ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/05(火)20:55:35 No.913824581
今日は春の2時間グルメSP! 冷凍食品&ご当地からあげの世界
1 22/04/05(火)20:57:39 No.913825373
両方食べ物か
2 22/04/05(火)20:59:00 No.913825957
F-3
3 22/04/05(火)20:59:25 No.913826131
へー
4 22/04/05(火)20:59:58 No.913826360
食品関係やってるけどほんと冷食増えたわ
5 22/04/05(火)21:01:13 No.913826927
ひでえ
6 22/04/05(火)21:01:16 No.913826954
冷凍食品好きは上パカッって開ける冷凍庫に憧れるよな
7 22/04/05(火)21:01:19 No.913826974
バラバラ
8 22/04/05(火)21:01:49 No.913827200
そりゃアメリカは人口が違うもの
9 22/04/05(火)21:01:52 No.913827223
冷食後進国日本
10 22/04/05(火)21:01:57 No.913827264
それだけ食生活が健全なんじゃないの日本
11 22/04/05(火)21:02:18 No.913827417
街のスーパーで生鮮食品気軽に変える限り冷食需要がアメリカを超えることは無いでしょ…
12 22/04/05(火)21:02:43 No.913827603
日本は野菜生で普通に買えるからな日常的に
13 22/04/05(火)21:03:00 No.913827723
総集編じゃないスペシャル?
14 22/04/05(火)21:03:50 No.913828063
完全にイメージだけどアメリカの真ん中らへんは1ヶ月に1度とか車で500km離れたコストコみたいな店に行って1ヶ月分の食糧をドカ買いしてそう
15 22/04/05(火)21:04:15 No.913828264
今はデメリットを埋めるよりメリットを伸ばしていくかんじだからな冷食
16 22/04/05(火)21:04:31 No.913828400
冷凍技術も進歩してるし後は原材料とかで高品質化してくんだな…
17 22/04/05(火)21:05:04 No.913828651
冷食のラーメン本当に美味しくなったわ
18 22/04/05(火)21:05:07 No.913828667
そんなにか
19 22/04/05(火)21:05:18 No.913828745
冷凍食品は美味いけど高くて量が少ないイメージ
20 22/04/05(火)21:05:40 No.913828929
アメリカは帰宅した小学生が冷凍のマカロニチーズをチンするみたいな文化あるからな
21 22/04/05(火)21:05:50 No.913829011
冷凍ラーメン具付きでプチ豪華な感じが好き
22 22/04/05(火)21:06:23 No.913829256
>冷凍食品は美味いけど高くて量が少ないイメージ デブには辛いよな…
23 22/04/05(火)21:06:28 No.913829287
そんな亜空間殺法みたいな…
24 22/04/05(火)21:07:07 No.913829601
ヘビーレインで冷食温めて食うシーンあったな…
25 22/04/05(火)21:07:24 No.913829733
はなびの炊き込みご飯なら知ってる
26 22/04/05(火)21:07:26 No.913829749
大盛り!とか大満足!とか書かれててちょっと期待して買ったらうn…?となるまでが冷食
27 22/04/05(火)21:08:48 No.913830414
>大盛り!とか大満足!とか書かれててちょっと期待して買ったらうn…?となるまでが冷食 語尾にデブを付けなさい
28 22/04/05(火)21:09:08 No.913830560
本場
29 22/04/05(火)21:09:16 No.913830623
総集編?
30 22/04/05(火)21:09:41 No.913830828
>総集編? 新録
31 22/04/05(火)21:09:45 No.913830867
東雲のイオンに行けばマツコに会える! かもしれない
32 22/04/05(火)21:09:48 No.913830889
顎が砕ける!?
33 22/04/05(火)21:09:52 No.913830923
タピオカ入ってるんだっけ冷凍うどん
34 22/04/05(火)21:09:58 No.913830957
うどんでアゴが砕けちゃダメだろ…
35 22/04/05(火)21:10:01 No.913830984
砕けたら困る
36 22/04/05(火)21:10:03 No.913831002
あーこれ美味しかったな 煮込みでも美味しかった
37 22/04/05(火)21:10:40 No.913831271
キャッサバ入れればいいわけじゃないのか
38 22/04/05(火)21:11:07 No.913831452
相変わらずカトキチは麺に全振りしてるな
39 22/04/05(火)21:11:37 No.913831664
このうどん太くない?
40 22/04/05(火)21:11:41 No.913831705
ハイグレード版だもんな
41 22/04/05(火)21:12:23 No.913832004
丸亀終わったな
42 22/04/05(火)21:13:13 No.913832354
このおばちゃん超越者みたいなことちょくちょく言うね…
43 22/04/05(火)21:13:15 No.913832371
そこまで違うなら値が張っても興味あるな
44 22/04/05(火)21:13:18 No.913832395
>丸亀終わったな さ、様々な揚げ物も用意してますし…
45 22/04/05(火)21:13:24 No.913832438
あっここでスレ立ってたビャンビャン麺だ
46 22/04/05(火)21:13:32 No.913832489
10割そばの冷凍ないかな
47 22/04/05(火)21:13:39 No.913832536
ビャンビャン麺中々美味しかったわ
48 22/04/05(火)21:13:41 No.913832557
出た…びゃんびゃん麺
49 22/04/05(火)21:13:48 No.913832600
セブンも最近日本そばの冷凍投入してきたな
50 22/04/05(火)21:13:53 No.913832640
麺類はやっぱりテーブルマークだな…
51 22/04/05(火)21:14:12 No.913832777
書けない字来たな…
52 22/04/05(火)21:14:24 No.913832866
美味しいし安い
53 22/04/05(火)21:14:56 No.913833090
ほうとうイェー!
54 22/04/05(火)21:15:06 No.913833141
こりゃ簡単
55 22/04/05(火)21:15:09 No.913833174
ほうとうイェー!!
56 22/04/05(火)21:15:20 No.913833268
>東雲のイオンに行けばマツコに会える! >かもしれない コミケに行ってた頃はよく使ってたな
57 22/04/05(火)21:15:43 No.913833419
鈴木京香がCMやってるやつだな
58 22/04/05(火)21:16:36 No.913833826
そんなに
59 22/04/05(火)21:16:47 No.913833903
この女の人めちゃくちゃハリセンボンの人に似てるな
60 22/04/05(火)21:18:22 No.913834632
画面見てなくて性行為外交に聞こえてびっくりした…
61 22/04/05(火)21:18:33 No.913834708
日清の部署独立式は凄いな あげくカレーメシだし
62 22/04/05(火)21:18:38 No.913834743
美味しいよね冷凍クロワッサン
63 22/04/05(火)21:19:13 No.913834979
何言ってんだお前は
64 22/04/05(火)21:19:13 No.913834983
何言ってんだお前は
65 22/04/05(火)21:19:13 No.913834985
?????????
66 22/04/05(火)21:19:40 No.913835181
冷凍パンはフランスが得意な分野だ
67 22/04/05(火)21:19:46 No.913835236
ホテルのってそうなんだ…
68 22/04/05(火)21:19:51 No.913835284
半調理品的な
69 22/04/05(火)21:20:48 No.913835736
カロリーヤバそう
70 22/04/05(火)21:20:48 No.913835742
今日は本当にマツコの知らない世界だな
71 22/04/05(火)21:20:56 No.913835805
ホイップメロンパンってセブンのやつしか知らないわ
72 22/04/05(火)21:21:15 No.913835942
まわしもの!
73 22/04/05(火)21:21:49 No.913836175
腹壊しそう
74 22/04/05(火)21:21:57 No.913836244
うまそう
75 22/04/05(火)21:21:59 No.913836260
冷凍のままだとガリガリじゃない?
76 22/04/05(火)21:22:01 No.913836281
トロトロアイスはマツコが一番嫌いなやつじゃん
77 22/04/05(火)21:22:04 No.913836305
食感MAX?
78 22/04/05(火)21:22:16 No.913836379
明日冷凍食品コーナー凄いことになりそう
79 22/04/05(火)21:22:18 No.913836398
語尾がパンに
80 22/04/05(火)21:22:29 No.913836486
はるみが!?
81 22/04/05(火)21:25:26 No.913837758
えっナイルレストランのカレーかセブンイレブンテクエルの今って?!
82 22/04/05(火)21:25:46 No.913837898
ピザまんはうまいからな…
83 22/04/05(火)21:25:53 No.913837943
技術技術ってお兄ちゃん語彙少ねえな!
84 22/04/05(火)21:26:05 No.913838028
冷凍食品コーナーに置いてないわ…
85 22/04/05(火)21:26:12 No.913838082
冷凍庫広い冷蔵庫に買い替えてえなあ
86 22/04/05(火)21:26:16 No.913838107
あんぱんは見たことあるな
87 22/04/05(火)21:26:28 No.913838191
あのおっちゃんピザまんしか…
88 22/04/05(火)21:26:33 No.913838231
ピザしか頼まないデブ…
89 22/04/05(火)21:26:40 No.913838280
マツコが推したピザまん
90 22/04/05(火)21:26:47 No.913838340
おばちゃんが強キャラすぎる
91 22/04/05(火)21:26:50 No.913838359
見た目からしてピザだもんな
92 22/04/05(火)21:26:56 No.913838395
チンしたアンコは凶器なのだけが
93 22/04/05(火)21:27:00 No.913838415
東雲?!あんな偏僻なクソ都会の僻地に住んでるのか…
94 22/04/05(火)21:27:04 No.913838450
冷凍の中華まんは中村屋のあんまんが一番好き
95 22/04/05(火)21:27:15 No.913838516
こわ…
96 22/04/05(火)21:27:26 No.913838593
2時間でもすごいけどな…
97 22/04/05(火)21:27:38 No.913838661
近所の激安スーパーも冷食コーナーリニューアルしてでかい棚になってたなあ
98 22/04/05(火)21:28:07 No.913838856
このクロワッサンくっそ美味いぞ
99 22/04/05(火)21:28:10 No.913838866
どうしたおっちゃん
100 22/04/05(火)21:28:47 No.913839131
ホームベーカリー使え!
101 22/04/05(火)21:29:15 No.913839352
すげえ種類あるな
102 22/04/05(火)21:29:45 No.913839563
全部食いそう
103 22/04/05(火)21:29:51 No.913839616
Pan &のサイト落ちた…
104 22/04/05(火)21:29:53 No.913839641
パン屋さんじゃん
105 22/04/05(火)21:30:05 No.913839715
聞いてるだけで胃もたれする
106 22/04/05(火)21:30:08 No.913839743
メロわっさん…
107 22/04/05(火)21:30:15 No.913839795
マツコ食うなあ…
108 22/04/05(火)21:30:47 No.913840017
高級パスタなんて青の洞窟しか知らない!
109 22/04/05(火)21:30:59 No.913840102
近所のビストロで出してた白い丸パンも冷凍だな
110 22/04/05(火)21:33:20 No.913841098
マジでサクサクじゃん
111 22/04/05(火)21:33:27 No.913841141
やだん
112 22/04/05(火)21:33:40 No.913841241
悔しいがいい音したわマジ
113 22/04/05(火)21:33:45 No.913841281
>Pan &のサイト落ちた… そりゃ調べて見たくなるわ
114 22/04/05(火)21:33:59 No.913841386
ちゃんとクロワッサンの食感出るの?
115 22/04/05(火)21:34:16 No.913841503
うわーうまそう 牛乳100%
116 22/04/05(火)21:34:47 No.913841702
そらそうだ
117 22/04/05(火)21:34:49 No.913841716
ジャムパン コッペパン ミルクパン
118 22/04/05(火)21:34:52 No.913841732
そうだね…
119 22/04/05(火)21:34:54 No.913841747
語尾にデブを付けろ!
120 22/04/05(火)21:35:04 No.913841803
マツコの前に並べたらまあ小さく見えるだろうが…
121 22/04/05(火)21:35:22 No.913841930
>>Pan &のサイト落ちた… >そりゃ調べて見たくなるわ マツコ効果凄いからな…
122 22/04/05(火)21:35:38 No.913842021
>ジャムパン コッペパン ミルクパン 地獄の定型文呼び出し止めろや!今の「」もう知らねえんだぞそれ
123 22/04/05(火)21:35:51 No.913842116
公式が繋がらねえ!
124 22/04/05(火)21:36:06 No.913842226
子供いたらびっくりする
125 22/04/05(火)21:36:25 No.913842352
ええ冷凍の大福!?
126 22/04/05(火)21:36:47 No.913842468
>地獄の定型文呼び出し止めろや!今の「」もう知らねえんだぞそれ 結構前からいるのに知らねえ事多いなこの掲示板
127 22/04/05(火)21:36:58 No.913842544
すごいもっちり感ありそう
128 22/04/05(火)21:38:06 No.913842993
冷凍焼売食べたくなった
129 22/04/05(火)21:38:26 No.913843127
冷凍といえばギョムスだけど今回は出ないかな
130 22/04/05(火)21:39:05 No.913843380
スポンサーに配慮しましたね?
131 22/04/05(火)21:39:09 No.913843424
>冷凍焼売食べたくなった 食えます
132 22/04/05(火)21:39:15 No.913843462
冷凍ケーキってびっくりするぐらい意外なおいしさなんだよな…
133 22/04/05(火)21:39:20 No.913843499
綺麗だなあ
134 22/04/05(火)21:39:21 No.913843509
ああ喫茶店とかに卸す?
135 22/04/05(火)21:39:31 No.913843573
これ美味しいんだよね
136 22/04/05(火)21:39:37 No.913843605
業スーとか行けば置いてるかな
137 22/04/05(火)21:39:37 No.913843612
ビュッフェ店とかで使うのか
138 22/04/05(火)21:39:50 No.913843691
焼肉屋のバイキングとかのスイーツコーナーのはこれなのかな
139 22/04/05(火)21:39:56 No.913843735
絶対に美味しいやつじゃん…
140 22/04/05(火)21:40:04 No.913843783
>焼肉屋のバイキングとかのスイーツコーナーのはこれなのかな 概ねこれ
141 22/04/05(火)21:40:09 No.913843812
半解凍のチョコケーキってなんであんなに美味いんだろうな
142 22/04/05(火)21:40:20 No.913843875
店ごとに幅が違ったりするのか
143 22/04/05(火)21:40:26 No.913843905
あっこういう形のケーキ焼肉バイキングで見たことある!
144 22/04/05(火)21:40:35 No.913843967
こういう冷凍の食べ物を公の場で出せるってのは本当に便利な世の中になったなあと思うわ
145 22/04/05(火)21:40:43 No.913844033
ホテルとかも近場の店の人気店のケーキです!とかやってるもんね
146 22/04/05(火)21:40:47 No.913844065
のびー
147 22/04/05(火)21:41:06 No.913844194
冷凍の大福って発想がすげえ
148 22/04/05(火)21:41:23 No.913844313
>冷凍の大福って発想がすげえ 雪見だいふく「……」
149 22/04/05(火)21:41:32 No.913844365
そうなの!?
150 22/04/05(火)21:41:36 No.913844388
知らなかった…
151 22/04/05(火)21:41:40 No.913844409
というか1から全部作るのはマジでハードル高いしかといって冷食のクオリティ超えられるかって言われると怪しいところある…
152 22/04/05(火)21:41:42 No.913844427
みんな言わない
153 22/04/05(火)21:41:51 No.913844489
半解凍美味いよなあ
154 22/04/05(火)21:42:00 No.913844564
キクフク食いたい
155 22/04/05(火)21:42:00 No.913844567
本当になんで広まってねえんだ 何してたテレビ!
156 22/04/05(火)21:42:00 No.913844569
いいなぁ…
157 22/04/05(火)21:42:00 No.913844571
>というか1から全部作るのはマジでハードル高いしかといって冷食のクオリティ超えられるかって言われると怪しいところある… これが大手の力なんだ…
158 22/04/05(火)21:42:11 No.913844658
給食で出るとか羨ましい…
159 22/04/05(火)21:42:22 No.913844718
推していくな
160 22/04/05(火)21:42:24 No.913844733
>結構前からいるのに知らねえ事多いなこの掲示板 シャイニング・ハーツのアニメって何年前だったかな…
161 22/04/05(火)21:42:36 No.913844802
>こういう冷凍の食べ物を公の場で出せるってのは本当に便利な世の中になったなあと思うわ だよね 手抜きとか体に悪いとか不味いってイメージすごかったし
162 22/04/05(火)21:42:39 No.913844836
純子不整脈
163 22/04/05(火)21:42:40 No.913844839
ハリセンボンのお姉ちゃんすごいな…
164 22/04/05(火)21:42:50 No.913844899
美味しそう♡
165 22/04/05(火)21:42:57 No.913844949
美味しそうの意味が違う!
166 22/04/05(火)21:42:59 No.913844956
からあげ!
167 22/04/05(火)21:43:02 No.913844974
この間人気の冷凍チーズケーキ屋が賞味期限ほとんどないやつ送って燃えてたな
168 22/04/05(火)21:43:13 No.913845055
うまいからあげがくいたい
169 22/04/05(火)21:43:27 No.913845152
>本当になんで広まってねえんだ >何してたテレビ! 生は美味しいって強調しまくって冷凍とかのイメージ悪ったのは仕方無いし
170 22/04/05(火)21:43:32 No.913845196
冷凍でご当地のからあげセットしてくれ
171 22/04/05(火)21:44:37 No.913845631
>冷凍でご当地のからあげセットしてくれ 15分後を待とう
172 22/04/05(火)21:45:07 No.913845826
うまみがひらいていくの
173 22/04/05(火)21:45:25 No.913845923
冷凍オクラたすかる
174 22/04/05(火)21:45:36 No.913845995
1900年…
175 22/04/05(火)21:45:45 No.913846052
>>こういう冷凍の食べ物を公の場で出せるってのは本当に便利な世の中になったなあと思うわ >だよね >手抜きとか体に悪いとか不味いってイメージすごかったし 昔のが不味かったかはともかく今は凄い進化してるなぁとは思う
176 22/04/05(火)21:45:57 No.913846132
へー
177 22/04/05(火)21:46:03 No.913846176
ハウス栽培できなかった頃か
178 22/04/05(火)21:46:07 No.913846208
イッチゴッジャムゥー
179 22/04/05(火)21:46:12 No.913846240
へー
180 22/04/05(火)21:46:37 No.913846417
割と昔からやってたんだな
181 22/04/05(火)21:46:47 No.913846474
冬場に外に出した方がマシじゃん
182 22/04/05(火)21:46:58 No.913846547
なつかしいのお
183 22/04/05(火)21:47:05 No.913846590
東京オリンピックっていろんなもの普及させてんな…
184 22/04/05(火)21:47:09 No.913846617
>イッチゴッジャムゥー イチゴアジーノスパゲッティー
185 22/04/05(火)21:47:26 No.913846723
出た…ムッシュ村上…
186 22/04/05(火)21:47:27 No.913846731
>東京オリンピックっていろんなもの普及させてんな… 国家を挙げた一大事業だからね…
187 22/04/05(火)21:47:30 No.913846760
東京オリンピックが懐かしい世代…!?
188 22/04/05(火)21:47:33 No.913846785
ほー
189 22/04/05(火)21:47:45 No.913846855
>うまいからあげがくいたい マルハニチロの極旨ももから揚げ美味しいよ 値段が他の冷凍唐揚げの倍くらいするけど
190 22/04/05(火)21:47:47 No.913846876
ちんちん!
191 22/04/05(火)21:47:48 No.913846877
チンチン!
192 22/04/05(火)21:47:49 No.913846881
あーチンポテ
193 22/04/05(火)21:47:50 No.913846892
おぺにす…
194 22/04/05(火)21:47:51 No.913846895
ちんちん!?
195 22/04/05(火)21:47:51 No.913846896
チンチン!?
196 22/04/05(火)21:47:52 No.913846902
僕のポテトはちんちんちん
197 22/04/05(火)21:47:53 No.913846906
マイクロマジックー
198 22/04/05(火)21:47:54 No.913846917
冷凍が上手いって感じたのは味の素の餃子からかな…
199 22/04/05(火)21:47:55 No.913846927
○ん○んポテトあったなー
200 22/04/05(火)21:47:56 No.913846930
僕のポテトは
201 22/04/05(火)21:47:56 No.913846935
チンチン!
202 22/04/05(火)21:47:57 No.913846940
おぺにすポテト…
203 22/04/05(火)21:47:57 No.913846943
おチンチンポテト・・・
204 22/04/05(火)21:47:58 No.913846950
僕のポテトは!
205 22/04/05(火)21:47:58 No.913846955
おぺにす…
206 22/04/05(火)21:48:00 No.913846965
赤いやつ
207 22/04/05(火)21:48:01 No.913846981
おぺにす…
208 22/04/05(火)21:48:04 No.913846988
おぺにすぽてと…
209 22/04/05(火)21:48:06 No.913847015
おぺにすぽてと…
210 22/04/05(火)21:48:12 No.913847068
ぼくのポテトはチンチンチン♪
211 22/04/05(火)21:48:12 No.913847069
チン チンポ テト
212 22/04/05(火)21:48:14 No.913847078
ちんちんポテト!
213 22/04/05(火)21:48:16 No.913847089
ABCポテトと同じ時代?
214 22/04/05(火)21:48:18 No.913847116
パッケージが新しい
215 22/04/05(火)21:48:26 No.913847174
ぼくのポテトは おぺにす…おぺにす…おぺにす…
216 22/04/05(火)21:48:27 No.913847177
>○ん○んポテトあったなー ちんちんポテト!!!!
217 22/04/05(火)21:48:28 No.913847193
和歌子姐さん…
218 22/04/05(火)21:48:31 No.913847211
昭和の人ってチンするってよくいうよね…
219 22/04/05(火)21:48:36 No.913847246
定期的に食いたくなる
220 22/04/05(火)21:48:37 No.913847247
僕のチンチン
221 22/04/05(火)21:48:42 No.913847277
炒飯くる?
222 22/04/05(火)21:48:42 No.913847283
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
223 22/04/05(火)21:48:46 No.913847314
>>イッチゴッジャムゥー >イチゴアジーノスパゲッティー 止めなさい雛苺!
224 22/04/05(火)21:48:55 No.913847368
俺の冷凍庫の常備品じゃん
225 22/04/05(火)21:48:56 No.913847373
>昭和の人ってチンするってよくいうよね… 平成の人も言うだろ!?
226 22/04/05(火)21:48:57 No.913847378
餃子は本当美味しい
227 22/04/05(火)21:48:57 No.913847382
餃子はすげーよなぁ
228 22/04/05(火)21:49:01 No.913847409
チンチンポテトって見て真っ先にここ来たら予想通りの反応で安心した
229 22/04/05(火)21:49:01 No.913847410
この餃子すごいよね
230 22/04/05(火)21:49:08 No.913847460
冷凍餃子本当に美味いよな
231 22/04/05(火)21:49:18 No.913847512
>昭和の人ってチンするってよくいうよね… まるで自分が最近の若者みたいなことを言う…
232 22/04/05(火)21:49:24 No.913847564
AJINOMOTOのはマジで美味い
233 22/04/05(火)21:49:32 No.913847606
味の素冷凍餃子はマジで旨い 冷凍餃子のベンチマークやで
234 22/04/05(火)21:49:33 No.913847617
>>昭和の人ってチンするってよくいうよね… 令和生まれはなんて言うの
235 22/04/05(火)21:49:36 No.913847635
チンって鳴るレンジも今時そうそうねえだろう
236 22/04/05(火)21:49:39 No.913847647
凄い量の冷凍餃子が日本で食われているのだなあ
237 22/04/05(火)21:49:56 No.913847748
>凄い量の冷凍餃子が日本で食われているのだなあ 美味しいからね…
238 22/04/05(火)21:50:09 No.913847854
>>>昭和の人ってチンするってよくいうよね… >令和生まれはなんて言うの まだ喋れない
239 22/04/05(火)21:50:14 No.913847887
青いでしょ
240 22/04/05(火)21:50:27 No.913847977
急速冷凍ってカンブリアでやってたやつかな