虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/05(火)19:52:09 平皿盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/05(火)19:52:09 No.913801471

平皿盛りのご飯が好きじゃない 何故お茶碗に盛らないんだろ

1 22/04/05(火)19:53:57 No.913802093

お茶碗がないから

2 22/04/05(火)19:53:59 No.913802111

平たいお皿と平たいお皿の方が重ねて片付けられるから

3 22/04/05(火)19:54:11 No.913802170

平皿なら他の料理にも使えるけど 茶碗だと用途が限られるから

4 22/04/05(火)19:54:30 No.913802275

>何故お茶碗に盛らないんだろ フォークとナイフで食べやすいように

5 22/04/05(火)19:58:12 No.913803485

昔からある中華料理屋でライスが平皿で出てくるの好き

6 22/04/05(火)19:58:49 No.913803685

フォークでライスを食うと言うのが無理してる感あって嫌だ プリンやアイスを箸で食うレベルで無理矢理だと思う

7 22/04/05(火)19:59:56 No.913804070

>昔からある中華料理屋でライスが平皿で出てくるの好き あれは皿を手に持って食べるしか無いよな

8 22/04/05(火)20:02:20 No.913804850

広がってるからすぐ冷めるし乾燥するから嫌なんだよなぁ… ブロンコビリーは好感度高い

9 22/04/05(火)20:02:56 No.913805050

ビーフシチューなのこれ…?

10 22/04/05(火)20:05:27 No.913805883

>平皿なら他の料理にも使えるけど >茶碗だと用途が限られるから 味噌汁の椀…

11 22/04/05(火)20:07:26 No.913806619

そういう感想が出てくるのは斬新だけど あまり気にしなくて良い事柄だと思うよ

12 22/04/05(火)20:16:10 No.913809665

平皿はご飯引っ付く感がある

13 22/04/05(火)20:19:03 No.913810686

>平皿はご飯引っ付く感がある 茶碗はご飯から出る湯気が閉じ込められる事で茶碗の表面に水滴が付いて上手く米粒がくっつかないようになってるけど平皿の場合は湯気が横から逃げていくから結果的にくっつきやすく冷めるのも早い 今考えた嘘

14 22/04/05(火)20:22:35 No.913811968

味噌汁も平皿で出せ

15 22/04/05(火)20:39:18 No.913818171

茶碗だとやらないけど平皿に盛られたごはんだと必ず塩掛けて食うおっさんたまにいる

16 22/04/05(火)20:41:01 No.913818782

皿は食べにくいしあっという間に冷める

↑Top