22/04/05(火)13:20:41 逆刃刀だ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)13:20:41 No.913706721
逆刃刀だ
1 22/04/05(火)13:21:19 No.913706878
斎藤はダンスやってるから
2 22/04/05(火)13:21:28 No.913706911
せめてたけのこだよね
3 22/04/05(火)13:22:14 No.913707130
たけみつ!
4 22/04/05(火)13:23:03 No.913707314
鉄の棒で人の頭ガンガン叩いてどうのこうの
5 22/04/05(火)13:23:31 No.913707430
これで気絶なり戦闘不能なりするならいいけどこのまま首折りにくる化け物だし
6 22/04/05(火)13:26:44 No.913708200
鉄の棒で殴るくらいじゃ死なない連中が跋扈してたんだろう
7 22/04/05(火)13:27:55 No.913708496
この時点でもう殺意持ってるんじゃなかったか? まだだっけ?
8 22/04/05(火)13:28:32 No.913708652
抜刀祭に戻ってるよ
9 22/04/05(火)13:32:40 No.913709633
逆に言えば殺意アリの一撃で死んでないのだから普段の峰打ちも問題ないのでは?
10 22/04/05(火)13:33:51 No.913709908
剣心がめっちゃ貧弱なんだろうな…
11 22/04/05(火)13:35:56 No.913710420
北海道編で鉄の棒でぶっ叩いたら普通は死ぬだろ っていまさら言い出した
12 22/04/05(火)13:36:33 No.913710573
幕末人がこの程度で死ぬわけないからな…
13 22/04/05(火)13:37:05 No.913710681
こんなんで死ぬなら幕末に死んでるからな
14 22/04/05(火)13:37:06 No.913710686
>北海道編で鉄の棒でぶっ叩いたら普通は死ぬだろ >っていまさら言い出した もともと加減してるとかそう言う話は触れてたからな 延々擦られたから明言しただけだろう それはそれとして全力でも死なないやつばっかだけど
15 22/04/05(火)13:43:32 No.913712099
小柄だけど速度はアホみたいにあるから打撃力足らんことはないはず 師匠相手じゃない限り
16 22/04/05(火)13:43:45 No.913712145
(斉藤ならこれくらいは…)
17 22/04/05(火)13:44:37 No.913712351
師匠だって全力奥義ぶっ放されれば死ぬからな 気をつけて
18 22/04/05(火)13:46:59 No.913712837
生半可な攻撃叩き込んでも立ち上がって死ぬ気で向かってくる奴ばっかだし そういうの無力化しようってなったら結局鉄の棒でブン殴るのが丁度いいのかなというのはある
19 22/04/05(火)13:48:47 No.913713254
現実的に考えれば死ぬけど 幕末耐久力は現代の人間のものではないものな
20 22/04/05(火)13:50:45 No.913713668
いやでも俺も鉄の棒で頭殴られても3回目までは生きてたし
21 22/04/05(火)13:53:25 No.913714336
北海道編は剣心がめっちゃ衰えてるので全力でも弱い 本編はまあ加減しすぎた結果一発では倒せないという本末転倒
22 22/04/05(火)13:53:34 No.913714377
比古師匠は先代を真っ二つにして奥義習得したんだろうか
23 22/04/05(火)13:54:40 No.913714617
ぬるぽ
24 22/04/05(火)13:56:26 No.913715036
思いきり殴っても死なんだろうって斎藤みたいな相手の方がいっそ戦いやすいのかもしれん
25 22/04/05(火)13:56:45 No.913715108
逆刃じゃない剣心と渡り合ってた斎藤だぞ 逆刃じゃない状態でスレ画になっても生きてるはずだ
26 22/04/05(火)13:59:14 No.913715701
逆刃刀だから不殺なんじゃなくて散々ぶっ殺してきたから殺さない程度に加減できるって理屈は好きよ
27 22/04/05(火)14:00:14 No.913715935
殺さないためには逆刃刀でもより高い技量を維持し続けねばならない
28 22/04/05(火)14:08:17 No.913717642
刀の根本で当ててるしへーきへーき
29 22/04/05(火)14:11:07 No.913718198
>逆刃じゃない剣心と渡り合ってた斎藤だぞ >逆刃じゃない状態でスレ画になっても生きてるはずだ 人間どころか生物ですらねぇ
30 22/04/05(火)14:15:53 No.913719194
どっちにしろ真剣で斬り合っても切断ダメージにならないし
31 22/04/05(火)14:18:18 No.913719724
宿命のライバルみたいな空気出してるけどスレ画の時に真剣だったら首飛んでるし もう決着付いてるじゃん…ってちょっと思う
32 22/04/05(火)14:22:17 No.913720595
実際生きてるんだからそれだけ幕末人が頑丈なんだよ
33 22/04/05(火)14:24:40 No.913721099
>宿命のライバルみたいな空気出してるけどスレ画の時に真剣だったら首飛んでるし >もう決着付いてるじゃん…ってちょっと思う 斎藤だって殺す気ならスレ画になる前の剣心を何度も殺せてるし
34 22/04/05(火)14:26:41 No.913721519
斎藤と剣心ってこのとき以降は戦ってない?
35 22/04/05(火)14:28:23 No.913721848
この斎藤は剣心がシシオに通用するかを見定めるために手を抜いてる
36 22/04/05(火)14:28:29 No.913721872
>斎藤と剣心ってこのとき以降は戦ってない? 抜刀斎が消えたからな
37 22/04/05(火)14:28:30 No.913721875
>斎藤と剣心ってこのとき以降は戦ってない? ない
38 22/04/05(火)14:30:28 No.913722294
最後は斎藤から決闘の申し込みを振るからな
39 22/04/05(火)14:36:23 No.913723598
しっかり迫力ある絵だ
40 22/04/05(火)14:37:58 No.913723953
でも斎藤とは二度と会わなかったって……
41 22/04/05(火)14:39:12 No.913724214
そもそもこの時は剣心もだいぶ殺す気だっただろ
42 22/04/05(火)14:39:58 No.913724373
北海道編の後だと二度と戦わず消える理由が別物に見えそう
43 22/04/05(火)14:41:54 No.913724734
これまともに食らってよくライバル面できるな!
44 22/04/05(火)14:45:05 No.913725357
明治組はプロパガンダに呑まれて本作がリアル寄り世界観だと思ってるが 幕末勢はアメコミスーパーパワー有りなのを理解してるので初狩りし放題なイメージ 石動先生はいいとこに目を付けてた
45 22/04/05(火)14:45:40 No.913725484
なんかテンション上がっちゃってたけど斉藤は上から言われて採用しようか見に来ただけで殺しに来たわけじゃないからなこのとき