虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/05(火)18:06:36 サンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1649149596238.jpg 22/04/05(火)18:06:36 No.913769085

サンダードラゴン組もうと思ってレシピ見たらこいつの居場所がどこにもなくてちょっと悲しかった…あの黒と緑の奴ら立ってるだけで強いのおかしくない?

1 22/04/05(火)18:07:22 No.913769296

立ってるだけで何もできないカードがむしろ今では弱いというか…

2 22/04/05(火)18:09:07 No.913769751

ツーマウスダークルーラー!ツーマウスダークルーラーじゃないか!

3 22/04/05(火)18:09:32 No.913769867

元から居場所ないだろ

4 22/04/05(火)18:10:35 No.913770138

見た目もカッコ悪いしな

5 22/04/05(火)18:10:44 No.913770185

へ、ヘイトスピーチ…

6 22/04/05(火)18:12:03 No.913770509

古いゲームで3Dで全身見れたけど結構しょぼかったな…

7 22/04/05(火)18:12:40 No.913770659

こいつは雷迎竜君に転生したから そっちも使われてない ㌧

8 22/04/05(火)18:13:49 No.913770989

頭足りてなくない?

9 22/04/05(火)18:13:54 No.913771016

ふつう双頭って二又に別れた感じのイメージなのにクリーチャー過ぎるよねこいつ

10 22/04/05(火)18:14:16 No.913771107

出た当初は画期的だったよねスレ画 変な見た目だったけど割と好きだった

11 22/04/05(火)18:14:57 No.913771306

こいつただの色違いだしな…

12 22/04/05(火)18:16:10 No.913771667

色違いで攻撃力上げられた幅で言えばこいつがトップなのかな 変なネズミの色違いで攻撃力2800って…

13 22/04/05(火)18:18:10 No.913772294

スレ画で無双したいなら真DMやったほうがいいぜ!

14 22/04/05(火)18:19:01 No.913772541

背中の口なんのために付いてるの?

15 22/04/05(火)18:19:53 No.913772797

初期のリンクスで輝いてた 半年持たなかった

16 22/04/05(火)18:20:15 No.913772931

最強のスレ画決定戦!!(半ギレ)を開催すれば案外みんな雑に作ってきてくれて可能性が見えるかもしれない

17 22/04/05(火)18:20:32 No.913773021

居場所が無いのは仕方ないんだけどデザインも無視されてるのが酷い

18 22/04/05(火)18:21:12 No.913773234

先にデザイン無視したのはこいつだろ

19 22/04/05(火)18:21:14 No.913773246

>居場所が無いのは仕方ないんだけどデザインも無視されてるのが酷い まずこいつがサンドラのデザインをガン無視してるし…

20 22/04/05(火)18:21:25 No.913773305

二つの口を持つ闇の支配者さんじゃないですか

21 22/04/05(火)18:21:34 No.913773344

だってこのデザイン色違いでサンドラのデザインって感じじゃないし

22 22/04/05(火)18:22:00 No.913773453

双頭…?

23 22/04/05(火)18:22:07 No.913773490

そもそも二つの口を持つ闇の支配者の方が先に出てるからスレ画がコンパチなのも救いがない

24 22/04/05(火)18:22:29 No.913773594

サンダードラゴンってゲーム初出だっけ

25 22/04/05(火)18:22:54 No.913773715

スターターの雑魚モンスターのコンパチを実用的なウルトラレアの融合モンスターにする判断が謎すぎる

26 22/04/05(火)18:24:05 No.913774035

3Dで見るとなんかすごくザコ敵っぽい

27 22/04/05(火)18:24:21 No.913774105

今なら星4か5ならカップ麺で出番あるのにな…

28 22/04/05(火)18:25:33 No.913774451

カップ麺から飛び出す雷神の怒りサンダードラゴン

29 22/04/05(火)18:25:33 No.913774453

>今なら星4か5ならカップ麺で出番あるのにな… 星5光属性バニラ融合はとてもほしい

30 22/04/05(火)18:26:16 No.913774665

真DMって全モンスターに攻撃モーションが2パターンなかった? 頭おかしいと思う

31 22/04/05(火)18:28:10 No.913775214

昔のゲームで使い潰されただけマシだよコイツは

32 22/04/05(火)18:28:38 No.913775345

ランクマでサンドラ使ってるけど事故りまくって5連敗くらいしてる つらい カオス要素抜いたほうがいいのかなあ?

33 22/04/05(火)18:28:39 No.913775350

サンドラ界の黒歴史

34 22/04/05(火)18:30:13 No.913775757

スレ画は今やサンドラを名乗る不審者でしかないし…

35 22/04/05(火)18:30:54 No.913775929

>ランクマでサンドラ使ってるけど事故りまくって5連敗くらいしてる >つらい >カオス要素抜いたほうがいいのかなあ? カオス要素抜いても代わりに入れて安定に寄与する物があまりないから事故はずっと付き纏う

36 22/04/05(火)18:31:10 No.913775999

>ランクマでサンドラ使ってるけど事故りまくって5連敗くらいしてる >つらい >カオス要素抜いたほうがいいのかなあ? どんな構築してるんだ

37 22/04/05(火)18:31:58 No.913776218

簡素からもちょうど外れてる…

38 22/04/05(火)18:33:09 No.913776528

スレ画が無茶苦茶強かったゲームがあるらしい

39 22/04/05(火)18:33:58 No.913776750

ずっと星8だと思ってたよ

40 22/04/05(火)18:34:24 No.913776875

>スレ画が無茶苦茶強かったゲームがあるらしい 無茶苦茶強いというか… 頼らざるを得ないというか…

41 22/04/05(火)18:35:39 No.913777200

外人の走者も多いRTAで人気のゲームだからな…

42 22/04/05(火)18:37:06 No.913777613

アニメで海馬が出したときは普通に双頭の龍って感じだったんだがな… サンダードラゴンテーマで救済してほしいな

43 22/04/05(火)18:37:30 No.913777716

サンドラ召喚獣楽しいよ

44 22/04/05(火)18:37:55 No.913777853

後輩のサンダードラゴンも全然サンダードラゴンの形してないしむしろこいつリスペクトだろ

45 22/04/05(火)18:39:49 No.913778410

>アニメで海馬が出したときは普通に双頭の龍って感じだったんだがな… >サンダードラゴンテーマで救済してほしいな あれもあれでスレ画の顔を無理矢理二つにしてキングレックスと駄コラにした感じでキモかった

46 22/04/05(火)18:41:13 No.913778879

サンドラの事故はもう受け入れるしかない

47 22/04/05(火)18:41:35 No.913778986

カオス型になんで天雷震龍入ってないんだって思ったら混沌領域でサーチできないのか…

48 22/04/05(火)18:41:37 No.913778999

融合素材サンダードラゴンなのがそのうち生かされそうな気がする 参照サーチ的なので

49 22/04/05(火)18:42:04 No.913779160

>サンドラ召喚獣楽しいよ 3月末に作ったぜ 「これで4月はランクマ楽勝だな!」と思ったんだ!思えたんだよな…

50 22/04/05(火)18:42:05 No.913779165

マジで謎なんだけどなんでカテゴリ化されたんでしょうね?

51 22/04/05(火)18:43:18 No.913779522

サンダードラゴン君は今でも有能なのにな

52 22/04/05(火)18:43:45 No.913779655

見た目がサンドラの系譜じゃなさすぎる…

53 22/04/05(火)18:44:25 No.913779849

>「これで4月はランクマ楽勝だな!」と思ったんだ!思えたんだよな… 先月サンドラ召喚獣でプラ1行けたけど事故る時は何回も事故るし幻影騎士団辺りには結構無力だから結局は中堅所なんだよなこれ

54 22/04/05(火)18:44:27 No.913779863

>マジで謎なんだけどなんでカテゴリ化されたんでしょうね? スパイラルドラゴンもそう思います

55 22/04/05(火)18:44:35 No.913779909

サンダードラゴン制限や準制限多いけど 無制限時はかなりやばいんじゃ?

56 22/04/05(火)18:44:48 No.913779984

DMのDSのゲームでよく使ってた ナイトメアなんとかのやつ

57 22/04/05(火)18:45:56 No.913780335

サンダードラゴン感なくない?はサンダードラゴン以外みんなに思ってることだ

58 22/04/05(火)18:46:37 No.913780551

サンドラに一枚入れているけど、轟雷機龍に比べたら出番はある

59 22/04/05(火)18:47:00 No.913780657

なんで素のサンダードラゴンデザインした人に双頭も任せなかったのだろうか

60 22/04/05(火)18:47:06 No.913780686

サンダードラゴン達の見た目に統一性はないな

61 22/04/05(火)18:49:05 No.913781256

そもそもなんで原作で目立ったわけでもないのにテーマ化したんだ?

62 22/04/05(火)18:49:06 No.913781267

>ランクマでサンドラ使ってるけど事故りまくって5連敗くらいしてる >つらい >カオス要素抜いたほうがいいのかなあ? 俺はプランキッズ混ぜてるぜ でも事故りやすいのは多分変わんないぜ

63 22/04/05(火)18:49:38 No.913781431

雷神龍が最初に公開されたからその時は昔のカードをこういう風にリメイクするなんて粋だなあとか思ってたんすよ クソ陰湿なテーマカードが次々とやってきた

64 22/04/05(火)18:49:56 No.913781529

見た目はともかくサンドラの効果で2枚揃えて融合させて召喚権を使わずに 2枚のカードで攻撃力2800を立てよう!って初期カードとは思えない完成されたコンセプトなのに コイツが無視されたのはちょっと悲しいよ

65 22/04/05(火)18:50:35 No.913781716

こいつはゲームのおかげで覚えてる人は沢山いるだけマシだろう

66 22/04/05(火)18:51:18 No.913781915

一体から黒いのになるのは分かる そこから緑色の三つ首竜になるのはどんな理屈だ?どこから生えてきた

67 22/04/05(火)18:51:54 No.913782088

贅沢言わないからリンク1のサンドラ欲しい

68 22/04/05(火)18:52:00 No.913782111

雷神の怒りみたいにカップ麺で出せれば多少は使えるんだけどね…

69 22/04/05(火)18:53:20 No.913782502

一番強かった時はGBの時のサンダードラゴンにサンダードラゴン重ねると出せた時だと思う

70 22/04/05(火)18:54:20 No.913782795

>贅沢言わないからリンク1のサンドラ欲しい 実質超雷龍がリンク1みたいなもんだし…

71 22/04/05(火)18:54:41 No.913782897

>贅沢言わないからリンク1のサンドラ欲しい 効果はリンク先のモンスター除外で

72 22/04/05(火)18:55:31 No.913783117

>贅沢言わないからリンク1のサンドラ欲しい レベル4サンドラもほしい

73 22/04/05(火)18:55:32 No.913783120

緑(オリジナル) 緑(首3本) 黒い 黒い(融合) 黒い(首2本) 白い 犬 鳥 プラズマボール メカキングギドラ ツーマウスダークルーラー

74 22/04/05(火)18:55:44 No.913783175

例のゲームのせいで思い入れが強そうなのが多そう

75 22/04/05(火)18:56:01 No.913783263

だけんの雷版でもいいぞ

76 22/04/05(火)18:56:29 No.913783394

なんでサンダードラゴンからこいつになるのかわからない…

77 22/04/05(火)18:56:58 No.913783540

たまに「どのサンダードラゴンを優先で除外すればいいんだっけ?」と悩む 青いやつだよな?

78 22/04/05(火)18:57:46 No.913783774

召喚サンドラは事故率減るけど上振れ弱くなるしだけんと召喚権食い合うからな… カオスは事故率減ると見せかけて実は事故札増えてる

79 22/04/05(火)18:57:49 No.913783792

のけもの君雷族にならない?

80 22/04/05(火)18:58:41 No.913784041

眼鏡…お前もサンダードラゴンになれ!

81 22/04/05(火)18:58:47 No.913784073

こいつ見ると封印されし記憶しか出てこない…

82 22/04/05(火)18:59:48 No.913784394

闇の誘惑撃って爆発したこと数知れず…

83 22/04/05(火)19:00:05 No.913784469

サンダードラゴン先輩ちょっと頼りになりすぎる

84 22/04/05(火)19:00:30 No.913784605

雑魚融合モンスターしかいなかった時代にこいつだけ素材ともどもハイスペックすぎる

85 22/04/05(火)19:01:15 No.913784810

事故ったら親戚のワイバーンくんでお茶を濁す事が多いけど 大抵次のターンでめちゃくちゃにされる

86 22/04/05(火)19:01:20 No.913784842

>サイフレームギア…お前もサンダードラゴンになれ!

87 22/04/05(火)19:01:28 No.913784883

皆当たり前のようにデッキからカードをサーチするからそれ止められたら気持ちいいだろうな という気持ちで作ろうと思ったけど結構必要なカード多いな

88 22/04/05(火)19:01:40 No.913784947

>のけもの君雷族にならない? ぼっ立ちする狼が数少ない癒しなのに!

89 22/04/05(火)19:02:44 No.913785255

>ぼっ立ちする狼が数少ない癒しなのに! 大抵キャリアーになるしな…

90 22/04/05(火)19:03:51 No.913785596

パイセンと画像のだけでも当時は割と強かったしDMでもお世話になったんだよな

91 22/04/05(火)19:04:00 No.913785639

このデッキってライオウも入れるの?

92 22/04/05(火)19:04:09 No.913785690

だけんだした時に群雄割拠打たれるとマジ困る

93 22/04/05(火)19:04:20 No.913785737

>たまに「どのサンダードラゴンを優先で除外すればいいんだっけ?」と悩む >青いやつだよな? 黒か青じゃない?

94 22/04/05(火)19:04:28 No.913785775

調子がいい時のサンドラはうらら程度じゃ止まらないから強い 調子が悪い時のサンドラはうらら出さなくて止まる

95 22/04/05(火)19:04:40 No.913785841

毎回的確に1ターン目から超雷立てられるしエナジーボールもついでに墓地に送られるんだけど本当に事故りやすいのか?

96 22/04/05(火)19:07:59 No.913786871

初動札2枚は要るから事故りやすいといえば事故りやすい

97 22/04/05(火)19:09:02 No.913787209

>このデッキってライオウも入れるの? 相手だけサーチロックするヤツのほうが出しやすいから入れる意味がない

98 22/04/05(火)19:09:03 No.913787211

封印されし記憶のエースモンスターデース

99 22/04/05(火)19:09:22 No.913787300

超雷龍だけしか立たないのは正直事故り気味

100 22/04/05(火)19:13:36 No.913788623

ウォータードラゴンもテーマ化してくれ

↑Top