虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/05(火)21:11:52 初心者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/05(火)21:11:52 No.913831791

初心者は初めに環境デッキを握るべきなのか それとも性癖に合ったデッキを使うべきなのか 私には分かりませんでした

1 22/04/05(火)21:12:46 No.913832167

勝ち方を覚えるのは大事だと思う

2 22/04/05(火)21:12:47 No.913832173

性癖

3 22/04/05(火)21:13:13 No.913832355

性癖に合った環境デッキ握ればいいじゃん?

4 22/04/05(火)21:13:29 No.913832478

両方持ってたほうが長く楽しめると思うよ

5 22/04/05(火)21:13:41 No.913832553

勝たなきゃモチベ続かないしスレ画でも握ってる方が長続きするかもしれない

6 22/04/05(火)21:14:13 No.913832782

でも俺ホモじゃないし……

7 22/04/05(火)21:15:08 No.913833168

余裕が出来たら趣味に走れ

8 22/04/05(火)21:15:33 No.913833357

まず勝たないと続かない そこからは2パターン 「同じこと延々繰り返すことに苦がない」ならテンプレ覚えるだけのッチやアルデク 「負けてもいいから色んなことやってみたい」なら鉄獣や妖仙 なんにしても環境握って稼いで性癖に走るべき

9 22/04/05(火)21:16:30 No.913833779

MDから初めた初心者だけど性癖と環境を兼ね備えたメルフィー鉄獣でなんとかしたよ

10 22/04/05(火)21:18:45 No.913834786

閃刀姫とシャドールを可愛いから紙で集めてて決闘はコロナだしほとんどやってなかった 環境の動き方知らないと行けないからひととおり環境を組んだ 閃刀姫とシャドールは使わなくなった

11 22/04/05(火)21:20:13 No.913835466

MDで始めて青眼組んでみたけどこれ高い割にそうでも…ってなってる

12 22/04/05(火)21:21:33 No.913836064

青眼活躍させたいならリンクスだぞ それでも準環境だが

13 22/04/05(火)21:22:10 No.913836341

>MDで始めて青眼組んでみたけどこれ高い割にそうでも…ってなってる 割とよく出会うけど倒しやすいな…ってなる… ブラックマジシャンのほうは油断できないけど

14 22/04/05(火)21:22:40 No.913836567

アルデク組んだけど後手でアホみたいに弱いのがネック なので手札誘発12枚くらい積みてえってなって次に組んだのが@イグニスター

15 22/04/05(火)21:22:50 No.913836643

>MDから初めた初心者だけど性癖と環境を兼ね備えたメルフィー鉄獣でなんとかしたよ どっちがせいへきですか?

16 22/04/05(火)21:23:24 No.913836870

先週から本格的に始めた初心者だけどイグニスターで連続召喚するのたのちぃ!

17 22/04/05(火)21:23:46 No.913837055

>「同じこと延々繰り返すことに苦がない」ならテンプレ覚えるだけのッチやアルデク ッチはそのジャンルじゃないだろ…

18 22/04/05(火)21:24:19 No.913837300

>>MDから初めた初心者だけど性癖と環境を兼ね備えたメルフィー鉄獣でなんとかしたよ >どっちがせいへきですか? マミィ

19 22/04/05(火)21:25:03 No.913837611

まずは勝てるデッキでプラ1に行くのです…

20 22/04/05(火)21:26:01 No.913837996

ヴェノミナーガ様が性癖で溟界と混ぜてやってホドホドに勝てるのはいいけど全然出ないや

21 22/04/05(火)21:26:04 No.913838021

やっぱ勝てなきゃ面白くないよ なぜか今おジャマ組んでるけど

22 22/04/05(火)21:26:11 No.913838069

>>>MDから初めた初心者だけど性癖と環境を兼ね備えたメルフィー鉄獣でなんとかしたよ >>どっちがせいへきですか? >マミィ すばらしい

23 22/04/05(火)21:27:03 No.913838437

>割とよく出会うけど倒しやすいな…ってなる… 他のデッキ握って自分が相手してても正直そう思うもん…

24 22/04/05(火)21:27:12 No.913838487

性癖で空牙団使いたいから新規ください

25 22/04/05(火)21:27:18 No.913838533

強いデッキ使うと強いデッキがどこで妨害されると嫌かも体で覚えられる

26 22/04/05(火)21:27:25 No.913838590

プラ1いけば好きなデッキで勝敗気にせず遊べるからいいよね botと先行制圧はやめてくだち

27 22/04/05(火)21:27:57 No.913838786

好きなデッキでプラ1行け

28 22/04/05(火)21:28:04 No.913838837

ッチはむしろ残存するリソースを考えながらマストカウンターキメてく頭脳パズルだろ…

29 22/04/05(火)21:28:20 No.913838938

ソリティア嫌いって言ったらシンクロ自体向いてない言われた シンクロデッキ1個は作っとこうと思ったんだけどなぁ

30 22/04/05(火)21:28:26 No.913838985

環境デッキ使って負けると恥ずかしい

31 22/04/05(火)21:28:52 No.913839181

プランキッズはいいぞ「」ージィ… エース2種がフリチェの全破壊持ちだし1枚初動が15枚で安定性が高い 純構築でもパワフルで楽しいんだ… 下級のリクルートで同時に発動する効果の処理でうららやγケアを勉強できる… バウワウはサルベージの影で効果破壊耐性をそのターンずっとプランキッズに付与するからアクセスインテグレーションやライストもケアする… もう分かるね…? お前もハウスバトラーシコに落ちろ!

32 22/04/05(火)21:28:55 No.913839203

>ソリティア嫌いって言ったらシンクロ自体向いてない言われた >シンクロデッキ1個は作っとこうと思ったんだけどなぁ 相剣実装待ちかなその場合は

33 22/04/05(火)21:29:08 No.913839306

初心者はマストカウンターわかんないだろうから先攻で全部止めればいいってのは単純でわかりやすいだろうなとは思う

34 22/04/05(火)21:29:36 No.913839509

半分くらいスキドレとか通ってボコボコにされてるイメージしかないわッチ

35 22/04/05(火)21:30:16 No.913839811

エルドリッチミラーとかすげぇ楽しい

36 22/04/05(火)21:31:04 No.913840133

本当に性癖にあってこれしか組みたくないってぐらいのレベルのデッキ見つけられたなら性癖デッキで良い そうじゃないなら環境デッキの中から好みのデッキで良い

37 22/04/05(火)21:31:05 No.913840136

非常に残念なんだがデッキの噛み合い方は本当に見事としか言えないから回すのは楽しいだろうよ

38 22/04/05(火)21:31:15 No.913840219

>ッチはむしろ残存するリソースを考えながらマストカウンターキメてく頭脳パズルだろ… 初心者にそんな真似は出来ない 出来なくてもどうにか勝てるのがッチの良いところだと思います 年季の入ったプレイヤーだと見えるもの考えることやるべきことが変わるだけ

39 22/04/05(火)21:31:53 No.913840493

>「同じこと延々繰り返すことに苦がない」ならテンプレ覚えるだけのッチやアルデク >「負けてもいいから色んなことやってみたい」なら鉄獣や妖仙 妖仙…?

40 22/04/05(火)21:32:09 No.913840585

>本当に性癖にあってこれしか組みたくないってぐらいのレベルのデッキ見つけられたなら性癖デッキで良い >そうじゃないなら環境デッキの中から好みのデッキで良い デュエルとは好みのデッキを探す旅なのだ

41 22/04/05(火)21:32:57 No.913840932

>ッチはむしろ残存するリソースを考えながらマストカウンターキメてく頭脳パズルだろ… そうだけど初心者ならとりあえず雑にメタ罠開いて展開させなくしてエルドリッチの高打点でドーンした方が楽しいと思う そこから地味なアドの取り方を少しづつ学んで行くほうがいいんじゃないかな

42 22/04/05(火)21:33:26 No.913841131

初心者にオススメすべきデッキ決定戦!

43 22/04/05(火)21:33:32 No.913841172

このカード使いたい!で始めるなら性癖 久しぶりに遊戯王やろっかな~とかなら環境ってイメージ

44 22/04/05(火)21:33:40 No.913841237

>プランキッズはいいぞ「」ージィ… >エース2種がフリチェの全破壊持ちだし1枚初動が15枚で安定性が高い >純構築でもパワフルで楽しいんだ… >下級のリクルートで同時に発動する効果の処理でうららやγケアを勉強できる… >バウワウはサルベージの影で効果破壊耐性をそのターンずっとプランキッズに付与するからアクセスインテグレーションやライストもケアする… >もう分かるね…? >お前もハウスバトラーシコに落ちろ! でも誘発にクソ弱いし勇者まだ来てないんでしょ? 鉄獣とドライトロン使うわ!

45 22/04/05(火)21:34:21 No.913841525

なんかそのうちくる勇者とかいうのがヤバいとは聞くけどどれくらいヤバいんだろう

46 22/04/05(火)21:34:26 No.913841562

プレミ連発しながらファンデッキひねり潰してるッチのリプレイとかよく見るし初心者向けだと思ってた

47 22/04/05(火)21:34:29 No.913841574

アルデクみたいな妨害数のゴリ押しとかVFDみたいな効果通せばそのターン中後はどうなろうと制圧できるのは単純だよね

48 22/04/05(火)21:34:34 No.913841620

ああー うあー

49 22/04/05(火)21:35:05 No.913841813

十二鉄獣はおやすさ的な意味でも遊戯王の基本を学べる的な意味でもめっちゃ初心者向けデッキだと思う

50 22/04/05(火)21:35:48 No.913842092

好きな見た目のカードで組んだだけだよ

51 22/04/05(火)21:36:11 No.913842253

環境と言ってもちゃんとした強さはある上で上手く言えないんだがこう回してる時の性癖に合う合わないの感覚ない?

52 22/04/05(火)21:36:42 No.913842441

>なんかそのうちくる勇者とかいうのがヤバいとは聞くけどどれくらいヤバいんだろう 召喚権から効果使うやつが初動の人権なくなるぐらいにはヤバい 具体的に言うと鉄獣がtier3ぐらいになって電脳幻影プランキッズ辺りがやばくなる

53 22/04/05(火)21:37:22 No.913842685

お前もオッドアイズ握って先行ボルテックス並べようぜ

54 22/04/05(火)21:37:43 No.913842832

一体にエクシーズ重ねるのを経験したら 初心者はもう普通のエクシーズ召喚なんてできないのでは?

55 22/04/05(火)21:37:49 No.913842871

2ヶ月前の初心者の頃スキルドレイン置きながら黄金狂したりグスタフマックスして謎のパキーン繰り返してたわ

56 22/04/05(火)21:38:11 No.913843033

封殺されること多くてなんだかんだ気になってたしソロでいい機会だから作ったけど強くていいねスレ画… あとスレ画突破されてもQUAとか動かしていけばいいからパワーあるわ!

57 22/04/05(火)21:38:34 No.913843191

>具体的に言うと鉄獣がtier3ぐらいになって電脳幻影プランキッズ辺りがやばくなる 嘘だろ!?

58 22/04/05(火)21:39:01 No.913843347

>鉄獣とドライトロン使うわ! 待てや! プランキッズは確かに誘発に弱くて先行1ターン目の相手モンスターがいない場合とかはハウスチェーンもできないミュー出した時のリクルートにうらら打たれると死ぬ けど下級みんなが初動で一旦回り出したらエンジンにもなれるから空きスロットが大きいとも言えるんだ 実のところフィールドで効果を使うのはドゥードゥルのサーチだけで後はリリースして発動がメインだからドゥードゥル1回通した後はスキドレ貼ってもそんなに困らない センサー万別もいいね だからお前も…【メタプランキッズ】に落ちろ!

59 22/04/05(火)21:39:07 No.913843405

>封殺されること多くてなんだかんだ気になってたしソロでいい機会だから作ったけど強くていいねスレ画… >あとスレ画突破されてもQUAとか動かしていけばいいからパワーあるわ! QUA出されるよりイボイボ突破したエースをナーサテーヤで取られる方が心にくる

60 22/04/05(火)21:39:38 No.913843621

>お前もオッドアイズ握って先行ワンキルしようぜ

61 22/04/05(火)21:40:00 No.913843756

手を出そうと思ってたけど今もしかして髪の方ヤバいのか…?

62 22/04/05(火)21:40:00 No.913843758

電脳はMDだとかなり安いし電脳でいいだろう

63 22/04/05(火)21:40:00 No.913843759

ミューは地獄に落ちろと常々思っている

64 22/04/05(火)21:40:18 No.913843866

サンドラミュートリア

65 22/04/05(火)21:40:19 No.913843874

>十二鉄獣はおやすさ的な意味でも遊戯王の基本を学べる的な意味でもめっちゃ初心者向けデッキだと思う たまに先行でシュライグ立ててくる人を見ると本当に初心者向けか悩む

66 22/04/05(火)21:40:46 No.913844054

ストラク3個買って君もエクシーズワンキルしようぜ!

67 22/04/05(火)21:41:02 No.913844170

>手を出そうと思ってたけど今もしかして髪の方ヤバいのか…? リアップか…

68 22/04/05(火)21:41:28 No.913844342

電脳幻影ドライトロンは突破しても普通に戦ってくるから困る… リソースすごいな…

69 22/04/05(火)21:41:31 No.913844361

なんか初心者程閃刀姫組みたがるイメージある

70 22/04/05(火)21:41:41 No.913844416

>>なんかそのうちくる勇者とかいうのがヤバいとは聞くけどどれくらいヤバいんだろう >召喚権から効果使うやつが初動の人権なくなるぐらいにはヤバい >具体的に言うと鉄獣がtier3ぐらいになって電脳幻影プランキッズ辺りがやばくなる やっべぇじゃん!俺鉄獣しかないけどこれもう死ぬってこと?

71 22/04/05(火)21:42:15 No.913844678

>なんか初心者程閃刀姫組みたがるイメージある まあゴルフボールと骸骨よりは見た目がいいし

72 22/04/05(火)21:42:52 No.913844911

>なんか初心者程閃刀姫組みたがるイメージある まぁあの見た目でスタート画面に出てきてセレパにも居たら仕方ない デッキパワーは申し分ないが初心者向けかというとなぁ

73 22/04/05(火)21:43:05 No.913844995

シラユキを使いたくて専用デッキ組んだけれど色々弄った結果ハイドランダーデッキになっていった… まあ十分活躍は出来てるからいいんだけれどカグヤやラチカも使えるし

74 22/04/05(火)21:43:25 No.913845139

やっぱ女の子って大事だよな モヤッとボールも巫女と弁天のおかげで頑張れる

75 22/04/05(火)21:43:26 No.913845142

何度も言われてる通りまずは勝利をリスペクトしろ

76 22/04/05(火)21:43:29 No.913845166

正直勇者に関しては来る前に勇者ってかグリフォンライダーが処されそうなんだよな

77 22/04/05(火)21:43:29 No.913845172

相手がなに出してもあんまり関係ない怪獣とか

78 22/04/05(火)21:43:36 No.913845229

ッチはダークヒーロー的なカッコよさあると思う

79 22/04/05(火)21:43:58 No.913845367

>>なんか初心者程閃刀姫組みたがるイメージある >まぁあの見た目でスタート画面に出てきてセレパにも居たら仕方ない >デッキパワーは申し分ないが初心者向けかというとなぁ あの妙なポーズ見るたびになんか笑っちゃう

80 22/04/05(火)21:44:43 No.913845672

>あの妙なポーズ見るたびになんか笑っちゃう イヨォーッ

81 22/04/05(火)21:44:50 No.913845713

ッチは使っていくとどんどん楽しくなっていくイメージある あくまで俺がそうだったからかもしれんが…

82 22/04/05(火)21:44:50 No.913845714

イヨォー

83 22/04/05(火)21:44:54 No.913845742

>なんか初心者程閃刀姫組みたがるイメージある 女の子デッキだしテクニカルだから人気はあって間違いない 今度漫画にも出るそうだし

84 22/04/05(火)21:45:20 No.913845895

カガリが2体…来るぞ遊馬!

85 22/04/05(火)21:45:25 No.913845924

プランキッズは1枚からサンボル撃つ融合体まで行かれたから展開力狂ってるわ

86 22/04/05(火)21:45:26 No.913845933

>相手がなに出してもあんまり関係ない怪獣とか 適当に出して自分がピンチに!

87 22/04/05(火)21:45:42 No.913846028

勇者はこんだけやらかしました感ある規制しといてそのまんまMDに降ろすかなぁ けど稼働から今までMD独自の動きとか調整とか全然見えてこないし普通に降りてくるだろって気も最近してくる

88 22/04/05(火)21:45:57 No.913846133

>やっぱ女の子って大事だよな >モヤッとボールも巫女と弁天のおかげで頑張れる 巫女はともかく弁天…?

89 22/04/05(火)21:46:08 No.913846217

>正直勇者に関しては来る前に勇者ってかグリフォンライダーが処されそうなんだよな 今の制限でも普通に勇者様いるからまあ絶対グリフォンライダーはダメだわな…

90 22/04/05(火)21:46:11 No.913846234

ッチは自由度が高過ぎる… このカードとも混ぜられるじゃんって発見すると後は運営の玩具になる

91 22/04/05(火)21:46:21 No.913846312

>ッチは使っていくとどんどん楽しくなっていくイメージある >あくまで俺がそうだったからかもしれんが… 最初はスキドレとかが単純に強いってなるけど徐々にそれだけじゃないって分かってきて色々考えるようになるよね

92 22/04/05(火)21:46:22 No.913846318

個人的には閃刀姫は初心者でも使えると思うよ 変なルートとかないし

93 22/04/05(火)21:46:28 No.913846349

>巫女はともかく弁天…? 首からしただけ見れば美人だろ

94 22/04/05(火)21:46:52 No.913846507

よりによってイヨォーで少しアニメーションするもんな…

95 22/04/05(火)21:46:58 No.913846554

>巫女はともかく弁天…? …えっ!?

96 22/04/05(火)21:47:19 No.913846684

初心者向けの美少女テーマかぁ

97 22/04/05(火)21:47:19 No.913846689

個人的には初心者に閃刀は無理だと思う派 環境トップに適当に妨害してると一方的に殺られる

98 22/04/05(火)21:47:27 No.913846734

初心者に扱えないって断言できるのはDDくらいなんじゃないかと思うことはある

99 22/04/05(火)21:47:43 No.913846846

体は最高だろ弁天

100 22/04/05(火)21:47:45 No.913846859

弁天はおっぱいデカイから…

101 22/04/05(火)21:47:51 No.913846897

閃刀姫はずっと強化が約束されてるから握って損はないんじゃないのかな 超個人的な意見だけど正直イラストアドは美少女テーマの中だとそこまで高くないとは思う

102 22/04/05(火)21:48:10 No.913847051

>初心者向けの美少女テーマかぁ マリンセス…はなんか絶妙に可愛くないしな…

103 22/04/05(火)21:48:23 No.913847148

>初心者向けの美少女テーマかぁ マリンセスは一部超今風なのを除いたら該当すると思う 将来性もあってバランスもいい

104 22/04/05(火)21:48:34 No.913847229

使わないとそのデッキの弱点がわからない 弱点がわかれば的確なタイミングで誘発が投げられる

105 22/04/05(火)21:48:35 No.913847232

魔術師は未だに相手しててどこ止めればいいのか何やってるのか何が起こるのかさっぱり理解できない

106 22/04/05(火)21:48:45 No.913847313

>初心者向けの美少女テーマかぁ ドレミコード 冗談じゃなくて

107 22/04/05(火)21:48:47 No.913847321

カオスMAXずっと使い回して―という初心者だった俺はドライトロンに手を出すのに時間はそうかからなかった 一応まだカオスMAX抜いてないけどたまに活躍するしまあいいかなって…

108 22/04/05(火)21:48:50 No.913847339

マリンセスはアニメテーマとしてはアク抜きだいぶ頑張った方だろ!

109 22/04/05(火)21:48:55 No.913847367

サイバーエンジェルはなぜポストハーピィになれなかったのか

110 22/04/05(火)21:49:23 No.913847553

>たまに先行でシュライグ立ててくる人を見ると本当に初心者向けか悩む シュライグからのリクルートは割とよくやるだろ? 単に立ててくるだけなのは知らない…

111 22/04/05(火)21:49:25 No.913847568

プランキッズは普通の融合でロケット出せば後は流れでリンク4を2体出せるのがなんかすごいこと出来そうなんだ 最近はアレイスター出して召喚魔術でロケット出して4属性揃えてLGD狙ってるけどうららで止まりまくって辛い 初動リクルート潰された時のケア抹殺入れろ以外ありません?

112 22/04/05(火)21:49:39 No.913847648

>ドレミコード >冗談じゃなくて P初心者にはオススメ出来る 遊戯王初心者にはオススメ出来ない なぜなら妙に高いから

113 22/04/05(火)21:49:40 No.913847655

マスターデュエルに関しては汎用除けば環境デッキの方が安いっていう謎現象あるからとりあえず環境作るのが丸い気はする

114 22/04/05(火)21:49:41 No.913847668

>サイバーエンジェルはなぜポストハーピィになれなかったのか シコれないから

115 22/04/05(火)21:49:58 No.913847769

>魔術師は未だに相手しててどこ止めればいいのか何やってるのか何が起こるのかさっぱり理解できない 1枚を2枚以上にするカードをとりあえず狙ったらだいたい止まる あとペンデュラムグラフはクソ地味に見えるけどあれ割られた魔術師はめちゃくちゃ弱いぜ

116 22/04/05(火)21:50:01 No.913847797

>>初心者向けの美少女テーマかぁ >ドレミコード >冗談じゃなくて 奴隷はさっさとコロシアムに戻ってニャンドモ聴け

117 22/04/05(火)21:50:04 No.913847807

ヌメは頭が悪くなるからオススメできるがオススメできない あーうー

118 22/04/05(火)21:50:27 No.913847978

お前も壊獣カグヤを組め あの動きは本当に他のデッキでは味わえない気持ちよさがある

119 22/04/05(火)21:50:40 No.913848065

>お前も壊獣カグヤを組め >あの動きは本当に他のデッキでは味わえない気持ちよさがある 高すぎるわ!

120 22/04/05(火)21:50:47 No.913848120

>初動リクルート潰された時のケア抹殺入れろ以外ありません? 勇者様…こんなときに君がいてくれたら… だったのでOCGはミューが保健所行きになったよ

121 22/04/05(火)21:50:55 No.913848174

ヌメロンはリミ解がネックすぎる

122 22/04/05(火)21:51:03 No.913848235

>お前も壊獣カグヤを組め >あの動きは本当に他のデッキでは味わえない気持ちよさがある おいくらぐらいかかるんです?

123 22/04/05(火)21:51:05 No.913848245

>お前も壊獣カグヤを組め >あの動きは本当に他のデッキでは味わえない気持ちよさがある 強さはともかく価値的に無理だろ壊獣カグヤは!

124 22/04/05(火)21:51:12 No.913848278

初心者でとりあえずヌメロン作ってプラ1行ったけど最ッ高だぜ!!チームヌメロン小学校の復活だ!!

125 22/04/05(火)21:51:14 No.913848294

エルドリッチにテンプレの動きなんてねーぞクソが

126 22/04/05(火)21:51:17 No.913848313

でもカグヤえっちだよね

127 22/04/05(火)21:51:35 No.913848442

こいつらのソロのレンタルデッキガチすぎない?

128 22/04/05(火)21:51:39 No.913848464

実際のところP入門にはいいと聞くドレミコード

129 22/04/05(火)21:51:45 No.913848502

>初心者でとりあえずヌメロン作ってプラ1行ったけど最ッ高だぜ!!チームヌメロン小学校の復活だ!! 初心者が使うような定型じゃねえぞ!

130 22/04/05(火)21:52:21 No.913848736

まずどこまでが初心者でいいのか

131 22/04/05(火)21:52:23 No.913848752

壊獣カグヤはほぼ唯一と言っていいくらい紙で組んだほうが安い不思議なデッキ  

132 22/04/05(火)21:52:39 No.913848862

P入門はシステムが変わってなければクリフォだったんだけどね 今は鉄屑以下のガラクタだぜ

133 22/04/05(火)21:52:40 No.913848868

>ヌメロンはリミ解がネックすぎる やりくりすれば無課金でも汎用打ち込みまくったヌメロン作れるから作らないのは甘え

134 22/04/05(火)21:52:52 No.913848951

>初心者が使うような定型じゃねえぞ! えらいハリキリ初心者がやってきたじゃねえか!

135 22/04/05(火)21:52:53 No.913848961

>こいつらのソロのレンタルデッキガチすぎない? 知らないババアがいないから途中で展開止まるだけ優しい

136 22/04/05(火)21:53:04 No.913849044

遊戯王の醍醐味ってチェーン処理だと思っているからチェーンバーンをおすすめしたい 基本的に罠全伏せして発動するくらいだし割と勝率よかったからいいよ…

137 22/04/05(火)21:53:18 No.913849146

今回の追加で来なかったけどふわんだりぃずは来たら暴れそう ドライトロンやロン5ミみたいなシングル番長で不快度が強いデッキがMDだと強さ発揮しやすいのがね…

138 22/04/05(火)21:53:19 No.913849152

アルデク先輩はとりあえず死んでほしい

139 22/04/05(火)21:53:27 No.913849202

何もわからないし何すればいいかわかってない初心者には環境デッキを 何もわからないけど性癖に刺さるカードがあるのだと言う初心者には性癖デッキをお勧めする 好きでもないデッキで勝ってもつまらないって奴もいるし

140 22/04/05(火)21:53:40 No.913849275

>壊獣カグヤはほぼ唯一と言っていいくらい紙で組んだほうが安い不思議なデッキ   環境の括りだったらそうだけどファンテーマは概ねそんな感じよ エレキを見ればよく分かる

141 22/04/05(火)21:53:54 No.913849378

使ってたら愛着って湧いてくると思うんだがな

142 22/04/05(火)21:54:16 No.913849528

ヌメロンみたいな爆発力があるデッキはそれだけでワンチャンあって強い

143 22/04/05(火)21:54:17 No.913849536

>使ってたら愛着って湧いてくると思うんだがな 愛着とシコはまた違うんだ

144 22/04/05(火)21:54:21 No.913849569

ヌメロンはソロモードの消化が超楽

145 22/04/05(火)21:54:56 No.913849806

>使ってたら愛着って湧いてくると思うんだがな 鉄獣とか相手にしててクソだわこいつらって思ってたけどNRフェスでなんとなくメルフィー鉄獣使ってみたら楽しくて気がついたら純鉄獣組んでた

146 22/04/05(火)21:54:57 No.913849811

ヌメロンはマジで他のデッキ回すのがかったるくなるから最終手段だぞ

147 22/04/05(火)21:55:09 No.913849888

「」は初心者にはとりあえずホープオススメするもんだと思ってた

148 22/04/05(火)21:55:10 No.913849889

紙おっかけるなら鉄獣にしろドライトロンにしろあと1年はおしおきも無さそうだし スレ画握ってチラ見せでパリンパリンさせる快感を味わっておくのは正しいと思う

149 22/04/05(火)21:55:18 No.913849930

赤帽子「何でもいいとにかくデュエルがしてぇ…」

150 22/04/05(火)21:55:27 No.913849985

初心者にはサイバー流だ カイザーが尻を差し出してるだけあって妨害ワンショット融合リンクエクシーズとあらゆる要素が楽しめるぞ

151 22/04/05(火)21:55:47 No.913850097

>ヌメロンはソロモードの消化が超楽 ソロは自爆した方が早いし…

152 22/04/05(火)21:55:49 No.913850110

>紙おっかけるなら鉄獣にしろドライトロンにしろあと1年はおしおきも無さそうだし >スレ画握ってチラ見せでパリンパリンさせる快感を味わっておくのは正しいと思う 楽しいのは楽しいだろうけどそれデュエルの楽しさ伝わってるかな…

153 22/04/05(火)21:56:52 No.913850476

>「」は初心者にはとりあえずホープオススメするもんだと思ってた ストラク3つ買ってサイクロンとかのお安い汎用いくつかとホープダブル生成すりゃ形になるから本当にオススメではある 挙動もシンプルだし

154 22/04/05(火)21:56:57 No.913850499

昔六武衆が出た辺りで紙で遊んでたんだけど今見たらめっちゃ増えてた

155 22/04/05(火)21:58:02 No.913850938

動かすのが簡単かつ先攻後攻もそれなりに戦えてお安くて汎用の手札誘発とかEXデッキが他の好きなデッキで流用出来てある程度のプレミはデッキパワーでカバーできる十二鉄獣がなんだかんだおススメ …だったけどプラ帯でテンプレ展開も怪しい十二鉄獣見るとちょっと自信がなくなるな…

156 22/04/05(火)21:58:03 No.913850945

>楽しいのは楽しいだろうけどそれデュエルの楽しさ伝わってるかな… 楽しい!楽しいわ!

157 22/04/05(火)21:58:13 No.913850990

ヌメロンは先行譲るかわりに確実にネットワークを手札に加えられるカード出ねぇかな

158 22/04/05(火)21:58:28 No.913851088

いろんな召喚方法勉強できるぞってDD勧めた「」許さねぇ!

159 22/04/05(火)21:58:32 No.913851117

うーんオノマトとかドラグナーとか入れたらもっと面白くない?

160 22/04/05(火)21:58:53 No.913851246

>いろんな召喚方法勉強できるぞってDD勧めた「」許さねぇ! でも楽しかっただろ?

161 22/04/05(火)21:58:58 No.913851279

勝てなきゃ続かないっていうけどなんだかんだ初心者が握ってみたいと思うような人気デッキは環境一段最悪二段落ちくらいにはなってもハマれば強みあるやつが多いから全く勝てないことはないと思うし 本当に続けるやつは負けても続けるし続かないやつは勝てても続かないと思うんだよね

162 22/04/05(火)21:59:00 No.913851294

>いろんな召喚方法勉強できるぞってDD勧めた「」許さねぇ! 将来性も十分だし良い選択だよ 人間だと使いこなすのは無理だけど…

163 22/04/05(火)21:59:03 No.913851316

>いろんな召喚方法勉強できるぞってDD勧めた「」許さねぇ! まだイグニスターの方が良かったね…

164 22/04/05(火)21:59:06 No.913851339

初心者はホープ! ストラクでドラゴニックホープレイZWもりもり ホープダブル追加して一滴あたりも入れて手軽に後攻ワンキル ドラグナー軸と成長できるし

165 22/04/05(火)21:59:09 No.913851359

>うーんオノマトとかドラグナーとか入れたらもっと面白くない? 実際そう言う強化プランが見やすいのもいいところだと思うよ

166 22/04/05(火)21:59:25 No.913851457

>いろんな召喚方法勉強できるぞってDD勧めた「」許さねぇ! 色んな召喚できるだろ!

167 22/04/05(火)21:59:26 No.913851464

>…だったけどプラ帯でテンプレ展開も怪しい十二鉄獣見るとちょっと自信がなくなるな… 初動のテンプレ展開はそつなくこなせるけどみんなそこでパリンパリンしていくからフィニッシュへの持って行き方とか相手が返してきた時の対応とかがなかなか上手くならないのが俺だ

168 22/04/05(火)21:59:52 No.913851637

カードプール広いのに誘発ありきの環境のせいで殆ど息してないのがひどすぎる

169 22/04/05(火)21:59:57 No.913851683

後攻でもLL鉄獣回すのが好き!

170 22/04/05(火)22:00:28 No.913851859

>実際そう言う強化プランが見やすいのもいいところだと思うよ オノマトとドラグナー含めるNo.がお高いのが欠点だけどねホープ… でもかっこいいからいいんだ

171 22/04/05(火)22:00:34 No.913851911

次のストラクのサイファーが弱いXテーマとはこのように出オチで死ぬのだって晒し上げみたいな弱さだしな… ホープが導線なのは本当だと思う

172 22/04/05(火)22:00:52 No.913852036

鉄獣増えたら楽だからもっと増えて欲しいッチ ドライトロンキツすぎる

173 22/04/05(火)22:01:06 No.913852149

こうやって回すってのは分かってきたけどターンが返って来た後にガバガバになるのが俺だ…

174 22/04/05(火)22:01:07 No.913852155

>次のストラクのサイファーが弱いXテーマとはこのように出オチで死ぬのだって晒し上げみたいな弱さだしな… >ホープが導線なのは本当だと思う サイファーダメなのか…

175 22/04/05(火)22:01:29 No.913852307

俺は勝ちたいんじゃねえ…好きなデッキ握ってアニメごっこしたいんだよォォォォ! あそれはそれとして勝てるなら勝ちたいです

176 22/04/05(火)22:01:55 No.913852467

>カードプール広いのに誘発ありきの環境のせいで殆ど息してないのがひどすぎる つっても他のTCGもスタン落ちなしのルールだと上澄みゲートボール紙束に概ね分かれるもんだろう

177 22/04/05(火)22:01:55 No.913852468

そつなく回せはするけど妨害入れられたらサクサクになるぞ俺は

178 22/04/05(火)22:01:56 No.913852470

>俺は勝ちたいんじゃねえ…好きなデッキ握ってアニメごっこしたいんだよォォォォ! >あそれはそれとして勝てるなら勝ちたいです ホープいいよね

179 22/04/05(火)22:01:59 No.913852488

>カードプール広いのに誘発ありきの環境のせいで殆ど息してないのがひどすぎる 愚痴言うけど誘発と誘発ケア採用が当たり前になってデッキの多様性狭めてるとこあるよね なかったらソリティアテーマ無双になるのは分かるけど今は誘発用スペース確保できるデッキ無双でそんな変わらないと思う

180 22/04/05(火)22:02:06 No.913852536

>ドライトロンキツすぎる でもラヴァゴ投げつけて捲れた時は楽しかっただろう?

181 22/04/05(火)22:02:15 No.913852585

幻獣機とかかっこよくて独自の動きあるけどアレなテーマを初心者の目の触れるところに置きたくない

182 22/04/05(火)22:02:29 No.913852691

だからこうしてアニメテーマに知らない新規を投げる

183 22/04/05(火)22:02:31 No.913852705

>鉄獣増えたら楽だからもっと増えて欲しいッチ >ドライトロンキツすぎる お前が増えてきたら誘発減らしてツインツイスターとか積むんだけどな…ドライトロン多すぎてお前へのメタカード増やせないの本当に腹立たしい

184 22/04/05(火)22:02:31 No.913852708

>俺は勝ちたいんじゃねえ…好きなデッキ握ってアニメごっこしたいんだよォォォォ! >あそれはそれとして勝てるなら勝ちたいです やはり…イグニスターか!?

185 22/04/05(火)22:02:42 No.913852805

サイファーも派手で良いと思うよ まぁホープの方が派手だし事故率雲泥の差なんだけども…

186 22/04/05(火)22:03:03 No.913852968

ッチは引いたカードで何とかなれー!でも割とどうにかなったりするのが強み おススメは相手のフィニッシュブロウまで筒を伏せておく陰湿な作戦

187 22/04/05(火)22:03:08 No.913853004

>カードプール広いのに誘発ありきの環境のせいで殆ど息してないのがひどすぎる デュエプレやろうぜ! シンプルに昔のカードはカードパワー的に使い物にならないよ なので最新弾のレンタルデッキがある 自分で組んだのより強い

188 22/04/05(火)22:03:11 No.913853017

閃刀とかオルターガイストとか魔弾とか好きなひとはとことん好きなテーマだよね

189 22/04/05(火)22:03:13 No.913853036

幻獣機はなあ…ギミックは独特だし見た目はとても好きなんだが…

190 22/04/05(火)22:03:16 No.913853056

>俺は勝ちたいんじゃねえ…好きなデッキ握ってアニメごっこしたいんだよォォォォ! >あそれはそれとして勝てるなら勝ちたいです 転生炎獣か@イグニスター組めばいいんじゃない?

191 22/04/05(火)22:03:38 No.913853228

サイファーのストラク買ったよ サイファーだけ目当てだよ

192 22/04/05(火)22:03:43 No.913853279

@イグニスター気になるけどアニメ見てたらもっと情熱を持てたのだろうか

193 22/04/05(火)22:03:44 No.913853283

>カードプール広いのに誘発ありきの環境のせいで殆ど息してないのがひどすぎる MTGもそうだけど20年分のカード全部使える環境だとどうしても一部の強いカードばっかしか使われないよ

194 22/04/05(火)22:04:08 No.913853469

実際ドライトロンはやる事決まりきってるから案外初心者に向いてんじゃないか

195 22/04/05(火)22:04:10 No.913853482

>だからこうしてアニメテーマに知らない新規を投げる 突如「」の脳内に溢れ出した 存在しない続編

196 22/04/05(火)22:04:14 No.913853519

>>俺は勝ちたいんじゃねえ…好きなデッキ握ってアニメごっこしたいんだよォォォォ! >>あそれはそれとして勝てるなら勝ちたいです >やはり…イグニスターか!? 取り敢えずでジアライバル建てられるようになって返しでアクセスできるようになるVR3期みたいな展開良いよね… アライバル建てられるだけでサレンダーされると虚無空間みたいな顔になる

197 22/04/05(火)22:04:18 No.913853541

初心者はとりあえずドラメでいいんじゃない? シコもある程度の強さもあるし

198 22/04/05(火)22:04:21 No.913853566

>>次のストラクのサイファーが弱いXテーマとはこのように出オチで死ぬのだって晒し上げみたいな弱さだしな… >>ホープが導線なのは本当だと思う >サイファーダメなのか… 全部あってもカードが足りないという他ない

199 22/04/05(火)22:04:46 No.913853752

サイファーは最近やっと遊べるようになったテーマだからな…

200 22/04/05(火)22:05:03 No.913853872

>初心者はとりあえずドラメでいいんじゃない? >シコもある程度の強さもあるし 初心者にミッドレンジはどうだろうか 普通に勝つだけならやっぱりドライトロン安定だと思う アルデクでシコれるようになればいいし

201 22/04/05(火)22:05:12 No.913853932

VRのアニメデッキは概ね一定以上の強さはあると思うよ 転生とか内臓半分…8割は抜かれてる状態なのにそこそこやれるし

202 22/04/05(火)22:05:12 No.913853933

ホープストラク組んでランク上げつつ汎用を作ってそれを組み込める十二鉄獣作ってLL鉄獣へ派生させたりドライトロン作るのが今のところベターな動きかな…とは思う

203 22/04/05(火)22:05:12 No.913853938

負け続けると心が飢える

204 22/04/05(火)22:05:13 No.913853950

ホープはストラクからそこそこ実戦級にカスタムしやすいのがMDだと一番の利点だよな… まあマジで強化しようとすると結構かかるが あと妨害とワンキルどちらもいけるのものいいと思うよ

205 22/04/05(火)22:05:17 No.913853983

タキオンの方はどう? シコれる?

206 22/04/05(火)22:05:22 No.913854008

>実際ドライトロンはやる事決まりきってるから案外初心者に向いてんじゃないか 向いてると思う MDにホープ→ドライトロンで復帰したけどヘッタクソでも先行さえ取れて誘発投げられなきゃルート覚えてイージーウィンできるからこのデッキすげーわって思ったよ

207 22/04/05(火)22:05:42 No.913854162

鉄獣は強いのももちろん良い所だけど何よりもデッキ部分がすごい安く作れるのが勧めやすいんだよな

208 22/04/05(火)22:05:42 No.913854165

誘発があろうがなかろうが強いアニメテーマ弱いアニメテーマはめちゃくちゃ合ったのでどれでもってわけにはいかなかったよね

209 22/04/05(火)22:05:43 No.913854168

>タキオンの方はどう? >シコれる? 質問が成立していないが?

210 22/04/05(火)22:05:46 No.913854195

>@イグニスター気になるけどアニメ見てたらもっと情熱を持てたのだろうか 好き嫌い別れるアニメなのでこう…テンション高く勧めることは出来ないがハマれば間違いなく握ってて盛り上がりはする

211 22/04/05(火)22:05:48 No.913854210

>カードプール広いのに誘発ありきの環境のせいで殆ど息してないのがひどすぎる まあ新しいカードほどパワーが高いんだから歴史が長い分カードプールが広いのと同じようにデッキのパワー差も大きいのは仕方ない …数年以上前のデッキなのにtier2~3辺りに居座ってる9期の連中はなんなんだよお前ら!

212 22/04/05(火)22:06:13 No.913854384

ドライトロンから始めた初心者が他のデッキ触れるようになるかは疑問ではある 全部ドライトロンと比べて物足りなくなるだろあれ

213 22/04/05(火)22:06:13 No.913854388

>アルデクでシコれるようになればいいし 上級者向けじゃねぇか まずは神巫とDRAでシコれ

214 22/04/05(火)22:06:22 No.913854459

>@イグニスター気になるけどアニメ見てたらもっと情熱を持てたのだろうか アクセスコード出るまで見ろ

215 22/04/05(火)22:06:30 No.913854506

ホープはよく聞くけどPのストラクはどうなの? P召喚に興味あるんだけど

216 22/04/05(火)22:06:37 No.913854554

誘発無い時代は格差なかったかって言われたら全然そんなことないしまあこんなもんじゃないかなとは思う

217 22/04/05(火)22:06:38 No.913854559

>タキオンの方はどう? >シコれる? ミザちゃんのドラゴンは昔っから連携するつもりが無さすぎる それに尽き申す

218 22/04/05(火)22:06:54 No.913854674

>まあ新しいカードほどパワーが高い あまり我々をミクビリスしない方がいい

219 22/04/05(火)22:07:15 No.913854837

VRのデッキ興味あるけどまだアニメ見てないから色々重要そうなイグニスターとか逆に組み辛いですわー! 遊戯王アニメ話数多すぎですわー!

220 22/04/05(火)22:07:15 No.913854842

アニメテーマで強さもあるのにオルターガイストっておすすめされないよね 戦法がクソ陰湿だからか

221 22/04/05(火)22:07:15 No.913854845

>鉄獣は強いのももちろん良い所だけど何よりもデッキ部分がすごい安く作れるのが勧めやすいんだよな シクパ引いたらおまけでドラグマ出張セットも揃ってすごいお得

222 22/04/05(火)22:07:23 No.913854889

>ホープはよく聞くけどPのストラクはどうなの? >P召喚に興味あるんだけど 魔術師やるなら3個買っていい エンディミオンとか他のやつならいらないかな

223 22/04/05(火)22:07:23 No.913854892

>ホープはよく聞くけどPのストラクはどうなの? >P召喚に興味あるんだけど 強いパーツ詰まってておすすめ自体はできるけど初心者には動きが複雑って理由で推しにくいかな…

224 22/04/05(火)22:07:34 No.913854981

>鉄獣は強いのももちろん良い所だけど何よりもデッキ部分がすごい安く作れるのが勧めやすいんだよな エンジンの下級みんなR以下だし抗戦もNなのズルだろ…ってなる EXも汎用リンク以外で重いのシュライグくらいだし

225 22/04/05(火)22:07:44 No.913855075

>…数年以上前のデッキなのにtier2~3辺りに居座ってる9期の連中はなんなんだよお前ら! 今って十二以外の9期いたっけ… ダサい緑くらい?

226 22/04/05(火)22:07:51 No.913855119

VRAINS産って実際打率高かったもんな プレメリボがよりによって完成までめちゃくちゃ時間かかったんだが

227 22/04/05(火)22:07:52 No.913855130

>VRのアニメデッキは概ね一定以上の強さはあると思うよ >転生とか内臓半分…8割は抜かれてる状態なのにそこそこやれるし ダイナレスラーも恐竜の力借りればまとまるしな!

228 22/04/05(火)22:07:55 No.913855148

>VRのデッキ興味あるけどまだアニメ見てないから色々重要そうなイグニスターとか逆に組み辛いですわー! >遊戯王アニメ話数多すぎですわー! ラスボステーマだから出てくるのマジで最後の最後の方だしな…

229 22/04/05(火)22:08:05 No.913855229

>>…数年以上前のデッキなのにtier2~3辺りに居座ってる9期の連中はなんなんだよお前ら! >今って十二以外の9期いたっけ… >ダサい緑くらい? tier2-3ならシャドールとかじゃない?

230 22/04/05(火)22:08:09 No.913855265

>ホープはよく聞くけどPのストラクはどうなの? >P召喚に興味あるんだけど 魔術師組むなら買っていい感じじゃないかな でもPも色々テーマあるから魔術師以外だと多分使わないんだ魔術師ストラク

231 22/04/05(火)22:08:11 No.913855284

>アニメテーマで強さもあるのにオルターガイストっておすすめされないよね >戦法がクソ陰湿だからか 相手の動きを見て止めないといけないからカード知識の少ない初心者にはすぐに真価が発揮できるものでもないからじゃないか?

232 22/04/05(火)22:08:17 No.913855332

弱いテーマでも汎用カードガチガチに組込んだら環境相手にも戦えるよ 汎用カードを積む隙間がない?テーマカード抜こう

233 22/04/05(火)22:08:24 No.913855389

初心者だからとりあえず強いデッキ使わないとどうしようもないなって思って ッチを作ってずっと使ってるんだけど一番最初に作るデッキとしてはなんか間違ってた気がしてるずっと

234 22/04/05(火)22:08:34 No.913855483

>…数年以上前のデッキなのにtier2~3辺りに居座ってる9期の連中はなんなんだよお前ら! シャドールは本体部分はボロ屋だけど後付け部分がプレハブくらいの完成度になったのが大きい ただまあちょうど今の時期までが限界だったよ

235 22/04/05(火)22:08:41 No.913855534

閃刀姫も息長すぎどころかまだまだ新規継続して貰えそうだからな…

236 22/04/05(火)22:08:51 No.913855602

>汎用カードを積む隙間がない?テーマカード抜こう 最終的に黄金になるか鉄獣握ってるやつ!

237 22/04/05(火)22:09:04 No.913855710

>初心者だからとりあえず強いデッキ使わないとどうしようもないなって思って >ッチを作ってずっと使ってるんだけど一番最初に作るデッキとしてはなんか間違ってた気がしてるずっと 雑に使えて色んなデッキに派生させて遊べるからそう悪いもんでもない

238 22/04/05(火)22:09:09 No.913855752

>初心者だからとりあえず強いデッキ使わないとどうしようもないなって思って >ッチを作ってずっと使ってるんだけど一番最初に作るデッキとしてはなんか間違ってた気がしてるずっと こういうのがあるからちんちんに従うのが一番いいんだ 無論個人差はあります

239 22/04/05(火)22:09:12 No.913855771

ソロでドライトロン来たのもそういう理由か

240 22/04/05(火)22:09:12 No.913855775

>アニメテーマで強さもあるのにオルターガイストっておすすめされないよね >戦法がクソ陰湿だからか 知識必要だから初心者にいきなり勧めるもんじゃない

241 22/04/05(火)22:09:14 No.913855791

十二鉄獣は作れそうだけど純はレスキューキャットがきつい二の足踏んでる

242 22/04/05(火)22:09:20 No.913855824

ッチ作りつつ脳をペンデュラムにやられてるので魔術師とオッドアイズを組んだ 系統違いすぎて切り替えた時よくやらかす

243 22/04/05(火)22:09:25 No.913855859

>ッチを作ってずっと使ってるんだけど一番最初に作るデッキとしてはなんか間違ってた気がしてるずっと 相手が何をすれば死ぬか勉強できるッチよ?

244 22/04/05(火)22:09:30 No.913855904

ARCV産テーマはどれも魅力的で困る

245 22/04/05(火)22:09:36 No.913855953

実際最近勇者デスフェニで令和のグッドスタッフみたいに一時期なりかけた気がする

246 22/04/05(火)22:09:48 No.913856057

安定感は投げ捨ててるけど方界も割りとああーうあーしやすいと思う方界3枚揃えてノヴァ出して火力あげて殴る!でわかりやすいし純で組めるしEX基本使わないしテーマUR3枚で安いし 同じパックで後々超強化の来る捕食パーツも手に入ってお得

247 22/04/05(火)22:09:50 No.913856071

>ッチを作ってずっと使ってるんだけど一番最初に作るデッキとしてはなんか間違ってた気がしてるずっと 他に流用できるようなカードが少ないって意味ならそうかもしれない

248 22/04/05(火)22:09:51 No.913856075

オルターガイストみたいな見極めが必要なのは初心者に勧めにくい あと地味

249 22/04/05(火)22:09:51 No.913856079

>初心者はとりあえずドラメでいいんじゃない? >シコもある程度の強さもあるし ドラメは2T以降の爆アドの暴力は楽しいけど最初のか細い妨害で相手をいなす力量が求められるのが初心者向きか?って言われると悩む 天球+伏せ+手札誘発で相手ターン凌げたらめっちゃ楽しいけど

250 22/04/05(火)22:09:53 No.913856094

>ARCV産テーマはどれも魅力的で困る バトルドローンずっと待ってます

251 22/04/05(火)22:09:54 No.913856099

フェス用サイファーデッキなんだが最後の方ドラグナーしかしてなかった記憶がある fu948942.jpeg

252 22/04/05(火)22:10:08 No.913856199

閃刀は正統派なクロックパーミとして歴史上ほぼ唯一の存在なんで たぶんこれからも理解度の高い新規を貰い続けると思う 別にそれはいいことだけどね

253 22/04/05(火)22:10:11 No.913856224

>ソロでドライトロン来たのもそういう理由か 訂正しろ

254 22/04/05(火)22:10:11 No.913856225

>>初心者だからとりあえず強いデッキ使わないとどうしようもないなって思って >>ッチを作ってずっと使ってるんだけど一番最初に作るデッキとしてはなんか間違ってた気がしてるずっと >こういうのがあるからちんちんに従うのが一番いいんだ >無論個人差はあります 金粉シコはッチで永遠に遊べるってこと!?

255 22/04/05(火)22:10:13 No.913856239

テーマのマスカンとかよくわかんね…

256 22/04/05(火)22:10:15 No.913856244

手札誘発が全部お高いよぉ…

257 22/04/05(火)22:10:16 No.913856251

ッチで初めてアンワッチやりたいからアンワパック剥いてそこからずっとアンデデッキ使ってるわ 最近は未界域アンデが好き

258 22/04/05(火)22:10:44 No.913856444

>>ソロでドライトロン来たのもそういう理由か >訂正しろ ?

259 <a href="mailto:幻影騎士団は倒れない!">22/04/05(火)22:10:50</a> [幻影騎士団は倒れない!] No.913856482

>ドライトロンから始めた初心者が他のデッキ触れるようになるかは疑問ではある >全部ドライトロンと比べて物足りなくなるだろあれ 幻影騎士団は倒れない!

260 22/04/05(火)22:10:59 No.913856557

汎用が流用できるかどうかで作れるデッキ数変わるよね

261 22/04/05(火)22:11:00 No.913856565

>テーマのマスカンとかよくわかんね… とりあえず初動止めときゃだいたいなんとかなるだろ!

↑Top