我が導... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)23:23:25 No.913887282
我が導きの剣
1 22/04/05(火)23:24:12 No.913887575
王家の方と合わせて運用すると楽しい
2 22/04/05(火)23:24:49 No.913887837
筋力90グレソマンになったけどオススメ戦技あるかなら 巨人狩りばっかやってると飽きがくる
3 22/04/05(火)23:24:50 No.913887843
冷気派生させて猟犬ステップを付ければ我が導きの剣
4 22/04/05(火)23:25:41 No.913888212
ステップして先っぽでちょこんとつつくための武器
5 22/04/05(火)23:28:19 No.913889195
男なら我慢大剣
6 22/04/05(火)23:32:00 No.913890554
デター
7 22/04/05(火)23:32:29 No.913890751
>しゃがんで先っぽでちょこんとつつくための武器
8 22/04/05(火)23:33:09 No.913890986
いつかコイツも力不足になる日が来る…来なかった…
9 22/04/05(火)23:33:39 No.913891163
このゲーム序盤の武器が最後まで使えない?
10 22/04/05(火)23:34:15 No.913891388
でかくて重くて尖った金属を筋肉で叩き込めば神だって死ぬ ダークソウルでも証明されていた
11 22/04/05(火)23:34:36 No.913891500
凶悪過ぎるしゃがみ突き
12 22/04/05(火)23:35:03 No.913891684
こいつのせいで大剣が息をしてないんだ 許せないんだ
13 22/04/05(火)23:36:00 No.913892029
ロリ攻撃が強いというだけなら今までにもあったが ついにロリする必要もなくなった
14 22/04/05(火)23:36:20 No.913892137
>でかくて重くて尖った金属を筋肉で叩き込めば神だって死ぬ >ベルセルクでも証明されていた
15 22/04/05(火)23:36:56 No.913892361
>こいつのせいで大剣が息をしてないんだ >許せないんだ 失地騎士大剣二刀流オススメです バックステップからのL1が優秀
16 22/04/05(火)23:37:42 No.913892627
野良でガッツコスよく観るな
17 22/04/05(火)23:39:39 No.913893295
ステップか巨人狩りか…
18 22/04/05(火)23:41:18 No.913893886
二刀の方が強いんだけど両手持ちしたい…
19 22/04/05(火)23:42:07 No.913894142
両手持ちのメリットはガードカウンターくらいしかないな
20 22/04/05(火)23:42:26 No.913894259
二刀流失地騎士の使う竜巻みたいなコンボ使わせてよ
21 22/04/05(火)23:43:20 No.913894537
戦技スロットとしては夜騎兵グレイブが圧倒的すぎる
22 22/04/05(火)23:43:47 No.913894684
最近始めてようやく筋力31にして持てるようになったけどまだ強さが実感できない
23 22/04/05(火)23:45:27 No.913895251
しゃがみ攻撃だ しゃがみ攻撃でそこらへんの騎士モブ完封できる
24 22/04/05(火)23:45:42 No.913895345
>最近始めてようやく筋力31にして持てるようになったけどまだ強さが実感できない 重厚派生にすることを忘れるな
25 22/04/05(火)23:46:41 No.913895677
>野良でガッツコスよく観るな かっこいいからな…… ボウガンも壺大砲もあるし なんなら投擲武器も強いから ガッツコス今回普通に強くない?
26 22/04/05(火)23:47:26 No.913895913
>二刀の方が強いんだけど両手持ちしたい… こいつの相棒何にしてるみんな? 俺は獅子炎つけたツヴァイヘンダー
27 22/04/05(火)23:47:27 No.913895915
>戦技スロットとしては夜騎兵グレイブが圧倒的すぎる あれカッコいいけど便利なのか…
28 22/04/05(火)23:49:14 No.913896513
>>二刀の方が強いんだけど両手持ちしたい… >こいつの相棒何にしてるみんな? >俺は獅子炎つけたツヴァイヘンダー ちょっと賢くなって遺跡 補助魔法も使うぜ
29 22/04/05(火)23:49:31 No.913896601
ジャンプしてドーン ジャンプしてドーン
30 22/04/05(火)23:50:02 No.913896756
知力低そう
31 22/04/05(火)23:50:36 No.913896919
>野良でガッツコスよく観るな https://youtu.be/hUCxMHiD6AM PS2のベルセルクのOP再現してる人まで居る
32 22/04/05(火)23:50:45 No.913896961
>こいつのせいで大剣が息をしてないんだ >許せないんだ 冒涜やらウンコやら割と使われてねぇ?
33 22/04/05(火)23:51:23 No.913897157
>>戦技スロットとしては夜騎兵グレイブが圧倒的すぎる >あれカッコいいけど便利なのか… 斧槍カテゴリは巨人狩りとか剣舞とか有能戦技が付けられる それでいて補正が筋力型かつめっちゃ伸びる
34 22/04/05(火)23:51:36 No.913897229
しゃがみ攻撃は特大武器のためにある
35 22/04/05(火)23:51:40 No.913897250
>>野良でガッツコスよく観るな >https://youtu.be/hUCxMHiD6AM >PS2のベルセルクのOP再現してる人まで居る やだかっこいい……
36 22/04/05(火)23:52:02 No.913897362
これ持って猟犬ステップ使いながらチクチクされるとむかちゅく……
37 22/04/05(火)23:52:25 No.913897471
巨人砕きの方が強いんだけどあれ視界悪くなるから最後までスレ画愛用したな
38 22/04/05(火)23:52:46 No.913897577
速さと重さが重なると強くなるんだ 知らなかったのか?
39 22/04/05(火)23:53:39 No.913897871
特大剣はグレソ以外なにがいいの?
40 22/04/05(火)23:53:41 No.913897881
重量も猟犬ステップで帳消しにできる つよい
41 22/04/05(火)23:54:42 No.913898208
>特大剣はグレソ以外なにがいいの? 遺跡
42 22/04/05(火)23:54:55 No.913898276
こんなもん持ってフッと消えて突いてくるの見栄えも割とカッコいい
43 22/04/05(火)23:54:58 No.913898300
>特大剣はグレソ以外なにがいいの? ツヴァイは要求値低い上に軽くて使いやすい 後は何もかも強いんだ遺跡大剣
44 22/04/05(火)23:54:59 No.913898303
>特大剣はグレソ以外なにがいいの? 知力ちょっと上げて遺跡振ってる 崩壊波格好良い!
45 22/04/05(火)23:55:12 No.913898382
右手にグレソ!左手に遺跡! しゃがみ攻撃!ジャンプ攻撃!崩壊波! 俺のエルデンリングほぼこれしかしてない!
46 22/04/05(火)23:55:23 No.913898433
クソ3のグレソを覚えてると泣くほど強くなってるよ
47 22/04/05(火)23:55:40 No.913898527
番犬の大剣も鍛えたけどなんか長さが短い気がするな
48 22/04/05(火)23:55:48 No.913898588
遺跡持ちは知力低そうって煽りにも動じないからな…
49 22/04/05(火)23:55:58 No.913898635
脳筋は2で卒業してしまったけど生まれ直しあるしやってみたいな 2はクレイモア二刀流してたけど特大二刀流もあるとか「」せ人は人間やめてるな
50 22/04/05(火)23:55:59 No.913898643
トロルもいいぞ
51 22/04/05(火)23:56:51 No.913898929
このように信仰も25ありますが黄金樹に誓って脳筋です
52 22/04/05(火)23:56:56 No.913898954
>https://youtu.be/hUCxMHiD6AM >PS2のベルセルクのOP再現してる人まで居る すげぇなあこれ…
53 22/04/05(火)23:57:05 No.913898990
特大じゃない大剣はどうなんだろ
54 22/04/05(火)23:57:19 No.913899082
神狩り剣って特大剣カテゴリではあるけどモーション固有だし別の何かだよな
55 22/04/05(火)23:57:31 No.913899153
>こいつのせいで大剣が息をしてないんだ そんなこともねぇよ!?
56 22/04/05(火)23:57:39 No.913899197
>特大じゃない大剣はどうなんだろ 普通に強いよ
57 22/04/05(火)23:58:22 No.913899441
筋力振っててもとりあえず信仰に振って損はないからな…… 爪の聖印エラい!
58 22/04/05(火)23:58:47 No.913899586
大剣は色々言われる感じだけどそんな悪いってもんでもないと思う
59 22/04/06(水)00:00:19 No.913900087
フレーバーに人の限界を超えた武器ってあるけどダクソ3だとまだ超えてないんだね
60 22/04/06(水)00:01:15 No.913900373
番犬ソードの方が補正高いけどこれ筋力80ぐらいにならないと逆転しないな?
61 22/04/06(水)00:01:26 No.913900431
本当は双大盾やりたいけど対のがないので特大二刀流やるしかない …なんか強いなこれ!
62 22/04/06(水)00:01:42 No.913900516
死の状態異常付与できるようにならないかな…
63 22/04/06(水)00:01:44 No.913900522
>特大じゃない大剣はどうなんだろ 冒涜大剣オススメ
64 22/04/06(水)00:01:49 No.913900557
>こいつのせいで大剣が息をしてないんだ >許せないんだ キモ聖剣「え?」 うんこ剣「え?」 ラスボス剣「え?」
65 22/04/06(水)00:01:54 No.913900592
刀二本ぶんぶんしてるんだけど飽きてきたからグレソ持とうかな
66 22/04/06(水)00:02:12 No.913900684
というか武器としての中間みたいな性能だからな大剣弱すぎも強すぎもしない けど今の世の中ぶっ壊れじゃなきゃみんな産廃扱いする人多いので…
67 22/04/06(水)00:02:32 No.913900785
正直ガードカウンターが強すぎる所あると思う
68 22/04/06(水)00:02:36 No.913900814
発売当初は特大剣は見た目はいいし火力もなくはないけど要求筋力高くて振りが遅くて脳筋ビルドでも使い勝手悪いロマン武器とか言われてたのに・・・
69 22/04/06(水)00:02:50 No.913900895
俺はグレソ二本持ってるが貴様は?
70 22/04/06(水)00:02:58 No.913900939
冒涜の聖剣っていう唯一の欠点さえ見なければ素晴らしい奴が居るだろう大剣は ぐっろ…
71 22/04/06(水)00:03:00 No.913900954
ソウルシリーズはワージッのMADは伝統だな...
72 22/04/06(水)00:03:02 No.913900967
知力の低い特大剣使いのイメージは大体忍殺のサイクロプス=サンに固まる
73 22/04/06(水)00:03:02 No.913900968
猟犬ステップで近付いて突きするとベテランになった気持ちに
74 22/04/06(水)00:03:12 No.913901021
まぁ近接そのものがある意味縛りみたいなもんだしな
75 22/04/06(水)00:03:15 No.913901035
ずっと月隠マンだったから触ってないや 脳筋やりたくなってきた
76 22/04/06(水)00:03:22 No.913901064
>番犬ソードの方が補正高いけどこれ筋力80ぐらいにならないと逆転しないな? グレソが選ばれるのは単純な火力がそれなり以上に高いのに加えて戦技の自由度とリーチがあるからね
77 22/04/06(水)00:03:36 No.913901121
>正直ガードカウンターが強すぎる所あると思う 俺はもう道中は盾がないと不安でしょうがない
78 22/04/06(水)00:03:46 No.913901169
強い強いと言われてるがなにが強いのかよくわからん
79 22/04/06(水)00:03:46 No.913901172
>ソウルシリーズはワージッのMADは伝統だな... かっこいいよね……スタッフもベルセルク好きよね
80 22/04/06(水)00:03:52 No.913901217
普通の聖剣も欲しかったかな…
81 22/04/06(水)00:03:53 No.913901223
黄金律大剣超カッコイイよ!!!!!!!
82 22/04/06(水)00:04:19 No.913901349
今回だいたいの武器種に強みがあるから 安定していつも通りな直剣大剣は地味に感じてしまうんだろう
83 22/04/06(水)00:04:21 No.913901358
大剣は婚姻剣あるし…
84 22/04/06(水)00:04:25 No.913901378
大剣が息してないってあくまで対人だけだろ 対人の話ならそうだね
85 22/04/06(水)00:04:35 No.913901449
クソ重い
86 22/04/06(水)00:04:45 No.913901509
大剣は左セスタスで背負うもの
87 22/04/06(水)00:04:59 No.913901588
ラダーン大剣も結構好き 両手持ちで二刀流出来るから左手で色々持ちやすい
88 22/04/06(水)00:05:23 No.913901758
>ラニ大剣超カッコイイよ!!!!!!!
89 22/04/06(水)00:05:28 No.913901790
大剣は意外と道中で入手しないからな…
90 22/04/06(水)00:05:31 No.913901812
遠距離は壺大砲と隙がないリロードの遅さには目を瞑る
91 22/04/06(水)00:05:33 No.913901821
>右手にグレソ!左手に遺跡! >しゃがみ攻撃!ジャンプ攻撃!崩壊波! >俺のエルデンリングほぼこれしかしてない! 我が導きの二刀にござる
92 22/04/06(水)00:05:37 No.913901862
知力振って月隠つぶてアズールが安全で強いしな… もちろん戦技でいいやつもいっぱいあるけど
93 22/04/06(水)00:05:46 No.913901925
>>ラニ大剣超カッコイイよ!!!!!!! 落ち着けラニ
94 22/04/06(水)00:05:51 No.913901965
>かっこいいよね……スタッフもベルセルク好きよね 火の巨人の胴体の顔もワイアルドみたいだったり今回も挙げ始めればキリがないくらいベルセルク好き好き要素があるね…
95 22/04/06(水)00:06:14 No.913902094
大剣はバックステップで相手に近づいて突くとかいうよく分からん挙動をテクニカルに決めると強い ほぼ同じ動きが猟犬のステップから出来る特大剣はずるいと思う
96 22/04/06(水)00:06:15 No.913902105
かっこよく使いこなすぞと思っても結局バッタしてしまう
97 22/04/06(水)00:06:27 No.913902183
>遠距離は壺大砲と隙がないリロードの遅さには目を瞑る でかい大砲片手に持って もう片方にでかい大剣って超男の子だよね
98 22/04/06(水)00:06:33 No.913902229
黄金律と暗月で親子丼ダブルソード!
99 22/04/06(水)00:06:37 No.913902255
特大剣は一周目だと使いこなせるまでに時間がかかるからな…よし裸で使う
100 22/04/06(水)00:06:51 No.913902344
今作のデミゴッドは過去作以上にゴッドハンド感ある
101 22/04/06(水)00:06:53 No.913902353
>大剣はバックステップで相手に近づいて突くとかいうよく分からん挙動をテクニカルに決めると強い >ほぼ同じ動きが猟犬のステップから出来る特大剣はずるいと思う あれってロック一回外してからやるの? ロック中に相手にバクステってできないよね?
102 22/04/06(水)00:06:58 No.913902371
>もう片方にでかい大剣って超男の子だよね 拙者は…狩人…?
103 22/04/06(水)00:07:15 No.913902464
強靭削れたらタリスマンの力を乗せてバッタ2回
104 22/04/06(水)00:07:16 No.913902472
>黄金律大剣超カッコイイよ!!!!!!! …
105 22/04/06(水)00:07:28 No.913902522
怯まない奴多すぎなんだよ
106 22/04/06(水)00:07:30 No.913902537
神の使いみたいなのが指だしな…
107 22/04/06(水)00:07:34 No.913902552
>ラダーン大剣も結構好き >両手持ちで二刀流出来るから左手で色々持ちやすい ラダーン剣の両手持ち二刀は重さ軽くできてすごく便利だけど体幹削りが若干弱いって最近初めて知った
108 22/04/06(水)00:07:36 No.913902564
そういやベルセルクどうなったんだろ…と思ったら三浦健太郎先生お亡くなりになってる!?
109 22/04/06(水)00:07:39 No.913902580
>黄金律と暗月で親子丼ダブルソード! カッコいいだけの装備じゃん…
110 22/04/06(水)00:07:41 No.913902601
マレニアの兜がファルネーゼの兜と殆ど同じデザインだったのは何かあるのかな
111 22/04/06(水)00:07:47 No.913902649
>>もう片方にでかい大剣って超男の子だよね >拙者は…狩人…? 誉と一緒に知性を捨てるな
112 22/04/06(水)00:07:54 No.913902685
フランベルジュは最後まで俺を助けてくれたんだ!
113 22/04/06(水)00:08:03 No.913902743
打撃の特大剣ないの?
114 22/04/06(水)00:08:06 No.913902758
カエルスレイヤー いや結構道中で便利だったりするけどね黄金率ソード
115 22/04/06(水)00:08:12 No.913902789
結局これ二刀でステップ巨人狩りに落ち着いた
116 22/04/06(水)00:08:13 No.913902791
強引に怯み取れる特大二刀が戦技ぶっぱに帰結する
117 22/04/06(水)00:08:16 No.913902808
>そういやベルセルクどうなったんだろ…と思ったら三浦健太郎先生お亡くなりになってる!? 今知ったのかよ!
118 22/04/06(水)00:08:21 No.913902832
特大は戦技が限定されるのが辛い 円陣とか使えない
119 22/04/06(水)00:08:44 No.913902964
>火の巨人の胴体の顔もワイアルドみたいだったり今回も挙げ始めればキリがないくらいベルセルク好き好き要素があるね… まさかウルミンまで出てくるとはね…
120 22/04/06(水)00:08:44 No.913902966
結局いつも通り1周目は我が師導きのクレイモアを担いで攻略したな
121 22/04/06(水)00:08:47 No.913902987
まぁラダーン大剣の戦技は後半のバカ火力ザコとかボス考えると中々使う勇気がない
122 22/04/06(水)00:08:48 No.913902992
>そういやベルセルクどうなったんだろ…と思ったら三浦健太郎先生お亡くなりになってる!? 悲しいね…
123 22/04/06(水)00:09:03 No.913903068
>ラダーン剣の両手持ち二刀は重さ軽くできてすごく便利だけど体幹削りが若干弱いって最近初めて知った 知らなかった… でもあんまり体感削り弱いの実感した事ないな 対人だと結構違ったりするんだろうか
124 22/04/06(水)00:09:06 No.913903085
>打撃の特大剣ないの? それダクソ2にしか無いじゃん
125 22/04/06(水)00:09:07 No.913903098
>特大は戦技が限定されるのが辛い >円陣とか使えない これで使えたら強すぎるからしゃーない
126 22/04/06(水)00:09:08 No.913903102
ラダーン剣威力低くてなあ…
127 22/04/06(水)00:09:27 No.913903229
特大はなんでこれ戦灰が使えないの…ってなる武器が多い
128 22/04/06(水)00:09:31 No.913903254
>それダクソ2にしか無いじゃん 3にもあるけど
129 22/04/06(水)00:09:31 No.913903255
微妙な大剣多いけどクレイモアの突きは相変わらず優秀で安心したよ
130 22/04/06(水)00:09:43 No.913903317
>強引に怯み取れる特大二刀が戦技ぶっぱに帰結する 特大は鈍いから怯み取れないとストレス溜まりまくるから自然とそうなるんだよね…
131 22/04/06(水)00:09:51 No.913903365
エルデンは三浦先生追悼のゲームでもあると思う まあ作ってる間にお亡くなりになられたのだが
132 22/04/06(水)00:09:59 No.913903425
ラダーン剣は武器自体より使ってた本人がめっちゃ強かっただけでは?
133 22/04/06(水)00:10:08 No.913903469
大剣はクレイモアだけ突き多いんだっけ
134 22/04/06(水)00:10:28 No.913903597
猟犬ステップが強すぎるんだよ 火力は特大二刀やってりゃ足りるし
135 22/04/06(水)00:10:30 No.913903607
そもそも特化にも程があるのが特大剣だからな 汎用性求めてはいけない
136 22/04/06(水)00:10:35 No.913903647
ラダーンって弱いんか カエル殺すのに使いまくってるが
137 22/04/06(水)00:10:36 No.913903648
>知らなかった… >でもあんまり体感削り弱いの実感した事ないな >対人だと結構違ったりするんだろうか https://youtu.be/Dlj_QZh7Mso 俺も対人やらないからよく分かってなかったけどこれの 3:49あたり
138 22/04/06(水)00:10:37 No.913903657
こいつと遺跡の大剣が導きの剣だった
139 22/04/06(水)00:10:40 No.913903672
>そういやベルセルクどうなったんだろ…と思ったら三浦健太郎先生お亡くなりになってる!? 肩が赤い腐敗で腐れ落ちてるぞ
140 22/04/06(水)00:10:43 No.913903682
>>そういやベルセルクどうなったんだろ…と思ったら三浦健太郎先生お亡くなりになってる!? >今知ったのかよ! 我ながら肩が赤すぎる… ガッツの代わりにエルデン世界でゴッドハンド倒せというフロムからのメッセージか…
141 22/04/06(水)00:10:54 No.913903735
ダッシュR1とかもう少し振りを早くしてくれてもいいもんだが というか今作隙が少ない敵が多くて素人の腕じゃジャンプとしゃがみくらいしか差し込めない…
142 22/04/06(水)00:10:56 No.913903741
ラダーン剣は両手持ちだと二刀流の強モーションも出せないし微妙な気もする
143 22/04/06(水)00:10:58 No.913903757
>エルデンは三浦先生追悼のゲームでもあると思う >まあ作ってる間にお亡くなりになられたのだが つくづく本人にプレイしていただけなかったのが偲ばれる
144 22/04/06(水)00:11:03 No.913903783
これ使ってるとガッツ強すぎじゃね?ってなる
145 22/04/06(水)00:11:15 No.913903849
ラダーン弓は結構使ってるな
146 22/04/06(水)00:11:23 No.913903900
ゴッドハンドならぬゴッドフィンガーだからな…
147 22/04/06(水)00:11:42 No.913903994
肩が赤い久し振りに見たぞ!?
148 22/04/06(水)00:11:48 No.913904019
>>正直ガードカウンターが強すぎる所あると思う >俺はもう道中は盾がないと不安でしょうがない 俺も防御に不安があるのでどうにも二刀に踏み切れない
149 22/04/06(水)00:11:50 No.913904031
神狩りがモーション早いけどこのゲームでR1が空気すぎる…
150 22/04/06(水)00:11:51 No.913904032
>これ使ってるとガッツ強すぎじゃね?ってなる ガッツさんは褪せ人とは体格からして違うし…
151 22/04/06(水)00:11:57 No.913904074
>これ使ってるとガッツ強すぎじゃね?ってなる まずガードのダメージカット率が高いねガッツは…
152 22/04/06(水)00:12:02 No.913904110
ハイータちゃんにベルセルク読ませて夢中になった所でそれ作者逝去で未完だよと告げたい
153 22/04/06(水)00:12:05 No.913904124
>これ使ってるとガッツ強すぎじゃね?ってなる まあ筋力のかだまりだからね……と思いきや片腕ねえから 実質片腕持ちなんだった 強過ぎね!?
154 22/04/06(水)00:12:06 No.913904127
失地騎士の突進攻撃は戦技でくれ
155 22/04/06(水)00:12:08 No.913904152
>ラダーン剣は武器自体より使ってた本人がめっちゃ強かっただけでは? 師よ感謝する 今こそ我星に挑まんいいよね…
156 22/04/06(水)00:12:13 No.913904178
>ラダーンって弱いんか >カエル殺すのに使いまくってるが 敵を引き寄せるのが嫌って感じかな あんまり気にしないなら使ってもいい
157 22/04/06(水)00:12:19 No.913904218
>そもそも特化にも程があるのが特大剣だからな >汎用性求めてはいけない 特大二刀のいいとこは猟犬付けておけばどこにでもいける汎用性だと思うの
158 22/04/06(水)00:12:30 No.913904279
>ハイータちゃんにベルセルク読ませて夢中になった所でそれ作者逝去で未完だよと告げたい シャブリリかお前は
159 22/04/06(水)00:12:34 No.913904305
ガッツの振り回し方おかしいし…
160 22/04/06(水)00:12:47 No.913904379
ラダーン剣は若干火力は出ないけど 疑似二頭龍お手軽にできて軽量で戦技の範囲広いし鳥落としたり追撃できてその分便利方面に強いからな
161 22/04/06(水)00:12:54 No.913904411
剣の墓標の形がなんかそれっぽいよな
162 22/04/06(水)00:12:56 No.913904423
そんなにR1使わないかな…?
163 22/04/06(水)00:13:04 No.913904476
>これ使ってるとガッツ強すぎじゃね?ってなる ガッツはこれを短刀くらいのスピードで振るからな…
164 22/04/06(水)00:13:18 No.913904558
なんで縦振りじゃないのお!?
165 22/04/06(水)00:13:19 No.913904562
>ラダーン剣は若干火力は出ないけど >疑似二頭龍お手軽にできて軽量で戦技の範囲広いし鳥落としたり追撃できてその分便利方面に強いからな グランサクスきたな……
166 22/04/06(水)00:13:26 No.913904597
大砲内蔵義手と連射ボウガン実装してくだち!
167 22/04/06(水)00:13:34 No.913904653
>二頭龍 ダブルご照覧あれ来たな…
168 22/04/06(水)00:13:35 No.913904658
ラダーン剣は我が導きのカエル坂兵器だよ
169 22/04/06(水)00:13:36 No.913904665
ラダーン剣いもげ坂で使ってても引き寄せる段階でちょこちょこ攻撃食らってて攻略では使いにくそうな感じしてる
170 22/04/06(水)00:13:40 No.913904693
ラダーン剣はThe脳筋みたいな見た目してるけどちゃんと知力要求するだけの器用さがあるよね
171 22/04/06(水)00:13:43 No.913904706
そういや忘れがちだけどガッツも義手の剣士だわな
172 22/04/06(水)00:13:45 No.913904713
でもR2溜めのぐるんって一回転するの気持ちいいよ
173 22/04/06(水)00:13:46 No.913904716
>大砲内蔵義手と連射ボウガン実装してくだち! 大発火で我慢しろ!
174 22/04/06(水)00:13:47 No.913904727
ガッツは左手に滑車の弓とハンディ壺大砲つけてるからね
175 22/04/06(水)00:13:59 No.913904806
大剣持ってるブライヴがかっこよすぎてな… 俺も大剣担ぐ!ってなると比較的手に入りやすいこれになる
176 22/04/06(水)00:14:02 No.913904819
>大砲内蔵義手と連射ボウガン実装してくだち! 連射ボウガンはあるだろ!
177 22/04/06(水)00:14:02 No.913904823
>シャブリリかお前は シャブリリはハイータちゃんだし丁度いいだろ
178 22/04/06(水)00:14:05 No.913904831
義手大砲まだですか?
179 22/04/06(水)00:14:11 No.913904868
義手から隙なしで大砲撃てるの強い
180 22/04/06(水)00:14:15 No.913904893
ラダーン本人は結局アプデで強さまた上がったみたいね
181 22/04/06(水)00:14:19 No.913904912
道中は敵も多いしとりあえず盾構えとけばいい 特大バッタで有利に立ち回れるところでスッと左手の武器を取り出すのだ
182 22/04/06(水)00:14:19 No.913904916
グレソよりも更にデカいからなドラゴン殺しは
183 22/04/06(水)00:14:22 No.913904933
つまりグレソで水鳥乱舞を?
184 22/04/06(水)00:14:42 No.913905044
カーリア特大剣はどう見てもプレイヤーが持つと縮んでる気がする
185 22/04/06(水)00:14:48 No.913905074
>https://youtu.be/Dlj_QZh7Mso >俺も対人やらないからよく分かってなかったけどこれの >3:49あたり 割と下がるんだな 星砕き4本背負いはちょっと笑った
186 22/04/06(水)00:14:50 No.913905086
ラダーンは強くあってほしいというのはある
187 22/04/06(水)00:14:56 No.913905127
ベルセルク無双は街の造り込みはすごかった…
188 22/04/06(水)00:14:59 No.913905146
>ラダーン本人は結局アプデで強さまた上がったみたいね 隕石下げたら全部下げちゃった説がそこそこ有力で笑う
189 22/04/06(水)00:15:08 No.913905195
>割と下がるんだな >星砕き4本背負いはちょっと笑った 楽しそう
190 22/04/06(水)00:15:08 No.913905199
ジュドー直伝っぽいスローイングナイフ良いよね
191 22/04/06(水)00:15:11 No.913905216
>特大二刀のいいとこは猟犬付けておけばどこにでもいける汎用性だと思うの それは犬ステップがおかしいだけだと思う
192 22/04/06(水)00:15:15 No.913905242
>ラダーン本人は結局アプデで強さまた上がったみたいね 将軍ラダーンが弱いだなんてあってはならないことだし
193 22/04/06(水)00:15:17 No.913905256
しかもガッツは狂戦士の鎧で怯まないからな…
194 22/04/06(水)00:15:22 No.913905276
デミゴッドとかよくわかんないけど全員筋力で叩き潰したぜの代表例
195 22/04/06(水)00:15:33 No.913905347
ホスロー二刀猟犬ステップはたしかに強かった
196 22/04/06(水)00:15:35 No.913905353
睡眠連射ボウガンからの二刀叩きつけは凶悪だよね
197 22/04/06(水)00:15:42 No.913905389
そういや今回竜骨砕き枠はまだなのか 2も煙特とかDLCだったし期待だな
198 22/04/06(水)00:15:49 No.913905424
>>ラダーン本人は結局アプデで強さまた上がったみたいね >将軍ラダーンが弱いだなんてあってはならないことだし ジェレーン及び明石市のレス
199 22/04/06(水)00:15:56 No.913905464
でも強くなったと聞くと弱かったラダーンとも戦ってみたかったなとも思う
200 22/04/06(水)00:16:02 No.913905501
うっほラダーン剣交換しちった! で戦技で吸い寄せてからぶった切ろうとしたらその斬撃を回避されたでござる…
201 22/04/06(水)00:16:05 No.913905511
W鞭楽しそう
202 22/04/06(水)00:16:08 No.913905529
>デミゴッドとかよくわかんないけど全員筋力で叩き潰したぜの代表例 頭レナラかよ
203 22/04/06(水)00:16:10 No.913905540
割と切実に縦振りグレソ追加してほしい
204 22/04/06(水)00:16:11 No.913905547
>ホスロー二刀猟犬ステップはたしかに強かった おまけで蝿やらの祈祷がついてくんのが強すぎる…
205 22/04/06(水)00:16:18 No.913905588
>大剣は意外と道中で入手しないからな… 君主軍の大剣結構使ってたな
206 22/04/06(水)00:16:35 No.913905681
ラダーンは一部の即死攻撃下げようとして特定のモーション値じゃなくて全体的な攻撃力直接下げちゃったりしたんだろうか
207 22/04/06(水)00:16:37 No.913905689
>>大剣は意外と道中で入手しないからな… >君主軍の大剣結構使ってたな あれ使いやすいよね
208 22/04/06(水)00:16:47 No.913905756
>明石市のレス 明石市はマレニアによって腐り落ちていた…?
209 22/04/06(水)00:16:57 No.913905833
>それは犬ステップがおかしいだけだと思う ボス戦とかで火力を戦技に頼らなくてもいいビルドだと大体もう猟犬でいいかなってなる
210 22/04/06(水)00:17:03 No.913905872
>ラダーンは一部の即死攻撃下げようとして特定のモーション値じゃなくて全体的な攻撃力直接下げちゃったりしたんだろうか 行ってみたらクソ雑魚化してて悲しかった
211 22/04/06(水)00:17:06 No.913905884
ホスロー兄のスタイルがまずかっけえからな…
212 22/04/06(水)00:17:13 No.913905936
>明石市はマレニアによって腐り落ちていた…? 明石焼きにタコが入らない理由が判明したな
213 22/04/06(水)00:17:32 No.913906042
ケイリッドは兵庫にあった…?
214 22/04/06(水)00:17:35 No.913906059
君主軍装備大体優秀
215 22/04/06(水)00:17:37 No.913906068
出血するならデミゴッドだろうが殺す ホスローは血潮で物語るのだ
216 22/04/06(水)00:17:38 No.913906076
ケイリッド 明石市
217 22/04/06(水)00:17:43 No.913906098
まさに特大剣二刀流バッタ剣法で1週目したけど2周目なにが良いかな!?
218 22/04/06(水)00:17:46 No.913906106
最近の明石市は物騒だな
219 22/04/06(水)00:18:01 No.913906189
>でも強くなったと聞くと弱かったラダーンとも戦ってみたかったなとも思う 俺そのころ戦祭りしたけどなーされる前の強さ知らないから充分強かったわ
220 22/04/06(水)00:18:06 No.913906201
故郷はどこなんだよ明石市騎士
221 22/04/06(水)00:18:08 No.913906217
>まさに特大剣二刀流バッタ剣法で1週目したけど2周目なにが良いかな!? 大盾二刀流戦法だ
222 22/04/06(水)00:18:12 No.913906252
ラダーン剣は道中白やる時に左手に冒涜持って使ってるな 体力回復便利
223 22/04/06(水)00:18:20 No.913906313
弱くなっちゃった時のラダーンはsl1相手でも即死じゃない技があったというしな…
224 22/04/06(水)00:18:26 No.913906348
今も明石市は炎によって腐敗に抗している
225 22/04/06(水)00:18:49 No.913906474
>まさに特大剣二刀流バッタ剣法で1週目したけど2周目なにが良いかな!? 若えの魔法剣士だぞ!
226 22/04/06(水)00:18:53 No.913906489
岡山と明石市が混在する狭間の地
227 22/04/06(水)00:18:53 No.913906490
>ホスロー兄のスタイルがまずかっけえからな… 戦う前に誓いを立てるのマジかっけ…弟大好きでかっけ…
228 22/04/06(水)00:18:54 No.913906493
>>まさに特大剣二刀流バッタ剣法で1週目したけど2周目なにが良いかな!? >大盾二刀流戦法だ 尖りすぎている…
229 22/04/06(水)00:18:55 No.913906500
明石焼 おそらくタコ
230 22/04/06(水)00:18:57 No.913906510
そいや獅子斬りはガッツお得意の前転しながらの縦ぶった斬りですね…
231 22/04/06(水)00:19:07 No.913906563
ガッツさんは多分猟犬のステップも猟犬の剣技も獅子切りもスタミナ気にせず繰り出してくるし合間合間にキックやパンチも飛んでくるよね
232 22/04/06(水)00:19:07 No.913906564
DLCでダクソ3にあったガッツの連装ボウガン来るって信じてる
233 22/04/06(水)00:19:09 No.913906575
>今も明石市は炎によって腐敗に抗している 明石市「助けて」
234 22/04/06(水)00:19:09 No.913906576
猟犬使っても出血頼りだと一部敵に困るし小物を二刀流しても火力が物足りないからやっぱり特大二刀の汎用性は素晴らしいよ
235 22/04/06(水)00:19:14 No.913906605
その手の両手持ち武器は左手にそういうの仕込みやすくていいよね… セスタスとかももしや両手持ちじゃなくて2つ装備した方が強靭削りデカイのかな…
236 22/04/06(水)00:19:32 No.913906702
獅子切り燃費良くないけど割と強いよね
237 22/04/06(水)00:19:37 No.913906726
明石市の将軍…市長か?
238 22/04/06(水)00:19:39 No.913906751
>>まさに特大剣二刀流バッタ剣法で1週目したけど2周目なにが良いかな!? >若えの魔法剣士だぞ! 神秘がわりと楽しい 武器も揃ってるなら色々できるよ
239 22/04/06(水)00:19:43 No.913906782
>ガッツさんは多分猟犬のステップも猟犬の剣技も獅子切りもスタミナ気にせず繰り出してくるし合間合間にキックやパンチも飛んでくるよね ジュドー直伝の投げナイフで小技も完璧だ
240 22/04/06(水)00:19:45 No.913906800
初期ラダーン様は55Lvくらいでけっこう生命振ってても軽く死ねる火力で ナーフラダーン様は生命12+爛れで重力矢とタメを含まない大剣一振りなら1割残しで耐えられる一撃約450~500ちょい 今はどのくらいになったんだろ
241 22/04/06(水)00:19:52 No.913906847
>ラダーン剣は道中白やる時に左手に冒涜持って使ってるな >体力回復便利 上でも言われてるけど左手に色々持てるのが強みよねラダーン剣は
242 22/04/06(水)00:19:53 No.913906857
大盾二刀流とかダヴェリンできないのがちょっともったいないよね
243 22/04/06(水)00:19:55 No.913906874
大盾ガッツリ強化すると普通に火力出るから実際両手持ち武器だと上位くるよね…
244 22/04/06(水)00:20:06 No.913906927
>DLCでダクソ3にあったガッツの連装ボウガン来るって信じてる 似たようなのは既にあるじゃん
245 22/04/06(水)00:20:35 No.913907109
アヴェリン枠はもういるしなぁ
246 22/04/06(水)00:20:44 No.913907169
>>ホスロー兄のスタイルがまずかっけえからな… >戦う前に誓いを立てるのマジかっけ…弟大好きでかっけ… 血塗られた道なら既に歩んでいるが俺は自らを英雄とは呼ばないって火山館メン断るのかっけ…
247 22/04/06(水)00:21:04 No.913907288
芳香強化するタリスマンでラダーン剣戦技1段階目強化できるのか…
248 22/04/06(水)00:21:07 No.913907302
過去にあったようなのは大体最初から実装してくれてるからなぁ 武器触媒だけ何故か無いが
249 22/04/06(水)00:21:07 No.913907307
>ジュドー直伝の投げナイフで小技も完璧だ かんしゃく玉代わりの壺もあるのか…
250 22/04/06(水)00:21:28 No.913907426
>獅子切り燃費良くないけど割と強いよね 出が遅いから反撃喰らいながらの攻撃になるけど問答無用に叩き伏せるから愛用してる
251 22/04/06(水)00:21:40 No.913907504
回転ノコあるんだからガトリングも欲しい
252 22/04/06(水)00:21:55 No.913907579
散弾くれ
253 22/04/06(水)00:21:55 No.913907580
獅子斬りは失地騎士キラーだと思う