虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/04/05(火)10:57:15 無線イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/05(火)10:57:15 No.913672772

無線イヤホンアンチスレ

1 22/04/05(火)10:58:11 No.913672921

リケーブルもできない アンプも噛ませられないくせに値段だけ高い 無線イヤホン使ってるのは音ではなく情報を聞いてるだけのゴミ

2 22/04/05(火)10:59:45 No.913673149

そうだーっ 俺もその意見に賛成だーっ

3 22/04/05(火)11:09:15 No.913674612

言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ

4 22/04/05(火)11:10:23 No.913674766

スレ本文でmayかと思った

5 22/04/05(火)11:13:31 No.913675248

>無線イヤホン使ってるのは音ではなく情報を聞いてるだけのゴミ ラジオニュース聞いてるってことか

6 22/04/05(火)11:15:03 No.913675491

全然関係ないのにラーメンハゲの言葉借りてて笑っちゃった

7 22/04/05(火)11:15:22 No.913675541

とりあえずdel入れとこ

8 22/04/05(火)11:16:01 No.913675644

ラジオ聞くのメインの俺にはちょうどいいってことじゃん

9 22/04/05(火)11:40:31 No.913679481

悪いなマスクつけてると無線の方がマスク取り外すときに便利なんだ

10 22/04/05(火)11:42:14 No.913679782

100均のやつで十分だぜ

11 22/04/05(火)11:50:59 No.913681377

>100均のやつで十分だぜ バッテリー問題直した?

12 22/04/05(火)11:51:50 No.913681529

性能がいいやつほどポロポロ落ちて無くす俺はゴミだよ 安くて紐で繋がってるやつ買うね…

13 22/04/05(火)11:52:49 No.913681703

3000円のでなかなか使えてる 音の良し悪しなぞ分からない

14 22/04/05(火)11:53:15 No.913681790

>悪いなマスクつけてると無線の方がマスク取り外すときに便利なんだ これめちゃくちゃ追い風になってると思う

15 22/04/05(火)11:53:46 No.913681888

TWのノイキャン最高~

16 22/04/05(火)11:54:24 No.913681998

使ってるけどこんなちっこいバッテリー製品に高い金出したくないから適当なの買ってるぜ

17 22/04/05(火)11:54:30 No.913682017

でもAirPodsProすごいよ?

18 22/04/05(火)11:55:18 No.913682175

>でもAirPodsProすごいよ? どのくらいすごいの? 良さ教えてくれ

19 22/04/05(火)11:55:18 No.913682176

そもそも音質にこだわる人は無線使わないから完全に耳栓代わり実際一番重要視されてるのがノイズキャンセリング機能だし

20 22/04/05(火)11:59:18 No.913682970

動き回ると落とすのが怖い カチューシャみたいなタイプか耳に引っ掛けるタイプでいいやつないかな

21 22/04/05(火)12:04:03 No.913683941

>動き回ると落とすのが怖い >カチューシャみたいなタイプか耳に引っ掛けるタイプでいいやつないかな https://www.amazon.co.jp/dp/B091GV9R1F/ref=cm_sw_r_cp_api_i_8JT65S1P8XN5WKT7QASD 耳に引っ掛けるとかではないけど俺はこれ使ってる スポーツ用のやつ

22 22/04/05(火)12:04:43 No.913684087

アンチって訳じゃないけど高いのは落として無くした時にショックでかそうで買えない

23 22/04/05(火)12:06:32 No.913684451

Airpodらしきものが割と大きめの駅の線路の下で片方だけ落ちているのを見て俺はワイヤレスイヤホンを諦めた…

24 22/04/05(火)12:07:53 No.913684776

駅の落とし物で一番ホットなのがワイヤレスイヤホンだ

25 22/04/05(火)12:09:24 No.913685174

そんなに落ちるもんなの?

26 22/04/05(火)12:09:31 No.913685203

中華製の無線イヤホンってなんで製品画像に電撃エフェクト付けたがるんだろう

27 22/04/05(火)12:13:25 No.913686316

ヒレみたいなゴム付いてるやつはあまり落ちないよ

28 22/04/05(火)12:15:38 No.913686901

紛失が怖いから4000円より高いの買えない

29 22/04/05(火)12:15:50 No.913686949

落とすだけでなく電池の寿命も心配だし高いやつはな…

30 22/04/05(火)12:15:57 No.913686979

初めてつけた時無意識にケーブル払い除ける動きした後「…あぁ!」てなった

31 22/04/05(火)12:16:15 ID:2sGmdMnw 2sGmdMnw No.913687064

未だに有線で音楽聞いてるやつ街中で見ると笑っちゃう

32 22/04/05(火)12:17:12 No.913687323

実際につけてみないと落ちやすいとかはわかんないけど試せるお店は少ないよね

33 22/04/05(火)12:18:47 No.913687824

耳うどんいいんだけどバッテリーがクソすぎ問題過ぎて3回買い替えてもうやめた

34 22/04/05(火)12:19:26 No.913688035

>未だに有線で音楽聞いてるやつ街中で見ると笑っちゃう 無線イヤホンでマウントを!?

35 22/04/05(火)12:19:36 No.913688106

最近5000円くらいの勝ったけど10時間くらい持つし最近のは便利ね

36 22/04/05(火)12:19:51 No.913688173

マイク性能いいやつ欲しい

37 22/04/05(火)12:22:54 No.913689150

ランニングとかだとクソ便利そうだけどどうなんだろ

38 22/04/05(火)12:25:23 No.913689924

>ランニングとかだとクソ便利そうだけどどうなんだろ 落ちる マジで落ちる スポーツ用謳ってる商品でもがつがつ落ちる 走る振動まで考慮されてない ジムトレ程度の動きなら大丈夫

39 22/04/05(火)12:26:01 No.913690138

>落ちる >マジで落ちる >スポーツ用謳ってる商品でもがつがつ落ちる >走る振動まで考慮されてない >ジムトレ程度の動きなら大丈夫 ありがとう ジムトレように買ってみようかな

40 22/04/05(火)12:26:45 No.913690360

首周りが解放されるのは本当に良い 片耳が変な形なので上手く固定出来ずポロリするのが困りもの

41 22/04/05(火)12:28:26 No.913690866

耳の穴ガバガバ

42 22/04/05(火)12:30:45 No.913691600

俺安物で走ってても基本落ちないけど耳の形かな…

43 22/04/05(火)12:31:59 No.913691962

勘違いされがちだけど有線に比べると取れること自体は少ないんだよな完全ワイヤレス 紐がないから引っかかんないし走ったりしても遠心力で外に引っ張られにくいし

44 22/04/05(火)12:32:06 No.913691991

>走る振動まで考慮されてない 「」の体幹がブレ過ぎな可能性は

45 22/04/05(火)12:33:20 No.913692367

パッドの形が合ってないか揺れすぎなだけでは…

↑Top