虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/05(火)21:58:20 今ナポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/05(火)21:58:20 No.913851032

今ナポレオン読んでるんだけど愉快な登場人物死に過ぎてツラい

1 22/04/05(火)21:59:37 No.913851535

ドゼー死ぬあたりはまだ登り坂だから楽しみも多いはずだ… そこから先はまぁ…うn 思い入れ出るからこそ辛いよね

2 22/04/05(火)22:00:21 No.913851815

ひっそりと引退していくマッセナとかも辛い

3 22/04/05(火)22:00:34 No.913851905

トラファルガーからマジで落ち目だからな…

4 22/04/05(火)22:01:09 No.913852162

あんま仲良くないのもつらい

5 22/04/05(火)22:01:10 No.913852168

ビクトル死なないで欲しい

6 22/04/05(火)22:02:19 No.913852611

血塗られた俺の軍歴が 銃声一つなく 静かに終わるとは…

7 22/04/05(火)22:02:21 No.913852621

こいつほど悼んでもらえないクレベールかわいそすぎる

8 22/04/05(火)22:02:59 No.913852929

>ビクトル死なないで欲しい あいつは寿命で死ぬの覇道の結構早い段階で出てるよ

9 22/04/05(火)22:03:19 No.913853082

スルトとベルナドットが生き残って成功してたりまあね

10 22/04/05(火)22:05:07 No.913853904

ネタバレすると全員死ぬからな…

11 22/04/05(火)22:06:54 No.913854677

セントヘレナでもまだついてくる奴が居るんだな

12 22/04/05(火)22:07:11 No.913854810

せめて一人か二人くらいはまだ生きてる人とかおらんのか…

13 22/04/05(火)22:07:54 No.913855140

あの時期のフランスまじで世界レベルの人材がその辺に転がってる状態

14 22/04/05(火)22:08:06 No.913855232

かれこれ20年はやってんのか…

15 22/04/05(火)22:08:06 ID:ciuAmomI ciuAmomI No.913855240

>せめて一人か二人くらいはまだ生きてる人とかおらんのか… ナポレオン1769年生まれだよ!?

16 22/04/05(火)22:08:23 No.913855378

完結して買おう…ってなってる

17 22/04/05(火)22:08:33 No.913855465

ベルナドットはマジで英雄になったからな…

18 22/04/05(火)22:09:04 No.913855705

今月もよかった

19 22/04/05(火)22:09:34 No.913855936

そろそろ百日天下?

20 22/04/05(火)22:09:54 No.913856101

>あの時期のフランスまじで世界レベルの人材がその辺に転がってる状態 そこから戦争に次ぐ戦争で人材が枯渇するのがつらい…

21 22/04/05(火)22:10:00 No.913856146

漫画は連載で一話ずつ読む方がいいのと単行本で一気に読む方がいいのがあるけどこれは前者だと思う

22 22/04/05(火)22:10:46 No.913856457

なんやかんやでナポレオンとジョセフィーヌの仲がいいのいいよね…

23 22/04/05(火)22:10:58 No.913856550

偉い人間凄い人間が言ったことが正しいわけでは全然ないってのがこの漫画の本当にいいところだと思う

24 22/04/05(火)22:11:54 No.913856950

>せめて一人か二人くらいはまだ生きてる人とかおらんのか… 百日天下時点で死んでるのはドゼーとクレベールとベルティエとミュラくらいだと思うぞ

25 22/04/05(火)22:11:54 No.913856952

人生上り坂の頃はどんなに弾丸飛び交う戦場にいても当たりはしなかったのに落ち目になるとあっさり当たるのつらい

26 22/04/05(火)22:11:56 No.913856963

ベルティエも死んじゃう…

27 22/04/05(火)22:12:28 No.913857201

書き込みをした人によって削除されました

28 22/04/05(火)22:12:32 No.913857231

お前は男だ 男の人生に後悔は不要だ の回いいよね…支払いぜんぜんしてませんでしたって最後のコマ含めて

29 22/04/05(火)22:12:55 No.913857411

>>せめて一人か二人くらいはまだ生きてる人とかおらんのか… >百日天下時点で死んでるのはドゼーとクレベールとベルティエとミュラくらいだと思うぞ ランヌを忘れるとは

30 22/04/05(火)22:13:51 No.913857845

ランヌが死んでからずっと辛い

31 22/04/05(火)22:13:59 No.913857901

落ちぶれるというよボーナスステージが終わったって感じ

32 22/04/05(火)22:14:16 No.913858033

皇帝退位して孤立無援の状況ですら負けないハゲはなんなの…

33 22/04/05(火)22:14:48 No.913858281

ミュラクソ野郎すぎない!?

34 22/04/05(火)22:15:11 No.913858459

>ミュラクソ野郎すぎない!? 皆命を命と思わないクソ野郎だよ

35 22/04/05(火)22:16:06 No.913858820

溺れ死んだ元ポーランド王元帥もいなかったっけ

36 22/04/05(火)22:16:29 No.913859004

フーシェもタレイランもナポレオンの「劣化」をめっちゃ冷静に分析してるの怖いよね

37 22/04/05(火)22:16:51 No.913859148

ナポレオン、タレーラン、フーシェが揃ったフランス史上最強の時代だった まあコイツら仲悪いけど

38 22/04/05(火)22:17:12 No.913859298

ベルナドットはいつの間にかいなくなって王様になってるのビビる

39 22/04/05(火)22:17:14 No.913859313

エジプト遠征はクソでした

40 22/04/05(火)22:17:35 No.913859461

この漫画ビッチの中のビッチが多いけど何故か許せてしまうの不思議 人生楽しんでるからか

41 22/04/05(火)22:17:52 No.913859598

>ミュラクソ野郎すぎない!? でもね 騎馬隊での活躍はむちゃくちゃかっこいいんですよ

42 22/04/05(火)22:17:54 No.913859609

やっぱり強いぜ…冬将軍!

↑Top