22/04/05(火)17:22:29 一週間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)17:22:29 No.913758570
一週間糖質制限やってみたけど食うもんの選択肢少なくてめんどくさいね
1 22/04/05(火)17:23:23 No.913758775
あんま効果ないって聞いたけど
2 22/04/05(火)17:26:00 No.913759331
なんの効果?
3 22/04/05(火)17:26:32 No.913759455
血糖値スパイクなくなる?
4 22/04/05(火)17:27:08 No.913759572
わかんない 普通に昼食ったあとは眠くなる
5 22/04/05(火)17:28:13 No.913759842
元々眠くなるんだよお昼は
6 22/04/05(火)17:36:24 No.913761618
体臭臭くなるよ
7 22/04/05(火)17:38:00 No.913761968
一週間だとならないよ
8 22/04/05(火)17:39:10 No.913762239
完全にケトン体依存になると糖質要らなくなる代わりに体臭がアップする
9 22/04/05(火)17:40:07 No.913762468
なんと食う以上のカロリーを消費すればいくら食べても痩せれるんだぜ
10 22/04/05(火)17:41:03 No.913762676
>完全にケトン体依存になると糖質要らなくなる代わりに体臭がアップする 一週間だとならないよ
11 22/04/05(火)17:43:37 No.913763278
>一週間だとならないよ 本の通り一年もやればなるよ
12 22/04/05(火)17:44:54 No.913763600
>本の通り一年もやればなるよ それは知ってる
13 22/04/05(火)17:49:26 No.913764761
なんでやったの?
14 22/04/05(火)17:50:35 No.913765059
ナンは糖質多いだろ
15 22/04/05(火)17:51:46 No.913765359
>なんでやったの? 糖質取らないと腹の具合とかトレーニングの進捗とかどんなもんなのかな~って気になったから
16 22/04/05(火)17:53:05 No.913765653
一週間程度じゃ何やっても大体変化ない 一週間断食しても5キロしか痩せなかった
17 22/04/05(火)17:53:40 No.913765805
糖質取りすぎてるならその分減らすのはそうだけど PFCバランス大きく崩してまでやる価値があるものなのか…
18 22/04/05(火)18:00:51 No.913767580
自立神経の方に問題あるんじゃないの
19 22/04/05(火)18:02:06 No.913767916
タンパク質メインはコスパ悪いから 貧乏だと厳しい
20 22/04/05(火)18:03:01 No.913768156
ビスケットオリバみたいに永遠にステーキ食ってられるなら余裕
21 22/04/05(火)18:04:31 No.913768558
>タンパク質メインはコスパ悪いから >貧乏だと厳しい たんぱく質メインというか脂質メインだよ
22 22/04/05(火)18:04:51 No.913768636
「がんにも効く」でめちゃくちゃ胡散臭くなる
23 22/04/05(火)18:05:42 No.913768876
>一週間断食しても5キロしか痩せなかった 元体重なんぼ?
24 22/04/05(火)18:06:11 No.913768983
>ビスケットオリバみたいに永遠にステーキ食ってられるなら余裕 実際そんな感じだった 外食は基本ステーキになるし家でも卵食べるの辛くなってきてだいたい肉焼いて食べてた
25 22/04/05(火)18:06:16 No.913769000
実際食べるものが制限されすぎてきつい 焼き鳥はタレNGで塩オンリーとかなるし
26 22/04/05(火)18:07:04 No.913769209
>一週間断食しても5キロしか痩せなかった 断食で効果的なのはせいぜい2日 あとは代謝と筋力が落ちるだけ
27 22/04/05(火)18:07:06 No.913769221
画像のメニュー見るだけで涙出そうになる
28 22/04/05(火)18:07:32 No.913769342
>元体重なんぼ? 177センチ80キロとかだったか 断食したくてしたんじゃなくて 大人になってからのおたふくで何も喉を通らなかっただけだが
29 22/04/05(火)18:08:18 No.913769526
ゲームの攻略本みたいなタイトルの本だな
30 22/04/05(火)18:09:56 No.913769971
>実際食べるものが制限されすぎてきつい >焼き鳥はタレNGで塩オンリーとかなるし 50g以下で考えてたからそこは別に問題なかった だいたい醤油かけてた
31 22/04/05(火)18:10:01 No.913769996
糖質抑えてダイエットまあまあ成功したけど 今度はコレステロール値がやばくなった
32 22/04/05(火)18:10:13 No.913770047
ガンにも効く... 参考にしないほうが良さそう
33 22/04/05(火)18:12:58 No.913770737
出来合いのもの買うときに成分表とにらめっこするのが面倒だった 普段はカロリーと塩分ぐらいしか見ないし
34 22/04/05(火)18:14:55 No.913771290
リステリンのNo. 1くらい誤解を招きかねない帯だな
35 22/04/05(火)18:15:40 No.913771507
>>一週間断食しても5キロしか痩せなかった >断食で効果的なのはせいぜい2日 >あとは代謝と筋力が落ちるだけ 学生時代に夏バテが酷くて3日程まともに食事が摂れなかった時に5kg落ちたけど 体調が回復した途端に3日程で7kgリバウンドしたから 断食でダイエットなんてするべきではないと認識するようになったよ
36 22/04/05(火)18:15:53 No.913771566
がんは主流の抗がん剤のシスプラチンが腎毒性だから制限したら冗談抜きにヤバいと思う 健康な人が運動せずになんとなくやせた気分になれる以上の効能は期待するもんじゃねえ
37 22/04/05(火)18:16:56 No.913771893
「がんにも効くって本当?」だから効くとは言ってない
38 22/04/05(火)18:18:00 No.913772239
これを真に受ける人はプロテインが健康に良いと言われて飲み始めそう
39 22/04/05(火)18:19:54 No.913772802
こういうやつの帯はだいたい編集がやたら盛るもんだ
40 22/04/05(火)18:21:51 No.913773428
糖質制限はがんもが効く
41 22/04/05(火)18:22:03 No.913773463
2週間頑張れ
42 22/04/05(火)18:22:37 No.913773643
>>ビスケットオリバみたいに永遠にステーキ食ってられるなら余裕 >実際そんな感じだった >外食は基本ステーキになるし家でも卵食べるの辛くなってきてだいたい肉焼いて食べてた 湯豆腐いいぞ
43 22/04/05(火)18:23:12 No.913773782
>2週間頑張れ 目的は達成したのでもうやらない
44 22/04/05(火)18:23:27 No.913773855
自分は明らかに白飯食ってる方がお腹にいいわ
45 22/04/05(火)18:24:11 No.913774066
糖質制限でなく糖質絶ちしてない? 大丈夫?
46 22/04/05(火)18:24:32 No.913774148
>自分は明らかに白飯食ってる方がお腹にいいわ これやるとコメ美味いな…ってなるからオススメ
47 22/04/05(火)18:25:59 No.913774582
>糖質制限でなく糖質絶ちしてない? >大丈夫? 50g制限だから別に断ちはしてない
48 22/04/05(火)18:27:15 No.913774924
50グラムならまあ穀物はほとんど食えないか
49 22/04/05(火)18:29:05 No.913775454
>50グラムならまあ穀物はほとんど食えないか 毎食オートミール30㌘でそんくらいかな
50 22/04/05(火)18:31:54 No.913776198
50gならセブンの例の惣菜パン5個分か ただ必要なカロリーとるのは難しそうだな
51 22/04/05(火)18:32:10 No.913776274
>毎食オートミール30㌘でそんくらいかな オートミール食ってると白米は安くて美味いな…ってなる
52 22/04/05(火)18:32:21 No.913776314
米も食べたいから1食だけ主食をオートミールに置き換えて 後は普通に食べてるけど徐々に痩せてきたな カロリー計算めんどいけど
53 22/04/05(火)18:33:26 No.913776612
パスタの代わりにしらたきを使うやつやったが マズ…ってなった
54 22/04/05(火)18:35:45 No.913777235
大豆モリモリ食えるから優しいよ
55 22/04/05(火)18:35:47 No.913777243
>50グラムならまあ穀物はほとんど食えないか プロテイン三杯とトマトとか野菜食べたらそんなもんだった 穀物は食べてない
56 22/04/05(火)18:36:48 No.913777518
豆腐うまいけどすぐ飽きた
57 22/04/05(火)18:38:23 No.913777991
とりあえず鶏肉の鍋食えばいいという結論に落ち着いた あったかい水分で満腹中枢を誤魔化す
58 22/04/05(火)18:39:56 No.913778458
こんにゃくはカロリー0