虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

数学の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

22/04/05(火)14:53:21 No.913727091

数学の問題出してくれ

1 22/04/05(火)14:54:00 No.913727209

1+1=2 この数式を証明せよ

2 22/04/05(火)14:56:15 No.913727665

>1+1=2 >この数式を証明せよ 地味に面倒臭いやつ

3 22/04/05(火)14:57:09 No.913727861

書き込みをした人によって削除されました

4 22/04/05(火)14:58:02 No.913728049

アルファがベータをカッパらったらイプシロンした なぜだろう

5 22/04/05(火)14:58:05 No.913728055

1より大きい実数aについてy=a^xおよびy=log[a]x(正のx)がただ1つの点で接するとき、aを求めよ

6 22/04/05(火)14:59:55 No.913728419

スレ画は抜く前の確率?抜いた後の確率?

7 22/04/05(火)15:00:33 No.913728566

書き込みをした人によって削除されました

8 22/04/05(火)15:00:58 No.913728647

直感的には52分の1だけど確率で直感に頼ると死にそう

9 22/04/05(火)15:01:39 No.913728808

fu947793.jpg

10 22/04/05(火)15:02:09 No.913728921

>スレ画は抜く前の確率?抜いた後の確率? この時って書いてるから抜いた後だろう

11 22/04/05(火)15:02:22 No.913728976

画像の意味やっとわかった 箱の中には最初に抜いた1枚だけか…国語力の衰え感じる

12 22/04/05(火)15:02:25 No.913728983

1+一=十(2進数の場合) 一+一=二(3進数以上の場合)

13 22/04/05(火)15:03:05 No.913729148

13枚引いて13枚ともダイヤだったときのことを考えると 考え方がわかると思う

14 22/04/05(火)15:03:13 No.913729182

25%

15 22/04/05(火)15:03:25 No.913729226

>直感的には52分の1だけど確率で直感に頼ると死にそう 条件付き確率の問題だから

16 22/04/05(火)15:03:35 No.913729272

ちゃんと条件付き確率として考えないとダメそう

17 22/04/05(火)15:06:38 No.913729944

>>1+1=2 >>この数式を証明せよ >地味に面倒臭いやつ 数学科とかでやらされそう

18 22/04/05(火)15:06:49 No.913729978

箱にしまった時点で確定してるようなイメージがあるけど上から4枚目に戻したのと変わらないということか

19 22/04/05(火)15:09:19 No.913730541

条件付き確率って気持ち悪いよね 人によっては気持ちいいのかな

20 22/04/05(火)15:10:08 No.913730722

箱にしまう1枚を引いた時点ではこのカードがダイヤである確率は1/4だけど 追加で得られる情報次第でこの確率は変化するよ

21 22/04/05(火)15:11:33 No.913731026

13枚抜きだして13枚ダイヤだったら最初の1枚がダイヤの確率が急に0になる?

22 22/04/05(火)15:12:19 No.913731185

>13枚抜きだして13枚ダイヤだったら最初の1枚がダイヤの確率が急に0になる? 確率の収束する瞬間ってやつだな

23 22/04/05(火)15:12:29 No.913731228

>13枚抜きだして13枚ダイヤだったら最初の1枚がダイヤの確率が急に0になる? 左様

24 22/04/05(火)15:14:26 No.913731611

13枚抜き出して13枚ダイヤだったら気が動転すると思う

25 22/04/05(火)15:17:17 No.913732189

>13枚抜きだして13枚ダイヤだったら最初の1枚がダイヤの確率が急に0になる? 急にと言っても12枚引いて12枚ダイヤだった時点で相当確率低そう

26 22/04/05(火)15:18:36 No.913732450

13枚引いて全部ダイヤだったらまずはそのカードを疑えって偉い人が言ってた

27 22/04/05(火)15:19:56 No.913732722

50枚引いてダイヤ11枚引けたら 箱の中がダイヤか否かは1/2だよな? 3枚なら?わからん

28 22/04/05(火)15:20:31 No.913732845

>13枚引いて全部ダイヤだったらまずはそのカードを疑えって偉い人が言ってた 配る前にシャッフルしてなかったやつ

29 22/04/05(火)15:20:41 No.913732880

>13枚抜き出して13枚ダイヤだったら気が動転すると思う だめだった

30 22/04/05(火)15:24:59 No.913733810

出るか出ないかの2分の1!

31 22/04/05(火)15:29:06 No.913734689

tan1°は有理数か

32 22/04/05(火)15:31:18 No.913735148

書き込みをした人によって削除されました

33 22/04/05(火)15:31:47 No.913735254

25%だとしか思えない

34 22/04/05(火)15:32:08 No.913735319

直感的には10/49だけど違うんだろうな

35 22/04/05(火)15:36:37 No.913736238

52枚のトランプから1枚引いて その後残り51枚全部見てそこからダイヤ三枚抜いて48枚にする この時の最初の一枚がダイヤである確率と 52枚のトランプから1枚引いて その後残り51枚から無作為に引いたら全部ダイヤだった この時の最初の一枚がダイヤである確率って当然等しいよな?

36 22/04/05(火)15:39:00 No.913736731

51枚全部確認したらどうなるか

37 22/04/05(火)15:40:00 No.913736931

トランプは4面ダイスじゃないよ

38 22/04/05(火)15:40:26 No.913737023

やってることは3枚抜いてから1枚選ぶのと変わらない

39 22/04/05(火)15:40:41 No.913737077

モンティホール問題知ってて言ってるなテメー

40 22/04/05(火)15:41:11 No.913737177

よくわかんないけどモンティホール問題と似たような感じ?

41 22/04/05(火)15:41:48 No.913737308

確率はだいたい全部のパターン網羅すれば解けると聞いた

42 22/04/05(火)15:41:58 No.913737343

4/52 * 3/51 * 2/50 * 1/49 = x 48/52 * 4/51 * 3/50 * 2/49 = y x / ( x + y )

43 22/04/05(火)15:44:08 No.913737788

もし確認したのが13枚で全部ダイヤだったら最初に引いたトランプがダイヤである確率は0だから10/49でいいんじゃないか

44 22/04/05(火)15:44:13 No.913737805

>確率はだいたい全部のパターン網羅すれば解けると聞いた 俺の数学の答えの汚い理由

45 22/04/05(火)15:45:03 No.913737994

ダイヤを3枚抜いたトランプの山から引いた1枚がダイヤである確率でいいのか?

46 22/04/05(火)15:45:18 No.913738032

数学の問題出せってスレなの忘れてた 誕生日が365日平等にバラけているとして無作為に人間を集めた場合 何人からその中で同じ誕生日のペアがいる確率が半分を越える?

47 22/04/05(火)15:46:05 No.913738201

四分の一ではないのか

48 22/04/05(火)15:47:03 No.913738390

正二十面体の各面を二十色で色分けするとしたら何通りになる?

49 22/04/05(火)15:48:49 No.913738758

前にimgで見たやつだけど 100枚のコインがある このコインは見た目では表裏がわからないが特殊な機械で調べるとわかるようになっている 事前の情報では100枚のうち10枚が表で90枚が裏だがどれが表かまではわかっていない これらのコインを2つの机にグループ分けする 2つのグループの「表の数を同じ」にするにはどうすればいいか

50 22/04/05(火)15:49:36 No.913738939

この場合のダイヤは何カラット?

51 22/04/05(火)15:50:30 No.913739123

昔作った問題で字面で分かりそうなの出すか 0と1から成る自然数の数列1,10,11,100,101,…がある 自然数nをどのように選んでもnの倍数となる数字がこの数列に含まれることを示せ 例えば、 n=1→1 n=2→10 n=3→111 n=4→100 n=5→10 n=6→1110 ……

52 22/04/05(火)15:51:08 No.913739253

>前にimgで見たやつだけど >100枚のコインがある >このコインは見た目では表裏がわからないが特殊な機械で調べるとわかるようになっている >事前の情報では100枚のうち10枚が表で90枚が裏だがどれが表かまではわかっていない >これらのコインを2つの机にグループ分けする >2つのグループの「表の数を同じ」にするにはどうすればいいか 10枚と90枚に分けて10枚を全部裏返せばいい

53 22/04/05(火)15:51:20 No.913739289

3枚じゃなくて4枚だと地味に減点者が増えそうだ

54 22/04/05(火)15:52:34 No.913739564

>10枚と90枚に分けて10枚を全部裏返せばいい 早いな 流石に有名だったか

55 22/04/05(火)15:52:47 No.913739602

>>前にimgで見たやつだけど >>100枚のコインがある >>このコインは見た目では表裏がわからないが特殊な機械で調べるとわかるようになっている >>事前の情報では100枚のうち10枚が表で90枚が裏だがどれが表かまではわかっていない >>これらのコインを2つの机にグループ分けする >>2つのグループの「表の数を同じ」にするにはどうすればいいか >10枚と90枚に分けて10枚を全部裏返せばいい どう混ざってたとしても表の数は同じになる

56 22/04/05(火)15:55:15 No.913740096

モンティホールならスレ画25%じゃないの? あれ確認したら事前に選んだ方は確率変わらないけど後から選ぶ方は選択肢減らした分変わりますっていう屁理屈だし

57 22/04/05(火)15:56:30 No.913740354

スレ画みたいな事後確率はまだなんとか分かるのに 突然ベイズがどうのこうのって難しくなるのやめてほしい

58 22/04/05(火)15:58:06 No.913740674

>モンティホールならスレ画25%じゃないの? >あれ確認したら事前に選んだ方は確率変わらないけど後から選ぶ方は選択肢減らした分変わりますっていう屁理屈だし たぶんこいつモンティホールも理解してねぇ~~~

59 22/04/05(火)16:03:42 No.913741838

>箱にしまう1枚を引いた時点ではこのカードがダイヤである確率は1/4だけど >追加で得られる情報次第でこの確率は変化するよ 変化しないよ 三枚カード引いたあとに箱にしまい直したら変わるけど

60 22/04/05(火)16:05:00 No.913742101

10/49じゃないの?

61 22/04/05(火)16:06:53 No.913742449

51枚引いて全部ダイヤだったときは?

62 22/04/05(火)16:07:31 No.913742596

>変化しないよ >三枚カード引いたあとに箱にしまい直したら変わるけど 残りのカード全部見たらクラブのエース以外ありました 箱の中のカードがダイヤの確率は?

63 22/04/05(火)16:07:32 No.913742606

>51枚引いて全部ダイヤだったときは? イカサマだ!

64 22/04/05(火)16:08:08 No.913742744

>51枚引いて全部ダイヤだったときは? 不良品のトランプじゃねえか

65 22/04/05(火)16:08:21 No.913742788

箱の中のカードがダイヤである 最初に引いたカードがダイヤである この2つを混同してる「」多くない?

66 22/04/05(火)16:09:11 No.913742962

>箱の中のカードがダイヤである >最初に引いたカードがダイヤである > >この2つを混同してる「」多くない? 何か違うの?

67 22/04/05(火)16:09:47 No.913743090

fu947960.png 2枚目3枚目4枚目にダイヤが出るケースを49万回試行してみた

68 22/04/05(火)16:10:21 No.913743203

a 39/52 × 13/51×12/50×11/49×3×2×1 箱ダイヤ以外、抜きダイヤ3枚 b 13/52 × 12/51×11/50×10/49×3×2×1 箱ダイヤ、抜きダイヤ3枚 b/a+b = 10/39+10 = 10/49 合ってるよね?

69 22/04/05(火)16:10:51 No.913743301

つまりダイヤ10枚その他39枚ジョーカー1枚からダイヤ引く確率求めればいいだけってこと?

70 22/04/05(火)16:10:58 No.913743327

>fu947960.png >2枚目3枚目4枚目にダイヤが出るケースを49万回試行してみた 手を動かせてえらい!

71 22/04/05(火)16:11:32 No.913743434

>つまりダイヤ10枚その他39枚ジョーカー1枚からダイヤ引く確率求めればいいだけってこと? さらっとジョーカー足さないで

72 22/04/05(火)16:12:42 No.913743679

>何か違うの? 最初にダイヤを引く確率は1/4から不動だけど 箱の中のカードがダイヤである確率は情報によって変化する

73 22/04/05(火)16:13:20 No.913743811

スレ画解いたわ 10/49だな

74 22/04/05(火)16:13:59 No.913743933

ダイヤが3枚出なかった場合は最初からやり直すって感じ?

75 22/04/05(火)16:14:43 No.913744073

結局残り枚数からダイヤ引く確率求めればいいのか

76 22/04/05(火)16:15:26 No.913744227

残り49枚のうち10枚がダイヤだから10/49やな! って計算ではダメなんだ?

77 22/04/05(火)16:18:01 No.913744754

1/4じゃないのか…

78 22/04/05(火)16:18:27 No.913744837

買ったばかりのトランプというお馴染みの文章がないからダイヤが13枚という前提条件が成り立たない

79 22/04/05(火)16:18:34 No.913744861

13枚引いて13枚ダイヤなら0 0枚引いて0枚ダイヤなら13/52 3枚引いて3枚ダイヤなら(13-3)/(52-3)で10/49

80 22/04/05(火)16:18:58 No.913744955

ジョーカーをのぞくとき ジョーカーもまたこちらをのぞいているのだ

81 22/04/05(火)16:19:03 No.913744968

>残り49枚のうち10枚がダイヤだから10/49やな! って計算ではダメなんだ? それでいいよ 時系列で考えて後から引いたカードによって確率が変わるなんておかしい!って思い込んじゃうとダメ

82 22/04/05(火)16:19:05 No.913744980

539 11で割れることに気がつかなかった

83 22/04/05(火)16:19:26 No.913745046

2枚目~14枚目までダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は?→0 2枚目~13枚目までダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は? 2枚目~12枚目までダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は? (中略) 2枚目~6枚目までダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は? 2枚目~5枚目までダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は? 2枚目~4枚目までダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は?←この問題 2枚目~3枚目までダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は? 2枚目がダイヤでした最初のカードがダイヤの確率は? 1枚引いてカードがダイヤの確率は?→13/52

84 22/04/05(火)16:19:47 No.913745125

>自然数nをどのように選んでもnの倍数となる数字がこの数列に含まれることを示せ 任意の自然数nに対して、x番目の数字が10^(x-1)をnで割った余りとなる数列を考え、n番目までを調べる この時、もしも数列のどこかに0が出るならば10^(x-1)がnの倍数 もしも途中で同じ数字が出た場合、例えば3番目と8番目が同じだったなら 10^2+10^7+10^12+…10^(2+5×n)がnの倍数 もしも途中で同じ数字が出なかった場合、適切にその数字を足し合わせればnを作成でき、そこからnの倍数となる問の数列に含まれる数字が作れる 以上より任意のnについて条件を満たす …で大丈夫だろうか スマホだと長い文章キツい

85 22/04/05(火)16:20:35 No.913745278

モンティ・ホール問題との違いは何なんだろう

86 22/04/05(火)16:21:05 No.913745373

シュレーディンガーのダイヤ

87 22/04/05(火)16:21:36 No.913745484

>ジョーカーをのぞくとき >ジョーカーもまたこちらをのぞいているのだ ハァイ

88 22/04/05(火)16:22:34 No.913745666

先に引いたカードの結果は変動しないが尋ねてるのはあくまで確率に過ぎないのでこれは後付でいくらでも変わり得る

89 22/04/05(火)16:23:06 No.913745766

>モンティ・ホール問題との違いは何なんだろう 追加情報で事前に選んだ確率が変わるということなのでむしろモンティ問題と同じという話

90 22/04/05(火)16:24:12 No.913745981

追加情報が無ければ1/4なんだから確率は変わってるといえるか

91 22/04/05(火)16:24:13 No.913745986

本来の正解はなんなの?

92 22/04/05(火)16:24:19 No.913746019

>残り49枚のうち10枚がダイヤだから10/49やな! って計算ではダメなんだ? 確率は 求めたいケース/すべてのケース で出す その計算だと 箱に入れたのがダイヤ(ダイヤ10枚?) -------------------- 箱に入れられる可能性があるカードの種類(49枚??) ってなる なので 箱に入れたあと3枚引いたらダイヤだったケースかつ箱に入れたのがダイヤのケース -------------------- 箱に入れたあと3枚引いたらダイヤだったケース で出すのが正しい解法

93 22/04/05(火)16:25:29 No.913746247

でも14枚目を引いてもダイヤだったら箱の中のカードもダイヤでいいよね?

94 22/04/05(火)16:26:14 No.913746394

>でも14枚目を引いてもダイヤだったら箱の中のカードもダイヤでいいよね? ダメダヨ?

95 22/04/05(火)16:26:19 No.913746415

>で出すのが正しい解法 なるほ…ど?

96 22/04/05(火)16:26:20 No.913746421

んん?1/4じゃないの?と思ったけど そういや1枚減ってるから1/4にはならんか…

97 22/04/05(火)16:27:02 No.913746547

最初に引いた時の確率じゃなくて3枚ダイヤを引いた時の確率だもんな そりゃそうかぁ

98 22/04/05(火)16:27:22 No.913746622

>でも14枚目を引いてもダイヤだったら箱の中のカードもダイヤでいいよね? ダイヤは13枚という前提が崩れるから0からは上がりそう

99 22/04/05(火)16:28:27 No.913746821

計算式含めての問題めんどくさいな

100 22/04/05(火)16:28:40 No.913746859

確率はどこまでも目的の組み合わせが全体のパターン総数の中でどれだけの割合を占めるかという話でしかないから組み合わせが減ったり全体のパターン数が変化するとそれに合わせて変動する