設定練... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/04/05(火)02:07:30 No.913621370
設定練るの楽しい
1 22/04/05(火)02:07:57 No.913621468
本当はプラモも組みたい
2 22/04/05(火)02:09:21 No.913621714
組みたいけど眼高手低になりがち あとGBNじゃないと実現出来ない設定とかになりがち
3 22/04/05(火)02:10:23 No.913621878
>設定練るの楽しい 晒せ!
4 22/04/05(火)02:12:23 No.913622188
>晒せ! なんか部分部分になるけど大丈夫? 特殊システムとか戦闘方法とか
5 22/04/05(火)02:13:49 No.913622400
ゲシュマイディッヒパンツァー+エイハブリアクター+見えざる傘!
6 22/04/05(火)02:17:00 No.913622831
>なんか部分部分になるけど大丈夫? >特殊システムとか戦闘方法とか いいに決まってるだろ!
7 22/04/05(火)02:21:25 No.913623466
ファントムが届くまで設定を練ることしかできない
8 22/04/05(火)02:24:28 No.913623902
>いいに決まってるだろ! ようし。 スイッチング・トランザム 高濃度圧縮粒子を展開し機体性能を大幅に引き上げるトランザムシステムの扱いが難しくなる難点を克服する為に考えたシステム。 2基以上のGNドライヴを装備してトランザム状態とそうでないGNドライヴを動力系で切り替えながら戦うことにより機体の挙動に緩急をつけつつトランザム時の高火力を維持した戦いが出来るようになる。
9 22/04/05(火)02:29:40 No.913624624
片方のGNドライブだけトランザムにしてACみたいなクイックブーストする動きできそうだな…
10 22/04/05(火)02:30:52 No.913624771
常時トランザムはダイバーズでもやってたけど相当機体に負担かかりそうだな
11 22/04/05(火)02:32:50 No.913624983
>片方のGNドライブだけトランザムにしてACみたいなクイックブーストする動きできそうだな… そんな感じで想像してもらえれば 直線機動と高度の変更にトランザムの推進を使って通常のものに戻す 戻してる間は武器と各部コンデンサにトランザム生成の粒子貯蔵を回す 各部コンデンサ貯蔵分とトランザム稼働してるドライヴ分合わせて数回だけ二重加速できる
12 22/04/05(火)06:33:17 No.913638886
GN粒子の性質を活かしてミラージュコロイドを張りつつ闇討ちするセラヴィーとか
13 22/04/05(火)06:37:32 No.913639099
設定練るの楽しいけどそもそも改造技術が無いからな…と我に返る日々