虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/05(火)13:10:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1649131805389.png 22/04/05(火)13:10:05 No.913704039

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/04/05(火)13:10:49 No.913704208

CPU作るのが大変でね

2 22/04/05(火)13:11:35 No.913704407

キャラメイクいいよね

3 22/04/05(火)13:13:04 No.913704768

半導体をこうやってくっつけてね

4 22/04/05(火)13:13:45 No.913704937

レアメタルを採掘してね

5 22/04/05(火)13:14:37 No.913705143

せめてFPGA上でにして欲しい

6 22/04/05(火)13:26:39 No.913708184

ちょっと僕のも安くで作ってよw

7 22/04/05(火)13:27:30 No.913708391

裏山でシリコン鉱石が採れるからね

8 22/04/05(火)13:29:20 No.913708832

真空管半導体でよければ ちょっとだけ場所取るけどね

9 22/04/05(火)13:34:10 No.913709983

透過のせいで読めねえ

10 22/04/05(火)13:36:02 No.913710447

自作PCが趣味って聞いたときはすげぇ奴なんだなって最初は思ってた

11 22/04/05(火)13:36:21 No.913710519

まずシリコンをこうしてこうして… はい半導体

12 22/04/05(火)13:37:30 No.913710761

キャラシートもネットにあるからな

13 22/04/05(火)13:39:31 No.913711205

エッチング難しいよね

14 22/04/05(火)13:42:07 No.913711774

ドクターストーンで作ってたけど無理だわ

15 22/04/05(火)13:43:39 No.913712122

imgとか動画みるくらいしかしない自分からすれば正直めちゃくちゃすごいと思っている

16 22/04/05(火)13:46:20 No.913712724

3,40年で産業化した人類頭おかしい

17 22/04/05(火)13:50:31 No.913713634

プラッタを捕まえてくるのが大変なんだ

18 22/04/05(火)13:51:01 No.913713764

ハード作れるのはすごいな OSぐらいしか作れないよ

19 22/04/05(火)13:51:49 No.913713950

>ハード作れるのはすごいな >OSぐらいしか作れないよ OS作れるだけでもすげえよ

20 22/04/05(火)13:54:00 No.913714469

水のいい土地を見つけてね

21 22/04/05(火)13:58:13 No.913715449

1000000のトランジスタを一つ一つ丁寧に結線してCPUが出来上がっていくんですねぇ

22 22/04/05(火)14:01:35 No.913716244

シリコンこねるのは腰に来る重労働だよ

23 22/04/05(火)14:05:58 No.913717172

ノイマン型なんてクソだから自作するしかねえよなー

24 22/04/05(火)14:06:40 No.913717291

すいませんキャラメイク中に事故死したんですけど

25 22/04/05(火)14:07:44 No.913717523

そのトランジスタの数 桁が三つか四つくらい足りてないんじゃ…

26 22/04/05(火)14:09:35 No.913717872

老眼で7nmの半田付けが辛くなってきた

27 22/04/05(火)14:12:00 No.913718388

うちのはこんな感じ fu947592.jpeg

28 22/04/05(火)14:13:35 No.913718706

なにそれ

29 22/04/05(火)14:15:14 No.913719052

>うちのはこんな感じ いつみてもかっけえなあこれ

30 22/04/05(火)14:15:27 No.913719086

手作りのPCは温かみがある

31 22/04/05(火)14:16:11 No.913719256

>手作りのPCは温かみがある 工場生産と違って雑味がなくて良いよね

32 22/04/05(火)14:16:23 No.913719287

>うちのはこんな感じ >fu947592.jpeg Personalじゃないだろこれ

33 22/04/05(火)14:17:45 No.913719600

ディファレンスエンジンはちょっとうるさいのがなあ…

34 22/04/05(火)14:18:11 No.913719696

うちのは良個体値のCPUを厳選したんだ

35 22/04/05(火)14:22:06 No.913720556

cadで基盤の設計してるとデリの基盤が上手くなるよ

36 22/04/05(火)14:23:33 No.913720871

歳で採掘が辛くなってきた

37 22/04/05(火)14:24:02 No.913720968

カタ真っ黒

38 22/04/05(火)14:24:47 No.913721124

PCパーツはもっと組む人のこと考えた規格にしてほしい とくにCPUのピン、お前だ

39 22/04/05(火)14:25:32 No.913721278

誤作動の原因は虫

40 22/04/05(火)14:25:56 No.913721364

なのでBTOで組み立てしてもらう

41 22/04/05(火)14:30:21 No.913722266

金属の精錬が無理

↑Top