ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/04/05(火)07:55:49 No.913645341
アマプラでなんとなく見たらどハマりしちゃってそのままザングラソード買っちゃった…
1 22/04/05(火)07:56:15 No.913645399
縁だな!
2 22/04/05(火)07:56:41 No.913645442
CDも買っちゃおう
3 22/04/05(火)07:57:11 No.913645492
サングラソードを買ったな!「」とも縁ができた!
4 22/04/05(火)07:57:33 No.913645534
縁が出来たな!
5 22/04/05(火)07:57:41 No.913645557
TTFCなら最速で最新話が見れてオーディオコメンタリーもあるぞ! 祭りだ祭りだ!
6 22/04/05(火)07:58:20 No.913645620
>アマプラでなんとなく見たらどハマりしちゃってそのままザングラソード買っちゃった… マジでこういう人多いから本当に久々に戦隊玩具売上伸びるんじゃないかって夢見ちゃうよね
7 22/04/05(火)07:58:43 No.913645665
仮面ライダーは見てて戦隊初見なんだけどもう結構ドンブラザーズのメンバー全員好きになってるわ…
8 22/04/05(火)08:00:19 No.913645855
タロウが結構ぶっ飛んでるから常識人ポジとして鬼頭ちゃん視点で進んでいくのも見やすい
9 22/04/05(火)08:01:48 No.913646068
オニシスターは 常識人では ない
10 22/04/05(火)08:02:15 No.913646140
>タロウが結構ぶっ飛んでるから常識人ポジとして鬼頭ちゃん視点で進んでいくのも見やすい 5話を見てないな!
11 22/04/05(火)08:03:45 No.913646355
常識人などいない
12 22/04/05(火)08:03:48 No.913646361
本放送組とアマプラ組でオニシスの印象乖離してるの面白い
13 22/04/05(火)08:04:00 No.913646393
タロウはメガテンとかの善性に振り切っててヤバい天使系のヤバさ オニシスターは人間としてヤバい
14 22/04/05(火)08:04:57 No.913646538
アマプラ組は水曜更新だからな…
15 22/04/05(火)08:04:59 No.913646541
タロウはヤバいけど人間エミュをしようと努力してるからまとも鬼頭ちゃんはナチュラルボーン漫画家だから普通に狂人
16 22/04/05(火)08:06:20 No.913646732
常識人ポジ? ないよそんなの
17 22/04/05(火)08:07:08 No.913646866
タロウの幼少期役の子ってこれから出る度に曇らされるのかな…
18 22/04/05(火)08:07:38 No.913646953
常識はあるけど常識人ではないという複雑なキャラのはるかちゃん
19 22/04/05(火)08:07:55 No.913647003
じかーいじかい!ドン6話キジみっかてんかというお話
20 22/04/05(火)08:08:01 No.913647023
>タロウの幼少期役の子ってこれから出る度に曇らされるのかな… そうしてスレた大人の元子役タレントが出来上がるんだ…
21 22/04/05(火)08:09:47 No.913647331
戦隊レッドの幼少期役です!からの嫌われて過ぎて自分の住んでる団地から人が消えるとか誕生日パーティ0人とかのシチュエーション続くのどんな気分なんだろ…
22 22/04/05(火)08:10:51 No.913647530
光る剣が嫌いな「」は居ないからな…
23 22/04/05(火)08:11:55 No.913647754
アマプラ最新話が3日遅れるとはいえ全話置いてあるんだな
24 22/04/05(火)08:12:12 No.913647819
モーモタロ斬モモタロ斬!
25 22/04/05(火)08:12:23 No.913647853
スレ画の演出本当カッコよくて好きマズルフラッシュで援護射撃するお供が暗闇に映し出されるのお洒落
26 22/04/05(火)08:13:44 No.913648104
ろくな思い出がねえ…担当の子役という曇りの化身だからないまんところ 陣に毎日おにぎり作ってたとかは悲惨ではない気もするけど子供らしい遊びもせず親父の弁当作るのに早起きしてた子供ってことだしなあ
27 22/04/05(火)08:15:39 No.913648449
>ろくな思い出がねえ…担当の子役という曇りの化身だからないまんところ >陣に毎日おにぎり作ってたとかは悲惨ではない気もするけど子供らしい遊びもせず親父の弁当作るのに早起きしてた子供ってことだしなあ 本人が辛いと思ってないことでも周りから見たらちょっと…パターンだよね… 母親役がいないってことは親父独身なのに子供がいるっていう世間体の悪さとかもあったのかな
28 22/04/05(火)08:16:05 No.913648524
>モーモタロ斬モモタロ斬! 疲れた時に起動させてゲーミング発光させるとちょっと元気になれる
29 22/04/05(火)08:16:44 No.913648637
本人たちにとって悲劇でも は? っていう反応するはるかちゃんもいるしな…
30 22/04/05(火)08:17:56 No.913648856
>本人たちにとって悲劇でも >は? >っていう反応するはるかちゃんもいるしな… そういうシーンのバランス感覚良いよね… 突拍子の無い描写にはマトモな反応が返ってくる感じ…
31 22/04/05(火)08:18:42 No.913648975
雉野さんも次回調子乗っておかしくなるのでいよいよまともなメンバーがいなくなるぞ
32 22/04/05(火)08:18:51 No.913648998
>スレ画の演出本当カッコよくて好きマズルフラッシュで援護射撃するお供が暗闇に映し出されるのお洒落 櫓と光とタロウで敵の気が上向いてる隙きに下の暗がりからの一斉射撃で怯ませて斬りつけるセクシーコマンドーみたいな技とか言われててダメだった
33 22/04/05(火)08:19:20 No.913649077
タロウは人の幸福が分からないなりにショートケーキの苺の特別感を理解してるのとか細かい描写で好感度が上がっていく
34 22/04/05(火)08:20:21 No.913649230
常識人は岸辺露伴みたいな事言わないと思うの
35 22/04/05(火)08:20:25 No.913649247
アマプラでも流す様になったのか
36 22/04/05(火)08:21:02 No.913649331
オニシスターは岸辺露伴だぞ
37 22/04/05(火)08:21:53 No.913649454
>オニシスターは岸辺露伴だぞ でも金は欲しいしちやほやもされたそう
38 22/04/05(火)08:23:00 No.913649621
メンバー各自が結構自由に動いてるから物語のバリエーションも色々作ってくれそうで楽しみ
39 22/04/05(火)08:25:30 No.913650027
無言の腹パンが効かないの人外味感じて怖いよ!
40 22/04/05(火)08:27:53 No.913650420
タロウの変身前後で性格にギャップがあるのも良い感じにアクセントになってる気がする それこそアバターというかキャラを借りて別人格になりきれるというか
41 22/04/05(火)08:30:46 No.913650862
作品と関係ないけどモモタロウ斬の音楽って童謡が元だけどああいうワンフレーズでも著作権とか大丈夫なのかと思ってしまう たしかわりと最近の作品だったし桃太郎の童謡
42 22/04/05(火)08:32:15 No.913651081
アマプラで観れるとその足で尼で買っちゃう人多そうだよね
43 22/04/05(火)08:33:17 No.913651254
剣の武器玩具って小さいイメージあるけどこれ割とでかそうだね
44 22/04/05(火)08:34:45 No.913651500
>剣の武器玩具って小さいイメージあるけどこれ割とでかそうだね 刀身部分が大きくて全長50cmあるから満足度が高い
45 22/04/05(火)08:37:24 No.913651865
>作品と関係ないけどモモタロウ斬の音楽って童謡が元だけどああいうワンフレーズでも著作権とか大丈夫なのかと思ってしまう >たしかわりと最近の作品だったし桃太郎の童謡 ミル貝だと初出が1911年ってなってるから流石に大丈夫じゃないかな…
46 22/04/05(火)08:38:43 No.913652048
fu946779.jpg 確かに満足度高そうな大きさだ
47 22/04/05(火)08:42:00 No.913652476
流れるLEDってライトセーバーの高級品かよすげーな
48 22/04/05(火)08:42:03 No.913652486
最新話でやってたけどちゃんと歴代ギアとの連動機能があるから楽しい
49 22/04/05(火)08:42:50 No.913652583
細身だと長さが引き立つな
50 22/04/05(火)08:44:31 No.913652808
持ち手にシボ加工が入ってるのも高級感あって良いよね…
51 22/04/05(火)08:45:13 No.913652896
最初は同情コメントも多かったオニシスターも正体現したら同情されなくなったの面白過ぎる
52 22/04/05(火)08:49:10 No.913653433
>最初は同情コメントも多かったオニシスターも正体現したら同情されなくなったの面白過ぎる 少なくとも盗作疑惑は完全にはれたしいいんじゃないかな 盗作なんてつまらんことしないだろうこいつ
53 22/04/05(火)08:51:15 No.913653749
>>最初は同情コメントも多かったオニシスターも正体現したら同情されなくなったの面白過ぎる >少なくとも盗作疑惑は完全にはれたしいいんじゃないかな >盗作なんてつまらんことしないだろうこいつ 盗作するなら人生経験を積めって編集のアドバイスを真面目に実行する必要ないもんな…
54 22/04/05(火)08:51:19 No.913653765
>最初は同情コメントも多かったオニシスターも正体現したら同情されなくなったの面白過ぎる 割と図々しい狂人だった
55 22/04/05(火)08:51:31 No.913653797
>最初は同情コメントも多かったオニシスターも正体現したら同情されなくなったの面白過ぎる 実体験を重視するタイプだと 初恋ヒーローは何見て描いたんだという疑問が湧く所だが…
56 22/04/05(火)08:52:23 No.913653907
>>オニシスターは岸辺露伴だぞ >でも金は欲しいしちやほやもされたそう そういう経験も大事だからな…
57 22/04/05(火)08:54:14 No.913654168
>>最初は同情コメントも多かったオニシスターも正体現したら同情されなくなったの面白過ぎる >実体験を重視するタイプだと >初恋ヒーローは何見て描いたんだという疑問が湧く所だが… 1話のマザコン彼氏も”初恋”って題材の漫画のネタの為だったってことじゃない?
58 22/04/05(火)08:55:43 No.913654388
>>>オニシスターは岸辺露伴だぞ >>でも金は欲しいしちやほやもされたそう >そういう経験も大事だからな… 多分ジョジョで本当に近いのは露伴というより音石明の方だと思う
59 22/04/05(火)08:55:58 No.913654415
>>>最初は同情コメントも多かったオニシスターも正体現したら同情されなくなったの面白過ぎる >>実体験を重視するタイプだと >>初恋ヒーローは何見て描いたんだという疑問が湧く所だが… >1話のマザコン彼氏も”初恋”って題材の漫画のネタの為だったってことじゃない? 成程…
60 22/04/05(火)08:56:13 No.913654463
一話で同級生を皆の衆とか言ってたし最初からそんなに同情はなかったかな…
61 22/04/05(火)08:57:22 No.913654608
>>初恋ヒーローは何見て描いたんだという疑問が湧く所だが… >1話のマザコン彼氏も”初恋”って題材の漫画のネタの為だったってことじゃない? 急に告白されても漫画のネタになるからOKする様な娘はこういう事する
62 22/04/05(火)08:57:40 No.913654651
やっぱりトレパク作家は違うよな
63 22/04/05(火)08:58:47 No.913654774
>やっぱりトレパク作家は違うよな アノーニのレス
64 22/04/05(火)08:58:55 No.913654795
バイタリティがやばいので盗作なんかしないわとなる
65 22/04/05(火)08:59:42 No.913654896
仮に盗作したら盗作をモデルにした作品を描く
66 22/04/05(火)08:59:44 No.913654899
車を用意しないと人質の命はないぞ!
67 22/04/05(火)09:00:02 No.913654937
悲劇を喜劇を変えるのがヤクザの理想のヒロインらしいけど まさにオニシスターだな
68 22/04/05(火)09:00:27 No.913655002
>車を用意しないと人質の命はないぞ! (人質のセリフ)
69 22/04/05(火)09:00:48 No.913655087
>車を用意しないと人質の命はないぞ! 人質のセリフか…?これが…?
70 22/04/05(火)09:01:02 No.913655128
>車を用意しないと人質の命はないぞ! これで犬塚に殺人未遂の余罪が加わっててダメだった
71 22/04/05(火)09:01:20 No.913655174
https://youtu.be/yXBLj6YdjPM かわいい
72 22/04/05(火)09:02:24 No.913655325
なんで人質が人質の命がないぞ!って脅してるの?からのハッピバースデー!は頭がおかしくなる
73 22/04/05(火)09:02:45 No.913655377
今日俺誕生日だ…
74 22/04/05(火)09:03:34 No.913655488
人質にそんな事を言わせるなんて…絶対に許さんぞ犬塚!!!!!
75 22/04/05(火)09:04:08 No.913655589
今回ばかりは完全に刑事さんと同じ気持ちになった
76 22/04/05(火)09:04:12 No.913655596
>車を用意しないと人質の命はないぞ! ストックホルム症候群かな…?
77 22/04/05(火)09:06:29 No.913655933
光る!鳴る!は強いよね
78 22/04/05(火)09:06:46 No.913655988
>今回ばかりは完全に刑事さんと同じ気持ちになった コント番組かな…?
79 22/04/05(火)09:08:49 No.913656280
お誕生日祝ってくれる友達いいよね…
80 22/04/05(火)09:09:50 No.913656446
逃げる犬に対して実力を行使する!って言ってたおまわりさんがヒトツ鬼に変わると思ってたから刑事さんが変わったのは意表をつかれた
81 22/04/05(火)09:17:41 No.913657574
初登場時一番ヤバいやつ扱いされてた無職が現在マシな方扱いなのがヤバい
82 22/04/05(火)09:23:41 No.913658468
はるかちゃんは最初からそこはかとなく醸し出されていた図太さが今回いよいよ本領発揮した感じ
83 22/04/05(火)09:29:17 No.913659267
漫画のマスター!は大袈裟すぎないと思ってた その通りだった
84 22/04/05(火)09:35:03 No.913660145
俺は無実だ!(器物破損&不法侵入) たとえ無実でも逃亡者になった時点で軽犯罪重ねるしかないから無実じゃなくなるとか言われててお腹痛い
85 22/04/05(火)09:36:44 No.913660423
バスケのプリンス様はヤバいって!
86 22/04/05(火)09:36:53 No.913660442
君も無実なのか…
87 22/04/05(火)09:37:50 No.913660587
お前は自分に酔っている!
88 22/04/05(火)09:39:35 No.913660906
まぁ窓ガラス割って侵入を迷いなくできる時点でもう色々やってる 窓ガラス割って侵入を横で見てて何の反応も示さず中はいるもう一人はどうかしてる…
89 22/04/05(火)09:40:47 No.913661088
>まぁ窓ガラス割って侵入を迷いなくできる時点でもう色々やってる >窓ガラス割って侵入を横で見てて何の反応も示さず中はいるもう一人はどうかしてる… あの時点ではまだ戸惑ってたよ!マンガのネタになるってなった瞬間ブレーキ壊してニトロぶち込み出したけど
90 22/04/05(火)09:41:23 No.913661206
>今日俺誕生日だ… ハッピーバースデートゥーユー
91 22/04/05(火)09:41:48 No.913661262
>>今日俺誕生日だ… >ハッピーバースデートゥーユー ハッピーバースデートゥーユー
92 22/04/05(火)09:42:20 No.913661354
スタートダッシュは好調と聞いたけど本当なんだろうか
93 22/04/05(火)09:42:43 No.913661401
>スタートダッシュは好調と聞いたけど本当なんだろうか 1話から面白いぞ!
94 22/04/05(火)09:43:38 No.913661564
>スタートダッシュは好調と聞いたけど本当なんだろうか 玩具とかの話? この時点で出てくる情報は問屋の卸数だからそこまで判断材料にはならないんじゃない? 視聴率ならわからんでもない
95 22/04/05(火)09:44:15 No.913661661
>君も無実なのか… 何も間違ってないのに変すぎるシーンで好き
96 22/04/05(火)09:44:19 No.913661674
>スタートダッシュは好調と聞いたけど本当なんだろうか あんま戦隊見ないけど1話からずっと面白い ゼンカイも見たくなってきた
97 22/04/05(火)09:44:29 No.913661698
>バスケのプリンス様はヤバいって! やっぱ盗作じゃん…
98 22/04/05(火)09:44:54 No.913661769
TTFC!
99 22/04/05(火)09:45:19 No.913661848
>>>今日俺誕生日だ… >>ハッピーバースデートゥーユー >ハッピーバースデートゥーユー (皿に集められるイチゴ)
100 22/04/05(火)09:45:39 No.913661892
ゼンカイはオーソドックスな構成の戦隊なのでドンブラと並行して見ても飽きないと思う
101 22/04/05(火)09:46:27 No.913662006
>>アマプラでなんとなく見たらどハマりしちゃってそのままザングラソード買っちゃった… >マジでこういう人多いから本当に久々に戦隊玩具売上伸びるんじゃないかって夢見ちゃうよね ゼンカイでもこういう人はよく見たけど結果はアレだったからそこまで期待してはいけない
102 22/04/05(火)09:47:11 No.913662136
ドンブラ見てるとゼンカイは展開はトンチキだけど割と常識あるやつ多かったなってなる
103 22/04/05(火)09:47:18 No.913662161
飽きはしないと思うが程ほどにな…
104 22/04/05(火)09:47:30 No.913662188
>バスケのプリンス様はヤバいって! テニヌと同じくらいイカれた漫画という想像は付く
105 22/04/05(火)09:47:52 No.913662242
玩具の売上は子供次第だからまあ…
106 22/04/05(火)09:48:00 No.913662266
ゼンカイは買うものが少なかったからな… ドンブラは銃に剣に謎のちっちゃいロボと盛りだくさんだ!
107 22/04/05(火)09:48:40 No.913662378
>車を用意しないと人質の命はないぞ! 最低だな犬塚翼
108 22/04/05(火)09:48:45 No.913662404
ハッピーバースデーのあたりの意味わからんけどいい話になってくの無茶苦茶すぎて本当に好き
109 22/04/05(火)09:50:24 No.913662687
>ドンブラ見てるとゼンカイは展開はトンチキだけど割と常識あるやつ多かったなってなる 基本的におかしな事になる理由の半分位はワルドが世界改変するせいだからな…
110 22/04/05(火)09:57:17 No.913663970
>>ドンブラ見てるとゼンカイは展開はトンチキだけど割と常識あるやつ多かったなってなる >基本的におかしな事になる理由の半分位はワルドが世界改変するせいだからな… 誰が悪いかと言えばあの世界そのものが悪い