ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/05(火)08:50:46 No.913653686
俺の人生で最も見た映画貼る
1 22/04/05(火)08:51:09 No.913653732
こいつ緑だぜー!
2 22/04/05(火)08:52:26 No.913653911
出演してた声優陣はこれ意味が分からないですとか監督に質問したんだろうか
3 22/04/05(火)08:53:48 No.913654101
>出演してた声優陣はこれ意味が分からないですとか監督に質問したんだろうか 多分作ってる人みんな意味分かんなかったと思うよ
4 22/04/05(火)09:01:20 No.913655175
ゲームと漫画版持ってるよ!
5 22/04/05(火)09:02:25 No.913655327
監督もわかんないからとりあえずやればオッケーが出る
6 22/04/05(火)09:04:46 No.913655675
僕もちょっとだけ見たんだよ!
7 22/04/05(火)09:10:22 No.913656514
監督なんてメンタル最悪な状態で作ってそうだし 末期戦っぽい雰囲気が伝わってきて聞くに聞けなかったかもしれない
8 22/04/05(火)09:10:51 No.913656575
制作現場の映像のほうが本編より面白そう
9 22/04/05(火)09:11:13 No.913656631
>僕もちょっとだけ見たんだよ! 駄目だ エモちゃんも最後まで見て黄緑から緑になるんだ
10 22/04/05(火)09:18:44 No.913657691
マジでこの映画1番見たかもしれない なんか悲しみが溢れてきた
11 22/04/05(火)09:19:39 No.913657829
>僕もちょっとだけ見たんだよ! (突然空飛んだあたりで切ったんだろうな…)
12 22/04/05(火)09:22:45 No.913658323
俺は二ノ国の方が見た回数多いな 順位的には二ノ国緑千と千尋のトップ3だと思う
13 22/04/05(火)09:25:43 No.913658766
同じ映画繰り返し見る機会そんなにないしマジでありそうなやつやめろ
14 22/04/05(火)09:27:41 No.913659041
書き込みをした人によって削除されました
15 22/04/05(火)09:29:04 No.913659241
そろそろしくじり先生で画像取り上げて欲しいわ ゲストはもちろん監督で
16 22/04/05(火)09:31:00 No.913659521
まださすがに小さい頃テープが擦りきれるほど見たやつの方が回数多いけどそれでも2桁は見てるな…
17 22/04/05(火)09:33:26 No.913659916
制作陣も意味わからずに作ってるのが凄い なんかの思考実験みたい
18 22/04/05(火)09:41:19 No.913661192
確か吹き替えてた時にはまだ絵コンテも上がってない状態だったから 声優もストーリー気にするどころじゃなかったんじゃないかな
19 22/04/05(火)09:42:37 No.913661381
1回見ただけで精神にダメージ受けた 複数回見てるやつは頭おかしいよ
20 22/04/05(火)09:43:24 No.913661530
話が頭にさっぱり入ってこないから作業用に流しとくのにめっちゃ向いてる
21 22/04/05(火)09:44:54 No.913661774
fu946870.jpg 漫画版を読め Kindleにもあるぞ
22 22/04/05(火)09:46:21 No.913661994
例の飛行で30分やくしゃダイコンあたりでだいたい1時間というのは完全に覚えてしまった
23 22/04/05(火)09:47:00 No.913662104
漫画版は脚本家の脚本が元になってる別物だから駄目だ
24 22/04/05(火)09:48:49 No.913662412
漫画版はちゃんと面白いからな…それじゃ足りない
25 22/04/05(火)09:49:44 No.913662567
あの葉っぱみたいな道具が何なのかすら分からないのが凄い
26 22/04/05(火)09:50:28 No.913662698
そうやって受け入れないから駄目なんだよ
27 22/04/05(火)09:51:21 No.913662879
>あの葉っぱみたいな道具が何なのかすら分からないのが凄い DS版だと下の画面に出てきてタッチペンで回せるんだぜ!
28 22/04/05(火)09:51:43 No.913662947
>漫画版は脚本家の脚本が元になってる別物だから駄目だ なぜその脚本家の脚本通りの映画にならなかったんです?
29 22/04/05(火)09:53:19 No.913663212
漫画版は全てわかるんです?
30 22/04/05(火)09:56:48 No.913663876
何があったん?