがって…
50 22/04/05(火)23:52:44 No.913897565
むっ!
51 22/04/05(火)23:52:52 No.913897618
今の所面白くないし本筋が全く分かんねえ…
52 22/04/05(火)23:52:57 No.913897648
キンキンは別の映画で出ただろ!
53 22/04/05(火)23:52:59 No.913897661
でっか
54 22/04/05(火)23:53:00 No.913897664
ボインダちゃんは声も合わせていいと思う!
55 22/04/05(火)23:53:30 No.913897821
ジャングルや戦国やカスカベボーイズの時はスレが立たなかったのにプリンセスの時は立つ つまりプリンセスは「」には人気作品
56 22/04/05(火)23:54:36 No.913898163
川口!川口じゃないか!
57 22/04/05(火)23:54:42 No.913898212
>ジャングルや戦国やカスカベボーイズの時はスレが立たなかったのにプリンセスの時は立つ ジャングルとカスカベボーイズは立ったよ
58 22/04/05(火)23:54:43 No.913898217
おひまが足りない…
59 22/04/05(火)23:54:46 No.913898228
>ジャングルや戦国やカスカベボーイズの時はスレが立たなかったのにプリンセスの時は立つ 少なくともジャングルと戦国は立ってたよね…?
60 22/04/05(火)23:55:00 No.913898311
この映画見るとヒママター摂取できるよ
61 22/04/05(火)23:55:03 No.913898333
しんちゃんは人気作露骨に放送回数多いからな…
62 22/04/05(火)23:55:08 No.913898356
>しんちゃんの宇宙人はほぼ邪悪な存在だよね >ドラえもんとは違う ドラえもんは地球の中にいる奴らが邪悪 海底人も天上人も
63 22/04/05(火)23:56:15 No.913898738
柄が炭治郎の惑星
64 22/04/05(火)23:56:19 No.913898753
>>ジャングルや戦国やカスカベボーイズの時はスレが立たなかったのにプリンセスの時は立つ >少なくともジャングルと戦国は立ってたよね…? ラクガキングダムも立ってた
65 22/04/05(火)23:57:14 No.913899047
人気作品ほど誰か立てるだろ…ってなって開始20分ほどになってやっと立つ
66 画像ファイル名:1649170635818.png 22/04/05(火)23:57:15 No.913899055
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 22/04/05(火)23:57:47 No.913899248
今更だけど戦国の時はスレ立ってるのに気づかなくてごめん…
68 22/04/05(火)23:57:49 No.913899255
アイアンスカイじゃないか
69 22/04/05(火)23:58:21 No.913899439
クレしん映画って減点式だとマイナス100点なクソでも加点式だとそれなりにいい点数いくの プリンセスはずーーーっと5点くらいが続くの
70 22/04/05(火)23:58:25 No.913899461
>アイアンスカイじゃないか こういう話なのか…
71 22/04/05(火)23:59:09 No.913899713
この時点でだいぶつらい
72 22/04/05(火)23:59:32 No.913899843
天カス学園まだかな…
73 22/04/05(火)23:59:32 No.913899846
この映画話進まないな…
74 22/04/05(火)23:59:40 No.913899872
つらくなってきた…
75 22/04/05(火)23:59:58 No.913899974
ムカつくわもう…
76 22/04/06(水)00:00:16 No.913900074
「早く歌えよ」がアドリブなのか判断に困る
77 22/04/06(水)00:00:18 No.913900085
>この時点でだいぶつらい ここまでずっと説明ばかり
78 22/04/06(水)00:00:31 No.913900169
昨日のスパイのは面白かったのに…
79 22/04/06(水)00:00:32 No.913900180
>この映画話進まないな… ヤキニクロードだと遊園地入ったとこ
80 22/04/06(水)00:00:42 No.913900220
内容がうっすい
81 22/04/06(水)00:00:45 No.913900229
>ラクガキングダムも立ってた 休日も手伝っていっぱいラクガキ見れてありがたかったよ…
82 22/04/06(水)00:00:50 No.913900266
しっかりしろ「」んのすけ この映画最後までこんな感じだぞ
83 22/04/06(水)00:00:52 No.913900276
>ヤキニクロードだと遊園地入ったとこ 嘘ぉ!?
84 22/04/06(水)00:02:42 No.913900846
説明が!説明が長い!
85 22/04/06(水)00:02:58 No.913900945
>昨日のスパイのは面白かったのに… 実はこの作品監督も脚本もスパイと同じなんだ…
86 22/04/06(水)00:03:17 No.913901043
ちなみにこの映画歴代最長だ
87 22/04/06(水)00:03:41 No.913901146
眠くなる映画だ
88 22/04/06(水)00:04:47 No.913901516
>ちなみにこの映画歴代最長だ 緑といいヤバい映画はなんで長いの
89 22/04/06(水)00:04:50 No.913901536
>実はこの作品監督も脚本もスパイと同じなんだ… >嘘ぉ!?
90 22/04/06(水)00:04:55 No.913901573
クレしんの駄作ってテンポの悪さもダメさの一因なんだよね ゆえに漫画版だと駄作でもテンポの悪さが改善されてて案外読めたりする
91 22/04/06(水)00:06:11 No.913902083
今年流行って消えた芸人枠は誰かな
92 22/04/06(水)00:06:54 No.913902354
>ちなみにこの映画歴代最長だ ダメな映画にありがち…無駄に尺が長い
93 22/04/06(水)00:07:26 No.913902510
>クレしんの駄作ってテンポの悪さもダメさの一因なんだよね >ゆえに漫画版だと駄作でもテンポの悪さが改善されてて案外読めたりする クレしんに限らずドラえもんとかもそうだよな… 奇跡の島とか本当にテンポ悪かったし…
94 22/04/06(水)00:07:37 No.913902568
そうかもう30分経ったのか…
95 22/04/06(水)00:07:44 No.913902616
>今年流行って消えた芸人枠は誰かな ココリコ、土田晃之、藤井隆、羽鳥慎一
96 22/04/06(水)00:07:59 No.913902723
>奇跡の島とか本当にテンポ悪かったし… 同じ年や
97 22/04/06(水)00:08:20 No.913902828
>>奇跡の島とか本当にテンポ悪かったし… >同じ年や 地獄か
98 22/04/06(水)00:08:23 No.913902843
>クレしんに限らずドラえもんとかもそうだよな… >奇跡の島とか本当にテンポ悪かったし… 子供向けだからわかりやすくすると尺が長くなっちゃうのかな
99 22/04/06(水)00:08:59 No.913903047
2012年のキッズアニメは明らかに表現に苦しんでたのが見て取れるよね…
100 22/04/06(水)00:09:27 No.913903230
なんかね…この一切盛り上がりがない所がボーッと見るのに適してるんだ…
101 22/04/06(水)00:10:11 No.913903478
耳がキモくない?
102 22/04/06(水)00:10:16 No.913903524
>地獄か 前年がね
103 22/04/06(水)00:11:01 No.913903778
>なんかね…この一切盛り上がりがない所がボーッと見るのに適してるんだ… そういう気分なことある
104 22/04/06(水)00:12:00 No.913904100
>なんかね…この一切盛り上がりがない所がボーッと見るのに適してるんだ… エモスレに怒られそうだけど創世日記もちょっとそういう部分ある
105 22/04/06(水)00:12:39 No.913904335
>なんかね…この一切盛り上がりがない所がボーッと見るのに適してるんだ… ボーッと見るのにいいのは金矛もそうだな
106 22/04/06(水)00:12:54 No.913904412
契約はともかく兄弟星だのなんだの言いながら地球の価値観を一切認めないのがほんま…
107 22/04/06(水)00:13:07 No.913904498
ヘイトスピーチ…
108 22/04/06(水)00:14:27 No.913904968
ボーっと見るには不快要素多くない…?
109 22/04/06(水)00:15:43 No.913905399
この下働きのおっさんの名前がゲッツ(月曜由来)なのもなんか悪趣味というか…
110 22/04/06(水)00:15:57 No.913905469
金ポコは正直ほとんど記憶に残ってない これは所々イラっとさせられるせいか覚えてる
111 22/04/06(水)00:17:03 No.913905869
金矛は1回目は虚無…って思ったけど2回目見たら結構面白かった
112 22/04/06(水)00:17:04 No.913905873
金矛は不快要素はあんまないからねえ
113 22/04/06(水)00:17:31 No.913906038
>ボーっと見るには不快要素多くない…? ヒママターが足りないようだな
114 22/04/06(水)00:18:09 No.913906227
金矛はやりたいことは分かるが台詞回しとテンポが壊滅的なんだ あと唐突に挟まる変顔
115 22/04/06(水)00:18:24 No.913906333
この映画エロい女出る?
116 22/04/06(水)00:18:44 No.913906446
>金矛は不快要素はあんまないからねえ あとマタ・タミがかわいい
117 22/04/06(水)00:18:47 No.913906465
>この映画エロい女出る? 乳がでかい女が出る
118 22/04/06(水)00:19:09 No.913906580
露出あるタイプは全然いなかったと思う
119 22/04/06(水)00:19:35 No.913906717
>乳がでかい女が出る 本当かー?乳がでかいだけでマツコデラックスとかじゃないのかー?
120 22/04/06(水)00:19:46 No.913906805
(突然挟まる顔芸)
121 22/04/06(水)00:20:18 No.913907008
>金矛は1回目は虚無…って思ったけど2回目見たら結構面白かった 2回目見て最先端CGの空中戦で感情に急ブレーキかけられるなと思った 極端だけどあれ無ければ全体で評価上がった気がする…
122 22/04/06(水)00:21:06 No.913907296
>2回目見て最先端CGの空中戦で感情に急ブレーキかけられるなと思った あれ作った会社実績それしか無いらしいな
123 22/04/06(水)00:22:06 No.913907626
>2回目見て最先端CGの空中戦で感情に急ブレーキかけられるなと思った >極端だけどあれ無ければ全体で評価上がった気がする… あのシーンは1回目も2回目も気にならなかったな別に
124 22/04/06(水)00:22:09 No.913907652
ボインダちゃんはさっき出ただろ!
125 22/04/06(水)00:23:03 No.913907976
この農村描写は好き
126 22/04/06(水)00:24:45 No.913908586
>地獄か エヴンゲリオンQもこの年
127 22/04/06(水)00:25:35 No.913908870
書き込みをした人によって削除されました
128 22/04/06(水)00:25:48 No.913908944
>2回目見て最先端CGの空中戦で感情に急ブレーキかけられるなと思った >極端だけどあれ無ければ全体で評価上がった気がする… でもそこのシーン担当したやつ後のロボとーちゃんの監督だからな…
129 22/04/06(水)00:26:00 No.913909018
>あれ作った会社実績それしか無いらしいな なんて会社?
130 22/04/06(水)00:26:11 No.913909066
傑作だけを作る人なんていないってことかな
131 22/04/06(水)00:26:43 No.913909259
>傑作だけを作る人なんていないってことかな それはそう
132 22/04/06(水)00:27:33 No.913909552
>でもそこのシーン担当したやつ後のロボとーちゃんの監督だからな… シーン自体はあっても良かったんだよ CG戦闘のメリハリまるでないのからダメだと思う
133 22/04/06(水)00:28:10 No.913909770
>CG戦闘のメリハリまるでないのからダメだと思う なのでロボとーちゃんでは五木ひろしにする
134 22/04/06(水)00:28:43 No.913909958
昨日やってた同じ脚本監督のスパイはそこまで悪くないんだけどね…
135 22/04/06(水)00:31:59 No.913911003
ようやく動きが出てきたな