ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/05(火)09:10:42 No.913656559
前三連休に久々に北尾作品読み始めたらまたハマってしまった
1 22/04/05(火)09:12:07 No.913656766
思いつきで長編を読み返すと休日が消える
2 22/04/05(火)09:13:03 No.913656910
メガテン系を読みこむと休日がサクサク終わるぞ
3 22/04/05(火)09:13:10 No.913656926
今やってる大河ドラマが北尾さん味する
4 22/04/05(火)09:13:42 No.913656999
メガテンは時間がサクサク消える…いいよね…
5 22/04/05(火)09:13:54 No.913657037
ちょっと面白そうで読んだら長編で時間吸い取られるのいいよね 長編だけどエターなってると気分良くないけど
6 22/04/05(火)09:14:54 No.913657185
北海道カオス立志伝今更読み始めたら志々雄の正体でダメだった
7 22/04/05(火)09:15:58 No.913657343
やる夫鎌倉読み直したらイザーク義時の婚活回で笑ってしまった
8 22/04/05(火)09:16:22 No.913657412
知識系が意外に分かりやすくて好き 登場人物それぞれにキャラが当てはまってるのはやっぱいいね
9 22/04/05(火)09:19:40 No.913657833
あんこもそろそろ読もうかと思ってるけどどれから読むべきか…
10 22/04/05(火)09:20:26 No.913657965
コペン先輩のやつはどれだっけ もう一度読みたい…
11 22/04/05(火)09:20:28 No.913657972
>あんこもそろそろ読もうかと思ってるけどどれから読むべきか… レベルを上げるスレはあんこ…あんこ?だけどスルスル読めてよかった
12 22/04/05(火)09:27:52 No.913659064
モテモテ楽しんでる あの作者のはだいたい好きだわ
13 22/04/05(火)09:32:22 No.913659738
>やる夫鎌倉読み直したらイザーク義時の婚活回で笑ってしまった あそこの義時は本当にカッコ悪すぎる…いや大河の方も田んぼのヒルだけど
14 22/04/05(火)09:33:43 No.913659953
北尾さんで紹介する○○ みたいな需要は完全につべの○○紹介動画として進化したな
15 22/04/05(火)09:44:25 No.913661688
>あんこもそろそろ読もうかと思ってるけどどれから読むべきか… イムバドゥの悪魔
16 22/04/05(火)09:44:57 No.913661784
レベル上げとイムバドゥ読んでみるわありがとう
17 22/04/05(火)09:46:38 No.913662044
>あんこもそろそろ読もうかと思ってるけどどれから読むべきか… 機動戦士ガンダ…
18 22/04/05(火)09:47:19 No.913662165
この古い作品ばっか紹介される雰囲気 フリゲのおすすめを聞いたときにそっくりだ…
19 22/04/05(火)09:48:59 No.913662437
人にオススメするなら完結済みにしておかないと他も読もうかなって思ってくれないから…
20 22/04/05(火)09:50:25 No.913662690
完結せずにエタった奴なら竜に呪われたようですとか…
21 22/04/05(火)09:51:20 No.913662873
そりゃ今連載してるやつは面白いかどうかわかんないし もしエターなったら教えた方も教わった方も困るし…
22 22/04/05(火)09:51:38 No.913662933
ゲッスの新作ちゃんと完結しそうな投稿ペースで期待が持てる
23 22/04/05(火)09:52:19 No.913663038
ゲッスの運営との読み合いデスゲームもいいよね…でっていうストランディングも今読んでる
24 22/04/05(火)09:52:38 No.913663089
>ゲッスの新作ちゃんと完結しそうな投稿ペースで期待が持てる ほんとぉ?まだ20F行ってないんだよ!?
25 22/04/05(火)09:54:08 No.913663346
現行だと時間停止探索者が中々アツい
26 22/04/05(火)09:54:48 No.913663510
夜中にバカエロ読むのは脳に優しい
27 22/04/05(火)09:55:00 No.913663545
>北尾さんで紹介する○○ >みたいな需要は完全につべの○○紹介動画として進化したな それとはまた全然別だと思うけどな…
28 22/04/05(火)09:55:39 No.913663674
>現行だと時間停止探索者が中々アツい 頭のおかしい展開とカッコいいAAが突っ込んでくる…
29 22/04/05(火)09:56:32 No.913663826
>あんこもそろそろ読もうかと思ってるけどどれから読むべきか… ヘルメットおじさんと尖りやきう
30 22/04/05(火)09:56:40 No.913663849
>現行だと時間停止探索者が中々アツい 良いですよねエロ領域だのフルチングだのチンポスカウトだのパワーの強いアホワードの数々
31 22/04/05(火)09:57:58 No.913664061
現行連載だとやる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようですが俺のイチオシ
32 22/04/05(火)09:58:39 No.913664185
>ゲッスの運営との読み合いデスゲームもいいよね…でっていうストランディングも今読んでる ライナーの駄目男っぷりがハマリ過ぎててズルいわあんなん
33 22/04/05(火)09:59:32 No.913664323
豪鬼のイキ顔とか人生で見るとは思わなかった
34 22/04/05(火)10:00:28 No.913664468
>ライナーの駄目男っぷりがハマリ過ぎててズルいわあんなん それは有名なレディキラーよ!飲んではダメ!! じゃねーよ!
35 22/04/05(火)10:03:28 No.913664942
童帝のメガテンとかたまに読み返しては休日が消える
36 22/04/05(火)10:04:37 No.913665119
雄ウィッチの続きが読みてぇなぁ俺もなぁ
37 22/04/05(火)10:05:27 No.913665259
やらない夫のタイムパラドクスゴーストライターが現行だと一番好き
38 22/04/05(火)10:05:49 No.913665315
童帝の短編見てはセリフが好きになる
39 22/04/05(火)10:06:32 No.913665422
スカベンジャー系というかポストアポカリプスが好きなんだけどエター率が高くてね…
40 22/04/05(火)10:06:44 No.913665448
★凛のオススメしておきたい所だけど有料ブログで纏めるようになったあたりから家庭板案件だのお手軽な雑エロものが多くなってきたからな…とりあえず戦国立志伝くらいか
41 22/04/05(火)10:06:54 No.913665477
北尾さんは良くナイトブレイザーに変身する かっこいいからまあいいかあ!
42 22/04/05(火)10:07:47 No.913665615
ファンタジーロボット戦記物やるの?と思ってたらTRPGルールが出来上がってきた
43 22/04/05(火)10:08:01 No.913665669
>童帝のメガテンとかたまに読み返しては休日が消える 何時になったらハゲ頭をぶん殴りに行くんだ…
44 22/04/05(火)10:08:25 No.913665728
メガテン系なら秘密結社で成り上がるようですがオススメかな
45 22/04/05(火)10:08:27 No.913665733
ゲッスのはクソGMやライナーエレンに振り回される初期が好きだったな いつもの冷静で的確な判断をする北尾さんになるのはちょっと残念
46 22/04/05(火)10:08:39 No.913665763
首傾げてるというか斜め向いてる北尾さんのAA好き
47 22/04/05(火)10:09:38 No.913665910
最近iPhoneのやる夫RSSがやけに重いというか使ってるとすぐ熱くなるんだけど同じ症状の人いる?
48 22/04/05(火)10:09:48 No.913665934
できない夫のメガテン好き 唐突にエタったけど
49 22/04/05(火)10:09:59 No.913665961
>この古い作品ばっか紹介される雰囲気 >フリゲのおすすめを聞いたときにそっくりだ… だって現行作品だととりあえず勢い高いとこ探せばすぐ見つかるし…
50 22/04/05(火)10:11:17 No.913666175
もちつもたれつみたいなタイトルの北尾さん好き
51 22/04/05(火)10:15:03 No.913666733
⭐凛ってなんであんなに二次多いの? 一応NG入れてるけどさ
52 22/04/05(火)10:19:03 No.913667295
>⭐凛ってなんであんなに二次多いの? >一応NG入れてるけどさ そりゃ個人の掲示板持ってて二次作品OKしてるからな あとは濃ゆい信者大量に抱えてる
53 22/04/05(火)10:20:18 No.913667479
>★凛のオススメしておきたい所だけど有料ブログで纏めるようになったあたりから家庭板案件だのお手軽な雑エロものが多くなってきたからな…とりあえず戦国立志伝くらいか 箸にも棒にもかからないような真面目くんが社長にまで上り詰める社会派ホラー作品の今年こそも良いぞ!
54 22/04/05(火)10:20:23 No.913667488
ホルモン食べに行くやつが好き
55 22/04/05(火)10:22:17 No.913667773
アスレッドが今連載してるやつ好き やっぱ男同士で馬鹿やる作品が好きだわ
56 22/04/05(火)10:23:27 No.913667941
ダージリンってなんか変なキャラになってること多くない? 性格悪いことが多い気がする
57 22/04/05(火)10:24:10 No.913668046
>ダージリンってなんか変なキャラになってること多くない? >性格悪いことが多い気がする 名誉ブリカスキャラだし
58 22/04/05(火)10:24:15 No.913668061
ギャグやれる男の相棒いるのいいよね ゲッスの今やってるライナーとか
59 22/04/05(火)10:24:30 No.913668102
>ダージリンってなんか変なキャラになってること多くない? >性格悪いことが多い気がする どこかの作品でキャラ付けされると一気に広まるとかよくある事だし…
60 22/04/05(火)10:24:49 No.913668141
>>ダージリンってなんか変なキャラになってること多くない? >>性格悪いことが多い気がする >名誉ブリカスキャラだし それこそ現実のイギリス人って全員性格終わってるんだからあれでもまだ美化されてる方というね
61 22/04/05(火)10:24:53 No.913668154
やる夫スレは短編でも面白いのあるし探してると時間足りねえ 童帝の「やる夫と赤い糸」が好きだわ
62 22/04/05(火)10:24:57 No.913668164
ごっつ大リーガー詐欺師 恵体剛打 尖りやきう 取り敢えず上の3本ををおすすめしたい
63 22/04/05(火)10:25:04 No.913668186
>ダージリンってなんか変なキャラになってること多くない? >性格悪いことが多い気がする 元が変なキャラとか言ったらダメか?
64 22/04/05(火)10:25:39 No.913668284
>ホルモン食べに行くやつが好き 大阪やる夫の作者今vtuberやってるね
65 22/04/05(火)10:26:26 No.913668418
>それこそ現実のイギリス人って全員性格終わってるんだからあれでもまだ美化されてる方というね そんなんだからブリカスって言われるんだよな…
66 22/04/05(火)10:26:26 No.913668419
○○って作品の世界に転生した系でも無ければ元ネタと全然違うキャラになるのはまあまああるやつじゃないかな AA枚数とかバトル系あるとかで元ネタと違うキャラになって登場するのとかはたまに見るし
67 22/04/05(火)10:26:31 No.913668433
小悪魔聖杯戦争シリーズもオススメ
68 22/04/05(火)10:27:12 No.913668519
綺麗な月綺麗な誠が悪友役に居ると名作度が上がる気はする
69 22/04/05(火)10:27:19 No.913668545
ゆるキャラみたいになってる奴も原作だと外道だったりするしな
70 22/04/05(火)10:27:27 No.913668569
>ごっつ大リーガー詐欺師 >恵体剛打 >尖りやきう >取り敢えず上の3本ををおすすめしたい ミスター打てないビッグマウス&引きこもり高速ナックルコンビとか 性格最悪で優勝逃しても2アウト叫ぶマウンドの王とか やきうは探せば幾らでも良いのあるよね
71 22/04/05(火)10:27:30 No.913668576
>あんこもそろそろ読もうかと思ってるけどどれから読むべきか… さーきーの人の作品はある程度作中用語についての説明があったり打率もそこそこ高いからおすすめ
72 22/04/05(火)10:28:29 No.913668722
>>それこそ現実のイギリス人って全員性格終わってるんだからあれでもまだ美化されてる方というね >そんなんだからブリカスって言われるんだよな… 歴史スレでブリカスって言うとキレる子たまにいるけど所業見ればブリカスとしか言いようがねえ むしろ丁寧にイギリスなんて呼んでやる義理がないというか…
73 22/04/05(火)10:28:40 No.913668754
イストワールが好きなので読んでたけどあんこスレなのと滅茶苦茶長引いたので途中で脱落してた そろそろ完結したのかな
74 22/04/05(火)10:29:19 No.913668858
奇麗な○○汚い○○のイメージから離れた役やらせてインパクト与える手法も結局慣れちゃうからね
75 22/04/05(火)10:29:23 No.913668869
GESUだと絶対に出世したくない銀河昇進伝説は笑った
76 22/04/05(火)10:29:39 No.913668910
珍しいキャラのAA使ってる作品見ると読み続けてしまう
77 22/04/05(火)10:29:39 No.913668915
>ごっつ大リーガー詐欺師 >恵体剛打 >尖りやきう >取り敢えず上の3本ををおすすめしたい 俊足のアニオタ好き玉藻がすげーいい嫁さんしてるの
78 22/04/05(火)10:29:52 No.913668952
ゲッスは基本的に面白いんだけどやっぱ一番は望まぬ英雄だと思う あのどんどん祭り上げられていく感じが本当にクセになる
79 22/04/05(火)10:29:54 No.913668957
>GESUだと絶対に出世したくない銀河昇進伝説は笑った 責任は全て取る!!!
80 22/04/05(火)10:30:29 No.913669053
>あんこもそろそろ読もうかと思ってるけどどれから読むべきか… 完結してるやつ とだけ
81 22/04/05(火)10:30:33 No.913669061
カワイイナイアチャンカワイイよね カワイイナイアチャンが毎回オニイチャンにちょっと引くの笑う
82 22/04/05(火)10:30:41 No.913669082
最近シニシスタのラビアンがAA増えて色んなスレで出番見かけるようになってありがたい
83 22/04/05(火)10:31:43 No.913669233
童帝は早く総番長のつづき書いて やくめ トワ姉妹の可愛さが凄まじい
84 22/04/05(火)10:32:12 No.913669298
まあ後は割と前の作品だけど世知辛チートとか華麗なる~~の召喚獣とか
85 22/04/05(火)10:32:58 No.913669414
時間停止探索者はブラックサバス再登場シーンのAA凄すぎるっていうかAA編集めっちゃ上手いな! 夜空の月をバックに立つサバスを見上げる構図がマジで半端ない強キャラ感マシマシだった スタンドのルール強制パワーがあまりにも強すぎる…
86 22/04/05(火)10:33:01 No.913669419
魔王とデビルサマナーは何度読んでもいいわ 特に後者はさっくり読めるし
87 22/04/05(火)10:33:13 No.913669452
>小悪魔聖杯戦争シリーズもオススメ 初回南国編王国編大戦 どれも違った面白さがあるよね
88 22/04/05(火)10:33:25 No.913669475
>魔王とデビルサマナーは何度読んでもいいわ >特に後者はさっくり読めるし どれだ…?
89 22/04/05(火)10:34:30 No.913669627
>スタンドのルール強制パワーがあまりにも強すぎる… 未調整モンスターをどうやって倒すんだ…からのこれは強い…
90 22/04/05(火)10:35:30 No.913669769
共和国の行方が現場の人間はみんな有能なのに 最初の上のやらかしで詰んでるから地獄が出来てるの美しい…
91 22/04/05(火)10:36:27 No.913669889
初めて支援AA作ってるけど中々上手くいかない 何かコツとかってある?
92 22/04/05(火)10:37:02 No.913669976
貴方ホグワーツの続きが読みたかった…
93 22/04/05(火)10:37:24 No.913670017
童帝はもう創作者として時間もパワーも無くなったんかなぁ… もうずっと書いてはエターばっかりで悲しい 最後に完結したのアイマスジョジョ?
94 22/04/05(火)10:39:12 No.913670263
雑談所スレ立てるようになった作者は基本小ネタ出してエターだ 諦めろ
95 22/04/05(火)10:40:43 No.913670451
初手やらない夫死亡の人のあんこは腹を抱えて笑うことが多かった
96 22/04/05(火)10:40:50 No.913670460
>雑談所スレ立てるようになった作者は基本小ネタ出してエターだ >諦めろ そして大抵雑談所でやる小ネタ程見てみたいやつだったりする 女神転生リターントゥホームと女神転生に転生書いてくれんかあ
97 22/04/05(火)10:40:51 No.913670462
童帝はクソダサマナーが好きだった へうげキャラに普通に馴染んでる吉良とか
98 22/04/05(火)10:41:00 No.913670485
>最後に完結したのアイマスジョジョ? 10年近く前じゃねそれ
99 22/04/05(火)10:41:36 No.913670559
>>最後に完結したのアイマスジョジョ? >10年近く前じゃねそれ 急に殺しに来るな
100 22/04/05(火)10:41:40 No.913670571
才無き少女割と好きだけど作者に盛り過ぎて処理出来なくなってエターの印象が強いから完結しない覚悟で読んでる
101 22/04/05(火)10:41:53 No.913670604
☆凛に関しては食わず嫌いしてたけど一度試しに二次読み始めると割と面白くて二次作者の他の作品とか読み漁ってるんだよな… ☆凛本人の作品はまだ読んだことないけど
102 22/04/05(火)10:42:05 No.913670632
ニコニコでスレ立てるとID出されるのに北尾さんは許されるのはなんでだろう
103 22/04/05(火)10:42:11 No.913670645
>ファンタジーロボット戦記物やるの?と思ってたらTRPGルールが出来上がってきた ゴブスレにくわしいおじさんはさあ…
104 22/04/05(火)10:42:25 No.913670678
童帝はマジでもう長期間エター作品ばっかだもんな…
105 22/04/05(火)10:43:45 No.913670849
>ニコニコでスレ立てるとID出されるのに北尾さんは許されるのはなんでだろう ホモビでキャッキャしてるような低俗な連中と一緒にされたくないんで
106 22/04/05(火)10:43:58 No.913670873
>カワイイナイアチャンカワイイよね >カワイイナイアチャンが毎回オニイチャンにちょっと引くの笑う いいですよね オオグチボヤ
107 22/04/05(火)10:44:11 No.913670900
魔物討伐学園の作者ってあれ別垢なんかな なんか作風が見覚えあるけど
108 22/04/05(火)10:44:17 No.913670913
>童帝はクソダサマナーが好きだった >へうげキャラに普通に馴染んでる吉良とか ツッコミ気質で生存力高い北尾さんのハズレ率の低さいいよね…って色んな作品読んでてなる
109 22/04/05(火)10:44:49 No.913670986
雑談所でやるのではなく新スレを建ててはエタってる人3人くらいいるよね
110 22/04/05(火)10:44:51 No.913670994
まあ童帝レベルになるとエターっていうか小ネタ出しぐらいの感覚になるからもう期待も無い でも面白い
111 22/04/05(火)10:44:55 No.913671005
>初めて支援AA作ってるけど中々上手くいかない >何かコツとかってある? AAMZとかで同じキャラ似たキャラの輪郭とか目とか参考にしたり切り貼りしてどういう組み合わせでどんな線や見え方になるかを知るのがいいと思う あと上でも実技付きのAA講座とか読んでみてもいい
112 22/04/05(火)10:45:06 No.913671028
>ニコニコでスレ立てるとID出されるのに北尾さんは許されるのはなんでだろう 北尾さんも昔はID出てたし今でも出る時もあるよ カタログからdel入れる人がいるかどうかだと思う
113 22/04/05(火)10:45:15 No.913671056
書籍化したやつが軒並みエターなってるの悲しい 華麗なる~の召喚獣のコミックは更新頻度めちゃくちゃ遅いし一切無料してないから逆にセーフみたいなとこあるけど
114 22/04/05(火)10:45:31 No.913671086
なんか異世界の村を発展させる感じのスレ 大昔のやつなのに未だに更新してるっぽいのに気づいて震える
115 22/04/05(火)10:46:01 No.913671156
「上でもは」消し忘れだ意味はない
116 22/04/05(火)10:46:21 No.913671199
商業無謀なカードが案の定死んでエタったのはマジでつらい
117 22/04/05(火)10:46:43 No.913671258
>AAMZとかで同じキャラ似たキャラの輪郭とか目とか参考にしたり切り貼りしてどういう組み合わせでどんな線や見え方になるかを知るのがいいと思う ありがとう 細かいディティールが多いキャラだけどもうちょっと頑張ってみる
118 22/04/05(火)10:46:55 No.913671285
>魔物討伐学園の作者ってあれ別垢なんかな >なんか作風が見覚えあるけど やらない夫がクソ強いけど弱い主人公でLight?系の要素が入った感じの作品書く人?に似てるような気はしてる
119 22/04/05(火)10:47:41 No.913671383
安価の内政系はなんかもうよくわからん領域に入ってたりする 史実の歴史とか工業調べたりしてる
120 22/04/05(火)10:47:56 No.913671421
>商業無謀なカードが案の定死んでエタったのはマジでつらい 一応全巻購入するくらいは応援してたけどブロントさんの魅力が半減どころじゃなかったのがつらかった
121 22/04/05(火)10:48:28 No.913671511
最近だとヴァーレンのやつをヴァーレン二次だからという理由で追ってるけどどうなるかな
122 22/04/05(火)10:48:39 No.913671537
正直安価はもうキツい キャラ安価ぐらいならまだしも後はあんこでなんとかしてくれ
123 22/04/05(火)10:49:55 No.913671689
>初めて支援AA作ってるけど中々上手くいかない >何かコツとかってある? 既存のAAからいい感じのパーツを集めてパレットにぶちこむ特に目や顔の輪郭処理 ミニ改変AAでもいいので1日1個作って数こなす
124 22/04/05(火)10:50:04 No.913671700
去年だとカミーユポッターが面白かった 本人も良いキャラだけど友人達もちゃんと成長してる感じが良い
125 22/04/05(火)10:50:20 No.913671739
転移してモテモテになる話がエタったのは少しつらい あの胃が痛くなる感じが癖になるんだ
126 22/04/05(火)10:51:13 No.913671857
>去年だとカミーユポッターが面白かった >本人も良いキャラだけど友人達もちゃんと成長してる感じが良い あの人の作品は安定して面白いね ちゃんと完結させるから安心感もあるし
127 22/04/05(火)10:51:38 No.913671918
さーきーの人また帰ってきたんだな
128 22/04/05(火)10:51:50 No.913671948
>去年だとカミーユポッターが面白かった >本人も良いキャラだけど友人達もちゃんと成長してる感じが良い マルフォイのポッターーーッ!!顔好き
129 22/04/05(火)10:51:58 No.913671974
>商業無謀なカードが案の定死んでエタったのはマジでつらい あのやる夫さん本編だと無表情饅頭だったのに何かただのイケメンになってる…
130 22/04/05(火)10:52:56 No.913672125
>正直安価はもうキツい >キャラ安価ぐらいならまだしも後はあんこでなんとかしてくれ 行動を安価してるのにその行動の結果成功するまで書いてるの見るとなんだかなあってなる 結果は作者が決めるとこだと思うんだよなあ
131 22/04/05(火)10:53:08 No.913672152
カードとビルドファイターズエタったのはわりとマジでショック
132 22/04/05(火)10:53:36 No.913672214
>転移してモテモテになる話がエタったのは少しつらい >あの胃が痛くなる感じが癖になるんだ 忙しそうだったし現実がって言われると何も言えない話だからな…
133 22/04/05(火)10:53:47 No.913672240
ビルドファイターズの人は漫画原作やってるみたいね なかなか面白そうだった でもやっぱり舞浜シリーズもっと見たかったなって
134 22/04/05(火)10:53:47 No.913672242
安価は単発スナイパーで崩壊するから…まあ人によっては単発無効とか全然やってるけど
135 22/04/05(火)10:54:23 No.913672341
モテモテエタったのか… 正直どう決着するかわからんかったけどエタったかぁ…
136 22/04/05(火)10:54:27 No.913672354
>正直安価はもうキツい >キャラ安価ぐらいならまだしも後はあんこでなんとかしてくれ 行動安価を出してその中から幾つか抽出したのをあんこで決めるのを見た時に良いやり方だなって思った
137 22/04/05(火)10:55:48 No.913672564
>モテモテエタったのか… >正直どう決着するかわからんかったけどエタったかぁ… 宣言してくれただけ有り難いんだ 理由も納得行く物だし仕方ないんだ
138 22/04/05(火)10:57:53 No.913672862
>ニコニコでスレ立てるとID出されるのに北尾さんは許されるのはなんでだろう 2年くらい前までは北尾さんもよくID出されてたよ そのまま平常進行してたけど
139 22/04/05(火)10:58:02 No.913672895
現行なら 明日死ぬ 時間停止探索者 デスゲーム あたりは毎日更新確認するくらい好き
140 22/04/05(火)11:01:57 No.913673495
正直モテモテは現実の国際情勢関係なく風呂敷畳みきれなかっただけだと思う
141 22/04/05(火)11:02:23 No.913673557
>2年くらい前までは北尾さんもよくID出されてたよ >そのまま平常進行してたけど 100レスつくまでは荒らしが一生懸命レスして 100レスついた後は多順からスレ見つけた「」達が語り合ってて不思議な光景だった
142 22/04/05(火)11:03:57 No.913673795
童帝は完結させた作品の方が少ないし大体これからクライマックスってところまで書いて放り投げるからなあ… そのくせ読むとめちゃくちゃ面白いからずるい
143 22/04/05(火)11:04:49 No.913673922
完結してるあんこのやつでマーベルシリーズのやつはクソ面白かったな あの人の作品どれもキャラの立ち方がエグくておなかいたくなる
144 22/04/05(火)11:05:53 No.913674093
ゴブスレの人は一体どこからTRPG作る時間を捻出したの…
145 22/04/05(火)11:07:03 No.913674270
>完結してるあんこのやつでマーベルシリーズのやつはクソ面白かったな >あの人の作品どれもキャラの立ち方がエグくておなかいたくなる やっぱ人間が一番悪辣なんだ!
146 22/04/05(火)11:07:13 No.913674305
定期的にロウルートを読んで精神を鍛える 他の四文字もこれくらいフレンドリーならな…
147 22/04/05(火)11:08:24 No.913674469
>ビルドファイターズの人は漫画原作やってるみたいね >なかなか面白そうだった >でもやっぱり舞浜シリーズもっと見たかったなって なんかあの人は出来る人オーラがすごい
148 22/04/05(火)11:08:38 No.913674522
ミントドリンクはもう北尾スレやってないのかな 負け犬とかブーツを履くの作者
149 22/04/05(火)11:08:48 No.913674544
レミ旅の人の新作どんな感じ?
150 22/04/05(火)11:08:54 No.913674563
完結してるあんこならディエゴFGOも好き 2部やったらまたなんか凄いことになりそう
151 22/04/05(火)11:09:18 No.913674617
>ミントドリンクはもう北尾スレやってないのかな >負け犬とかブーツを履くの作者 3年ぐらい前に森久保のをちょっとやってからは見てないしやってないんじゃないかなあ
152 22/04/05(火)11:11:05 No.913674860
>レミ旅の人の新作どんな感じ? まだ3話までしか読めてないけどまともな早苗さんがカメレオンみたいな勘違いものを異世界でやってる感じで面白いよ
153 22/04/05(火)11:14:11 No.913675370
レミ旅の人は安定感が凄い
154 22/04/05(火)11:16:02 No.913675645
>定期的にロウルートを読んで精神を鍛える >他の四文字もこれくらいフレンドリーならな… 現実のキリスト教が子供作らない奴死ねとか言い出すカルト化してるし…
155 22/04/05(火)11:16:45 No.913675768
レミ旅はブレなさがいいんだけど 悪い方向に作用すると純孤みたいになる
156 22/04/05(火)11:18:20 No.913676004
>>定期的にロウルートを読んで精神を鍛える >>他の四文字もこれくらいフレンドリーならな… >現実のキリスト教が子供作らない奴死ねとか言い出すカルト化してるし… メシア教よりひでえな!
157 22/04/05(火)11:18:24 No.913676012
モテモテの人またエタッたの? 着地考えずにぶん投げしすぎるから…
158 22/04/05(火)11:18:50 No.913676068
>レミ旅はブレなさがいいんだけど >悪い方向に作用すると純孤みたいになる 純孤はある程度分かっててやってるだけまだマシな気がする
159 22/04/05(火)11:19:23 No.913676128
ファンタジー系のおすすめある?
160 22/04/05(火)11:20:00 No.913676225
>完結してるあんこのやつでマーベルシリーズのやつはクソ面白かったな >あの人の作品どれもキャラの立ち方がエグくておなかいたくなる 非モテデッキーいいよね
161 22/04/05(火)11:20:40 No.913676321
>モテモテの人またエタッたの? >着地考えずにぶん投げしすぎるから… 正直エター率低い方に感じる 率高い奴ら見すぎたせいだ
162 22/04/05(火)11:21:24 No.913676432
>>モテモテの人またエタッたの? >>着地考えずにぶん投げしすぎるから… >正直エター率低い方に感じる >率高い奴ら見すぎたせいだ まぁゲスとか童帝とか雑談所連射マンあたりに比べるとな…