22/04/05(火)20:53:06 シチュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)20:53:06 No.913823580
シチューを作ったら普段より美味しそうに作れたので写真貼る ここは俺の日記帳
1 22/04/05(火)20:53:55 No.913823894
ごはんいれよう
2 22/04/05(火)20:54:12 No.913824015
カレー
3 22/04/05(火)20:54:32 No.913824148
また立てたの?
4 22/04/05(火)20:54:34 No.913824159
>ごはんいれよう いれるならバゲットがいい
5 22/04/05(火)20:54:38 No.913824190
美味しそう
6 22/04/05(火)20:54:44 No.913824240
これは確かにうまそう 許すよ
7 22/04/05(火)20:54:49 No.913824268
こういうニンジンの切り方ってお店っぽくていいわよね~
8 22/04/05(火)20:54:56 No.913824322
ゆるせねえ
9 22/04/05(火)20:55:01 No.913824360
市中引き回しの刑に処す
10 22/04/05(火)20:55:07 No.913824398
美味しそうに撮れたね
11 22/04/05(火)20:56:11 No.913824809
>美味しそうに撮れたね 天井の光がいい仕事してくれました
12 22/04/05(火)20:56:40 No.913824984
美味しそう!
13 22/04/05(火)20:57:01 No.913825128
料理全然しないんだけど市販のルーとか使えばこんなん作れる?
14 22/04/05(火)20:57:50 No.913825442
>料理全然しないんだけど市販のルーとか使えばこんなん作れる? ハインツのデミグラスソース缶入れただけっす
15 22/04/05(火)20:58:50 No.913825883
シチューはやっぱり具がゴロゴロしてるのがいいね
16 22/04/05(火)20:59:34 No.913826198
うまそうなシチューの写真くらい俺にだって撮れる fu948703.jpeg
17 22/04/05(火)21:00:35 No.913826632
毒張るな
18 22/04/05(火)21:00:47 No.913826738
>うまそうなシチューの写真くらい俺にだって撮れる >fu948703.jpeg なんか軍用ローションみたい
19 22/04/05(火)21:01:24 No.913827014
>うまそうなシチューの写真くらい俺にだって撮れる >fu948703.jpeg 才能あるよ
20 22/04/05(火)21:01:44 No.913827162
木のスプーンいいなあ
21 22/04/05(火)21:02:29 No.913827497
>木のスプーンいいなあ 光沢がまた美味そう感を増してるね
22 22/04/05(火)21:02:34 No.913827537
良い例と駄目な例みたいなの悲しいだろ
23 22/04/05(火)21:02:51 No.913827653
写真映えする盛り付けで普通に美味そうじゃねぇか…
24 22/04/05(火)21:03:23 No.913827869
お肉も大きくていい感じね~
25 22/04/05(火)21:04:03 No.913828159
そのスプーンだけだと肉食べづらそう
26 22/04/05(火)21:04:37 No.913828441
そういえば今日シチューにカツってスレが立ってた気がする
27 22/04/05(火)21:04:41 No.913828471
私でっかい肉が入ったビーフシチュー好き!!!!!!
28 22/04/05(火)21:05:27 No.913828825
モンハンアイスボーンやってるとこういうの食べたくなるんだよな
29 22/04/05(火)21:05:35 No.913828891
>fu948703.jpeg 事件の資料写真みたい
30 22/04/05(火)21:05:37 No.913828905
>なんか軍用ローションみたい もしかして:レーション
31 22/04/05(火)21:05:46 No.913828982
良い例は食器や具材含めて美味そうなんだけど悪い例は色んな物混ぜたハイポーションみたいで…
32 22/04/05(火)21:06:10 No.913829160
シチューのマッシュルームいいよね
33 22/04/05(火)21:06:19 No.913829232
ダメな方は金属ボウル?に入ってるのがなんかもうイヤ…
34 22/04/05(火)21:06:32 No.913829325
>もしかして:レーション 本当にローションのほうかもしれん 粘液的な意味で
35 22/04/05(火)21:07:01 No.913829552
軍隊エロかよ
36 22/04/05(火)21:07:34 No.913829823
これは美味そう 俺でも誰かに見てもらいたくなる
37 22/04/05(火)21:08:19 No.913830194
>また立てたの? スレ立てられるような料理作れないのですか?
38 22/04/05(火)21:08:49 No.913830418
素材はかなりいいな もっと輝度弄ったらよりいいかも
39 22/04/05(火)21:09:39 No.913830818
性欲処理はまあ大事かもしれんし…
40 22/04/05(火)21:10:00 No.913830970
>そのスプーンだけだと肉食べづらそう 2時間煮込んだのでホロホロよ 後生クリームかけたの fu948751.jpeg
41 22/04/05(火)21:10:36 No.913831252
やめろ 飯食ったのにまた腹減ってくるだろ
42 22/04/05(火)21:11:33 No.913831638
緑が欲しいなブロッコリー入れようよ
43 22/04/05(火)21:12:04 No.913831870
>緑が欲しいなブロッコリー入れようよ 別茹でしておく感じ?
44 22/04/05(火)21:12:55 No.913832234
別茹でして最後に乗せるか 軽く茹でたのをオーブンで少し焦げ目がつくくらいに焼いて乗せる
45 22/04/05(火)21:16:01 No.913833548
少しお高めの国産もも肉orすね肉でビーフシチュー創ると滅茶苦茶上手いよね
46 22/04/05(火)21:18:54 No.913834840
>うまそうなシチューの写真くらい俺にだって撮れる >fu948703.jpeg スレ画と比較して悲しくならなかった?
47 22/04/05(火)21:19:24 No.913835053
グリーンピースでものせてろ
48 22/04/05(火)21:19:41 No.913835191
シチューにたらすためだけに買うには生クリーム多すぎるよな 残りはお菓子でも作るのかい
49 22/04/05(火)21:19:43 No.913835203
オシャレなスプーンだわ
50 22/04/05(火)21:22:57 No.913836696
>シチューにたらすためだけに買うには生クリーム多すぎるよな >残りはお菓子でも作るのかい そういやこれどうしよう 1時のテンションで買ったから何も考えてねぇ
51 22/04/05(火)21:23:15 No.913836802
肉おっきいな でもこんくらい大きくてしっかり柔らかくなってると嬉しくなるよね
52 22/04/05(火)21:23:44 No.913837043
コーヒーフレッシュ代わりに日にリットル飲めばなんとかなる
53 22/04/05(火)21:24:38 No.913837431
でっかい肉がメインのビーフシチューってシンプルにご馳走って感じで憧れる
54 22/04/05(火)21:25:02 No.913837602
牛乳飲むときに生クリーム混ぜるとおいしいよ
55 22/04/05(火)21:25:29 No.913837782
>>シチューにたらすためだけに買うには生クリーム多すぎるよな >>残りはお菓子でも作るのかい >そういやこれどうしよう >1時のテンションで買ったから何も考えてねぇ 泡立て器使わずに泡立てて食べる 運動してるから0カロリー
56 22/04/05(火)21:25:40 No.913837860
シチューなんてめんどくさくてなかなか作らんな・・・ めんどくさがりだから麻婆豆腐ばっかりだ 凄い美味しそうで作ってみたくなる
57 22/04/05(火)21:25:56 No.913837965
>>シチューにたらすためだけに買うには生クリーム多すぎるよな >>残りはお菓子でも作るのかい >そういやこれどうしよう >1時のテンションで買ったから何も考えてねぇ 俺も似たような状況で生クリーム余らせて困ったけど チキンやキノコのクリーム煮がいい感じに消費できておいしくて良かったよ
58 22/04/05(火)21:26:03 No.913838005
ババロア作ろう
59 22/04/05(火)21:26:17 No.913838115
ルーから自作するってんならともかくそうでないなら簡単だろ!?
60 22/04/05(火)21:26:31 No.913838220
ヨーグルトとフルーツソース買ってきてババロア作ろう
61 22/04/05(火)21:26:46 No.913838329
でっかいお肉さんなんか入れやがって 許さんからな
62 22/04/05(火)21:27:13 No.913838494
>シチューなんてめんどくさくてなかなか作らんな・・・ 肉だけ焼いたら野菜を切って水とルーを炊飯器に入れる 後は放置だ
63 22/04/05(火)21:28:00 No.913838800
>ヨーグルトとフルーツソース買ってきてババロア作ろう それだけでできるの?ゼラチンとか無いようち
64 22/04/05(火)21:28:17 No.913838921
プリンミクス買って作ると生クリームなんて山ほど使うよ
65 22/04/05(火)21:28:36 No.913839060
ハインツのデミグラスソース缶レシピ案外簡単よ ただし時間はかかる
66 22/04/05(火)21:28:49 No.913839155
ずいぶんゴキゲンなシチューじゃねえか
67 22/04/05(火)21:29:23 No.913839414
マッシュルームいる?
68 22/04/05(火)21:29:44 No.913839551
大盛りでください
69 22/04/05(火)21:29:44 No.913839557
ルーは無くても赤ワインとデミグラス缶で長時間煮込めばできたはず もうレシピわすれちゃった
70 22/04/05(火)21:30:06 No.913839735
日本的なホワイトシチューのブラウン版をルーで作るなら造作もないね 固まり肉の煮込みになるとつらい
71 22/04/05(火)21:31:23 No.913840279
>マッシュルームいる? いる
72 22/04/05(火)21:31:45 No.913840449
>マッシュルームいる? ハインツは入れろとおっしゃっていらっしゃる
73 22/04/05(火)21:33:09 No.913841030
キノコと人参と肉ってイメージだな
74 22/04/05(火)21:33:15 No.913841065
マッシュルームはバターで炒めてバターを吸わせる
75 22/04/05(火)21:33:42 No.913841253
電気圧力鍋買おう こういうのすごい簡単に作れるようになるよ
76 22/04/05(火)21:37:39 No.913842806
生クリームは甘くない奴なら卵焼きに入れるとふわふわになるよ
77 22/04/05(火)21:39:56 No.913843733
ナン買えナン
78 22/04/05(火)21:44:46 No.913845685
さまざまな生クリーム利用法ありがたい… とりあえず明日のスーパーで材料の値段見てから決めます
79 22/04/05(火)21:45:52 No.913846096
2時間くらい煮込むと肉はホロホロだしニンジンは風味ほとんど消えて若干ニンジンの食感がするビーフシチューの味が染み込んだ謎の物体になるよね
80 22/04/05(火)21:48:09 No.913847044
すね肉でやるとうまいよね
81 22/04/05(火)21:49:19 No.913847525
圧力鍋買ってからビーフシチューが作り放題で嬉しい
82 22/04/05(火)21:51:16 No.913848308
2時間煮込むと人参はともかく玉ねぎが消えてなくなるのはなんとかならないものか
83 22/04/05(火)21:51:38 No.913848460
ビーフシチューもいいがホワイトシチューもいいぞ
84 22/04/05(火)21:51:49 No.913848519
>2時間煮込むと人参はともかく玉ねぎが消えてなくなるのはなんとかならないものか 溶かし玉ねぎと別に後入れしよう