虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/05(火)23:32:38 うーn…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1649169158791.png 22/04/05(火)23:32:38 No.913890799

うーn…と思ったら2枚ドロー!?

1 22/04/05(火)23:33:53 No.913891242

真ん中だけ1マナ相当だけど普通につえーな

2 22/04/05(火)23:34:32 No.913891480

格闘じゃないし二枚引くし

3 22/04/05(火)23:34:47 No.913891573

無条件の3マナインスタント2ドローってほとんど無かったよね

4 22/04/05(火)23:34:48 No.913891581

一番上がかみつきなの気が利いてるな

5 22/04/05(火)23:35:44 No.913891937

ディスカードが一方格闘になったエスパーチャームか バントコントロールやれそうだしいいね

6 22/04/05(火)23:35:48 No.913891962

やっぱりナヤだけ弱くないかなこのサイクル

7 22/04/05(火)23:35:57 No.913892013

一つコスト相応で強めの効果を入れとけば後は適当でいいだろ…の精神

8 22/04/05(火)23:36:25 No.913892173

インスタント噛み付くなのも良さそうだ

9 22/04/05(火)23:36:34 No.913892227

>無条件の3マナインスタント2ドローってほとんど無かったよね 大魔導師の魔除けとエスパーの魔除けくらいだったはず

10 22/04/05(火)23:36:36 No.913892232

色拘束考えないなら霊感の4マナ言えるし中々

11 22/04/05(火)23:37:10 No.913892439

>無条件の3マナインスタント2ドローってほとんど無かったよね まぁ三色が条件みたいなものだろうこれは ライフロス付きとかなら黒でいくらかあったはずだし

12 22/04/05(火)23:37:56 No.913892693

全部のモード活かそうとするとバントミッドレンジになりそうだけど色的に成立するか怪しそう 下二つのモードだけ目当てにするのもアリか

13 22/04/05(火)23:37:58 No.913892703

そうか予言はソーサリーか

14 22/04/05(火)23:38:00 No.913892726

チャームのお手本みたいな無難さだな

15 22/04/05(火)23:38:05 No.913892743

>やっぱりナヤだけ弱くないかなこのサイクル 親玉もクリーチャー並べないと効果ないしな…

16 22/04/05(火)23:38:11 No.913892791

ほぼエスパー魔除けか ハンデスが一方的格闘になったのはむしろ使い勝手増してる気さえする

17 22/04/05(火)23:38:30 No.913892895

あら優秀

18 22/04/05(火)23:38:36 No.913892926

シンボル3つで3マナならギリギリって感じだと思うインスタント2ドロー

19 22/04/05(火)23:39:32 No.913893263

モードで文章量の差がすごいな

20 22/04/05(火)23:39:39 No.913893301

魔除けの性能はジャンド=バント>エスパー>グリクシス>ナヤって感じだな ドローモードがあって絶対腐らない上にピンポイントメタもあるジャンドとバントが頭一つ抜けてる

21 22/04/05(火)23:39:46 No.913893352

一方格闘と2ドローはなかなか面白い

22 22/04/05(火)23:40:52 No.913893724

この色なら2Tしげき出してるだろうから格闘も打てるんじゃない

23 22/04/05(火)23:40:58 No.913893772

真ん中は解呪になってくれたら最高だったんだが エンチャだと英雄譚割るのがメインになりそうだけど英雄譚大体出たときアド取ってるからなぁ…

24 22/04/05(火)23:42:08 No.913894153

比べるとナヤだけクリーチャー並んでる前提なのが本当になんで…?って感じがする 他の魔除けは全部汎用性高めなのに

25 22/04/05(火)23:42:45 No.913894353

エスパーとグリクシスもやれそうだけどどっちも第一モードの相方次第か グリクシスは組み合わせ的にドレインモード腐り気味なのは微妙だけど

26 22/04/05(火)23:43:49 No.913894700

こうしましょう5cチャームデッキ

27 22/04/05(火)23:43:53 No.913894715

fu949324.jpg なるほど

28 22/04/05(火)23:44:36 No.913894952

ナヤがカスすぎただけみたいだな…

29 22/04/05(火)23:44:47 No.913895009

ナヤカラーに格闘とか置物破壊とかあげればいいのにと思ったら両方こっちにあったかー

30 22/04/05(火)23:45:46 No.913895372

グリクシスは反復でコピーしたら5マナ6点になるしまぁまぁ最後のひと押しにいいんじゃね

31 22/04/05(火)23:46:10 No.913895513

どれも色が合えば入れたくなるぐらい強いと思うナヤ以外

32 22/04/05(火)23:46:32 No.913895629

(2)(G)+α (W) (3)(U)

33 22/04/05(火)23:47:15 No.913895847

スペルに頼れない分生物に期待したいところだけどボスぬも並べること大前提すぎてヤバい匂いが漂ってくる舞台座

34 22/04/05(火)23:47:32 No.913895947

チャームを弱くしないといけないくらいの強力なナヤのカードがあるんだろうなぁ!

35 22/04/05(火)23:47:43 No.913895996

なんでプレインズウォーカーにも飛ぶの

36 22/04/05(火)23:47:53 No.913896040

現状もしプレリキットが家別だったら ナヤが余りそうな予感が凄い

37 22/04/05(火)23:48:00 No.913896077

なんかこいつだけ強くない?

38 22/04/05(火)23:48:01 No.913896084

全部並べる色で拘束強いんだし三番目で3体並べたらまだ言い訳出来たかな…ダメか…?

39 22/04/05(火)23:48:47 No.913896353

ナヤチャームだけアルケミーで修正入るレベル

40 22/04/05(火)23:49:42 No.913896657

>なんかこいつだけ強くない? エスパーはこれとタメはれるぐらいには強い

41 22/04/05(火)23:50:22 No.913896854

斡旋屋はもっと陰湿だと思ったのにガッカリだ このターンサーチできないくらいついてるかと期待したのに

42 22/04/05(火)23:50:23 No.913896862

舞台座はたぶん1マナで0/1トークン4体並べるようなスペルでもあるんだろう

43 22/04/05(火)23:50:40 No.913896943

>>なんかこいつだけ強くない? >エスパーはこれとタメはれるぐらいには強い ジャンドもつえーと思う色自体がアレだけど

44 22/04/05(火)23:51:00 No.913897048

エスパーもスタンだとリアニ対象少ないからどうかな…

45 22/04/05(火)23:51:42 No.913897257

ナヤは弱いけど横並べやるなら一切無駄がない作りになってるのは悪くないと思う

46 22/04/05(火)23:51:48 No.913897294

>>なんかこいつだけ強くない? >エスパーはこれとタメはれるぐらいには強い グリクシスも5枚見れてボトムじゃなくて墓地なのはヤバそう

47 22/04/05(火)23:52:24 No.913897466

一方的格闘もこれPW対象に取れるのめっちゃありがてえな…

48 22/04/05(火)23:52:41 No.913897551

土建組は3アド稼ぐって書いてあるように見えるんですけど気のせいですかね

49 22/04/05(火)23:52:46 No.913897581

きげんろうはせっかくだから5に統一しない?

50 22/04/05(火)23:52:58 No.913897658

アド稼ぎモードは墓地肥やしと質上げられるグリクシスが一番強いと思うし除去はジャンドが一番強いと思う

51 22/04/05(火)23:53:29 No.913897813

>土建組は3アド稼ぐって書いてあるように見えるんですけど気のせいですかね 土地2枚以上捲れたら3アド稼げないし…

52 22/04/05(火)23:53:50 No.913897925

なんでナヤは無条件で5点入らないんだよ

53 22/04/05(火)23:54:25 No.913898108

ジャンドはほぼ魂の粉砕に衝動ドローと墓地掃除のモードが付いてるから相当強いよ

54 22/04/05(火)23:54:28 No.913898130

>アド稼ぎモードは墓地肥やしと質上げられるグリクシスが一番強いと思うし除去はジャンドが一番強いと思う グリクシスのやつは至高の意志みたいなもんでアド稼ぎとは言わない…

55 22/04/05(火)23:54:30 No.913898138

単体の性能は土建屋が一枚抜けてる感 次いでスレ画かな?

56 22/04/05(火)23:54:32 No.913898151

下で悪さできそうなのはどれだろ?

57 22/04/05(火)23:54:37 No.913898178

土建組は3アド稼げるの終盤戦くらいだと思う 土地セット+カード1枚プレイの2アドで大体終わりそうそれでも充分強いが

58 22/04/05(火)23:54:46 No.913898231

>ナヤは弱いけど横並べやるなら一切無駄がない作りになってるのは悪くないと思う 食肉やら危難やら小物並べるのへの逆風強いのが難点だな ちゃんと並べられるカードあるなら使えなくはなさそうなんだけど

59 22/04/05(火)23:55:33 No.913898493

>ジャンドもつえーと思う色自体がアレだけど モダンでは無理そう?

60 22/04/05(火)23:55:53 No.913898611

固定値よりいっぱい並ぶ算段なんだろう

61 22/04/05(火)23:56:20 No.913898758

>下で悪さできそうなのはどれだろ? 悪さというか下で強いという意味ならエスパーでない 例えばモダンなら濁浪以外除去できてレン6やテフェリー戻せるから4cオムナスがタッチして使ったりするかもね

62 22/04/05(火)23:56:23 No.913898777

>モダンでは無理そう? 対抗馬がコラコマだから辛い

63 22/04/05(火)23:56:48 No.913898913

エンチャは直接割り生物とPWは殴らせ置物と呪文はこれで解決策を引く

64 22/04/05(火)23:56:48 No.913898918

3色拘束前提だから終盤じゃないと3は無理でしょ2でも強いと思うが

65 22/04/05(火)23:56:50 No.913898926

>食肉やら危難やら小物並べるのへの逆風強いのが難点だな >ちゃんと並べられるカードあるなら使えなくはなさそうなんだけど 流石にそのあたりが乗り越えられないようなデザインにしてきたらアホくさすぎるからなんかあるでしょ…

66 22/04/05(火)23:57:08 No.913899016

格闘は緑 エンチャ破壊も緑 ドローも緑の役目だからな…

67 22/04/05(火)23:57:20 No.913899085

マナ出すの大変だからか

68 22/04/05(火)23:57:37 No.913899188

コラコマは何があっても2アドとるという意思を感じる

69 22/04/05(火)23:57:43 No.913899220

ナヤは3マナに相当するモードが存在しないってだけでもうね

70 22/04/05(火)23:57:51 No.913899268

コラコマは何なんだろな赤黒なのに気の利き方が半端じゃない

71 22/04/05(火)23:57:53 No.913899277

2マナ5/6バニラみたいな生物が欲しくなるな…

72 22/04/05(火)23:58:15 No.913899387

エスパー グリクシス 土建 ナヤ バント

73 22/04/05(火)23:58:17 No.913899411

軽くて強いスペルが多い下環境の方がお手軽3アドになりやすいからジャンドはワンチャンあるかも?

74 22/04/05(火)23:58:23 No.913899445

斡旋屋一家はもっと相手を縛ってくるような効果のカードかと思ったのに

75 22/04/05(火)23:58:41 No.913899548

>流石にそのあたりが乗り越えられないようなデザインにしてきたらアホくさすぎるからなんかあるでしょ… 過去の勢力次元でもリミテでしか活躍できない勢力とか割とあったからどうかな

76 22/04/05(火)23:58:50 No.913899600

いやあ俺は前からバントルーンがいけると思ってたんですよ

77 22/04/05(火)23:59:52 No.913899933

土建組は3枚衝動以外が下だとちょっと微妙 墓地対策はまあ偉いんだけどさ

78 22/04/06(水)00:00:07 No.913900022

ニューカペナは割と平和に終わったのか

79 22/04/06(水)00:00:11 No.913900048

舞台座はほら…多分リンリンくらいのトークン生成がくるだろ…

80 22/04/06(水)00:00:15 No.913900067

このサイクルデザイン的には3マナモード+2マナモード+1マナモードって感じなのかな 3マナモードや2マナモードが弱ければ1マナモードを2マナモード相当にする調整で

81 22/04/06(水)00:01:08 No.913900342

2ドローモードはやっぱりバントだったか

82 22/04/06(水)00:01:22 No.913900413

スタンは白が強いから白入った魔除けはよく見そう ナヤ以外

83 22/04/06(水)00:01:41 No.913900514

2tに野心家出しますからの3t戦闘入ってスレ画1番目のモードでタフ4まで取れるの偉すぎる

84 22/04/06(水)00:02:09 No.913900667

>軽くて強いスペルが多い下環境の方がお手軽3アドになりやすいからジャンドはワンチャンあるかも? 下環境の軽くて強いスペルって大体青だからな…

85 22/04/06(水)00:02:42 No.913900850

>>軽くて強いスペルが多い下環境の方がお手軽3アドになりやすいからジャンドはワンチャンあるかも? >下環境の軽くて強いスペルって大体青だからな… ジャンドは軽くて強くないか全体的に

86 22/04/06(水)00:03:14 No.913901026

ナヤチャームはまず横並びさせる準備がいるのがね

87 22/04/06(水)00:03:32 No.913901099

ナヤ魔除けは色が強いから強く使うことはできると思う アド稼げないから採用する理由は無いけど

88 22/04/06(水)00:03:37 No.913901127

>ナヤチャームはまず横並びさせる準備がいるのがね 急報モードを忘れないでください!

89 22/04/06(水)00:04:08 No.913901292

関係ないけどまだ勢力の名前が覚えられない ザンダーさんとペスの所がグリクシスでパリピのぬの所がナヤなのはストーリーで覚えたけど漢字表記がわからん 常夜がエスパーで土建がジャンドなのはイメージで覚えられた

90 22/04/06(水)00:04:27 No.913901392

除去性能も考えると単体で機能するジャンドチャームが一番強いかなぁ

91 22/04/06(水)00:05:13 No.913901679

ナヤは魔除け以外でもインスタントタイミングで動けるように組めれば強い可能性…ないか

92 22/04/06(水)00:05:33 No.913901818

スタンでナヤは白単より強くないと云々って論調あるけど 今でも白単のカードにハラアレ刺したナヤちらほら見かけるよね

93 22/04/06(水)00:05:45 No.913901921

エスパーはリアニモードが腐りやすそう

94 22/04/06(水)00:06:21 No.913902149

エスパーはスタンではスフィンクスかカイトを吊り上げてくださいって感じに見える

95 22/04/06(水)00:06:33 No.913902231

>スタンでナヤは白単より強くないと云々って論調あるけど >今でも白単のカードにハラアレ刺したナヤちらほら見かけるよね ナヤカラーが弱いとは一言も言ってない ナヤチャームがただひたすらに弱い

96 22/04/06(水)00:07:19 No.913902484

仮に今のスタンで横並べ系のナヤミッド組むなら?って考えると3マナ域は婚礼と嵐探しで埋まっててこれ以上増やせないような気がする まともな除去も積みたいし

97 22/04/06(水)00:08:16 No.913902807

スタンナヤは事故りやすいのが1番の欠点だから… アルケミーでマルチカラー土地1枚あるだけですいすい動く それを考えると次の環境なら行けそうな気はする

98 22/04/06(水)00:08:38 No.913902933

>ジャンドは軽くて強くないか全体的に デスシャドウ辺りはほぼ1、2マナで構成できるからな 土建屋デスシャドウいける?

99 22/04/06(水)00:09:11 No.913903125

一つ目の能力説明で早口になってあと2つで急に冷静になってるの陰キャオタク感ある

100 22/04/06(水)00:09:26 No.913903222

>デスシャドウ辺りはほぼ1、2マナで構成できるからな >土建屋デスシャドウいける? シンプルに衝動ドローがデスシャドウと相性が悪い…

101 22/04/06(水)00:10:00 No.913903428

緑 緑 青 白は…?

102 22/04/06(水)00:10:56 No.913903744

ジャンドチャームめちゃくちゃ便利だけどジャンド組むか?って問題がな…

103 22/04/06(水)00:11:27 No.913903916

>白は…? エンチャント除去は白もできるんだ

104 22/04/06(水)00:11:34 No.913903966

エンチャ破壊の第一色は今でも白だぞ

105 22/04/06(水)00:13:00 No.913904449

強いのが今白と黒に寄ってるからジャンドか… 赤が微妙なノイズになりそう

106 22/04/06(水)00:13:03 No.913904468

なんかこじんまりして見えるんだよなナヤチャーム やりたいことは分かるんだけど チャームの丸さ活かすならもっと丸くするべきだったしナヤで並べて殴り合いに特化するならもうちょい突き抜けて欲しかったというか 他が良く見えるから余計に

107 22/04/06(水)00:13:10 No.913904516

今時白の置物除去なら破壊じゃなくて追放してくだち!!

108 22/04/06(水)00:13:36 No.913904663

>白は…? エンチャントを1枚だけ破壊するのは緑にはないんだ

109 22/04/06(水)00:14:01 No.913904811

3マナでちまちまアド稼いでる場合じゃねえ環境が到来する予感がする

110 22/04/06(水)00:14:05 No.913904836

英雄的介入みたいな全体除去対策は来そうな気もする 自分のクリーチャー望む数全部フェイズアウトとか

111 22/04/06(水)00:15:20 No.913905268

チャームなんかはデッキの軸になるようなもんじゃないからまあ他のカード次第よ

112 22/04/06(水)00:15:42 No.913905390

横並べはリセットに弱いとはいえ一応今でも3マナでフェイズアウトできる奴がいるんだよな…

113 <a href="mailto:ガーディアンオブフェイス">22/04/06(水)00:15:43</a> [ガーディアンオブフェイス] No.913905395

>自分のクリーチャー望む数全部フェイズアウトとか あ…あのっ!

114 22/04/06(水)00:16:59 No.913905846

ストーリーきてるけどこれでニューカペナ終わり? わりとあっさりしてないか

115 22/04/06(水)00:17:26 No.913906000

>チャームなんかはデッキの軸になるようなもんじゃないからまあ他のカード次第よ 今までのチャームって向きがバラバラで丸い効果の寄せ集めだからそうなだけで ボロチャとかみたいに方向が揃ってるやつは明らかにアグロの軸でしょ

116 22/04/06(水)00:18:16 No.913906287

ニューカペナ意外と平和だよな いや他の次元が物騒すぎるって話だけどさ

117 22/04/06(水)00:19:24 No.913906659

普通のTCGだと滅茶苦茶美人だろうにジアーダ…

118 22/04/06(水)00:19:32 No.913906703

グリクシスはタフ5のクリーチャーがどれだけいるかだな

119 22/04/06(水)00:21:25 No.913907408

>グリクシスはタフ5のクリーチャーがどれだけいるかだな そもそもあれアド取れないしタフ5きついなら普通に除去入れるような…

120 22/04/06(水)00:22:02 No.913907615

ザンダーさんデーモンのくせに優しいな

121 22/04/06(水)00:23:20 No.913908080

今いるデーモンはやっぱ昔契約した者達だけなのかな 再訪したときは大元の悪魔王達出てきそうだな

122 22/04/06(水)00:23:34 No.913908155

>ザンダーさんデーモンのくせに優しいな 元人間だし 同じ人間仲間の肉が小物ムーブだったけど

123 22/04/06(水)00:23:43 No.913908206

1セットでストーリーやるとどうしてもこぢんまりしちゃうな

124 22/04/06(水)00:24:19 No.913908420

今回のPWはこの3人だけか?

125 22/04/06(水)00:24:57 No.913908647

>ボロチャとかみたいに方向が揃ってるやつは明らかにアグロの軸でしょ アグロこそその色の生物次第だろ チャームが軸になんてなってないよ

126 22/04/06(水)00:25:39 No.913908894

>ニューカペナ意外と平和だよな フィオーラもそうだけど悪党や陰謀の次元を描こうとすると文明レベルが上がって逆に暴力的戦争ではなくなるんだよな…

127 22/04/06(水)00:26:52 No.913909312

そのままドミナリアに行くからウラブラスクさん放置プレイされてしまうかこれ…

128 22/04/06(水)00:28:21 No.913909820

>そのままドミナリアに行くからウラブラスクさん放置プレイされてしまうかこれ… 一緒に行けたら行くんだけどPWじゃないからなぁ… まぁどっちみち傷を癒やして更に戻ってくる手間考えたら時間的にまだかかるか

129 22/04/06(水)00:28:31 No.913909883

テゼレットとウラブラスクは…? あと土建組のボスのドラゴン演説してただけ…?

130 22/04/06(水)00:29:11 No.913910105

>ニューカペナ意外と平和だよな >いや他の次元が物騒すぎるって話だけどさ 残念ながら光素ないからいずれ滅ぶの確定してる

131 22/04/06(水)00:29:29 No.913910194

>テゼレットとウラブラスクは…? >あと土建組のボスのドラゴン演説してただけ…? 土建屋は裏切っただろ

132 22/04/06(水)00:29:51 No.913910312

ストーリー明らかに尺足りないだろこれ…

133 22/04/06(水)00:30:09 No.913910407

テジーはバレるとまずいから送迎後さっさと帰るしかなかったからな

134 22/04/06(水)00:30:29 No.913910532

ウラブラスクさんマジで顔だけ出して終わり…? 来た意味あった…?

135 22/04/06(水)00:31:07 No.913910727

ウラブラスクさんはまだ戦える体じゃ無さそうだし

136 22/04/06(水)00:31:24 No.913910818

>テジーはバレるとまずいから送迎後さっさと帰るしかなかったからな 時期的にあのまま神河行ったとか?

137 22/04/06(水)00:31:43 No.913910924

テジーは本当に何したいのかわかんねえなこれ…

↑Top