ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/05(火)14:22:41 No.913720682
ELDEN RING配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang クラゲ盾かわいい
1 22/04/05(火)14:23:07 No.913720782
ウケるのだ
2 22/04/05(火)14:23:38 No.913720882
ウケる
3 22/04/05(火)14:23:49 No.913720915
また騙されたのだ?
4 22/04/05(火)14:23:49 No.913720917
吹雪は晴れる場所があるだけで吹雪いてる場所はずっと吹雪いたまんまだから安心してほしいのだ
5 22/04/05(火)14:24:12 No.913721000
こいつは召喚物にしか見えないけど召喚師いないのだ…
6 22/04/05(火)14:24:35 No.913721075
つまりずんだもんも騙されていたのだ
7 22/04/05(火)14:24:57 No.913721165
敵の処理なんていちいちしてたら命がいくつあっても足りないのだ
8 22/04/05(火)14:25:06 No.913721193
吹雪が晴れるのはボレなんとかってドラゴンの所だけじゃないのだ?
9 22/04/05(火)14:25:35 No.913721292
まぁぐえーちゃんと違って試したことなかったのでありがたい情報だったのだ
10 22/04/05(火)14:25:43 No.913721323
この馬車は夜騎兵ついてくるのだ
11 22/04/05(火)14:25:54 No.913721355
あっち行って死んでこっち行って死んででまるで探索進んでねえのだ!
12 22/04/05(火)14:26:25 No.913721456
トレントで駆け回りたいのに崖で落ちそうになってフラストレーション溜まるのだ
13 22/04/05(火)14:26:39 No.913721509
これがエルデンリングなのだ
14 22/04/05(火)14:26:48 No.913721543
吹雪いてる地域はあんまり何もないようで割とあるから嫌なのだ
15 22/04/05(火)14:27:36 No.913721695
固定ドロップのエネミーも製法書もあるのだ
16 22/04/05(火)14:27:37 No.913721699
お排泄物要素がいっぱいある地域なのだ流石隠し要素なのだ
17 22/04/05(火)14:28:59 No.913721962
いや洞窟もあるのだ
18 22/04/05(火)14:29:10 No.913722000
オチに笑ったのだ
19 22/04/05(火)14:29:24 No.913722053
とんでもない所を歩かせやがってこのジジイと罵りたくなるのだ
20 22/04/05(火)14:29:25 No.913722062
旅の扉もあるのだ
21 22/04/05(火)14:29:39 No.913722110
貧乏性で使わないままクリアしたアイテムなのだ
22 22/04/05(火)14:30:38 No.913722325
何もないがあるのだ
23 22/04/05(火)14:30:48 No.913722367
グウェンちゃんはどうしてどんな些細なことでも最強になろうとするのだ?
24 22/04/05(火)14:30:55 No.913722389
でもぐえーちゃん大ルーン装備するのすら気付くの遅かったのだウケるのだ
25 22/04/05(火)14:31:48 No.913722623
石をポイっちょして即死か確かめるのだ
26 22/04/05(火)14:32:11 No.913722709
洞窟はババアが示すやつなのだ
27 22/04/05(火)14:32:22 No.913722738
ここ塔以外何かあったのだ?
28 22/04/05(火)14:32:26 No.913722753
神受塔ってどこって聞いてくれればよかったのにまあいいかでスルーし続けた結果なのだ
29 22/04/05(火)14:32:53 No.913722846
かしこさチェックの時間なのだ
30 22/04/05(火)14:32:55 No.913722858
ぽいちょ
31 22/04/05(火)14:33:08 No.913722908
獣人おことわりなのだ
32 22/04/05(火)14:33:08 No.913722909
謎が謎を呼ぶのだ
33 22/04/05(火)14:33:28 No.913722960
グウェンちゃんには色んな意味で出来なさそうなテストなのだ
34 22/04/05(火)14:33:33 No.913722984
インプが向かい合っている像だけがヒントなのだ わかるわけねえのだ
35 22/04/05(火)14:33:41 No.913723008
この世であなたの愛を手に入れるものなのだ
36 22/04/05(火)14:34:02 No.913723090
これはグウェンちゃんには無理だと思うのだ どうせ持ってないのだ
37 22/04/05(火)14:34:25 No.913723153
それが問題なのだ 獣人には分からないのだ
38 22/04/05(火)14:34:32 No.913723184
インプがヒントで俺はわかったのだ かしこさがあふれた瞬間を味わったのだ
39 22/04/05(火)14:34:35 No.913723198
グウェンちゃんのIQなら2秒で解けるのだ
40 22/04/05(火)14:34:36 No.913723207
ぐえーちゃんみたいに醜い争いをしているのだ
41 22/04/05(火)14:34:39 No.913723216
持ってなくてもできるのだ 正解は2通りあるのだ
42 22/04/05(火)14:34:58 No.913723277
解法は二つくらいあるのだ 多分そのうち一つは使えないのだ
43 22/04/05(火)14:36:04 No.913723513
確かインプ遺灰は商人から買うやつだから…
44 22/04/05(火)14:36:11 No.913723544
インプ持ってなくてウケるのだ
45 22/04/05(火)14:36:23 No.913723595
グウェンちゃんの灰色の脳細胞が火を噴くのだ
46 22/04/05(火)14:36:25 No.913723605
インプを呼べないインポなのだ
47 22/04/05(火)14:36:40 No.913723660
じゃあ使えそうな持ち物を見るのだ
48 22/04/05(火)14:36:53 No.913723717
ネタバレアリなら教えちゃうのだ インプの遺灰はレアルカリアの正門から封印側に歩いてった先の商人が売ってるのだ
49 22/04/05(火)14:37:12 No.913723794
さっきの宝箱から馬ジャンプで直接入れたりするのだ?
50 22/04/05(火)14:37:15 No.913723801
もう一つの解法もこないだ知見をもらっているはずなのだ
51 22/04/05(火)14:37:47 No.913723912
ハハハ悩め悩めー
52 22/04/05(火)14:37:52 No.913723933
インポによく効くアイテムなのだ?
53 22/04/05(火)14:37:54 No.913723938
知能テストって言っておきながら情報浴びせるのうけるのだ
54 22/04/05(火)14:37:57 No.913723943
作れるかもしれないのでそれもチェックなのだ
55 22/04/05(火)14:38:00 No.913723957
追加情報だけどずんだもんのちんちんはおっきいのだ
56 22/04/05(火)14:38:22 No.913724024
その臭気でインプを狂わせるのだ
57 22/04/05(火)14:38:36 No.913724083
ちんちん寒いのだ…
58 22/04/05(火)14:38:45 No.913724110
殺してない商人なんてきっといないのだ
59 22/04/05(火)14:39:00 No.913724170
インプは無限に湧くから皆殺しの獣人にも安心なのだ
60 22/04/05(火)14:39:16 No.913724230
追加効果で石像系をバグらせて同士討ちさせるアイテムとかもあるのだ フレーバーテキストにこっそりヒントが書かれているのだ
61 22/04/05(火)14:39:34 No.913724307
魔術師の塔とかどうせ碌なもの貰えないしスルーするのだ
62 22/04/05(火)14:39:59 No.913724377
そうなると解法が3つに増えるのだ
63 22/04/05(火)14:40:08 No.913724399
獣誘いの壺なんて獣人特攻なのだ
64 22/04/05(火)14:40:18 No.913724426
メモリストーンだろうがどうせグウェンちゃんは近づいて殴る以外の知能がないのだ
65 22/04/05(火)14:40:19 No.913724429
インプも困惑してるのだ
66 22/04/05(火)14:40:33 No.913724480
番犬は結晶投矢でバグるらしいけどインプはどうかな
67 22/04/05(火)14:40:42 No.913724516
実は形見にも選べるあのアイテムなのだ
68 22/04/05(火)14:41:05 No.913724597
これだけのヒントの嵐で正解しない獣人はすごいのだ
69 22/04/05(火)14:41:11 No.913724616
インプも石像だからな…
70 22/04/05(火)14:41:13 No.913724620
この流れなら言えるのだ実はずんだもんはインポなのだ
71 22/04/05(火)14:41:39 No.913724678
詰んだもんなのだ
72 22/04/05(火)14:41:56 No.913724738
レーズンでも食べて落ち着くのだ
73 22/04/05(火)14:41:58 No.913724747
EDは保険効くのだ?
74 22/04/05(火)14:42:26 No.913724837
この流れなら言えるのだ グウェンちゃんは凹凸がなくてシコれないのだ
75 22/04/05(火)14:42:47 No.913724902
なんだって?
76 22/04/05(火)14:42:49 No.913724909
いとうらいふ
77 22/04/05(火)14:43:34 No.913725052
ぱらぱぱぱすかるなのだ
78 22/04/05(火)14:43:49 No.913725103
ぐえーちゃん友達いないからインプが仲良くしてくれて良かったのだ
79 22/04/05(火)14:43:50 No.913725108
これは知力100なのだ
80 22/04/05(火)14:43:56 No.913725128
やっぱりいらないアイテムだったのだ
81 22/04/05(火)14:44:06 No.913725165
獣人に無縁のアイテムなのだ
82 22/04/05(火)14:44:16 No.913725200
ミートボール ポン ミートボールポンポンポン
83 22/04/05(火)14:44:18 No.913725210
頑張って取ったけどグウェンちゃんからするとケツに入れる玉にもならないゴミなのだ
84 22/04/05(火)14:44:32 No.913725254
塊魂なのだ
85 22/04/05(火)14:45:02 No.913725346
おケツに入れるにはちょっとトゲトゲしてるのだ
86 22/04/05(火)14:45:05 No.913725358
塊魂といえば松崎しげるなのだ
87 22/04/05(火)14:45:14 No.913725390
侍なのにビームも撃てないなんて誉が足りないのだ
88 22/04/05(火)14:45:21 No.913725417
ずんだもんは知力80からIQ極まった遠距離戦ができるから重宝するのだ…いや言うほど効果は実感しないのだ
89 22/04/05(火)14:45:24 No.913725431
実際こんな後半に手に入ってもあんまり嬉しくないのだ
90 22/04/05(火)14:45:44 No.913725498
ラーラララララーラーラー耳毛魂~
91 22/04/05(火)14:46:06 No.913725559
塊魂は愛が大事なゲームだからぐえーちゃんとは相性悪いのだ
92 22/04/05(火)14:46:06 No.913725560
威力補正系のタリスマンはステアップよりは嬉しいのだ
93 22/04/05(火)14:46:16 No.913725604
ビームより耳毛飛ばした方が強いのだ
94 22/04/05(火)14:46:21 No.913725619
最近は神秘ビルドが流行だから知力侍は押され気味なのだ
95 22/04/05(火)14:47:12 No.913725804
あっちじゃー
96 22/04/05(火)14:47:19 No.913725841
あれババア像調べればマップに印出なかったのだ?
97 22/04/05(火)14:47:36 No.913725900
良くないというより神秘が強いのだ 血派生は神秘上げるだけで攻撃力と出血付与値の両方が上がるから大人気なのだ
98 22/04/05(火)14:47:37 No.913725902
あんまり人気だとナーフされるから神秘もどうなるかわからないのだ
99 22/04/05(火)14:47:41 No.913725911
神秘が特に強いけど別に知力がそこまで弱くなったわけではないのがキモなのだ
100 22/04/05(火)14:48:31 No.913726057
何が神秘なのだこちとら信仰特化なのだ
101 22/04/05(火)14:48:33 No.913726067
えっ2周目やるつもりなのだ? また皆殺しにするのだ?
102 22/04/05(火)14:49:06 No.913726200
でもぐえーちゃんは生まれ変わってもまともにはなれない悲しき存在なのだ
103 22/04/05(火)14:49:18 No.913726248
対人でも猟犬ステップでもないと回避不可能な魔術が遠距離から連打されるのだ
104 22/04/05(火)14:49:30 No.913726291
エルデンリングは大分長い配信になってるのだ
105 22/04/05(火)14:49:42 No.913726344
ナイスコンボ!なのだ
106 22/04/05(火)14:49:43 No.913726349
ウケるのだ
107 22/04/05(火)14:49:49 No.913726368
初見配信の人が多いけど二周目配信は「あれどこだっけ?」ってのを教えてもらいながらプレイするのが楽しそうだったのだ でも違うゲームもやりたいってのもわかるのだ
108 22/04/05(火)14:50:08 No.913726428
全部知ってると結構サクサククリアできるけど初回は凄い長いのだ
109 22/04/05(火)14:50:37 No.913726523
そういえばしばらく装備強化してない気がするのだ
110 22/04/05(火)14:50:47 No.913726557
ようやくクリアしたから配信とか見始めれるのだ 知らん要素多すぎなのだ
111 22/04/05(火)14:51:00 No.913726609
このゲームペルソナ5Rより時間かかったのだ
112 22/04/05(火)14:51:00 No.913726611
DLC来るまで寝かせとくのもありなのだ DLCあるのだ…?あって欲しいのだ…
113 22/04/05(火)14:51:00 No.913726612
NPCの話を聞いた上で殺すですって
114 22/04/05(火)14:51:22 No.913726695
NPCイベントはなんかアップデートで増設されたりするのだ正直その辺はちゃんと実装してからリリースしてほしかったのだ
115 22/04/05(火)14:51:36 No.913726749
ぐえーちゃんにはNPCイベントやってないとは言ってほしくないのだ 能動的に潰してるのだ
116 22/04/05(火)14:51:59 No.913726821
後からアプデでちまちま追加されるとどんどん周回数がかさんじゃうのだ
117 22/04/05(火)14:52:00 No.913726829
獣人はルール無用なのだ
118 22/04/05(火)14:52:41 No.913726946
NPCはパッチ後にバグで進行しないみたいな話もあったりでもうよくわからないのだ
119 22/04/05(火)14:52:49 No.913726975
確かにグウェンちゃんの耳毛はボーボーのジャングルだが
120 22/04/05(火)14:52:49 No.913726976
おそらく犬
121 22/04/05(火)14:52:54 No.913726996
殺意満々の番犬なのだ
122 22/04/05(火)14:53:16 No.913727074
硬いあまりにも硬いのだ
123 22/04/05(火)14:53:33 No.913727132
なんか前回の配信も番犬に苦戦してた気がするのだ
124 22/04/05(火)14:53:38 No.913727148
グウェンちゃんより可愛い気がするのだ
125 22/04/05(火)14:53:52 No.913727185
後半のこいつらとはまともにやってらんねーのだ
126 22/04/05(火)14:54:10 No.913727232
that cats! Do you like cats?
127 22/04/05(火)14:54:30 No.913727295
耳毛と同じくらい薄汚い戦法なのだ
128 22/04/05(火)14:54:32 No.913727309
oh dog it's dog
129 22/04/05(火)14:54:33 No.913727313
グウェンちゃんから知力を感じたのは初めてなのだ
130 22/04/05(火)14:54:51 No.913727367
ダメージはあるけど体力が高すぎてそう見えるだけなのだ
131 22/04/05(火)14:54:52 No.913727372
お前もキャッツにしてやろうか!
132 22/04/05(火)14:55:23 No.913727481
500ダメージでてるから普通に強いのだ
133 22/04/05(火)14:55:26 No.913727495
なんぬ
134 22/04/05(火)14:55:28 No.913727501
もたもたキャッツ!
135 22/04/05(火)14:55:47 No.913727555
この番犬小賢しいAIがほんとむかつくのだ
136 22/04/05(火)14:57:12 No.913727868
何と剣持ってる番犬は武器ドロップもあるのでマラソンするハメになったのだ
137 22/04/05(火)14:58:39 No.913728159
やっぱり武器強化した方が良さそうなのだ
138 22/04/05(火)15:00:28 No.913728545
こいつらの武器はケイリッドでマラソンするのだ
139 22/04/05(火)15:00:43 No.913728600
あいつの変則二刀流は褪せ人には真似できないのだ ずるいのだ
140 22/04/05(火)15:01:54 No.913728857
盾の戦技も使ったらどうなのだ?
141 22/04/05(火)15:02:04 No.913728904
かしこい
142 22/04/05(火)15:03:36 No.913729276
でもぐえーちゃんにはクララちゃんしかいないのだ
143 22/04/05(火)15:03:37 No.913729279
おかわりキャッツ!
144 22/04/05(火)15:03:45 No.913729301
剣きたのだ
145 22/04/05(火)15:04:32 No.913729467
グウェンちゃんそっくりなのだ
146 22/04/05(火)15:04:44 No.913729518
うわーぐえーちゃんソックリなのだ
147 22/04/05(火)15:05:23 No.913729652
においとか
148 22/04/05(火)15:05:54 No.913729765
死 なのだ
149 22/04/05(火)15:06:28 No.913729898
グウェンちゃんがグウェンちゃんのコスプレしてるのだ
150 22/04/05(火)15:06:43 No.913729958
禍々しさとよくわからなさが混然となっているのがとてもグウェンちゃんらしいのだ
151 22/04/05(火)15:07:08 No.913730035
グウェンの仮面(長老)
152 22/04/05(火)15:07:51 No.913730201
クラゲが固くなったのだ 長所をオミットした気がしなくもないのだ
153 22/04/05(火)15:08:09 No.913730275
中盾みたいな受け値してるのだ
154 22/04/05(火)15:08:47 No.913730434
こんな鈴玉そろってるの初めて見たのだ
155 22/04/05(火)15:10:11 No.913730736
たいまつ買わないのだ?
156 22/04/05(火)15:10:17 No.913730755
こいつ鈴玉狩りなのだ
157 22/04/05(火)15:10:25 No.913730789
ランタン麺
158 22/04/05(火)15:10:43 No.913730845
獣人避けのたいまつなのだ
159 22/04/05(火)15:11:33 No.913731029
犬やバジリスクが寄ってこないから攻略がサクサクになるのだ
160 22/04/05(火)15:11:50 No.913731093
獣除けの匂いと耳毛の匂いが混ざり合い独特の雰囲気を醸し出すのだ
161 22/04/05(火)15:12:20 No.913731189
オェーッなのだ
162 22/04/05(火)15:12:22 No.913731196
獣といえば熊なのだ これで安心安全なのだ あっ
163 22/04/05(火)15:12:22 No.913731198
八角苦手なのだ
164 22/04/05(火)15:13:07 No.913731350
ホワジャオも苦手なのだ
165 22/04/05(火)15:13:18 No.913731393
居合の灰あるみたいだよ
166 22/04/05(火)15:13:37 No.913731455
スターアニスなのだ
167 22/04/05(火)15:14:20 No.913731590
ぐえーちゃんに冷やし担々麺かけたいのだ
168 22/04/05(火)15:14:33 No.913731635
多分ぶらさげタイプの車の芳香剤のことなのだ 八角は関係ないのだ
169 22/04/05(火)15:15:29 No.913731837
明らかにボスより道中のやつのが強いのだ
170 22/04/05(火)15:15:41 No.913731881
ここ大輪もらえるんだ…
171 22/04/05(火)15:15:49 No.913731908
まさか雑魚とはな…なのだ
172 22/04/05(火)15:16:19 No.913732006
フードは兜と合わせると被るのだ
173 22/04/05(火)15:17:07 No.913732153
兜が別に存在するのだ
174 22/04/05(火)15:17:54 No.913732309
衣装調整するとマントもフードも消えた気がするのだ
175 22/04/05(火)15:18:08 No.913732354
例の坑道なのだ…
176 22/04/05(火)15:19:11 No.913732564
ウケるのだ
177 22/04/05(火)15:19:30 No.913732627
急に鬱になったのだ?
178 22/04/05(火)15:19:48 No.913732698
獣人なのに危険感知能力低いのだ
179 22/04/05(火)15:19:50 No.913732702
そこはずんだもんも落ちたのだ ここ嫌いなのだ
180 22/04/05(火)15:20:27 No.913732829
雪のせいで耳毛アンテナが機能してないのだ
181 22/04/05(火)15:21:54 No.913733120
トレント用装備が欲しかったのだ
182 22/04/05(火)15:22:12 No.913733188
落馬のデメリットはもうちょっと軽くしてほしいのだ
183 22/04/05(火)15:22:13 No.913733199
トレントは全裸だから仕方ないのだ
184 22/04/05(火)15:22:21 No.913733222
狂い火フレンドなのだ
185 22/04/05(火)15:22:52 No.913733307
乗り手がぐえーちゃんじゃトレントも頑張れないのだ
186 22/04/05(火)15:23:27 No.913733438
すでに狂いきってるグウェンちゃんが発狂するなんて不具合なのだ
187 22/04/05(火)15:23:34 No.913733463
ええー絶対嫌なのだ…
188 22/04/05(火)15:23:48 No.913733524
さむい おもい くさいのだ
189 22/04/05(火)15:23:51 No.913733539
巨人さんがグウェンちゃんを見たせいで目から狂い火出ちゃってかわいそうなのだ
190 22/04/05(火)15:23:52 No.913733547
うれしいけど乗せるよ乗りたいのだ
191 22/04/05(火)15:23:53 No.913733552
地下室はあるのだ でも獣には見つけられないのだ
192 22/04/05(火)15:24:01 No.913733585
常に狂ったこと言ってる人が時折まともになるあれなのだ
193 22/04/05(火)15:24:28 No.913733684
地下がない廃墟なんてあるのだ?
194 22/04/05(火)15:24:53 No.913733783
地下室見つけられないやついる?
195 22/04/05(火)15:25:03 No.913733826
特殊な方法を使わないと地下室ある場所に入れないのだ 周りの物を利用するのだ
196 22/04/05(火)15:25:07 No.913733838
まあでもどうせこの感じだと置いてあるのは発狂関係なのだ
197 22/04/05(火)15:25:28 No.913733916
ここは結構陰湿なのだ
198 22/04/05(火)15:25:30 No.913733922
くるったのだ
199 22/04/05(火)15:26:07 No.913734035
グウェンちゃんの知力が試されているのだ
200 22/04/05(火)15:27:42 No.913734395
なんで馬で探索しないのだ?
201 22/04/05(火)15:29:54 No.913734856
祈祷使い的にもそれは微妙なのだ
202 22/04/05(火)15:30:14 No.913734944
狂い火の王になるケダモノが狂い火を使えないとは笑えるのだ
203 22/04/05(火)15:30:29 No.913734988
発狂は人間にしか効かないのだ 敵の大半は人間ではないのだ
204 22/04/05(火)15:31:44 No.913735242
抱かれたのだ
205 22/04/05(火)15:31:45 No.913735248
グウェンちゃんは耳毛族の王になるのだ
206 22/04/05(火)15:32:23 No.913735373
ノーヒントで3本指に会えたのすごいね
207 22/04/05(火)15:33:01 No.913735525
あの竪穴はもっていっぱい死んでほしかったのだ
208 22/04/05(火)15:33:01 No.913735527
誰にでも抱かれる女なのだ
209 22/04/05(火)15:33:14 No.913735560
肉を切らせて骨を断つのだ
210 22/04/05(火)15:34:08 No.913735728
ノーヒントでアンブッシュされてほしいのだ
211 22/04/05(火)15:34:28 No.913735816
そのうち耳毛から魔法出せるようになるから大丈夫だよ
212 22/04/05(火)15:35:25 No.913735999
王。
213 22/04/05(火)15:36:07 No.913736149
強キャラっぽく出てくるけど大して強くない白王
214 22/04/05(火)15:36:07 No.913736150
白鸚の剣!
215 22/04/05(火)15:36:12 No.913736162
知力が足りないのだ
216 22/04/05(火)15:36:17 No.913736180
はやく4周目でひーひー言うぐえーちゃんを見たいのだ
217 22/04/05(火)15:37:36 No.913736437
2,3周目はただの取りこぼし回収周なのだ 本当のエルデンリングは4周目からなのだ
218 22/04/05(火)15:37:43 No.913736470
拳はリーチ短すぎるからずんだもんは侍グレートクラブとかほしいのだ
219 22/04/05(火)15:38:52 No.913736698
4キャラ目はタフって名前にして拳縛りするのだ
220 22/04/05(火)15:39:11 No.913736766
このゲームは周回大変そうなのだ
221 22/04/05(火)15:39:12 No.913736768
見た目とかかっこいいは大事なのだ 効率プレイするだけなら簡単なのだ
222 22/04/05(火)15:40:06 No.913736952
今作の強靭は50以下はカスなのだ
223 22/04/05(火)15:40:27 No.913737027
今回は稼ぎどころがオジェイより優秀だから大丈夫なのだ
224 22/04/05(火)15:40:39 No.913737066
強靭よわよわ王なのだ
225 22/04/05(火)15:40:48 No.913737099
けど周回して伝説武器で二刀流したいよねぇ?なのだ
226 22/04/05(火)15:41:06 No.913737162
トゲトゲアンパンマンなのだ
227 22/04/05(火)15:41:34 No.913737248
どう言われてもグウェンちゃんはパッチに会えば笑いながら殺すのだ
228 22/04/05(火)15:41:50 No.913737314
ラダフェスでパッチ見た記憶無いからきっと殺した上に忘れているのだ
229 22/04/05(火)15:42:34 No.913737448
いやぐえーちゃんはまだ会ってないのだ
230 22/04/05(火)15:42:46 No.913737490
会ってないとラダフェスにサイン出ないっぽいのだ ずんだもんもなかったと思うのだ
231 22/04/05(火)15:43:07 No.913737557
かわいいアステールちゃんなのだ
232 22/04/05(火)15:43:55 No.913737724
何度見ても人間の脳みそからひねり出されるデザインじゃないボスなのだ
233 22/04/05(火)15:44:17 No.913737825
そういえばグウェンちゃんは月光の祭壇出禁だったのだ 倒して帰ったのだ
234 22/04/05(火)15:44:25 No.913737851
トレント呼ばせろという呼び声の高いアステールちゃんなのだ
235 22/04/05(火)15:44:44 No.913737924
武器の相性悪そうなのだ
236 22/04/05(火)15:45:00 No.913737981
体力60なければ即死だった…
237 22/04/05(火)15:45:06 No.913738002
こいつの掴み耐えるのは相当タフなのだ
238 22/04/05(火)15:45:59 No.913738176
デカくて手足細くてふわふわ浮いてて下がったりワープしたりで近接だとすごく戦いにくいのだ
239 22/04/05(火)15:46:18 No.913738249
るあー
240 22/04/05(火)15:46:59 No.913738378
狂い火に相応しい獣人なのだ
241 22/04/05(火)15:47:13 No.913738422
獣人は暴力でしか相手と通じ合えないのだ
242 22/04/05(火)15:47:32 No.913738481
開幕ビームやめてくださいなのだ
243 22/04/05(火)15:48:40 No.913738731
この辺で白やるとたいていこいつに呼ばれるのだ
244 22/04/05(火)15:48:55 No.913738774
素直にロックしたほうがいいのだ
245 22/04/05(火)15:49:04 No.913738812
デカそうな見た目なのに胴体細いの嫌がらせなのだ
246 22/04/05(火)15:49:21 No.913738883
シャブ入りのブドウ?
247 22/04/05(火)15:49:31 No.913738920
近接だと戦い方を抑えてないと少し辛い相手だとは思うのだ
248 22/04/05(火)15:49:39 No.913738953
足とかロックできないのだ?
249 22/04/05(火)15:49:43 No.913738958
腐敗も効くのだ
250 22/04/05(火)15:49:54 No.913738999
言いたいことも言えない暗黒なのだ
251 22/04/05(火)15:50:29 No.913739120
エイリアンが地球由来のウイルスで死ぬ宇宙戦争オマージュなのだ 適当言ったのだ
252 22/04/05(火)15:50:41 No.913739158
当然ロックできるだろうという部位がロックできない奴が多いのだ 結果クソカメラの術なのだ
253 22/04/05(火)15:51:28 No.913739332
地下にこんなのがいっぱいいる世界なんて焼いた方がいいのだ
254 22/04/05(火)15:51:39 No.913739369
ルアー
255 22/04/05(火)15:52:01 No.913739441
アンパンマンのリーチ伸ばして欲しいのだ
256 22/04/05(火)15:52:27 No.913739527
目開いてるとこわいのだ
257 22/04/05(火)15:52:27 No.913739528
ずんだもん喋ってるときも口パクしてるのだ 今気づいたのだ
258 22/04/05(火)15:52:38 No.913739572
誉高い表情をしているのだ
259 22/04/05(火)15:52:43 No.913739588
怖いから目を閉じてもらえますか?なのだ
260 22/04/05(火)15:52:54 No.913739625
ウケるのだ
261 22/04/05(火)15:52:54 No.913739629
肉
262 22/04/05(火)15:53:05 No.913739667
黙ってるとくさくなさそうなのだ
263 22/04/05(火)15:53:08 No.913739681
ずんだもんはグウェンちゃんだったのだ グウェンちゃんはずんだもんだったのだ
264 22/04/05(火)15:53:12 No.913739694
助けてずんだもんの魂は囚われているのだ
265 22/04/05(火)15:53:45 No.913739808
やばい戻ってきたぞ!逃げろ!
266 22/04/05(火)15:53:47 No.913739813
ずんだもんはトラック運転してなさいなのだ
267 22/04/05(火)15:54:00 No.913739849
グウェンちゃん以外のずんだもんの音声はグウェンちゃんの自演だったのだ…?
268 22/04/05(火)15:54:29 No.913739944
怖い生態なのだ
269 22/04/05(火)15:54:41 No.913739989
グウェンちゃんはいっこく堂だったのだ?
270 22/04/05(火)15:55:18 No.913740105
あいつは圧倒的パワーで潰すのがいいのだ
271 22/04/05(火)15:56:13 No.913740294
設定的には火なのだ…?
272 22/04/05(火)15:56:18 No.913740308
熱湯がいちばん効くのだ
273 22/04/05(火)15:56:21 No.913740321
致命攻撃も全然減らないのだ
274 22/04/05(火)15:56:50 No.913740419
慣れたスタイルが一番なのだ
275 22/04/05(火)15:57:06 No.913740463
グウェンちゃんまずいのだ ペッ
276 22/04/05(火)15:57:25 No.913740533
メテオで街滅ぼす益虫…?