22/04/05(火)12:14:15 いきな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)12:14:15 No.913686541
いきなりすっとお出しされた いいじゃん…
1 22/04/05(火)12:17:47 No.913687497
そうそうこういうの
2 22/04/05(火)12:47:48 No.913697413
朝からずっとスレ立ってたよ
3 22/04/05(火)12:52:49 No.913699112
グレランにスモークディスチャージャーにマチェットいいよね…
4 22/04/05(火)12:57:07 No.913700553
30mmだけのつもりだったのにポチッてしまった
5 22/04/05(火)12:58:00 No.913700843
フロストフラワー武器セットが欲しい ドリルとか
6 22/04/05(火)12:59:13 No.913701192
なんだこの空気読みすぎな機体は
7 22/04/05(火)13:02:09 No.913702011
外伝主人公機のビャクチの鹵獲前仕様だよ https://p-bandai.jp/item/item-1000172951/?nr=1
8 22/04/05(火)13:03:15 No.913702310
わざとらしいくらいのミリタリー色がいいね
9 22/04/05(火)13:04:35 No.913702649
やっぱりビャクチかっこいいなあ…
10 22/04/05(火)13:05:05 No.913702779
このままウェザリングするだけで様になりそう
11 22/04/05(火)13:08:51 No.913703730
本編の方だとジョウガン以外が下手にヒロイックになっちゃったんでこっちには期待してる
12 22/04/05(火)13:09:37 No.913703941
元がいいってのもあるけどめちゃくちゃいい
13 22/04/05(火)13:10:32 No.913704154
こういうブーメラン状のブレード大好き
14 22/04/05(火)13:11:00 No.913704252
アニメの主役機としてはケンブの方が正しいんだろうけどこういう地味な色のが工業デザインの造形と合ってる気がする
15 22/04/05(火)13:11:20 No.913704335
本編のカラーもこういう感じでやっても良いと思う それかグレー主体で
16 22/04/05(火)13:12:54 No.913704730
>アニメの主役機としてはケンブの方が正しいんだろうけどこういう地味な色のが工業デザインの造形と合ってる気がする ヒロイックな感じにしたいんならそれこそ元からランスロットみたいなデザインの方がよかったと思う
17 22/04/05(火)13:13:20 No.913704837
やっぱこいつ主人公機で良かったんじゃ…
18 22/04/05(火)13:14:27 No.913705107
外伝の主人公だろ
19 22/04/05(火)13:14:29 No.913705115
下手に本編に出るより今の立場の方が幸せなんじゃない?
20 22/04/05(火)13:16:47 No.913705714
ロボの色以外のデザインは設定の上での技術とかの兼ね合いもあるけど色はまた別だからな 模型という前提あるからやりづらかろうけど作戦行動によって塗り替えとかあると面白いだろうな ヒロイックな色もレジスタンスという立ち位置として俺達がやってますよアピールとしては有用なときもあるだろうし
21 22/04/05(火)13:17:08 No.913705804
>下手に本編に出るより今の立場の方が幸せなんじゃない? 気持ち悪いなお前
22 22/04/05(火)13:18:46 No.913706244
ビャクチのリデコで本編中でケンブたち系列の量産モデルとかは出そう
23 22/04/05(火)13:18:46 No.913706245
スレ画が主役機だとケンブに比べて地味だとは思う