ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/05(火)21:55:01 No.913849844
そろそろMXでドラゴンボールZはじまるよ #97/291 ナメック星消滅か!?大地を貫く魔の閃光
1 22/04/05(火)22:00:22 No.913851818
始まった!!
2 22/04/05(火)22:00:25 No.913851844
また
3 22/04/05(火)22:00:41 No.913851953
オルフェンズ楽しみ
4 22/04/05(火)22:01:05 No.913852140
意外と超サイヤ人になってからの戦いも長いのかな
5 22/04/05(火)22:01:53 No.913852460
>オルフェンズ楽しみ ガンダム?
6 22/04/05(火)22:03:19 No.913853086
映画はスタートの目処は立ったのか?
7 22/04/05(火)22:03:50 No.913853322
>オルフェンズ楽しみ ハシュマル戦までらしいねあれ
8 22/04/05(火)22:04:07 No.913853459
とっくにご存知なんだろう?
9 22/04/05(火)22:04:09 No.913853476
>ハシュマル戦までらしいねあれ 今日全部やるんじゃないの?
10 22/04/05(火)22:04:17 No.913853539
>映画はスタートの目処は立ったのか? 悟空が来るのもかめはめ波撃つのも待ったんだ 映画も気長に待とう
11 22/04/05(火)22:04:34 No.913853653
いつ聞いても悟空さの教養から出てこなさそうな言葉
12 22/04/05(火)22:04:55 No.913853818
若いころのでえベテランの声カッコいいな
13 22/04/05(火)22:04:57 No.913853833
※魔閃光とは特に関係ありません
14 22/04/05(火)22:04:59 No.913853839
大地を貫く魔閃光
15 22/04/05(火)22:05:30 No.913854074
むっ!
16 22/04/05(火)22:05:46 No.913854192
>今日全部やるんじゃないの? 全九回
17 22/04/05(火)22:05:53 No.913854241
さっきまで界王さまのところにいた奴ら
18 22/04/05(火)22:06:14 No.913854401
なぜ今そのシーン回想するんだ…
19 22/04/05(火)22:06:28 No.913854497
>全九回 例のシーンは6月くらいか…
20 22/04/05(火)22:06:29 No.913854502
なぜ今そこの回想を…?
21 22/04/05(火)22:06:40 No.913854578
フリーザが抑えてなかったら元気玉でナメック星消滅してたかもな
22 22/04/05(火)22:06:46 No.913854629
サイヤ人になってからも長いなこれは…
23 22/04/05(火)22:07:08 No.913854791
すげー 全てを尺延ばしに使ってくる
24 22/04/05(火)22:07:17 No.913854855
>フリーザが抑えてなかったら元気玉でナメック星消滅してたかもな ナメック星消滅!大地を貫く元気の玉!
25 22/04/05(火)22:07:19 No.913854865
誰だよ
26 22/04/05(火)22:07:26 No.913854911
きたねえ花火の奴が生きてる
27 22/04/05(火)22:07:27 No.913854919
だっさ
28 22/04/05(火)22:07:27 No.913854921
キュイ?
29 22/04/05(火)22:07:34 No.913854985
時間稼ぎ?
30 22/04/05(火)22:07:35 No.913854997
キュイちゃん…
31 22/04/05(火)22:07:36 No.913855004
なんだこれ
32 22/04/05(火)22:07:42 No.913855051
展開が突然すぎる
33 22/04/05(火)22:07:42 No.913855056
来ましたね新たな時代が…
34 22/04/05(火)22:07:51 No.913855124
なんだこのアニオリ…
35 22/04/05(火)22:07:57 No.913855161
サイヤ人っぽい奴らがいっぱい
36 22/04/05(火)22:07:57 No.913855165
若本
37 22/04/05(火)22:08:00 No.913855187
このシーン必要かなあ!?
38 22/04/05(火)22:08:00 No.913855189
キュイ何人いるんだよ!
39 22/04/05(火)22:08:01 No.913855200
何人いんだよキュイ
40 22/04/05(火)22:08:03 No.913855210
ジェネリックキュイがどんどん出てくる
41 22/04/05(火)22:08:05 No.913855216
キュイ星人
42 22/04/05(火)22:08:05 No.913855219
さっき殺された人とそっくりすぎる!
43 22/04/05(火)22:08:21 No.913855365
キュイちゃん一族 ブロガーかな?
44 22/04/05(火)22:08:23 No.913855383
似たような顔の奴ばっかだな 同種なんだろうけど
45 22/04/05(火)22:08:23 No.913855385
キュイみたいなのがまた
46 22/04/05(火)22:08:29 No.913855429
キュイの親戚みたいなやつらがどんどん出てくる でもこいつら戦闘力大したこと無いんだろうな…
47 22/04/05(火)22:08:31 No.913855444
どうでもいいやつらすぎる…
48 22/04/05(火)22:08:40 No.913855532
ここいる?
49 22/04/05(火)22:08:47 No.913855584
そんな装置があるのか
50 22/04/05(火)22:08:51 No.913855609
感知しきれるのか…
51 22/04/05(火)22:08:58 No.913855665
キュイの戦闘力一万ちょいだっけ?
52 22/04/05(火)22:09:04 No.913855709
え?
53 22/04/05(火)22:09:27 No.913855878
>キュイの戦闘力一万ちょいだっけ? ベジータと互角だから18000
54 22/04/05(火)22:09:27 No.913855884
モブの慌てふためく様をお楽しみください
55 22/04/05(火)22:09:28 No.913855890
こんなんで死ぬのかよ…戦ってすらいないじゃん
56 22/04/05(火)22:09:29 No.913855897
よっわ…
57 22/04/05(火)22:09:30 No.913855900
戦闘力を遠隔で調べただけで壊滅
58 22/04/05(火)22:09:30 No.913855911
なぜ壊れる
59 22/04/05(火)22:09:31 No.913855923
なんでえ壊れるう
60 22/04/05(火)22:09:32 No.913855930
なんちゅう脆いビルじゃ
61 22/04/05(火)22:09:36 No.913855948
この恐竜みたいな顔の戦闘力計測しただけで部下の大半死んだのでは
62 22/04/05(火)22:09:38 No.913855976
キュイ一族は滅びる運命か
63 22/04/05(火)22:09:42 No.913855989
測定装置はみんな爆発する
64 22/04/05(火)22:09:43 No.913856005
想定外のデータが来ると爆発するとか使えない機械にも程がある…
65 22/04/05(火)22:09:43 No.913856006
直接手を下すまでもなく敵の司令部を壊滅させた
66 22/04/05(火)22:09:57 No.913856127
こいつらの機械毎度毎度計測エラー即爆発ってさあ…
67 22/04/05(火)22:10:04 No.913856173
出たかめはめ波
68 22/04/05(火)22:10:14 No.913856242
謎エフェクト
69 22/04/05(火)22:10:27 No.913856318
スカウターといいすぐ爆発し過ぎる…
70 22/04/05(火)22:10:30 No.913856343
>想定外のデータが来ると爆発するとか使えない機械にも程がある… 復活のFの新型スカウターは爆発しないんだっけ
71 22/04/05(火)22:10:31 No.913856352
●○
72 22/04/05(火)22:10:42 No.913856428
やりすぎ!!
73 22/04/05(火)22:10:57 No.913856542
すげえ気だ…!
74 22/04/05(火)22:11:16 No.913856673
また気のぶつかり合いだけで時間稼ぐ気だな…
75 22/04/05(火)22:11:18 No.913856693
しばらくこんな感じで尺稼ぎか
76 22/04/05(火)22:11:20 No.913856715
メイドインチャイナかな
77 22/04/05(火)22:11:26 No.913856749
ここまで何も進まなかった…
78 22/04/05(火)22:11:32 No.913856802
スーパーサイヤ人の かめはめ波は 長い
79 22/04/05(火)22:11:33 No.913856806
お前がいい加減にしろ
80 22/04/05(火)22:11:34 No.913856812
フリーザ軍残党は雑魚ぞろいだったけどさっきのやつらそこそこ強かったのかな
81 22/04/05(火)22:11:43 No.913856886
一方地球では…
82 22/04/05(火)22:11:44 No.913856894
フリーザの知能は脳にありそうだけどどこの部位を壊したら死ぬのかよくわからん
83 22/04/05(火)22:11:56 No.913856961
何だこのシーン!?と思ったらまた何だこのシーン!?ってなる
84 22/04/05(火)22:12:11 No.913857080
ラグなさすぎだろ
85 22/04/05(火)22:12:11 No.913857084
映像届くの…?
86 22/04/05(火)22:12:26 No.913857183
凄えぜまるで尺稼ぎのフルコースだ
87 22/04/05(火)22:12:36 No.913857253
>ラグなさすぎだろ 1300年くらい離れてるのにね
88 22/04/05(火)22:12:39 No.913857266
凄いなブリーフ博士
89 22/04/05(火)22:12:40 No.913857282
宇宙空間をものともしないカプセルコーポレーションの通信技術
90 22/04/05(火)22:12:51 No.913857375
すごい電波届くな
91 22/04/05(火)22:12:51 No.913857379
>映像届くの…? 電話?できるしなぁ
92 22/04/05(火)22:13:31 No.913857709
>凄えぜまるで尺稼ぎのフルコースだ 惑星移動中のイベントに比べたら悟空が出てくるだけマシ…
93 22/04/05(火)22:13:36 No.913857755
ピッコロさんって体力に余裕があれば身体に空いた穴とかも再生出来るのかな
94 22/04/05(火)22:13:37 No.913857758
ナメック星相当遠いはずなのにな 何光年くらい離れてるんだろ