22/04/05(火)08:11:50 名前の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)08:11:50 No.913647736
名前のわかりづらいガンダムといえば!
1 22/04/05(火)08:12:55 No.913647943
今はもう見られない光景
2 22/04/05(火)08:13:13 No.913648003
フォ
3 22/04/05(火)08:13:48 No.913648119
ント
4 22/04/05(火)08:15:30 No.913648426
に
5 22/04/05(火)08:16:29 No.913648593
本気で間違えてるなら英語の勉強やり直せと言いたい
6 22/04/05(火)08:21:22 No.913649383
聞いているのかねププッピドゥくん!!!!
7 22/04/05(火)08:23:08 No.913649645
ガンッダムはねえだろガンッダムは
8 22/04/05(火)08:23:21 No.913649680
ガンッダムシードのフォビデドゥンガンッダム
9 22/04/05(火)08:23:32 No.913649712
フォビデバビデドゥン
10 22/04/05(火)08:24:10 No.913649810
フォビデデドゥン
11 22/04/05(火)08:25:25 No.913650016
>本気で間違えてるなら英語の勉強やり直せと言いたい Physalisと書いてサイサリスと読む試作2号機さんの悪口はやめろ
12 22/04/05(火)08:40:33 No.913652290
プァイサリス!
13 22/04/05(火)08:41:31 No.913652410
スナックザク江
14 22/04/05(火)08:47:07 No.913653141
イッテンゴガンダム!エスガンダム!クシーガンダム!行くぜ!
15 22/04/05(火)08:57:10 No.913654585
>ガンッダムはねえだろガンッダムは 殴り倒した感が強い
16 22/04/05(火)09:06:33 No.913655947
イッテンゴガンダムは読ませる気無いし仕方ないっていうか ちゃんと読んだら負けた気になる
17 22/04/05(火)09:13:52 No.913657034
ゼットゼットガンダムとかトップスタンドエーガンダムとかいうの?
18 22/04/05(火)09:14:42 No.913657157
>Physalisと書いてサイサリスと読む試作2号機さんの悪口はやめろ おかしいの?
19 22/04/05(火)09:16:17 No.913657397
>おかしいの? >本気で言ってるなら英語の勉強やり直せと言いたい
20 22/04/05(火)09:16:32 No.913657433
フォヒデドゥンはまあちょっと仕方ないかな感もあるけど ガンッダムはお前普通に入力できるだろ他にどれだけガンダムがあると思ってるんだよ
21 22/04/05(火)09:17:46 No.913657589
ああごめんPsyに見えてた
22 22/04/05(火)09:17:46 No.913657590
>>Physalisと書いてサイサリスと読む試作2号機さんの悪口はやめろ >おかしいの? そもそも音写する時点で原語とは違うとかいうのは置いといてそれなりに原語に忠実かつ日本人でも発音しやすいようにカタカナで音写するならファイサリスじゃないでしょうか…
23 22/04/05(火)09:18:07 No.913657628
英語読んだというより日本語の部分空目しただけだと思う…
24 22/04/05(火)09:19:39 No.913657830
フォビデドゥン澁川
25 22/04/05(火)09:20:01 No.913657884
>そもそも音写する時点で原語とは違うとかいうのは置いといてそれなりに原語に忠実かつ日本人でも発音しやすいようにカタカナで音写するならファイサリスじゃないでしょうか… 花の名前から取ってるんだから新しく音写するまでもなくフィサリスだよう!
26 22/04/05(火)09:21:08 No.913658083
>サイサリス(学名:Physalis alkekengi var. franchetii)はナス科・ホオズキ属の多年草の総称です。 サイサリスに文句言うなら花の方の名前付けたやつに言えや!
27 22/04/05(火)09:21:32 No.913658145
どこ訛りの発音なのかな
28 22/04/05(火)09:23:42 No.913658473
>ああごめんPsyに見えてた 多分Physalisをサイサリスって読んだ人はpsychoと同じように無音のPだと思ってたよな…
29 22/04/05(火)09:24:00 No.913658520
>>サイサリス(学名:Physalis alkekengi var. franchetii)はナス科・ホオズキ属の多年草の総称です。 どこのデタラメサイトから引っ張ってきたそんな文
30 22/04/05(火)09:24:31 No.913658586
>多分Physalisをサイサリスって読んだ人はpsychoと同じように無音のPだと思ってたよな… それはそれでハイサリスになるのでは?
31 22/04/05(火)09:26:33 No.913658862
サイサリス 花 でググればいくらでもサイサリス読みしてるの出てくるぞ
32 22/04/05(火)09:27:21 No.913658990
>サイサリス(学名:Physalis alkekengi var. franchetii)はナス科・ホオズキ属の多年草の総称です。 ~ですならミル貝じゃないだろうけど多分それガンダムの呼び名に引っ張られてるよ
33 22/04/05(火)09:28:43 No.913659199
∀(すべての)ガンダム
34 22/04/05(火)09:31:32 No.913659597
日本人はだいたいみんな英語の学び直しが必要という悲しい事実が浮き彫りになるスレだ
35 22/04/05(火)09:34:56 No.913660131
0083のスタッフが間違えたのが最初なのか誰かが読み違えた文献を0083のスタッフが読んでそのまま持ってきたのか気になる どっちにせよスタッフのチョンボだけど
36 22/04/05(火)09:37:03 No.913660468
GANNDDAM
37 22/04/05(火)09:37:53 No.913660597
アナヘェイム
38 22/04/05(火)09:38:01 No.913660623
長年アルファ・アジールだと思ってた
39 22/04/05(火)09:39:02 No.913660812
合体後の名乗りみたいだな
40 22/04/05(火)09:40:47 No.913661087
>長年アルファ・アジールだと思ってた 違うの!?
41 22/04/05(火)09:45:09 No.913661818
>>>サイサリス(学名:Physalis alkekengi var. franchetii)はナス科・ホオズキ属の多年草の総称です。 >どこのデタラメサイトから引っ張ってきたそんな文 花屋で見てこい
42 22/04/05(火)09:46:07 No.913661962
>違うの!? アルパ・アジールらしい
43 22/04/05(火)09:52:42 No.913663105
>花屋で見てこい 楽天で「フィサリス」を検索したら花屋や食材店で取り扱っている鬼灯の花や実が多数ヒットしましたが 「サイサリス」で検索したらGP02のガンプラだらけでした! いかがでしたか?
44 22/04/05(火)09:55:26 No.913663635
フォビデ ドウンドンドンドン ガンッ!ガンガンッ!ダムダムダムダム! センキュッ!
45 22/04/05(火)10:05:15 No.913665227
アクスプレオス
46 22/04/05(火)10:08:15 No.913665709
箱にカタカナでも書いてあるので英語どころか日本語が怪しい
47 22/04/05(火)10:18:05 No.913667161
>フォビデドゥン澁ッ川