22/04/05(火)09:04:18 虎の尾... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)09:04:18 No.913655608
虎の尾ツンツンが呼び出し鈴か
1 22/04/05(火)09:05:33 No.913655802
帝王陛下を農場から追い出した姉ちゃん戦犯なのでは? 帝王陛下囲っとけば安全圏に出来たのに…
2 22/04/05(火)09:08:04 No.913656168
鮒界市でバチバチ始まる流れかよ!?
3 22/04/05(火)09:08:11 No.913656188
純子が動くところ久しぶりに見れそうだ
4 22/04/05(火)09:09:07 No.913656317
帝王の事どこまで喋ってるんだろう
5 22/04/05(火)09:09:44 No.913656427
ロシアの東郷に絡んでたサタナキアなんなのって感じだったけどこのせいか
6 22/04/05(火)09:10:53 No.913656582
こないだ凄い球体使いになって再登場した奴って駆除役としてサタナキアが用意したのかな
7 22/04/05(火)09:12:03 No.913656757
凡人おじさん一家は生物兵器に殺されそうだな
8 22/04/05(火)09:13:13 No.913656934
魔改造したやばいものぶち込むならカッケンが騎士を真似るドン・キホーテになって死にそう…
9 22/04/05(火)09:13:40 No.913656994
>帝王陛下を農場から追い出した姉ちゃん戦犯なのでは? >帝王陛下囲っとけば安全圏に出来たのに… 計画実行中に帝王がSOSしてサタナキア大慌ての伏線では?
10 22/04/05(火)09:15:35 No.913657289
この生物兵器ってフェンリルの事かな
11 22/04/05(火)09:16:04 No.913657360
服従派殺してサタナキアなに考えてるのて思ってたら一郎兄ちゃんの陰謀だったのね…あいつ最低なんだ!
12 22/04/05(火)09:16:21 No.913657410
>計画実行中に帝王がSOSしてサタナキア大慌ての伏線では? そうなるかどうかはまだわからんが やっと見つけた陛下を自分で殺しかけて愕然とするサタナキアは見てみたい
13 22/04/05(火)09:16:23 No.913657415
>凡人おじさん一家は生物兵器に殺されそうだな コツコツ生きることは狂気の生き方やおかしなアホ理論に溺れることにはならないけど 別に正しさや安全まで担保はしてくれないし災害から防いでもくれないからな…
14 22/04/05(火)09:16:56 No.913657489
>服従派殺してサタナキアなに考えてるのて思ってたら一郎兄ちゃんの陰謀だったのね…あいつ最低なんだ! 飛行機乗ってた連中皆殺しにするつもりだろうし勇君も邪魔なんだろうな これ真相に気づいた二郎ちゃんが一郎殺す事になるのでは
15 22/04/05(火)09:17:17 No.913657524
>この生物兵器ってフェンリルの事かな フェンリルだったらマルコキアス本体負けてね?
16 22/04/05(火)09:17:42 No.913657575
そもそもあの農場は鮒界市にあるのか?
17 22/04/05(火)09:17:58 No.913657615
>>凡人おじさん一家は生物兵器に殺されそうだな >コツコツ生きることは狂気の生き方やおかしなアホ理論に溺れることにはならないけど >別に正しさや安全まで担保はしてくれないし災害から防いでもくれないからな… 古参の人たちに何とかしてくれ責任とってくれと喚いてたモブワイトと同じなんだよね
18 22/04/05(火)09:18:18 No.913657658
>服従派殺してサタナキアなに考えてるのて思ってたら一郎兄ちゃんの陰謀だったのね…あいつ最低なんだ! あいつら殺して一体なにが得なんじゃい??? と思ってたが東郷側の協力者の始末だったとは…
19 22/04/05(火)09:18:29 No.913657667
虐殺するつもりないって言っても凄いことになるだろうし駆除役もたぶん駆除できない流れ過ぎる
20 22/04/05(火)09:18:38 No.913657673
俺の見える力は二郎ちゃんが次期当主になるといっている
21 22/04/05(火)09:19:26 No.913657794
>虐殺するつもりないって言っても凄いことになるだろうし駆除役もたぶん駆除できない流れ過ぎる なんかこの流れヘイスティング氏を思い出すね
22 22/04/05(火)09:20:22 No.913657956
メカフェンリルが鮒界市を蹂躙する!
23 22/04/05(火)09:20:25 No.913657961
普通なら「自分で考えること」か「真面目に生きること」こそが素晴らしいという結論で終わるものが この作品それらもどれもあまり自分で考えないことや大それた思想に傾倒して大暴れすることと 結果としては変わらなかったり同じ醜さに通ずるみたいなオチ持ってくるからなあ
24 22/04/05(火)09:20:59 No.913658058
>>この生物兵器ってフェンリルの事かな >フェンリルだったらマルコキアス本体負けてね? マルコが捕獲したフェンリルを改造して生物兵器にしたとか 一応マルコとサタナキアは同陣営だしお前は何も見なかったすれば誤魔化しも余裕だし
25 22/04/05(火)09:21:23 No.913658117
>>虐殺するつもりないって言っても凄いことになるだろうし駆除役もたぶん駆除できない流れ過ぎる >なんかこの流れヘイスティング氏を思い出すね するつもりはないしまあそんな余計な犠牲が出ないに越した事は無いが 結果としてコラテラルダメージとして虐殺が発生しないとは言っていない
26 22/04/05(火)09:21:28 No.913658132
>虐殺するつもりないって言っても凄いことになるだろうし駆除役もたぶん駆除できない流れ過ぎる 悪魔すら半壊させることを厭わないサタナキアがそこまで配慮するかというとなぁ 帝王復活の為なら人類減らしても構わんだろうし
27 22/04/05(火)09:21:30 No.913658142
稀男絡んでくるならサタナキア無双もこれまでかな 今純子だけど
28 22/04/05(火)09:21:31 No.913658144
>>計画実行中に帝王がSOSしてサタナキア大慌ての伏線では? >そうなるかどうかはまだわからんが >やっと見つけた陛下を自分で殺しかけて愕然とするサタナキアは見てみたい ゲラッゲラゲラゲラ
29 22/04/05(火)09:22:05 No.913658214
アスタロトの言う通りサタナキアもどうせ帝王の認識なんてできないし 生物兵器投入ヨシ!
30 22/04/05(火)09:22:53 No.913658347
帝王浮浪者の割にフェリー乗ったり自由だな…
31 22/04/05(火)09:22:57 No.913658358
>稀男絡んでくるならサタナキア無双もこれまでかな >今純子だけど 運ぶ力全部使っちゃったけど3年でチャージされたかな? 純子なら無駄遣いしそうなんだけど…
32 22/04/05(火)09:23:18 No.913658414
丁寧に酷いことになる展開作ってくなあ…
33 22/04/05(火)09:23:22 No.913658428
そういや対骸者部隊も処分させてるんだよな栗島たまきは狼化したままみたいだけど …ものすごくやばいのでは
34 22/04/05(火)09:23:41 No.913658467
>稀男絡んでくるならサタナキア無双もこれまでかな >今純子だけど 無双なんてしてねーよ!余裕で無双しているように見えたかもしれないけどなー! こっちだってギリギリで苦労しているんだよなー!かーっゲームじゃねえんだかさあ!
35 22/04/05(火)09:24:20 No.913658562
>アスタロトの言う通りサタナキアもどうせ帝王の認識なんてできないし >生物兵器投入ヨシ! 「帝王が見つけてほしいと思うまで見つからないでしょ」 S O S
36 22/04/05(火)09:24:27 No.913658579
マナは運んでる奴らから徴収できるから 助けてやる鮒界市の人達からぶんどればよろしい
37 22/04/05(火)09:24:44 No.913658612
状態復元期なら帝王見つけられる算段でもあるのかね
38 22/04/05(火)09:25:27 No.913658724
いよいよ主人公再登場せざるを得ないしほんと頼む
39 22/04/05(火)09:25:32 No.913658737
象る力で暴走したら解除されるんじゃないんかい!
40 22/04/05(火)09:26:07 No.913658807
サタナキア今は帝王見つけると言うよりソロモンとアスで別れている二大爆弾を一個に減らすのが目的でしょ
41 22/04/05(火)09:26:56 No.913658930
今頃クソニスは夢想胎界でサタナキア防壁でも突破しとるんかな
42 22/04/05(火)09:27:20 No.913658987
>いよいよ主人公再登場せざるを得ないしほんと頼む でもなんだか どんな精神的におぞましいもの(純子一強の日常)を見せられるのかと思うと オラなんかこわくなってきたぞ…
43 22/04/05(火)09:28:47 No.913659206
最新話でサタナキアも折れてるのでそこまでの無敵感は無い
44 22/04/05(火)09:29:49 No.913659326
でも俺は純子なくてクソニスが好きだったんだよ
45 22/04/05(火)09:30:45 No.913659482
優位性というか無敵要素を崩されたら途端にメッフィーやおじいちゃん辺りにはボコられそうな感じ つまらないくらいの瞬殺完封ができるけどそれが通じないともうヤベェことになるという バトルだとクソつまらん塩試合メーカーなタイプの存在なのをたぶん自分でも自覚しているのがサタナキア
46 22/04/05(火)09:30:45 No.913659483
>サタナキア今は帝王見つけると言うよりソロモンとアスで別れている二大爆弾を一個に減らすのが目的でしょ ソロモンが認識ロック解除して帝王陛下タゲって来たら陛下の捜索保護を優先する ってメッフィーとの会話で言ってたし実際ソロモン認識ロック解除しちゃってるから その辺の方針変わってるんじゃなかろうか
47 22/04/05(火)09:32:08 No.913659694
>でも俺は純子なくてクソニスが好きだったんだよ 作中の大体のやつらもたぶんそう考えている
48 22/04/05(火)09:32:20 No.913659730
一郎が裏切ってること踏まえて教室の描写読み直すと厚顔無恥の糞野郎過ぎる…
49 22/04/05(火)09:33:31 No.913659925
一郎なに考えてるのかな?
50 22/04/05(火)09:34:48 No.913660112
>一郎なに考えてるのかな? ふぬけた東郷をお掃除して改革すんべみたいな…?
51 22/04/05(火)09:35:04 No.913660151
一郎は東郷に危害を加えてるから本当に球体使えなくなってそう
52 22/04/05(火)09:35:35 No.913660238
しばらく純子のウザくて理不尽な強さやった後にクソニスだせば真の主人公感マシマシって寸法よ それやってもそっから何回でも捻ってくるだろうけど
53 22/04/05(火)09:35:57 No.913660287
一部の頃から他の有力候補消すのに精力的だけど 当主になりたいなんてつまらない事のためにこんなことしてるとも思えないな
54 22/04/05(火)09:36:03 No.913660304
にーちゃんは東郷裏切ってるから球体動かせなくなったのかな あれも嘘かもしれんけど
55 22/04/05(火)09:36:33 No.913660390
>>一郎なに考えてるのかな? >ふぬけた東郷をお掃除して改革すんべみたいな…? それでどうやって魔王と戦うのですか…
56 22/04/05(火)09:37:00 No.913660462
なんとなく最終目標は当主よりも 善を超えてえんだみたいな方向…な気がする 根拠ないけど
57 22/04/05(火)09:37:16 No.913660496
時間的猶予も準備も全くないまま週明けに鮒界市皆殺し作戦発動ってやばすぎる
58 22/04/05(火)09:38:32 No.913660716
何が来るんだろう…生体金庫かな?
59 22/04/05(火)09:38:37 No.913660726
球体使えないのなら東郷での地位が危ないからそんなことはないでしょ
60 22/04/05(火)09:38:40 No.913660739
虐殺ではないって言ってるけどこの町は終わるとも言ってる訳で 生存者が多少は残る程度の惨劇になるんだろうな
61 22/04/05(火)09:39:15 No.913660846
>何が来るんだろう…生体金庫かな? 駆除役の手配どうすんだよ!?
62 22/04/05(火)09:39:36 No.913660909
待たせたな
63 22/04/05(火)09:39:52 No.913660955
>それでどうやって魔王と戦うのですか… 現状でも戦えないので
64 22/04/05(火)09:40:15 No.913661001
ロックヘイムにいた東郷二人と繋がってるとかなのだろうか
65 22/04/05(火)09:41:00 No.913661125
来るなら来やがれで本当に来るやつがあるか
66 22/04/05(火)09:41:13 No.913661176
>虐殺ではないって言ってるけどこの町は終わるとも言ってる訳で >生存者が多少は残る程度の惨劇になるんだろうな ここまでにやった過去の骸者大惨事の描写や悪魔は直接殺す事は出来ないけど殺させることはセーフみたいなのが集約されてきて恐ろしい
67 22/04/05(火)09:41:47 No.913661256
生物兵器はリアルの細菌兵器みたいなやつだとヴァンパイアと似たような展開になるし怪獣襲来タイプかなあ 悪魔のやることだしヴァンパイア事件の模倣しかできない可能性もあるけど
68 22/04/05(火)09:42:54 No.913661434
やっぱり死の神獣かな?でも抹殺ていってるのに生かすか? とりあえずフェンリル以外は死亡確認してるよね
69 22/04/05(火)09:43:41 No.913661575
最大だと四千万人処理されてるから今さらだよね
70 22/04/05(火)09:43:50 No.913661589
アスたちじゃ解決できずにロックヘイムに避難するよう仕向けるってことはレイスクラスの化け物じゃないと
71 22/04/05(火)09:44:29 No.913661697
身内処分しまくる獅子身中の虫が2人
72 22/04/05(火)09:44:40 No.913661732
フェンリル出番無いまま処分は勿体無いなと思ってたし 残存してる骸者じゃ運ぶ力とルーサーの相手にならんし やはり神獣...
73 22/04/05(火)09:45:02 No.913661802
似た虫同士気が合うね
74 22/04/05(火)09:45:09 No.913661819
3部が禄でもないことの積み重ねすぎる…
75 22/04/05(火)09:45:18 No.913661846
>駆除役の手配どうすんだよ!? ベリアル陛下の夢に現れればなんとかなるでしょ レイスでもベリアル一人に歯が立たなかったんだし
76 22/04/05(火)09:45:47 No.913661914
消去法で大惨事になっちまうー!
77 22/04/05(火)09:45:56 No.913661940
駆除役がしまっする未来が見える
78 22/04/05(火)09:46:21 No.913661993
>>駆除役の手配どうすんだよ!? >ベリアル陛下の夢に現れればなんとかなるでしょ >レイスでもベリアル一人に歯が立たなかったんだし 核兵器ぶち込めばシロアリ駆除できるだろって言ってるのと同じなんだよなあ
79 22/04/05(火)09:46:26 No.913661999
>>駆除役の手配どうすんだよ!? >ベリアル陛下の夢に現れればなんとかなるでしょ >レイスでもベリアル一人に歯が立たなかったんだし べリアル「人間いないヨシ!」 帝王「たすけて」
80 22/04/05(火)09:46:34 No.913662031
まあ駆除役がやらかして純子登場する流れだよな…
81 22/04/05(火)09:46:45 No.913662057
>駆除役がしまっする未来が見える まずっ…と同格が送られてもねえ…
82 22/04/05(火)09:46:46 No.913662060
駆除=土地ごと蒸発させて消毒になっちまうー!
83 22/04/05(火)09:47:07 No.913662131
>>>駆除役の手配どうすんだよ!? >>ベリアル陛下の夢に現れればなんとかなるでしょ >>レイスでもベリアル一人に歯が立たなかったんだし >べリアル「人間いないヨシ!」 >帝王「たすけて」 これベリアル的にも生き別れの兄弟を攻撃するようなもんで 死ぬほどつらい気がする
84 22/04/05(火)09:47:14 No.913662147
戦闘面でのノウハウって殆どクソニスが担ってたし 純子でまともに立ち向かえる気がしないんだがどうなるんだろう
85 22/04/05(火)09:47:30 No.913662189
>ベリアル陛下の夢に現れればなんとかなるでしょ >レイスでもベリアル一人に歯が立たなかったんだし ベリアル陛下の地表消毒って確実に無差別虐殺になると思うんですがそれは
86 22/04/05(火)09:48:01 No.913662269
鮒界市の少年少女がアフリカ派兵で悲惨な事になるのかと思ったらもっと早くヤバいのがやって来やがった
87 22/04/05(火)09:48:10 No.913662298
>>駆除役がしまっする未来が見える >まずっ…と同格が送られてもねえ… 仮にフェンリルだとしたらアドニス級じゃ無理でしょ
88 22/04/05(火)09:48:28 No.913662342
ち…違うんだ… お前が…お前が居るなんて知らなくて…気付いていれば全力攻撃なんて… 帝王…
89 22/04/05(火)09:48:29 No.913662345
おじいちゃんinリースをロックヘイムに追い出すのは成功するとして 入れ替わりでアスちん来ちゃいそうな アスちんがお菓子食べたりして魔法則師として弱体化してればセーフか
90 22/04/05(火)09:48:56 No.913662429
ニキなら勝てる
91 22/04/05(火)09:48:59 No.913662440
クソニスが幻視した鮒界市消滅が現実のものになるのか
92 22/04/05(火)09:49:05 No.913662452
>鮒界市の少年少女がアフリカ派兵で悲惨な事になるのかと思ったらもっと早くヤバいのがやって来やがった 仮に生き延びてもアフリカで死ぬ二段構え
93 22/04/05(火)09:49:12 No.913662473
多分きっと助役さんにパン貰ったお礼に帝王陛下が生物兵器駆除する展開だろう
94 22/04/05(火)09:49:21 No.913662504
フェンリルってデュラデカクラスだから純子どころか稀男でも荷が勝ち過ぎる…
95 22/04/05(火)09:49:21 No.913662506
>ち…違うんだ… >お前が…お前が居るなんて知らなくて…気付いていれば全力攻撃なんて… >帝王… (サタナキアは自我崩壊したのでいない)
96 22/04/05(火)09:49:25 No.913662516
サタナキアの目論見を台無しにしたいであろう アスタロトがどこで介入してくるか
97 22/04/05(火)09:49:48 No.913662586
結果は重要ではないと吐いてしまった以上それを試練で問われることになる
98 22/04/05(火)09:49:54 No.913662609
地表消毒レベルだとゴマメ帰ってきても取り返しつかなさすぎるから多分もうちょっとヌルいとは思う それでも被害いっぱい出そうだなあ…
99 22/04/05(火)09:49:57 No.913662617
駆除役はほんとに神獣だったら他の六王引っ張ってくるだろう ...大公の方がいいなぁ
100 22/04/05(火)09:51:25 No.913662889
逆にサタナキアによって生物兵器に改造されたベリアル陛下がやって来る可能性もあるんじゃないか
101 22/04/05(火)09:52:25 No.913663051
フルフルしてきたな…
102 22/04/05(火)09:52:28 No.913663063
人助け辞めて純子に代わっているとはいえ鮒界市で大虐殺起きたら稀男の自我ヤバない?
103 22/04/05(火)09:52:57 No.913663150
10年見てきたキャラがモブみたいに殺されるのは見とうない…
104 22/04/05(火)09:53:04 No.913663167
>駆除役はほんとに神獣だったら他の六王引っ張ってくるだろう >...大公の方がいいなぁ マルコキアス来たら分躰共がオラオラするよね…たぶんレストランで日光先生がいじめられる
105 22/04/05(火)09:53:33 No.913663248
フェンリルが投入されるとしたら下がりきったマルコキアスの株が更に降下するか上がるかするな
106 22/04/05(火)09:54:10 No.913663353
フェンリル投入マルコキアス駆除役ならイーブンだ
107 22/04/05(火)09:54:35 No.913663462
>フェンリルってデュラデカクラスだから純子どころか稀男でも荷が勝ち過ぎる… ハルルルとかいってて面接もレスポンチバトルも通じなそうだした
108 22/04/05(火)09:55:30 No.913663651
レックスが駆除役かぁ
109 22/04/05(火)09:55:55 No.913663728
駆除役はレックスかメッフィーさんじゃないかな お前もロックヘイムに行けるようにするみたいなこと言ってたし
110 22/04/05(火)09:56:17 No.913663782
一応は同じ骸者である調子乗った状態の殺技ですら うへぇっあいつら怖ぇって言うくらいには 話が全く通じない狂暴さの存在っぽいからなフェンリル
111 22/04/05(火)09:56:17 No.913663785
>人助け辞めて純子に代わっているとはいえ鮒界市で大虐殺起きたら稀男の自我ヤバない? 実際ヤバいからどうにもならなくなった純子がほっぽり出して主人格が稀男にチェンジする機会だと思う
112 22/04/05(火)09:56:20 No.913663797
球体のお勉強でなんか先々で不穏なことになりそーだなーって思うじゃん こんな早く来るとか思わんよ……
113 22/04/05(火)09:56:25 No.913663813
サタナキアが同僚とどれくらい連携取れてるのかこれでわかる でも多分帝王が今どれくらい惨めかはまったく伝えてないだろうな呑気すぎるし
114 22/04/05(火)09:56:59 No.913663919
他の六王がどれくらいサタナキアと計画共有してるかまだわからんな
115 22/04/05(火)09:57:03 No.913663934
あーレックスが駆除っぽいな…ルーサーとの再開もありそう
116 22/04/05(火)09:57:03 No.913663935
レックスってフェンリル倒せるのかな…?
117 22/04/05(火)09:57:16 No.913663965
サタナキア自身も陛下が乞食やってるの見たら自我ヤバくなりそう
118 22/04/05(火)09:57:29 No.913664000
>球体のお勉強でなんか先々で不穏なことになりそーだなーって思うじゃん >こんな早く来るとか思わんよ…… なんかもう来週の話みたいな展開だもんな
119 22/04/05(火)09:57:36 No.913664015
こりゃルーサーは噛ませ展開だな…
120 22/04/05(火)09:57:38 No.913664018
無理無理 あーめんそーめんおまんじゅう
121 22/04/05(火)09:57:56 No.913664055
デカトンとやった時アドニスもボロボロだったから フェンリルとならいい勝負しそうじゃない?
122 22/04/05(火)09:57:57 No.913664059
サメ男復活してロックヘイムじゃ使えなかったチョッキンとか使ってくれたら 泣いてしまうかもしれない
123 22/04/05(火)09:58:18 No.913664122
嫌なことになる要素が多すぎて 逆にどんな参事になるのかすらわからんレベル
124 22/04/05(火)09:58:23 No.913664138
>サタナキア自身も陛下が乞食やってるの見たら自我ヤバくなりそう サタナキアは考えたくもないけど地面の苔をなめ取って食ってる帝王くらいは覚悟してると思う
125 22/04/05(火)09:58:30 No.913664160
ちょうど日本の息子のところに向かってるしなレックス レックスでも流石にフェンリルは無理だと思うが
126 22/04/05(火)09:58:40 No.913664189
レックスこそが生物兵器や!
127 22/04/05(火)09:58:50 No.913664217
滅ぼすつもりの街にわざわざ呼びつけたってことは勇もここで始末するつもりか
128 22/04/05(火)09:58:55 No.913664226
>デカトンとやった時アドニスもボロボロだったから >フェンリルとならいい勝負しそうじゃない? あの時のデカトンとデュラハンは生体金庫との戦いで凄く疲れてめっちゃ弱っている
129 22/04/05(火)09:58:57 No.913664234
言うても生体金庫よりは酷くならんだろ
130 22/04/05(火)09:58:59 No.913664236
>レックスってフェンリル倒せるのかな…? 万全のフェンリルは無理だろうけどアドニス対デカトンのときみたいに フェンリルがマルコと大公撃退してボロボロになってたりしたらあるいは…?
131 22/04/05(火)09:59:17 No.913664277
>滅ぼすつもりの街にわざわざ呼びつけたってことは勇もここで始末するつもりか なんか勇のこと嫌な目で見てたけどそういう事だったのか
132 22/04/05(火)09:59:19 No.913664282
東郷はレックスの存在知ってるしレックスが兵器なら名前を伏せる意味はないだろう
133 22/04/05(火)09:59:24 No.913664297
かませでいいから魔王ルーサーちょっと見たい なんならシャミールでちょっとニキと戦ってるとこ見たかった
134 22/04/05(火)09:59:34 No.913664329
正直ルーサー死ぬんじゃないかってかなりビビってる 好きなキャラだから生き残って欲しいが…
135 22/04/05(火)09:59:40 No.913664347
ハオウ来てくれー!
136 22/04/05(火)10:00:11 No.913664420
>>レックスってフェンリル倒せるのかな…? >万全のフェンリルは無理だろうけどアドニス対デカトンのときみたいに >フェンリルがマルコと大公撃退してボロボロになってたりしたらあるいは…? あとは地獄パワーの内容次第かなあ
137 22/04/05(火)10:00:20 No.913664450
どうみても勇に善の面影を見てるけど 一郎それで殺すつもりなのは思想レベルでの完璧な造反だな
138 22/04/05(火)10:00:36 No.913664495
シャミールは今誰が持ってるんだっけ? 来るか…ルーサー真ファイナルウェポン
139 22/04/05(火)10:00:48 No.913664522
純子は奥底で気振ってるくらいがちょうどいい…
140 22/04/05(火)10:01:00 No.913664551
シャミールは豚に返却じゃない?
141 22/04/05(火)10:01:54 No.913664690
純子じゃなくてクソニスが見たいのはやまやまだけど 今の稀男って自ら動き出せるだけの翻訳儀典ならぬ物語もってるんだろうか……
142 22/04/05(火)10:02:19 No.913664759
>純子じゃなくてクソニスが見たいのはやまやまだけど >今の稀男って自ら動き出せるだけの翻訳儀典ならぬ物語もってるんだろうか…… そんなものがないから沈んでいった
143 22/04/05(火)10:02:26 No.913664773
>話が全く通じない狂暴さの存在っぽいからなフェンリル そいつを従えていたデュラハン…惜しい存在だった…
144 22/04/05(火)10:02:32 No.913664790
シャミールってそもそも現状豚しか使えないんじゃなかったっけ
145 22/04/05(火)10:02:42 No.913664820
ピュアたまも水面下で動いてるみたいだし ロックヘイムと繋がるタイミングでまた合流してきそうな予感がする
146 22/04/05(火)10:03:00 No.913664866
シャミールは元々六王アスモデウスの持ち物だし ルーサーが持ってたらメッフィーに献上だろうし
147 22/04/05(火)10:03:09 No.913664884
>今の稀男って自ら動き出せるだけの翻訳儀典ならぬ物語もってるんだろうか…… 助けるものとして再起動するしか
148 22/04/05(火)10:03:15 No.913664904
>>話が全く通じない狂暴さの存在っぽいからなフェンリル >そいつを従えていたデュラハン…惜しい存在だった… なんというか強さだけでなく 協調性が凄かったんだろうな骸者サイドの神獣としては 最強なのに「みんなレイスは平等だよ」と言ってあげてたし
149 22/04/05(火)10:03:46 No.913664999
>>話が全く通じない狂暴さの存在っぽいからなフェンリル タナトス=アヌビスが「ことば」の死を司る死の司神っぽいんだっけ
150 22/04/05(火)10:05:17 No.913665231
>言うても生体金庫よりは酷くならんだろ 戦力無いから一般人への一方的な虐殺でよりひどいかもよ
151 22/04/05(火)10:05:17 No.913665235
>シャミールってそもそも現状豚しか使えないんじゃなかったっけ アドニスにそれ使えば行けるでしょって振られたことがあるけど 実際に刃渡り出せるのかまではどうなんだろう……
152 22/04/05(火)10:05:38 No.913665284
生体金庫のペロペロ攻撃にも耐えるデュラハン防御形態!
153 22/04/05(火)10:06:08 No.913665354
>なんというか強さだけでなく >協調性が凄かったんだろうな骸者サイドの神獣としては >最強なのに「みんなレイスは平等だよ」と言ってあげてたし デカトンは最終形態見せてるけどデュラハンは防御形態とギロチンしか見せてないから 実際どれだけ差があるのか分からん 死を拒否できるレイスだと四大神獣のスペックは実際大差ない気もする 同じ司神の神獣の能力差が最初からなのか神獣石からの復元時の欠け具合で決まるのかも良く分からないし
154 22/04/05(火)10:07:17 No.913665538
虎の尾を踏むと言う暗喩どころか直喩レベルの破滅の流れ
155 22/04/05(火)10:08:32 No.913665747
デュラハンはかなり見えてたけど 自身が獣である自覚に囚われすぎてたな いや骸者イケイケドンドンで完結されても困るからいいんだけど
156 22/04/05(火)10:09:28 No.913665883
誰がたすけてって言うかな
157 22/04/05(火)10:09:57 No.913665956
思ってたより戦いが近かった
158 22/04/05(火)10:10:09 No.913665993
助ける者✕ 親切な人✕ ふざける者✕ じゃあ……一体どうすればいいんです!?
159 22/04/05(火)10:10:12 No.913666002
>どうみても勇に善の面影を見てるけど >一郎それで殺すつもりなのは思想レベルでの完璧な造反だな 立ち位置はユダやダイバダッタなんだろうな一郎
160 22/04/05(火)10:10:26 No.913666041
>誰がたすけてって言うかな 一部に被せてトマトじゃないかな
161 22/04/05(火)10:11:57 No.913666275
>協調性が凄かったんだろうな骸者サイドの神獣としては >最強なのに「みんなレイスは平等だよ」と言ってあげてたし そんなNAKAMAみたいな考え方じゃなくてただの利害の一致 http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-021/27.html
162 22/04/05(火)10:13:45 No.913666549
フェンリルだと強すぎるし制御不可能だしレックスじゃないの
163 22/04/05(火)10:13:53 No.913666573
純子はクソニスと違ってマナを使わなくても運べるけど 2部ラストでマナ全部使い切ってるし今どういう状態なんだ… と言うかマナ使うとその分運ぶ力はパワーダウンするんだっけ? 純子の運ぶ力があろうが必然レベルでアスをロックヘイムに追い込める生物兵器なんだろうが ピュアたまも状況を俯瞰してるし既に思惑が絡みすぎている
164 22/04/05(火)10:14:13 No.913666622
>>協調性が凄かったんだろうな骸者サイドの神獣としては >>最強なのに「みんなレイスは平等だよ」と言ってあげてたし >そんなNAKAMAみたいな考え方じゃなくてただの利害の一致 >http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-021/27.html いや協調性ってそういうものでは NAKAMAなんスよってのはそういう集団であることで調子乗ってる部分が見えてないってことだけど デュラハンの場合は単純に空気を読んで合わせることができるってことだし
165 22/04/05(火)10:15:56 No.913666862
>そんなNAKAMAみたいな考え方じゃなくてただの利害の一致 >http://www.taikaisyu.com/00roc/roc-021/27.html デカトンはどっかに出てたリストだと上から3番目で レイスの中だとファントムの序列が2番目でデカトンより格上っぽいんだよな 箱の甘言で殺技軍団作ってぶん投げたからデカトンにも軽んじられてるけど
166 22/04/05(火)10:16:07 No.913666885
今までのとは直接関係ない六王謹製の改造した何かをいきなりシュートしてくることもあり得る
167 22/04/05(火)10:16:43 No.913666959
アスは2部ラストでおかし食べてたから魔法則師 やめたっぽいしなー
168 22/04/05(火)10:17:00 No.913667002
そういやレックスが息子に会いに日本に来てるんだった 生物兵器とぶつかるのか
169 22/04/05(火)10:17:22 No.913667048
>今までのとは直接関係ない六王謹製の改造した何かをいきなりシュートしてくることもあり得る 帝王が作った生物兵器とかありそうだしな… 知らない帝王製ナックラヴィーとかが出てくるかもしれん
170 22/04/05(火)10:19:25 No.913667356
これよく考えたら アフリカやべーそんなとこに行ってのし上がってやるmちあいなピクニック気分とか見えてねえ~ かと思ってたら地元に残る方がヤバいですよ分をわきまえても正解だって誰が言いました?ってことか
171 22/04/05(火)10:21:10 No.913667598
魔法則師の食事には果実のフォイゾンしか許されていない っていうのが戒律レベルの話なのかアールヴ人文化じみたもんなのかいまいちよくわからん
172 22/04/05(火)10:23:29 No.913667944
助けてくれクソニスッ
173 22/04/05(火)10:24:37 No.913668114
勇くんのピンチに情おじさんがワープしてくるに違いない
174 22/04/05(火)10:25:24 No.913668242
>勇くんのピンチに情おじさんがワープしてくるに違いない 無駄に高い能力でおじさんだけ生き残って他死ぬオチじゃねえですかねそれ
175 22/04/05(火)10:27:18 No.913668542
一郎とサタナキアが駆け引きしてるの凄い絵面だな… どう見てもパワーバランス釣り合ってなさそうなのに
176 22/04/05(火)10:30:45 No.913669095
稀男って沈んで消えたんだっけ? 純子が譲れば浮かんでこれる?
177 22/04/05(火)10:32:38 No.913669364
>帝王が作った生物兵器とかありそうだしな… >知らない帝王製ナックラヴィーとかが出てくるかもしれん 未だに思うけど合成躰化妖精ナックラヴィーってなんだったんだよ 見た目狼男成分強いけどデカトンの血も入ってるっていうし… 二重躰化は出来ないから別々の躰化者を繋ぎ合わせて作ったっぽいけど
178 22/04/05(火)10:32:58 No.913669413
たましいをもって創造性を働かせれる人間ならいくらでも悪魔と対等な取引ができるっぽいよね たましいの話になると殺技の存在がなんか足引っ張るけど……
179 22/04/05(火)10:34:12 No.913669579
>魔法則師の食事には果実のフォイゾンしか許されていない >っていうのが戒律レベルの話なのかアールヴ人文化じみたもんなのかいまいちよくわからん アス以外の魔法則師は普通になんか食ったり味見してるし戒律ではないだろう
180 22/04/05(火)10:34:38 No.913669639
>未だに思うけど合成躰化妖精ナックラヴィーってなんだったんだよ 展開が淡々としてきたころに読者と稀男のテンションを上げてくれるびっくりどっきり怪人
181 22/04/05(火)10:36:26 No.913669886
>たましいをもって創造性を働かせれる人間ならいくらでも悪魔と対等な取引ができるっぽいよね 悪魔がタブーに触れず人間を始末する方法がある以上取引に利がある上での対等の域を出ないな というか悪魔と取引できる時点でブツには務まらなさそうだ
182 22/04/05(火)10:38:08 No.913670116
シフト上層部もなんやかんやあって来るんかな
183 22/04/05(火)10:41:45 No.913670582
>>>話が全く通じない狂暴さの存在っぽいからなフェンリル >タナトス=アヌビスが「ことば」の死を司る死の司神っぽいんだっけ それは「遮る」じゃねーの?
184 22/04/05(火)10:43:07 No.913670774
決行ってサタナキアと繋がってる一郎が主犯で主水が実行役としてロックヘイムと悪魔の仲違いをさせて東郷の幹部にも秘密で… 何するつもりなんだ…
185 22/04/05(火)10:43:47 No.913670851
ナックラヴィーは思ったよりあっさり死んで逆に驚いたな
186 22/04/05(火)10:44:09 No.913670895
ことば→遮る いのち→葬る こころ→眠る? からだ→?(アヌビス)
187 22/04/05(火)10:45:10 No.913671043
>展開が淡々としてきたころに読者と稀男のテンションを上げてくれる下ネタ怪人
188 22/04/05(火)10:45:22 No.913671070
主水との抗争か はたまた善絡みか
189 22/04/05(火)10:45:41 No.913671111
>ナックラヴィーは思ったよりあっさり死んで逆に驚いたな ルゥと大して変わらんというか
190 22/04/05(火)10:45:42 No.913671112
>ことば→遮る >いのち→葬る >こころ→眠る? >からだ→?(アヌビス) ちょっと何言ってんだかわかんないです
191 22/04/05(火)10:45:45 No.913671120
レイスのデュラデカじゃない方ってサタナキア防壁に挑んだきっりだったけ... サタナキアにいいように利用される展開あるかな
192 22/04/05(火)10:46:48 No.913671271
レイスはからだを崩壊させて 吸血鬼はいのちを啜り 狼男になるとことばを失い ウェンディゴはこころを乗っ取る
193 22/04/05(火)10:46:59 No.913671288
>ナックラヴィーは思ったよりあっさり死んで逆に驚いたな 見えてるやつ見えてないやつじゃなくて マジでただの「戦闘員」でしかないのは逆に珍しいと思うあいつ
194 22/04/05(火)10:47:03 No.913671299
ページ貼られると読み返しちゃうけど 封印塔で投げ飛ばされた後アスちんが追っかけてくるシーンがめっちゃいい…… なんで純子はアスちんには反応しないんだ……そういうんちゃうとは分かるが
195 22/04/05(火)10:47:49 No.913671407
こりゃあ一部からいるキャラも何人も死ぬな… 嫌だな…
196 22/04/05(火)10:48:27 No.913671509
>マジでただの「戦闘員」でしかないのは逆に珍しいと思うあいつ 「崩壊」効くやつは雑魚というイメージ
197 22/04/05(火)10:48:32 No.913671517
>ページ貼られると読み返しちゃうけど >封印塔で投げ飛ばされた後アスちんが追っかけてくるシーンがめっちゃいい…… >なんで純子はアスちんには反応しないんだ……そういうんちゃうとは分かるが おじいちゃんがなんか設定してあるんじゃない? アスに発情とかされたら気持ち悪くて困るだろうし
198 22/04/05(火)10:49:12 No.913671604
狼が「食べる力」ならからだのカウンターになるかな?て少し思ったハティが自食で回復してたし
199 22/04/05(火)10:49:46 No.913671666
ファージャルグとかウェンディゴとからへんに近そうなピュア一味ぽいのに 本当に怪人Aでしかないよなナックラヴィー
200 22/04/05(火)10:50:07 No.913671708
>>マジでただの「戦闘員」でしかないのは逆に珍しいと思うあいつ >「崩壊」効くやつは雑魚というイメージ それでも頑張って耐えてたからすごいやつだよ
201 22/04/05(火)10:50:20 No.913671738
「いのち」を吸い取るヴァンパイア 不滅の「からだ」を持ってて対象をアビュッソス崩壊させることも出来るレイス 「ことば」と対極に位置する獣性を持つリュカオン 「こころ」を眠らせたり乗っとったり出来るウプアウト・ヒュプノス で死の四大司神がそれぞれ四大司神と対になってるって話でしょ リュカオンがことばに関する能力を見せてないからまだちょっと説得力弱いかな
202 22/04/05(火)10:50:53 No.913671804
例えば胎界物な一般人もそういうブツと言われる象徴性みたいなのは言動で体現しているけど そんな感じのすらなくてただフラットな戦う敵でしかないもんね 逆に敵としての純度が高いとも言える
203 22/04/05(火)10:51:05 No.913671837
豚に変えられたばかりの時にいつかやったるどとか言ってたルーサーに 背景でどんなリアクションしてたか気になるおじいちゃん
204 22/04/05(火)10:51:35 No.913671905
イノッチもカッケンも死にそ~
205 22/04/05(火)10:51:51 No.913671949
>リュカオンがことばに関する能力を見せてないからまだちょっと説得力弱いかな 吠える力とかどうかな?
206 22/04/05(火)10:53:17 No.913672166
>光の精獣で倒せるやつは雑魚というイメージ
207 22/04/05(火)10:53:54 No.913672262
かつてのおじいちゃんがサタナキアに手玉に取られたのは 「親を助けたい」が悪魔にとって一番納得できて理解しやすい心理だったからってのもあるのかな そう考えると一郎が面倒なのはやっぱり「親を超えたい」という親に逆らおうと暗躍する存在だから?
208 22/04/05(火)10:55:22 No.913672488
これ今が金曜日2だけど もしかして土曜日日曜日月曜日で大殺戮はじまんの?
209 22/04/05(火)10:55:50 No.913672570
設定したのかはさておいて 子供なら無条件で助けるって無我はアスを守らせるにはこの上なく都合がいい人格なんだな……
210 22/04/05(火)10:56:46 No.913672705
わざわざ「創られつつあります」なんて言葉選んでるから一郎兄ちゃんの自画自賛凄いね失敗しそう
211 22/04/05(火)10:57:05 No.913672751
いざとなればピュアたまのアヘ顔ダブルバハムートヘッドで街の平和は守られるはず
212 22/04/05(火)10:57:28 No.913672802
光攻撃魔法がこんなに強く扱われない作品をこの漫画以外に見たことがない
213 22/04/05(火)10:58:04 No.913672902
>いざとなればピュアたまのアヘ顔ダブルバハムートヘッドで街の平和は守られるはず 大災害になるわ!
214 22/04/05(火)10:59:06 No.913673053
>光攻撃魔法がこんなに強く扱われない作品をこの漫画以外に見たことがない 達人が使ったら凄いのだろうけど… でもアスだって魔法則師としては最上級だよな
215 22/04/05(火)10:59:18 No.913673080
>光攻撃魔法がこんなに強く扱われない作品をこの漫画以外に見たことがない まあ範囲攻撃できないから…
216 22/04/05(火)10:59:27 No.913673104
>これ今が金曜日2だけど >もしかして土曜日日曜日月曜日で大殺戮はじまんの? 一郎が月曜に離れるから早くとも月曜以後だけどどうなるんでしょうね…
217 22/04/05(火)11:00:19 No.913673233
少なくとも自分が当主になるためなんて意識低い目標じゃないと思いたい一郎の野望
218 22/04/05(火)11:00:29 No.913673267
>で死の四大司神がそれぞれ四大司神と対になってるって話でしょ 全部こじつけすぎる…
219 22/04/05(火)11:00:37 No.913673295
要は光速なんて光速じゃねーやつには上手く扱いきれねえ という事なのでおそらくおじいちゃんが扱ったら 光の精獣を乱反射全方向大サーカスみたいなことが余裕でできると考えられる おじいちゃんわざわざ魔法則使う必要なんてねえけどな!
220 22/04/05(火)11:01:16 No.913673390
>達人が使ったら凄いのだろうけど… >でもアスだって魔法則師としては最上級だよな レックスとか殺技団に未熟扱いされてたからどうにもなあ
221 22/04/05(火)11:01:33 No.913673433
光しか使えない代わりに特殺レベルで体術訓練してる人ならワイトとも戦えるかも
222 22/04/05(火)11:02:27 No.913673568
魔法則の習熟度は最上級なんだろうけど それを実践で運用する戦闘に関する頭脳とカンの方がひたすら雑なんだろうねえ
223 22/04/05(火)11:02:28 No.913673578
>光攻撃魔法がこんなに強く扱われない作品をこの漫画以外に見たことがない だって効果的にはただの銃弾だから… 銃が発射されてからでも余裕避けできるやつら相手じゃきついよ
224 22/04/05(火)11:02:36 No.913673603
ルーサーだって銃弾より早く動ける訳じゃなくて筋肉の動きとかアカーシャ球体の動きを見て避けてるっていうから 銃弾避けれりゃアスちんの光も避けれるものと考えると本当に弱いな
225 22/04/05(火)11:03:17 No.913673698
純子えぼちわりぃから画面に映らんでほしい
226 22/04/05(火)11:04:04 No.913673815
ルーサーが光魔法使ってたら強かった
227 22/04/05(火)11:04:12 No.913673836
>純子えぼちわりぃから画面に映らんでほしい ここまで人気のないTSとか女性人格系キャラも珍しいが なんかもう本当にきついのはマジでなんでだろう 凡蔵巨乳の方がまだずっと好きだ
228 22/04/05(火)11:04:35 No.913673887
魔法則が巧みであることと戦闘員として優秀かってイコールじゃないもんな…… 案外お兄ちゃん先生がマジで天職かもしれない
229 22/04/05(火)11:05:09 No.913673978
>ルーサーが光魔法使ってたら強かった なんか字面の取り合わせがかなりギャグ寄りだ 魔法陣グルグル系の光魔法になっちまう
230 22/04/05(火)11:05:47 No.913674084
ルーサーのカッコいいポーズ!
231 22/04/05(火)11:06:11 No.913674132
>ルーサーのカッコいいポーズ! (聞こえてくる変なOP)
232 22/04/05(火)11:06:29 No.913674177
>純子えぼちわりぃから画面に映らんでほしい キグルもフレームインを嫌がられるしどうあがいてもキモがられるのは避けられないニスすぎる……
233 22/04/05(火)11:06:33 No.913674188
>ルーサーが光魔法使ってたら強かった 稀男が灯り用の光の精霊入りカプセルで攻撃したことあったよね
234 22/04/05(火)11:07:07 No.913674279
>ルーサーのカッコいいポーズ! 見んといて!
235 22/04/05(火)11:08:13 No.913674440
第一部でちょろっと出てた時はまだちょっとミステリアスというか別格感があったと思う純子 しかし奴は弾けた
236 22/04/05(火)11:09:24 No.913674635
>「いのち」を吸い取るヴァンパイア >不滅の「からだ」を持ってて対象をアビュッソス崩壊させることも出来るレイス >「ことば」と対極に位置する獣性を持つリュカオン >「こころ」を眠らせたり乗っとったり出来るウプアウト・ヒュプノス >で死の四大司神がそれぞれ四大司神と対になってるって話でしょ 司神のちからと神獣の能力じゃ対比になってないからだめ
237 22/04/05(火)11:10:15 No.913674743
「(ルーサーの)躰化率次第ならお前らも負けるわ…」 「訂正してくださいスペリブ!僕たちは激烈なる四大神獣の血に耐えた胎界主ですよ!ばかにしないでよね!!」 なお結果…
238 22/04/05(火)11:11:07 No.913674869
躰化率うんぬん以前にノーマル状態で倒されてる……
239 22/04/05(火)11:11:40 No.913674947
やっぱり別人ですよね!「変」の質が違うし 前のお兄さんのほうがいいよお もどして…
240 22/04/05(火)11:13:58 No.913675327
司神ウプアウト・ヒュノプスがこころに深く関係してるのだけは間違いないと思うが他はまだ議論の余地ありではあると思う
241 22/04/05(火)11:14:05 No.913675343
クソニスは自分を理解して肯定してくれるドウェルグのキャバ嬢お姉ちゃんのことも 結局手を取ることできなかったから 例え愛されようとも何かを信じることは構造的に本当に無理ってことでもあるんだよな…
242 22/04/05(火)11:14:26 No.913675402
こころは眠らなければならない…