虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/05(火)19:23:09 夜は不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/05(火)19:23:09 No.913791723

夜は不殺系主人公

1 22/04/05(火)19:23:46 No.913791917

その画像は消費期限切れです

2 22/04/05(火)19:24:23 No.913792110

ヒィ

3 22/04/05(火)19:25:33 No.913792467

カッコいいじゃんワーウルフ 何が不満だ

4 22/04/05(火)19:26:12 No.913792695

おぞましいわ!

5 22/04/05(火)19:26:25 No.913792764

え…こういうの好きすぎる ケモノに変えられてホモセックスしたい

6 22/04/05(火)19:26:43 No.913792860

まぁ死ぬよりはマシだろ多分…

7 22/04/05(火)19:26:59 No.913792959

殺すよりえげつない事してない?

8 22/04/05(火)19:27:17 No.913793061

せめてベースにしてやれよ…

9 22/04/05(火)19:27:26 No.913793108

実質死んでるじゃん

10 22/04/05(火)19:27:39 No.913793154

コンゴトモ ヨロシク

11 22/04/05(火)19:27:40 No.913793167

すっげぇワルの敵がやるやつじゃん

12 22/04/05(火)19:28:31 No.913793438

生命を弄んだことでヤバいスキル付くだろ

13 22/04/05(火)19:28:39 No.913793480

欲を言えばもう少し人間としての意思を持った状態でワーウルフに変えられて 射精をトリガーに完全に心も獣化しちゃうみたいなのがいいです

14 22/04/05(火)19:28:51 No.913793540

ベースにして人格残したままで命令聞かせつつ第2の人生で更生させていくならまだわかるが…

15 22/04/05(火)19:28:57 No.913793569

人格塗り替えるなんてと思ったが10人以上殺してる快楽殺人者か…

16 22/04/05(火)19:29:07 No.913793632

「」だって悪魔合体させるし…

17 22/04/05(火)19:29:36 No.913793795

下手に殺すより残虐なことしてない?

18 22/04/05(火)19:29:54 No.913793900

>「」だって悪魔合体させるし… 韓国のサッカー選手…

19 22/04/05(火)19:30:15 No.913793993

悪魔合体は悪魔側が望んでるから

20 22/04/05(火)19:30:48 No.913794186

どうだ格好良くなっただろう

21 22/04/05(火)19:31:14 No.913794319

>「」だって悪魔合体させるし… べース アンネ・フランク 素材 アントニオ猪木

22 22/04/05(火)19:31:57 No.913794545

殺してやれよもう…

23 22/04/05(火)19:32:34 No.913794698

生まれ変わったワーウルフは死を望んでいないが?

24 22/04/05(火)19:32:46 No.913794759

人だった時の記憶あるの…?

25 22/04/05(火)19:32:55 No.913794823

どうせなら女の子にしろよ

26 22/04/05(火)19:33:22 No.913794946

>悪魔合体は悪魔側が望んでるから よかった… 三身合体で犠牲になったメシアンも喜んでたんだ…

27 22/04/05(火)19:33:36 No.913795032

倫理的にそれはどうなの…?

28 22/04/05(火)19:33:57 No.913795139

人族のモンスター扱いか

29 22/04/05(火)19:34:18 No.913795272

安心しろ殺しはしないから出す展開じゃない…

30 22/04/05(火)19:34:30 No.913795340

結構な割合でとっこうたい(人間男)と合体したがるカオスヒーロー

31 22/04/05(火)19:34:33 No.913795349

>倫理的にそれはどうなの…? 殺さなかったんだから倫理的に優れてるだろ…

32 22/04/05(火)19:34:33 No.913795355

そんな…極悪ハゲデブおっさんからワーウルフにしてくれるなんて

33 22/04/05(火)19:34:44 No.913795411

素材になってるって事は殺したと同じだよな

34 22/04/05(火)19:34:44 No.913795415

>倫理的にそれはどうなの…? 「」だって道ゆくモブ住人洗脳支配レイプできるエロゲー好きでしょ

35 22/04/05(火)19:35:09 No.913795559

おっさんがサキュバスになるやつは別の漫画だっけ?

36 22/04/05(火)19:35:13 No.913795584

好意的に解釈しようとしたけど左上のコマ見る限り価値観違うっぽくて無理だ

37 22/04/05(火)19:35:20 No.913795619

>倫理的にそれはどうなの…? 人殺しせずにすんだからセーフなんだが?

38 22/04/05(火)19:35:35 No.913795701

>どうせなら女の子にしろよ 数ページ前におっさんだった女の子のエロ見せられても困るし…

39 22/04/05(火)19:35:38 No.913795712

お前それやるのはいいけど一言でも他人に喋ったら二度と仲間とか作れ無くなるからな?

40 22/04/05(火)19:35:45 No.913795737

ベース 力道山 素材  アドルフヒトラー

41 22/04/05(火)19:36:08 No.913795869

そもそもなんで殺しがダメなんだ

42 22/04/05(火)19:36:25 No.913795976

ベースとなる魔物を選んでください  与謝野晶子 ⇒力道山  ノンタン

43 22/04/05(火)19:36:30 No.913796007

まあカスおっさんの扱いにしては上等な方だろ

44 22/04/05(火)19:36:34 No.913796025

>人格塗り替えるなんてと思ったが10人以上殺してる快楽殺人者か… だから頭書き換えるねでいいのかっていうとちょっと悩む ギロチンにかけるならそこまで引きはしないんだが…

45 22/04/05(火)19:37:00 No.913796172

>「」だって道ゆくモブ住人洗脳支配レイプできるエロゲー好きでしょ 洗脳と融合はまたちょっと別ジャンルになってくるかな…

46 22/04/05(火)19:37:11 No.913796251

>そもそもなんで殺しがダメなんだ 殺したらこのおっさんの同類になるだろ

47 22/04/05(火)19:37:43 No.913796423

>>「」だって道ゆくモブ住人洗脳支配レイプできるエロゲー好きでしょ >洗脳と融合はまたちょっと別ジャンルになってくるかな… 被害者からすりゃ同じだろ

48 22/04/05(火)19:37:44 No.913796425

石にされて観光地になるのとどっちが良いかな

49 22/04/05(火)19:37:46 No.913796432

>>そもそもなんで殺しがダメなんだ >殺したらこのおっさんの同類になるだろ おっさんは快楽目的だぞ

50 22/04/05(火)19:38:18 No.913796626

ワーウルフに変えられるって普通に嬉しくない? デメリットないじゃん

51 22/04/05(火)19:38:25 No.913796666

ゴミみたいなおっさんをカッコいい狼人間にしてやったんだ 何が不満だ?言ってみろ

52 22/04/05(火)19:38:35 No.913796728

他作品で暴虐の魔王なんて呼ばれるような人でもせいぜい人格を残して被差別対象の人種にしか転生できないようにするくらいなのに

53 22/04/05(火)19:38:36 No.913796733

血で手を汚さないためにもっとエグイ事になるというのは何かの皮肉か風刺なのか

54 22/04/05(火)19:38:38 No.913796742

>被害者からすりゃ同じだろ 性癖の繊細な部分の話になってくるからすごい面倒くさい話になってくるぞ…

55 22/04/05(火)19:38:40 No.913796750

俺もワーウルフにしてほしい

56 22/04/05(火)19:38:46 No.913796787

何か最初の方のレスだけやたらとそうだねついてるのなんなんだ…

57 22/04/05(火)19:38:49 No.913796798

事故起きなくてよかったね…

58 22/04/05(火)19:39:01 No.913796869

>>そもそもなんで殺しがダメなんだ >殺したらこのおっさんの同類になるだろ 快楽目的でこのおっさん殺すのかよ

59 22/04/05(火)19:39:32 No.913797044

>何か最初の方のレスだけやたらとそうだねついてるのなんなんだ… そうだねに変えられた「」がいた

60 22/04/05(火)19:39:51 No.913797157

ドン引きだ

61 22/04/05(火)19:39:57 No.913797184

悪いことしてる感じならいいけどわあ強い仲間ゲット!は怖いよ

62 22/04/05(火)19:40:12 No.913797274

エドテンみたいなもんだし良いだろ

63 22/04/05(火)19:40:13 No.913797278

こいつに10人以上の人間を変質させたって内容の称号付きそう…

64 22/04/05(火)19:40:24 No.913797340

殺人にかなり近いことをやってるんだけどその自覚が主人公にも作者にもないってこと…?

65 22/04/05(火)19:40:25 No.913797346

まあおっさんも納得してるみたいだし結果オーライなのでは…?

66 22/04/05(火)19:40:41 No.913797432

>そもそもなんで殺しがダメなんだ 後味悪いとかそれくらいでもいいと思うけどこれは死んだようなもんだしな…

67 22/04/05(火)19:40:50 No.913797483

殺すのはダメだって思考からこれする主人公は怖いよ!

68 22/04/05(火)19:41:01 No.913797539

上手い落としどころが見つからないなら悪人を殺すか殺すまいかみたいな話をやるなやと思うことは結構ある

69 22/04/05(火)19:41:10 No.913797585

カエルに爆竹突っ込んで破裂させてゲタゲタ笑う感じの子どもらしい残酷さ

70 22/04/05(火)19:41:12 No.913797606

いいじゃねえかこのおっさんなんてどうせ罪もない人を殺してるんだ 主人公側だけが誹りを受ける謂れはない こうして有効活用もしただろう

71 22/04/05(火)19:41:14 No.913797621

悪魔合体みたいなもんだし平気平気 生まれ変わった魔物も今後ともよろしくって言ってくれてるし

72 22/04/05(火)19:41:34 No.913797721

>人格塗り替えるなんてと思ったが10人以上殺してる快楽殺人者か… 10人殺してる快楽殺人者なら何したって構わねえよなあ!

73 22/04/05(火)19:41:39 No.913797744

>殺人にかなり近いことをやってるんだけどその自覚が主人公にも作者にもないってこと…? マジに受け取るなよ

74 22/04/05(火)19:41:46 No.913797780

人格が残ってないとは言っていない

75 22/04/05(火)19:41:47 No.913797787

ポケモンを殺したり虐待するのはダメだけど 大量に孵化させて大量に野生に返したり乱獲するのはOKみたいな…

76 22/04/05(火)19:41:56 No.913797831

>10人殺してる快楽殺人者なら何したって構わねえよなあ! それはまあいいけど…

77 22/04/05(火)19:42:07 No.913797894

>すっげぇワルの敵がやるやつじゃん ベースとなる魔物を選んでください →銃の悪魔 素材となる魔物を選んでください →早川アキ 下記の魔物に進化が可能です 合成しますか? →銃の魔人

78 22/04/05(火)19:42:10 No.913797913

>人格が残ってないとは言っていない ニーナとアレキサンダー…

79 22/04/05(火)19:42:13 No.913797927

悪人集めてゴドリックみたいにしよう

80 22/04/05(火)19:42:28 No.913798002

>エドテンみたいなもんだし良いだろ 卑劣な主人公の卑劣なスキルだ…

81 22/04/05(火)19:42:29 No.913798007

別にサイコ系のキャラだって漫画にゃいくらでもいるしおっさんもサイコ側の人間だろ なんの問題もない

82 22/04/05(火)19:42:53 No.913798140

>まあおっさんも納得してるみたいだし結果オーライなのでは…? 納得する意思が残ってないようですが・・・

83 22/04/05(火)19:42:54 No.913798146

法の裁きを受けさせるとかじゃないんだ…

84 22/04/05(火)19:42:55 No.913798149

今はそこまででもないけど悪人にどんなエグい制裁を加えるかチキンレースみたいな様相を呈してた時期はある

85 22/04/05(火)19:43:28 No.913798331

人格の上塗りに対する解釈ってマジで人によって変わるからすごいめんどくさいな…

86 22/04/05(火)19:43:29 No.913798345

何されても文句言えない立場の野郎なのでやられる事自体は特に可哀想って話じゃないんだけど やってる方が人殺しはダメだって言っておいてこれやってるから線引き大丈夫かこいつってなる

87 22/04/05(火)19:43:45 No.913798432

何の証拠も残さず他人を消すことが出来る力を持っていてその力を行使することに躊躇いが無い 絶対にロクでもないことになる

88 22/04/05(火)19:43:51 No.913798467

>殺人にかなり近いことをやってるんだけどその自覚が主人公にも作者にもないってこと…? 殺すのはダメだけど融合は別に悪いことじゃないだろ…

89 22/04/05(火)19:44:01 No.913798530

10人以上快楽目的で殺してるおっさんを狼人間になるだけで無力化して許してやったんだ これ以上おっさんの手にかかる人もいなくなった win winだろ

90 22/04/05(火)19:44:17 No.913798609

性癖視点で考えてしまう俺はもうダメかもしれない

91 22/04/05(火)19:44:21 No.913798637

>人格の上塗りに対する解釈ってマジで人によって変わるからすごいめんどくさいな… 憑依系の転生?もそのへん作中でキチッと解釈してくれないとモヤることが多い

92 22/04/05(火)19:44:21 No.913798639

>まぁ死ぬよりはマシだろ多分… 本人は小僧の手に落ちてまで惨めに生きようと思わんつってんだから ポチにされて強制的に隷属させられるの最悪だと思う

93 22/04/05(火)19:44:22 No.913798645

>何されても文句言えない立場の野郎なのでやられる事自体は特に可哀想って話じゃないんだけど >やってる方が人殺しはダメだって言っておいてこれやってるから線引き大丈夫かこいつってなる 命を無駄にせず有効活用したが?

94 22/04/05(火)19:44:39 No.913798726

主人公魔物使いだからスキルで隷属させてるだけで中身おっさんのままの可能性もあるんだよな

95 22/04/05(火)19:45:06 No.913798894

このおっさんが死んだり人格消滅させられるのは自業自得みたいなもんだし おっさん自身もその辺りは納得してるように見えるから別にいいんだ…いいんだが…

96 22/04/05(火)19:45:07 No.913798906

>主人公魔物使いだからスキルで隷属させてるだけで中身おっさんのままの可能性もあるんだよな どんどん悪い想像が膨らむ!

97 22/04/05(火)19:45:11 No.913798927

倫理観どうなってんだよ…

98 22/04/05(火)19:45:17 No.913798956

>>何されても文句言えない立場の野郎なのでやられる事自体は特に可哀想って話じゃないんだけど >>やってる方が人殺しはダメだって言っておいてこれやってるから線引き大丈夫かこいつってなる >命を無駄にせず有効活用したが? 命がもっだいだい!を避けたから人道的だな

99 22/04/05(火)19:45:38 No.913799084

おっさんの自我が消失してるなら殺したと同義じゃね?

100 22/04/05(火)19:45:40 No.913799101

>倫理観どうなってんだよ… 10人快楽目的で殺してるおっさんに言ってやれ

101 22/04/05(火)19:45:42 No.913799118

おっさんの尊厳破壊は有名な一般漫画でもやってるからセーフ!

102 22/04/05(火)19:45:44 No.913799126

主人公に精神いじる系の魔法使わすのは基本やめた方がいい気がする……

103 22/04/05(火)19:45:54 No.913799195

もう不安に思う心も残ってないし…

104 22/04/05(火)19:45:58 No.913799212

>人格が残ってないとは言っていない むしろ強くなって快楽殺人者の人格残ってたら駄目じゃない…?

105 22/04/05(火)19:46:06 No.913799257

なろう作品って作者もゲーム気分で描いてるからこうやってキレイな絵とか与えられて世界を立体的に感じさせるとサイコ感が表出するってパターンよくありそう

106 22/04/05(火)19:46:15 No.913799320

おっさんの意識消滅したなら死んでね?

107 22/04/05(火)19:46:23 No.913799371

これは合成したすぐだから狼的な部分が大きく出てるだけで 後でおっさんの自我も出てくるのかもしれないし…

108 22/04/05(火)19:46:27 No.913799391

人間と人間混ぜてバグで強いモンスター作ろうぜ

109 22/04/05(火)19:46:29 No.913799406

おっさんに殺された人も許してほしかっただろうけど有無を言わさず殺されただろうし

110 22/04/05(火)19:46:36 No.913799447

>10人快楽目的で殺してるおっさんに言ってやれ いやどっちもだよ…

111 22/04/05(火)19:46:40 No.913799474

アッカーマン一族だったのか

112 22/04/05(火)19:46:46 No.913799506

>命を無駄にせず有効活用したが? 命ってプログラム書き換えて利用するタイプのものじゃないんだ いや教育や躾ってのは広義のそれなんだけどそうじゃなくて

113 22/04/05(火)19:46:48 No.913799521

人格消滅してるなら最悪だし 人格残ってるなら最悪だ

114 22/04/05(火)19:46:53 No.913799556

>>人格が残ってないとは言っていない >むしろ強くなって快楽殺人者の人格残ってたら駄目じゃない…? よかった 俺の命令にもしっかりこたえてくれるようだ

115 22/04/05(火)19:46:58 No.913799581

骸者がやる強制躰化じゃねーか

116 22/04/05(火)19:47:24 No.913799730

元に戻せるとかならギリギリわかる

117 22/04/05(火)19:47:40 No.913799836

>>10人快楽目的で殺してるおっさんに言ってやれ >いやどっちもだよ… じゃあ有効活用して無実の人を殺すサイコが減ったから上等な結果だな!

118 22/04/05(火)19:47:41 No.913799840

>よかった >俺の命令にもしっかりこたえてくれるようだ 確証なかったら危な過ぎね?

119 22/04/05(火)19:47:52 No.913799900

この主人公性格悪い下級魔族をサキュバスに強制TSさせたり そのTSした姿を変身スキルで借りた挙げ句ガチレズ魔族の抱きまくらになったりで なかなか欲望に忠実な存在ではある

120 22/04/05(火)19:48:02 No.913799964

殺したくないと言いながら殺した方がよほど人道的な行為を笑顔で行う… こういう外道なやついるよね…敵に…

121 22/04/05(火)19:48:10 No.913800017

「」だって飼い犬合成してケルベロスにした挙句ワープホールに突っ込んだじゃん

122 22/04/05(火)19:48:13 No.913800042

>>命を無駄にせず有効活用したが? >命ってプログラム書き換えて利用するタイプのものじゃないんだ >いや教育や躾ってのは広義のそれなんだけどそうじゃなくて 元のプログラムが腐ってたから無害なものに変えるのは合理的だし…

123 22/04/05(火)19:48:15 No.913800049

人格が残ってても飼い主に従う思考回路の方が支配的なら問題ないからな

124 22/04/05(火)19:48:17 No.913800058

まあジョジョでも生かしちゃおけない殺人鬼を岩に変えて生き地獄に落としたりするしまあ…

125 22/04/05(火)19:48:20 No.913800074

>元に戻せるとかならギリギリわかる 変身が解けるみたいな感じでおっさんに戻るとかありだな

126 22/04/05(火)19:48:22 No.913800091

命と遺体と魂を同時に侵す

127 22/04/05(火)19:48:39 No.913800202

>主人公に精神いじる系の魔法使わすのは基本やめた方がいい気がする…… じゃあ殺すしかないな

128 22/04/05(火)19:48:41 No.913800218

殺さなければ何しても良いわけじゃない

129 22/04/05(火)19:48:59 No.913800331

女の子さらってモンスターと混ぜようぜ!!

130 22/04/05(火)19:48:59 No.913800334

おっさんに感情移入する「」多いな…

131 22/04/05(火)19:49:10 No.913800396

このやり方で生まれ変わらせるって言い方の時点ですでに殺してますよね?

132 22/04/05(火)19:49:11 No.913800405

すっげぇワルの敵がやる分にはうわぁ悪い奴だなー…で終わるけど おそらく善良な主人公が素面でこれやって快楽殺人者とは違うぜー!みたいな描写されてるとなんかこう…

133 22/04/05(火)19:49:11 No.913800408

多分おっさんを殺したことじゃなくて 殺すのはダメって言ってるのに実質殺しててそれでもキルスコア増えてない扱いの考え方に引っかかってんじゃねぇかなみんな…

134 22/04/05(火)19:49:19 No.913800465

おっさんをミキサーにかけて犬の餌にして 犬の中でおっさんは生きてるって言ってる感じ

135 22/04/05(火)19:49:33 No.913800538

>殺さなければ何しても良いわけじゃない でもこいつクソおっさんだし… 手持ち埋まるのもめどいし…

136 22/04/05(火)19:49:38 No.913800559

>おっさんに感情移入する「」多いな… エグい消し方する方に感情移入は厳しくね?

137 22/04/05(火)19:49:39 No.913800567

結局人格消滅しとるし悪役がやるやつじゃん

138 22/04/05(火)19:49:49 No.913800633

>まあジョジョでも生かしちゃおけない殺人鬼を岩に変えて生き地獄に落としたりするしまあ… そっちは意識残ってるんだから良いじゃん

139 22/04/05(火)19:49:50 No.913800636

>殺したくないと言いながら殺した方がよほど人道的な行為を笑顔で行う… >こういう外道なやついるよね…敵に… 汚れた君という存在もこれで綺麗になったね!

140 22/04/05(火)19:49:59 No.913800687

>すっげぇワルの敵がやる分にはうわぁ悪い奴だなー…で終わるけど >おそらく善良な主人公が素面でこれやって快楽殺人者とは違うぜー!みたいな描写されてるとなんかこう… 善良だと描写されてるように見えるのかこれが

141 22/04/05(火)19:50:10 No.913800758

>これは合成したすぐだから狼的な部分が大きく出てるだけで >後でおっさんの自我も出てくるのかもしれないし… この後オッサンの元仲間をおっさんウルフ使って蹂躙するよ

142 22/04/05(火)19:50:15 No.913800789

おっさん自体はかなりどうでもいいんだが 殺したくないって言いながら殺すよりも遥かに上の外道行為してるのが こいつ大丈夫かって…

143 22/04/05(火)19:50:20 No.913800822

>善良だと描写されてるように見えるのかこれが もう少しサンプルが必要だな!

144 22/04/05(火)19:50:21 No.913800829

殺したらステータスのカルマ値が下がっちゃうとかそういうやむにやまれぬ理由があるかもしれない

145 22/04/05(火)19:50:30 No.913800888

>>おっさんに感情移入する「」多いな… >エグい消し方する方に感情移入は厳しくね? おっさんがどうとかじゃなくて主人公に感情移入できない方じゃ…?

146 22/04/05(火)19:50:33 No.913800912

>>おっさんに感情移入する「」多いな… >エグい消し方する方に感情移入は厳しくね? 10人以上快楽目的で殺す奴にするのもどうかと

147 22/04/05(火)19:50:42 No.913800972

>おっさんに感情移入する「」多いな… だって主人公のいともたやすく行われるえげつない行為に肩入れしづらいし…

148 22/04/05(火)19:50:49 No.913801004

>この後オッサンの元仲間をおっさんウルフ使って蹂躙するよ 更に外道行為積むの!?

149 22/04/05(火)19:51:08 No.913801113

別に善人として描かれてるわけじゃないんでは

150 22/04/05(火)19:51:12 No.913801131

少なくともスレ画をやって人殺しではない良いやり方と思ってんだから 本当の意味で善良でない事は十分に推測出来る

151 22/04/05(火)19:51:13 No.913801139

多分だけどおっさんに感情移入してる奴はいないと思うが…

152 22/04/05(火)19:51:18 No.913801172

主人公の倫理観にドン引きしてるのをおっさんへの感情移入にしか受け取れないのやばくない?

153 22/04/05(火)19:51:19 No.913801177

>善良だと描写されてるように見えるのかこれが 読んだことないなら無理に入ってこなくていいよ

154 22/04/05(火)19:51:33 No.913801263

>この後オッサンの元仲間をおっさんウルフ使って蹂躙するよ そして殺しは駄目だから素材にして新しいモンスターゲットだぜ!ってやるのかな…?

155 22/04/05(火)19:51:50 No.913801346

ワーウルフに変えるの実質殺しだよっていうけど これがTSサキュバスだったらどうだろうか

156 22/04/05(火)19:52:06 No.913801445

>善良だと描写されてるように見えるのかこれが 貼られたページだけだとこの行為がこの作品で肯定的に描写されてる様に見える

157 22/04/05(火)19:52:11 No.913801478

>この後オッサンの元仲間をおっさんウルフ使って蹂躙するよ やっぱ自我残らないのかおっさん…

158 22/04/05(火)19:52:11 No.913801479

回復術師のやり直しでも お前は消えて生まれ変わるってやってたし

159 22/04/05(火)19:52:12 No.913801482

魔王軍幹部の内でも一番外道なやつがやるかどうかってラインの行為をする主人公よりは 快楽目的で10人殺したおっさんの方がまだ気持ちはわかるし…

160 22/04/05(火)19:52:18 No.913801518

>多分おっさんを殺したことじゃなくて >殺すのはダメって言ってるのに実質殺しててそれでもキルスコア増えてない扱いの考え方に引っかかってんじゃねぇかなみんな… 殺した方がいいなって「」も多いようだ

161 22/04/05(火)19:52:42 No.913801646

おっさんもサイコだし主人公もサイコでも問題ないでしょ むしろ一般市民に害なすタイプのサイコじゃないならバリバリ有害なサイコが1人減ったのはメリット

162 22/04/05(火)19:52:56 No.913801734

ゲーム的な思考になってると別に何も思わないけど これ現実で考えると主人公かなり頭おかしいというか

163 22/04/05(火)19:53:28 No.913801914

>貼られたページだけ お疲れ様でした 次の方どうぞ

164 22/04/05(火)19:53:43 No.913802000

>>善良だと描写されてるように見えるのかこれが >読んだことないなら無理に入ってこなくていいよ 読んだことなさそう

165 22/04/05(火)19:53:47 No.913802027

>多分おっさんを殺したことじゃなくて >殺すのはダメって言ってるのに実質殺しててそれでもキルスコア増えてない扱いの考え方に引っかかってんじゃねぇかなみんな… 俺はまさにその通りで実質殺してるのに殺してないから殺人者のおっさんとは違うみたいな空気醸し出してるのに引っかかりまくる

166 22/04/05(火)19:53:51 No.913802050

>>まあジョジョでも生かしちゃおけない殺人鬼を岩に変えて生き地獄に落としたりするしまあ… >そっちは意識残ってるんだから良いじゃん だから地獄だと思うが

167 22/04/05(火)19:53:54 No.913802071

>この後オッサンの元仲間をおっさんウルフ使って蹂躙するよ 精神支配系能力で仲間を殺させるとかなかなかステキな悪役だな

168 22/04/05(火)19:54:10 No.913802164

まあ悪党が減るならどっちでもいいか

169 22/04/05(火)19:54:12 No.913802174

思考がロボトミー手術を肯定する人間のそれ

170 22/04/05(火)19:54:28 No.913802263

>ゲーム的な思考になってると別に何も思わないけど >これ現実で考えると主人公かなり頭おかしいというか 頭おかしいやつと頭おかしいやつがぶつかり合って頭おかしいやつが1人消えたんだから良いだろ

171 22/04/05(火)19:55:01 No.913802452

司法の手に委ねろ

172 22/04/05(火)19:55:16 No.913802544

このワーウルフとおっさんの縁者を戦わせたいな

173 22/04/05(火)19:55:23 No.913802600

主人公がサイコだとダメな理由もない おっさんは罰を受けて当然だしなおさら

174 22/04/05(火)19:55:24 No.913802605

>司法の手に委ねろ 俺が法だ

175 22/04/05(火)19:55:29 No.913802631

命の尊厳は肉体にあるのか魂にあるのか魂に乗ってるデータにあるのかっていう哲学的な問題

176 22/04/05(火)19:55:32 No.913802647

大体なろう系主人公ってクズ揃いで好きになれない奴多いけどここまでやばいのは初めて見た

177 22/04/05(火)19:55:35 No.913802676

純粋に怖い

178 22/04/05(火)19:55:38 No.913802694

>このワーウルフとおっさんの縁者を戦わせたいな こっちが勝ったらまた合成させよう

179 22/04/05(火)19:55:51 No.913802762

>このワーウルフとおっさんの縁者を戦わせたいな ピヨピヨ速報みたいな事いうなや!!

180 22/04/05(火)19:55:57 No.913802783

自我なくなったワーウルフは普段何やるんだい

181 22/04/05(火)19:56:16 No.913802890

>自我なくなったワーウルフは普段何やるんだい モンスターボールに入ってるんじゃね

182 22/04/05(火)19:56:21 No.913802921

倫理観が絶望的過ぎる

183 22/04/05(火)19:56:34 No.913802979

逆に私的に罰を与えてはいけない理由もない おっさんだって私的に人を殺してきたんだしそれより無害ならまあ世の中の危険度が少し下がったと言える

184 22/04/05(火)19:56:35 No.913802984

>魔王軍幹部の内でも一番外道なやつがやるかどうかってラインの行為をする主人公よりは 魔王軍の幹部ならまだちゃんと悪意をベースにやってくれるだろうから納得はしやすいな…

185 22/04/05(火)19:56:41 No.913803017

>このワーウルフとおっさんの縁者を戦わせたいな すっげぇワルの敵が使ってくるヤツじゃん

186 22/04/05(火)19:56:45 No.913803041

>じゃあ有効活用して無実の人を殺すサイコが減ったから上等な結果だな! 快楽殺人鬼がサイコ野郎の配下になったら実質プラマイ0じゃねえかな…

187 22/04/05(火)19:56:55 No.913803086

>このワーウルフとおっさんの縁者を戦わせたいな 負けた縁者に真実を伝えた上でワーウルフと縁者を合成し憎しみの連鎖を断つんだ

188 22/04/05(火)19:57:02 No.913803136

>モンスターボールに入ってるんじゃね 便利だな

189 22/04/05(火)19:57:06 No.913803155

女の子を色々なモンスターと融合させて思うままに操ったりできるのか…恐ろしい能力だ…

190 22/04/05(火)19:57:08 No.913803163

>自我なくなったワーウルフは普段何やるんだい なくなった自我を思い出そうとして奇妙な行動を繰り返す

191 22/04/05(火)19:57:40 No.913803313

>殺すよりえげつない事してない? メガテン2で散々やった レベル制限取っ払えるんだよ人間素材

192 22/04/05(火)19:57:56 No.913803394

>>じゃあ有効活用して無実の人を殺すサイコが減ったから上等な結果だな! >快楽殺人鬼がサイコ野郎の配下になったら実質プラマイ0じゃねえかな… サイコ野郎がこれから無辜の人々を10人以上快楽目的で殺すようならそうだが まだそういうことはしてないんだろ?

193 22/04/05(火)19:57:59 No.913803414

>なくなった自我を思い出そうとして奇妙な行動を繰り返す そんなクアラルンプールの燃えるような夕日見て何も感情が湧かないから殺そうみたいな…

194 22/04/05(火)19:58:08 No.913803460

記憶消えただけで快楽殺人の嗜好は残ってたら危険だな

195 22/04/05(火)19:58:26 No.913803558

>女の子を色々なモンスターと融合させて思うままに操ったりできるのか…恐ろしい能力だ… 死にかけの女の子を素材に使って仲間作る展開は見えた

196 22/04/05(火)19:58:51 No.913803694

>死にかけの女の子を素材に使って仲間作る展開は見えた ちょっといい話風に描写すればイケるな

197 22/04/05(火)19:58:55 No.913803717

別に良いよこんなおっさん何に使っても

198 22/04/05(火)19:59:18 No.913803857

>メガテン2で散々やった >レベル制限取っ払えるんだよ人間素材 2じゃなくて1だけどガイア教徒特攻隊と融合した俺のカオスヒーローの事思い出した

199 22/04/05(火)19:59:55 No.913804066

倫理観は死んでるけど少なくとも無罪の人に牙を剥く事はないから...

200 22/04/05(火)19:59:57 No.913804075

>なくなった自我を思い出そうとして奇妙な行動を繰り返す ヤベ~~~~~~

201 22/04/05(火)19:59:59 No.913804092

おっさんと他のおっさん混ぜたらベースのおっさんの自我が残るのかな 全く新しいおっさんが爆誕するのかな

202 22/04/05(火)19:59:59 No.913804093

むしろおっさんを素材にしてはいけない理由の方がない 罪もない人に対して有害なら早いとこ処分した方がいい人種だし

203 22/04/05(火)20:00:14 No.913804163

何に使ってもいいってのはそりゃそうだよ 手を汚さず済んだように思ってるのがおかしいだろおめーってだけで

204 22/04/05(火)20:00:16 No.913804181

>女の子を色々なモンスターと融合させて思うままに操ったりできるのか…恐ろしい能力だ… この主人公は融合させずとも女の子をモンスターボールみたいなのに無理やりぶち込んで監禁するよ

205 22/04/05(火)20:00:22 No.913804214

>>女の子を色々なモンスターと融合させて思うままに操ったりできるのか…恐ろしい能力だ… >死にかけの女の子を素材に使って仲間作る展開は見えた お前のようなカンのいいガキは嫌いだよ

206 22/04/05(火)20:00:32 No.913804262

おっさんに快楽のために殺された人たちは喜んでるよきっと

207 22/04/05(火)20:00:33 No.913804263

こうダーク主人公が沙汰としてこの殺人鬼に応報するならありだと思うけど 特にそういう描写のない単純に倫理観の欠けてるサイコパスがやるとちょっと怖いな

208 22/04/05(火)20:00:36 No.913804277

>この主人公は融合させずとも女の子をモンスターボールみたいなのに無理やりぶち込んで監禁するよ 便利だなモンスターボール!

209 22/04/05(火)20:01:00 No.913804414

>>女の子を色々なモンスターと融合させて思うままに操ったりできるのか…恐ろしい能力だ… >死にかけの女の子を素材に使って仲間作る展開は見えた 正解は自分をTSさせて敵女幹部とレズックス

210 22/04/05(火)20:01:17 No.913804498

>何に使ってもいいってのはそりゃそうだよ >手を汚さず済んだように思ってるのがおかしいだろおめーってだけで 命を有効に使えてよかった!

211 22/04/05(火)20:01:28 No.913804567

みんな主人公の倫理観ヤバいねって話してるだけだぞ

212 22/04/05(火)20:01:38 No.913804610

3ページ目よく見たらどうもこのおっさん以外にも合成候補に人名っぽいのあってダメだった

213 22/04/05(火)20:02:19 No.913804843

>正解は自分をTSさせて敵女幹部とレズックス 自分素材に使うのか! スゲーな

214 22/04/05(火)20:02:37 No.913804951

倫理観ヤバいやつを1人減らしてくれて 自分のヤバい倫理観を一般人に向けてこないなら世の中が少し良くなっただけだしなぁ

215 22/04/05(火)20:02:42 No.913804979

>>この主人公は融合させずとも女の子をモンスターボールみたいなのに無理やりぶち込んで監禁するよ >便利だなモンスターボール! あと別に魔物に生まれ変わらせないでもその時点で絶対服従だよ

216 22/04/05(火)20:03:00 No.913805085

>3ページ目よく見たらどうもこのおっさん以外にも合成候補に人名っぽいのあってダメだった 女神がいるな・・・

217 22/04/05(火)20:03:05 No.913805113

1話からしてもうきつい

218 22/04/05(火)20:03:12 No.913805158

普通にそういう警察組織に突き出すんじゃダメだったのか

219 22/04/05(火)20:03:34 No.913805282

ちょっとアライメントがカオス寄りなだけでクズを処理してくれる有益な存在なのでは?

220 22/04/05(火)20:03:38 No.913805296

上書きしたとはいえ元殺人鬼仲間にしたくない…

221 22/04/05(火)20:03:44 No.913805322

>あと別に魔物に生まれ変わらせないでもその時点で絶対服従だよ エロ漫画の導入かよ

222 22/04/05(火)20:03:59 No.913805414

同じレベルのクズじゃん

223 22/04/05(火)20:04:02 No.913805428

>普通にそういう警察組織に突き出すんじゃダメだったのか 警察組織より俺の方が有効に使える

224 22/04/05(火)20:04:06 No.913805441

>自分のヤバい倫理観を一般人に向けてこないなら世の中が少し良くなっただけだしなぁ 自分の中のさじ加減で動いてるだけだから一般人に向かないとは限らないぞ

225 22/04/05(火)20:04:37 No.913805621

>同じレベルのクズじゃん はー?一向に罪なき人々を10人以上快楽目的で殺したりしませぬがー?

226 22/04/05(火)20:04:40 No.913805637

アクア様のパクリみたいな女神もいるよ 主人公を転移させた時についてきた

227 22/04/05(火)20:04:52 No.913805701

>ちょっとアライメントがカオス寄りなだけでクズを処理してくれる有益な存在なのでは? カオスかなぁ… ロウダークな気がする

228 22/04/05(火)20:05:09 No.913805778

>>自分のヤバい倫理観を一般人に向けてこないなら世の中が少し良くなっただけだしなぁ >自分の中のさじ加減で動いてるだけだから一般人に向かないとは限らないぞ 向いたらその時罵倒するよ 向いたらおしえて

229 22/04/05(火)20:05:09 No.913805783

この主人公こそ全世界で協力して滅ぼさなくてはならない存在では?

230 22/04/05(火)20:05:09 No.913805784

私刑の是非はこの際置いとくとしても やってる事がとんでもねえワルの所業なんだよな…物語の後半に判明する実はそれの素材は人間なんだよ!ってやつ

231 22/04/05(火)20:05:32 No.913805916

ウルトラスーパーデラックスマンみたいにエスカレートしないとも限らんしな

232 22/04/05(火)20:05:46 No.913806001

>主人公を転移させた時についてきた 主人公がボールぶつけて捕まえてますよね?

233 22/04/05(火)20:05:54 No.913806046

>警察組織より俺の方が有効に使える やはり倫理観が…

234 22/04/05(火)20:05:55 No.913806048

なろう系で怖いのは善悪区別つかない子供が他に制御されない力を得ることなんだよ アリをいじめる子供を見てるみたいな不気味さが多くの作品にある

235 22/04/05(火)20:06:07 No.913806122

善人を素材にしたら俺も非難する おっさんみたいなクズの命を玩弄してるだけならいいよ

236 22/04/05(火)20:06:08 No.913806129

主人公のやる事か?これが…

237 22/04/05(火)20:06:12 No.913806155

社会の利益か害かっていう話ならまあ利益だろう それはそれとして心理的な匙加減にドン引きはする

238 22/04/05(火)20:06:17 No.913806194

火の鳥かよ

239 22/04/05(火)20:06:52 No.913806401

>アリをいじめる子供を見てるみたいな不気味さが多くの作品にある あーそれだ なんか言語化しづらいなと思ったけどそんな感じ

240 22/04/05(火)20:07:05 No.913806477

>なろう系で怖いのは善悪区別つかない子供が他に制御されない力を得ることなんだよ >アリをいじめる子供を見てるみたいな不気味さが多くの作品にある まんま10以上殺したおっさんのことだな…

241 22/04/05(火)20:07:06 No.913806483

このワーウルフが悪人退治もしてくれれば悪人-1以上の効果が見込めるしまあいいか…

242 22/04/05(火)20:07:22 No.913806583

>ちょっとアライメントがカオス寄りなだけでクズを処理してくれる有益な存在なのでは? 基準が常人と違うといつそれが自分に向けられるか不安になるし…

243 22/04/05(火)20:07:40 No.913806709

>主人公のやる事か?これが… ジョジョとかデスノとかエグいことやってたし…

244 22/04/05(火)20:07:48 No.913806751

やってる事がショウ・タッカーなんだよなぁ…

245 22/04/05(火)20:07:57 No.913806802

そもそも主人公の目的はテイマー能力で異世界美少女をお持ち帰りすることだから倫理観については最初からぶっ壊れてるぞ 初手が偶然とはいえ女神ゲットした上でハーレム築くまで開放しないと脅し入れてるし

246 22/04/05(火)20:08:07 No.913806870

オッサンが10人殺した事を盾にして何か話そらそうとしてるけど 主人公の倫理観終わってる事は隠しようないぞ

247 22/04/05(火)20:08:19 No.913806925

>>ちょっとアライメントがカオス寄りなだけでクズを処理してくれる有益な存在なのでは? >基準が常人と違うといつそれが自分に向けられるか不安になるし… まあおっさんはバリバリ一般人に向けてたわけだが…

248 22/04/05(火)20:08:53 No.913807146

オッサンは死ぬべき悪党だけどそれで主人公のサイコパスっぷりが消え失せるわけではねえよ!

249 22/04/05(火)20:09:14 No.913807262

>オッサンが10人殺した事を盾にして何か話そらそうとしてるけど >主人公の倫理観終わってる事は隠しようないぞ そういうキャラもいるだろ そしておっさんを混ぜ混ぜしたことに関してはヨシ!判定で

250 22/04/05(火)20:09:41 No.913807391

>主人公の倫理観終わってる事は隠しようないぞ ちゅうか主人公のくせにやってる事エグい…って感想言ってるだけだから 別にアッカーマンが快楽殺人者である事は別にどうでもいい…

251 22/04/05(火)20:09:41 No.913807393

この主人公擁護されてるところ初めて見た

252 22/04/05(火)20:09:50 No.913807462

どんな悪人に対してもバケモノと合成する実験台にするのは酷いと思う

253 22/04/05(火)20:09:56 No.913807498

殺すのはダメだとにかく殺しちゃいけねぇそれだけはやっちゃいけねぇ

254 22/04/05(火)20:10:10 No.913807586

>オッサンが10人殺した事を盾にして何か話そらそうとしてるけど >主人公の倫理観終わってる事は隠しようないぞ 倫理観終わってるからって漫画にそう言うキャラ出しちゃダメな謂れもないしなぁ… おっさんを消してくれたことは評価するし倫理観は評価しない

255 22/04/05(火)20:10:21 No.913807635

似たようなところで人格排泄も抜きどころが分からない

256 22/04/05(火)20:10:33 No.913807702

普通の作品ならすんげ~ワルの主人公が仄暗いカタルシスで見せる場面だけど これの場合は淡々とやってるからサイコパスみがすごい

257 22/04/05(火)20:10:38 No.913807727

>倫理観終わってるからって漫画にそう言うキャラ出しちゃダメな謂れもないしなぁ… >おっさんを消してくれたことは評価するし倫理観は評価しない 倫理観終わってるヤツのレス

258 22/04/05(火)20:11:14 No.913807922

サイコが別のサイコに負けたんだから因果応報ってやつだ もしかしたら主人公もそのうち別のサイコに出くわすかもしれんしな

259 22/04/05(火)20:11:35 No.913808025

死刑囚を使って人体実験をしてるのとあんま変わりがないというか 悪役がやる奴じゃん!

260 22/04/05(火)20:11:36 No.913808032

>>倫理観終わってるからって漫画にそう言うキャラ出しちゃダメな謂れもないしなぁ… >>おっさんを消してくれたことは評価するし倫理観は評価しない >倫理観終わってるヤツのレス 倫理観って言葉好きね

261 22/04/05(火)20:11:36 No.913808034

無害化して放つなら良いと思うけど奴隷化か…

262 22/04/05(火)20:11:49 No.913808105

ワルモンが手駒増やすのに使うヤツすぎてこれを主人公がさも良いことしたみたいに描写されてるのが違和感凄いんだよ

263 22/04/05(火)20:11:59 No.913808173

>>倫理観終わってるからって漫画にそう言うキャラ出しちゃダメな謂れもないしなぁ… >>おっさんを消してくれたことは評価するし倫理観は評価しない >倫理観終わってるヤツのレス オウムでももっと考えてレスするぞ

264 22/04/05(火)20:12:06 No.913808210

苦悩する素振りすら見せないのがいいよね…

265 22/04/05(火)20:12:07 No.913808221

MODてんこもりのSkyrimやってる俺

266 22/04/05(火)20:12:31 No.913808345

>倫理観って言葉好きね そりゃスレ画の範囲だと主人公の倫理観以外に語る事ねえもん

267 22/04/05(火)20:12:36 No.913808374

>苦悩する素振りすら見せないのがいいよね… 根っこの部分が邪悪寄りなんだと思う

268 22/04/05(火)20:12:46 No.913808424

>ワルモンが手駒増やすのに使うヤツすぎてこれを主人公がさも良いことしたみたいに描写されてるのが違和感凄いんだよ いいことしたって描かれてるんじゃなくて主人公も別ベクトルにヤバイって描かれてるのでは

269 22/04/05(火)20:12:51 No.913808453

倫理観以外の何を語れと…

270 22/04/05(火)20:12:53 No.913808465

マッド系の中ボスがやるようなことしといて善人面してるのが気持ち悪すぎる

271 22/04/05(火)20:13:04 No.913808548

いいことした感じになってるかな… 罪悪感から逃げる選択肢選べてはいるけど

272 22/04/05(火)20:13:18 No.913808640

これがダークヒーローとかすげえマッドサイエンティストがやるなら違和感ないんだよ 一見いい事やってて行為に対する忌避感とか一切なく読者と齟齬がある感じがすごいよ

273 22/04/05(火)20:13:30 No.913808715

>>倫理観って言葉好きね >そりゃスレ画の範囲だと主人公の倫理観以外に語る事ねえもん おっさんの活用法!

274 22/04/05(火)20:13:43 No.913808793

これが魂の殺人ってやつか…

275 22/04/05(火)20:14:01 No.913808907

あのこれ人体実験…

276 22/04/05(火)20:14:04 No.913808917

左下のページがマジでサイコ

277 22/04/05(火)20:14:09 No.913808962

逆にサイコが主人公だとダメな理由もなかろう

278 22/04/05(火)20:14:19 No.913809015

スレ画の主人公みたいな倫理観狂ってる悪人がまるで善行してる良い人みたいに描かれてると嫌悪感すごい

279 22/04/05(火)20:14:44 No.913809158

>スレ画の主人公みたいな倫理観狂ってる悪人がまるで善行してる良い人みたいに描かれてると嫌悪感すごい いい人って描かれてると読むのがまず違うのでは

280 22/04/05(火)20:15:17 No.913809337

確かに殺してはいないけどさぁ…

281 22/04/05(火)20:15:23 No.913809372

「」は主人公が全員正義のヒーローじゃないと許せないところあるから…

282 22/04/05(火)20:15:49 No.913809524

作者あの人か… 倫理観壊れてるのも納得

283 22/04/05(火)20:15:50 No.913809531

>逆にサイコが主人公だとダメな理由もなかろう ダメな理由は無いし誰もダメなんて言ってないと思うが… ただヤベェヤツだねって言ってるだけだよ

284 22/04/05(火)20:15:56 No.913809566

主人公にとってこのやり方なら罪悪感を感じずに10人殺した快楽殺人鬼のおっさんを始末できるっていうんなら まあそれはそれでいいんじゃないの

285 22/04/05(火)20:15:59 No.913809594

>いい人って描かれてると読むのがまず違うのでは 少なくとも倫理や道徳的に悪い事をしていると思ってないからキャラの心情と読んでる俺との乖離が…

286 22/04/05(火)20:16:08 No.913809652

>「」は主人公が全員正義のヒーローじゃないと許せないところあるから… 人体実験やる主人公はそういうレベルじゃないと思う…

287 22/04/05(火)20:16:30 No.913809790

別にスレ画読んで主人公善人!って描かれてるとは思わんかったけど… やべーやつの思考として描いてるんでは

288 22/04/05(火)20:16:37 No.913809826

死刑はよくないねロボトミーしようねと一緒じゃん… 引くわ

289 22/04/05(火)20:16:55 No.913809920

>>逆にサイコが主人公だとダメな理由もなかろう >ダメな理由は無いし誰もダメなんて言ってないと思うが… >ただヤベェヤツだねって言ってるだけだよ 作中でも善人じゃなくてそう描かれてるんじゃないかね

290 22/04/05(火)20:16:56 No.913809933

学校で倫理の授業復活させた方がいいと思う

291 22/04/05(火)20:17:09 No.913810012

木村政彦はなぜ力道山と与謝野晶子を合体させなかったのか

292 22/04/05(火)20:17:17 No.913810074

>別にスレ画読んで主人公善人!って描かれてるとは思わんかったけど… >やべーやつの思考として描いてるんでは この主人公については普通に作者も倫理観狂ってるクズとして描いてるよね

293 22/04/05(火)20:17:24 No.913810112

むしろこの描写に擁護レス入る方にビックリするわ ワーウルフがレスしてるのか?

294 22/04/05(火)20:17:28 No.913810130

主人公が罪悪感とか本当は良くないけど今はこうするしかないみたいな感じもなく完全に良いことのつもりでヤバいことやってたりすると作者もキチガイなんだな…ってなっちゃうよね

295 22/04/05(火)20:17:56 No.913810288

正義っつーか主人公が悪役全開なムーブでやるならスカッとダークヒーローって感じで特に違和感なかったと思うよ 単純にサイコパスなんだもん この異常性が作中で糾弾されてたり指摘されてるならナチュラルサイコ主人公でサスペンス作品だと思うけど多分違うし

296 22/04/05(火)20:17:58 No.913810300

柑橘ゆすらで納得しろ

297 22/04/05(火)20:18:33 No.913810507

作者知らんけどそんなアレなのか

298 22/04/05(火)20:18:37 No.913810534

>この主人公については普通に作者も倫理観狂ってるクズとして描いてるよね 作者の倫理観狂ってるに見えた

299 22/04/05(火)20:18:38 No.913810538

>むしろこの描写に擁護レス入る方にビックリするわ >ワーウルフがレスしてるのか? 主人公に前頭葉カットされたんだろう

300 22/04/05(火)20:18:38 No.913810542

>>「」は主人公が全員正義のヒーローじゃないと許せないところあるから… >人体実験やる主人公はそういうレベルじゃないと思う… クズキャラ主人公を出してはいけないってことにもならんし

301 22/04/05(火)20:19:07 No.913810711

別にいい人として書いてるとは思わないけどヤバイ奴として書いてるわけでもないよ このあとワーウルフ君はちょっと戦力になるくらいで特に話題にもならないしそういう行為の是非に話は進まない ちなみにワーウルフ君は元のおじさんより人気投票下位だ

302 22/04/05(火)20:19:15 No.913810762

こいつが異常だとして描いてるならそれを指摘するようなキャラが隣にいないとさ…

303 22/04/05(火)20:19:22 No.913810809

>「」は主人公が全員正義のヒーローじゃないと許せないところあるから… だから誰もそんな話はしてねえって どんどん拡大解釈する癖やめた方がいいよ?

304 22/04/05(火)20:19:29 No.913810845

よくわからんけど作者に粘着してる案件?

305 22/04/05(火)20:19:38 No.913810899

ガウガウ言ってるのかわいい

306 22/04/05(火)20:20:00 No.913811022

>>「」は主人公が全員正義のヒーローじゃないと許せないところあるから… >だから誰もそんな話はしてねえって >どんどん拡大解釈する癖やめた方がいいよ? わかりましたからおちついてください

307 22/04/05(火)20:20:04 No.913811044

>ちなみにワーウルフ君は元のおじさんより人気投票下位だ ワーウルフにされたおっさんかわうそ…

308 22/04/05(火)20:20:27 No.913811192

>わかりましたからおちついてください ワーウルフ!お手!

309 22/04/05(火)20:20:31 No.913811220

>わかりましたからおちついてください なんだこいつ…

310 22/04/05(火)20:20:34 No.913811237

まあなろう民もまともな倫理してたら少しマシな職業につけるけど やっぱ最下層のおっさんしかいないからこういうのが受けるのはしょうがない

311 22/04/05(火)20:20:38 No.913811261

でもおっさんより犬のほうが目に優しいし…

312 22/04/05(火)20:20:50 No.913811341

>>わかりましたからおちついてください >なんだこいつ… お手!

313 22/04/05(火)20:20:52 No.913811355

>作者知らんけどそんなアレなのか なろうで一番悪趣味な作品書く作者として有名だから 善良ぶってる悪党描くのが上手い

314 22/04/05(火)20:20:59 No.913811393

>ちなみにワーウルフ君は元のおじさんより人気投票下位だ なんなら主人公よりおじさんの方が上だ おじさん6位で主人公9位

315 22/04/05(火)20:21:10 No.913811451

すっげーワルのやつがやるやつじゃん

316 22/04/05(火)20:21:18 No.913811486

作者が「」に嫌われてる案件?

317 22/04/05(火)20:21:21 No.913811497

>なんなら主人公よりおじさんの方が上だ >おじさん6位で主人公9位 ええ…

318 22/04/05(火)20:21:22 No.913811501

断罪する勇気が無いだけ

319 22/04/05(火)20:21:24 No.913811516

>善良ぶってる悪党描くのが上手い うーむ説得力がすごい…

320 22/04/05(火)20:21:24 No.913811517

やっていることは真人の改造人間と同じようなもんだよね

321 22/04/05(火)20:21:26 No.913811534

劣等眼とトモグイの作者よ

322 22/04/05(火)20:21:29 No.913811546

まるでなろう博士だ

323 22/04/05(火)20:21:29 No.913811547

なろうなんて40代の底辺おっさんしか読まんしな そうだったらこんな価値観でも受け入れられるんだろうね

324 22/04/05(火)20:21:52 No.913811705

こんななろう崩れの泡沫異世界物で人気投票とかやれると思う? 簡単に騙されすぎでしょ…

325 22/04/05(火)20:22:00 No.913811750

>劣等眼とトモグイの作者よ なにそれ

326 22/04/05(火)20:22:16 No.913811851

最後にはしゃいでみっともない…

327 22/04/05(火)20:22:19 No.913811872

別に創作物にどんなキャラ出しても良かろう レイプとかだって嬉々として持て囃される界隈もあるしサイコものも世の中にはあるさ

328 22/04/05(火)20:22:33 No.913811961

>断罪する勇気が無いだけ 断罪する勇気ないだけなら良いけど代替案が狂ってんよ… おとなしく自警団なり衛兵なりに付き出せ

329 22/04/05(火)20:22:35 No.913811967

これもジャンプ系列のコミカライズみたいだな

330 22/04/05(火)20:22:39 No.913811983

>まあなろう民もまともな倫理してたら少しマシな職業につけるけど >やっぱ最下層のおっさんしかいないからこういうのが受けるのはしょうがない …前後繋がってなくない?

331 22/04/05(火)20:22:54 No.913812065

これあれだろ何人以上の生命を弄んだとかでパッシブスキルつくんだろ

332 22/04/05(火)20:22:59 No.913812102

>なんなら主人公よりおじさんの方が上だ >おじさん6位で主人公9位 人気がなさ過ぎる…

↑Top