22/04/05(火)13:47:05 グロシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)13:47:05 No.913712862
グロシーンちゃんとあるんだ…… https://youtu.be/jxToOPyPAoU
1 22/04/05(火)13:55:22 No.913714788
アニメ二期かと思ったらゲームの方か
2 22/04/05(火)14:04:30 No.913716855
コメの方は予想通りの反応というか評価だな 原作ありきで開発期間短いしこんなもんかとは思うけど
3 22/04/05(火)14:13:22 No.913718660
オリジナル探窟家で死ねるだけで楽しそうじゃない?
4 22/04/05(火)14:13:51 No.913718767
ん?オリ主いるの?
5 22/04/05(火)14:18:06 No.913719679
楽しそうだけどグラフィックが軽い感じがする…もっと濃い感じがよかった…
6 22/04/05(火)14:19:27 No.913719973
Switchで出るゲームにグラ云々言う方が無粋
7 22/04/05(火)14:20:08 No.913720104
PS2のゲームみたいだ
8 22/04/05(火)14:21:01 No.913720330
>Switchで出るゲームにグラ云々言う方が無粋 スレ画に関しては別に機種限定したからって変わらんだろうから関係ないわ
9 22/04/05(火)14:21:08 No.913720354
>PS2のゲームみたいだ それはない
10 22/04/05(火)14:21:12 No.913720367
>オリジナル探窟家で死ねるだけで楽しそうじゃない? リコじゃ駄目ですか?
11 22/04/05(火)14:21:27 No.913720419
スパチュンだからまあ…
12 22/04/05(火)14:22:46 No.913720696
なんで古巣から出さなかったんだろうな… リョナグロ作る会社でもないけど
13 22/04/05(火)14:23:55 No.913720941
ワンパンマンのゲーム作ったスパチュンだぞ
14 22/04/05(火)14:27:29 No.913721668
ゲーム内アクションが小動物殴ってるところ以外喰らい硬直しかないから全く楽しさが伝わってこない…
15 22/04/05(火)14:27:34 No.913721689
>Switchで出るゲームにグラ云々言う方が無粋 モデリングは良さげだからテクスチャをもう少しくどい方向に出来なかったのかな…
16 22/04/05(火)14:30:59 No.913722412
この手のゲームでアニメ完全再現とかやってもアニメ見りゃいいよなぁってなるし なんなら間違い探しみたいにしかならないしで購買意欲はさほど高まらない…
17 22/04/05(火)14:40:34 No.913724485
バンジーする?
18 22/04/05(火)14:44:06 No.913725164
床からニュッと出てくる棘が安いインディーゲーすぎる…
19 22/04/05(火)14:46:17 No.913725610
リコが轢き逃げされるとこで笑っちゃう
20 22/04/05(火)14:46:28 No.913725659
2000円くらいのゲーム?
21 22/04/05(火)14:47:56 No.913725958
>床からニュッと出てくる棘が安いインディーゲーすぎる… トゥームレイダーシリーズかよってなったぞ俺 そんなイメージはPS1ので止まってるけど
22 22/04/05(火)14:48:44 No.913726109
いっそこう見えてバリバリのローグライクだったらいいな 原作シナリオモードは死んだらチェックポイントからだけど新人探窟家モードは死んだらアイテムだけその場に残してまた新キャラ作って回収しに行くの
23 22/04/05(火)14:48:47 No.913726117
まあキャラゲーならこんな程度かなって感じで期待も失望もない うそちょっとがっかりした
24 22/04/05(火)14:49:12 No.913726220
完全オリジナルシナリオで脱出アドベンチャーゲームみたいなのやりたい
25 22/04/05(火)14:50:00 No.913726404
モノリスソフトに作って欲しかったがあそこも暇じゃ無いし
26 22/04/05(火)14:51:17 No.913726679
主題歌いい感じだ あとオリキャラはバッドエンドで終わりそう
27 22/04/05(火)14:51:42 No.913726767
>フロムに作って欲しかったがあそこも暇じゃ無いし
28 22/04/05(火)14:52:30 No.913726912
見た目ポップで中身が容赦ないみたいな味わいがあるかというとちょっと作り込み怪しい
29 22/04/05(火)14:52:34 No.913726919
どうせ「」がいっぱい買ってレビューしてくれるだろうから心配も期待もしてない
30 22/04/05(火)14:53:10 No.913727053
>>フロムに作って欲しかったがあそこも暇じゃ無いし たいわんじんだかが描いた架空のゲーム化いいよね
31 22/04/05(火)14:54:27 No.913727285
ゲームっぽいけどゲームにはとてもじゃないけどコストが見合わないそんな作品ではあると思う
32 22/04/05(火)14:55:20 No.913727466
フロムはビジュアル的に違くない? でもあれくらい容赦ない罠やNPC欲しい
33 22/04/05(火)14:56:43 No.913727769
近年のスパチュン開発キャラゲーが ジャンプフォースとワンパンマンな時点で内容への期待も厳しい
34 22/04/05(火)14:56:43 No.913727770
ガッツリゲームとして再構築すれば面白くできる題材だとは思うけど どうも単に作中の追体験するだけみたいだし良くも悪くもファングッズだろうな…
35 22/04/05(火)14:56:45 No.913727774
スパチュンまだ生きてたの!?
36 22/04/05(火)14:57:36 No.913727965
上昇負荷がゲームとしてたぶん邪魔なんだよね
37 22/04/05(火)14:58:02 No.913728050
バンジーしようぜ!
38 22/04/05(火)14:58:39 No.913728160
>上昇負荷がゲームとしてたぶん邪魔なんだよね そこ上手く扱えたらゲームとして面白くなりそうな設定なんだけどな…
39 22/04/05(火)14:58:51 No.913728196
下の方だとジャンプしただけで即死するもんな
40 22/04/05(火)15:00:21 No.913728512
なんかマーベラスっぽい
41 22/04/05(火)15:00:28 No.913728544
穴目指してるのに地面が平らだったりショボいギミックでもまあいいけど ゲームとして面白く出来そうな題材でよくこんなPVが作れたな…
42 22/04/05(火)15:00:46 No.913728608
>上昇負荷がゲームとしてたぶん邪魔なんだよね ステージ作る上で邪魔にしかならないからな 高低差が一切使えないからマップ平坦にしか出来ない
43 22/04/05(火)15:01:53 No.913728853
この手のゲームは成長要素とかプレイスキルで世界観壊すようなことできるのが楽しみといえば楽しみ
44 22/04/05(火)15:02:28 No.913729000
スレッドを立てた人によって削除されました 対応機種にSwitch入ってるだけでだいたいお察しの内容だって分かっちゃうのがおつらい
45 22/04/05(火)15:04:51 No.913729551
不思議のダンジョンみたいなゲームになるのかと
46 22/04/05(火)15:04:58 No.913729566
上に落ちていって、でも呪い受けないみたいなのは出てきてほしい
47 22/04/05(火)15:06:20 No.913729861
なんかアビスのヤバイ場所感が全然無いな
48 22/04/05(火)15:07:41 No.913730167
アビスってゲームとして面白そうな要素散りばめられてるけど いざゲームにすると制約が多い感じする
49 22/04/05(火)15:07:54 No.913730208
このクオリティなら3Dアクションじゃくて別の形でゲーム化した方が良かったんじゃ…
50 22/04/05(火)15:08:15 No.913730302
主題歌が流れるタイミングでゲロ
51 22/04/05(火)15:08:37 No.913730403
たぶん1番あってるのが不思議のダンジョン
52 22/04/05(火)15:08:44 No.913730425
>このクオリティなら3Dアクションじゃくて別の形でゲーム化した方が良かったんじゃ… そうだバンジーさせよう
53 22/04/05(火)15:09:01 No.913730479
>近年のスパチュン開発キャラゲーが >ジャンプフォースとワンパンマンな時点で内容への期待も厳しい リゼロのやつはわりと評判よかったしワンパンもアニメの範囲でよくやってる方だとは思う
54 22/04/05(火)15:09:35 No.913730606
アクションゲーじゃないと売れないって考えなんだろうけど アクションゲーとしてみたらこれはちょっと…
55 22/04/05(火)15:11:52 No.913731100
原作の感じを体験できる雰囲気ゲーでは無さそうだからゲームの内容が凝ってくれてれば良いかな その辺は実際発売されるまでわからんが
56 22/04/05(火)15:13:04 No.913731341
割とガッツリ食われてて笑った
57 22/04/05(火)15:13:43 No.913731471
多分相性いいのは日本一とかなんだよ
58 22/04/05(火)15:14:04 No.913731544
>たぶん1番あってるのが不思議のダンジョン それはそれでアビスらしさ出すの難しそうではある
59 22/04/05(火)15:14:20 No.913731591
自分でキャラメイクしたかわいい赤笛くんが奈落の染みになるのは正直興奮する
60 22/04/05(火)15:15:32 No.913731849
アンリアルエンジン使ってこのグラかぁ…スパチュンじゃこんなもんなのかもしれないけどもうちょい頑張って欲しかった
61 22/04/05(火)15:16:03 No.913731953
スパチュンなら不思議のダンジョン作れや!
62 22/04/05(火)15:16:22 No.913732012
>アンリアルエンジン使ってこのグラかぁ…スパチュンじゃこんなもんなのかもしれないけどもうちょい頑張って欲しかった アンリアルエンジンをなんだとおもってるの
63 22/04/05(火)15:16:55 No.913732120
>上昇負荷がゲームとしてたぶん邪魔なんだよね ローグライクなら戻れないことの設定付けにピッタリなのに…
64 22/04/05(火)15:17:57 No.913732325
オープンフィールドとかじゃないんだろうなということはわかる せめて奈落深い!広い!!どこまで潜っても底が見えねえ!感は出してほしい
65 22/04/05(火)15:18:45 No.913732476
リコ追体験モードならともかく赤笛程度が潜れる場所で戻れない!されても困るし…