虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/04/05(火)00:36:03 スター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/04/05(火)00:36:03 No.913600989

スターダスト組むかーとパック剥いたら出てきたんだけど 遊星お前これ…

1 22/04/05(火)00:37:11 No.913601321

俺じゃない

2 22/04/05(火)00:38:00 No.913601572

アキさんになんて申し開きするんだ遊星

3 22/04/05(火)00:42:39 No.913602989

ちょっと胸小さいなとは思うが

4 22/04/05(火)00:45:19 No.913603797

集いし願いの人じゃないの?

5 22/04/05(火)00:46:18 No.913604086

実は目の色が違っていたりおっぱいが少し小さかったりとそのまんま出すと怒られるから変えてるんでしょ

6 22/04/05(火)00:46:46 No.913604216

アキさんがデカすぎるだけな気もする

7 22/04/05(火)00:47:30 No.913604424

fu946406.jpg

8 22/04/05(火)00:47:34 No.913604439

十分デカくね!?

9 22/04/05(火)00:48:34 No.913604732

>十分デカくね!? fu946409.jpg うーむ

10 22/04/05(火)00:48:55 No.913604844

でっか…

11 22/04/05(火)00:49:07 No.913604908

赤き龍の女体化じゃないの?

12 22/04/05(火)00:49:19 No.913604975

「このカード、なんだかアキに似てるんだ」とか言いながら大切に扱ってたらアキさんも普通に喜ぶと思うよ

13 22/04/05(火)00:50:44 No.913605368

デュエリストっぽいモンスターは他にもいるんだよな 最近ジャックみたいなのが出たし

14 22/04/05(火)00:51:48 No.913605664

バックジャックは相当昔からいるが…

15 22/04/05(火)00:52:53 No.913605949

ナンバーズハンターとかカイバーマンとかいるよね サイバー・ドラゴンマンもくださいオバロサーチで

16 22/04/05(火)00:53:34 No.913606156

最新版だと稀代の決闘者も

17 22/04/05(火)00:53:38 No.913606178

BF新規ってご本人なのかな

18 22/04/05(火)00:54:44 No.913606476

オービタルやオボミとかいうまんまのヤツらも居るぞ!

19 22/04/05(火)00:56:00 No.913606819

>バックジャックは相当昔からいるが… 単行本描き下ろし漫画でしれっとチューナーになってるやつ

20 22/04/05(火)00:56:46 No.913607030

NRフェスでは城之内君が活躍してましたね…

21 22/04/05(火)00:57:26 No.913607212

あんだけ苦労したしアタックしたアキさんなんだから本編遊星後のデッキを支える一枚のキーカードとして扱われててもいいよな

22 22/04/05(火)00:58:04 No.913607363

ドラスティックドロー出して 悪い事には使わないから

23 22/04/05(火)00:59:44 No.913607793

>バックアップ・セクレタリーとか

24 22/04/05(火)01:02:33 No.913608581

>ドラスティックドロー出して >悪い事には使わないから 良い事に使う方が難しいだろ

25 22/04/05(火)01:02:52 No.913608670

爆走軌道フライング・ペガサスがアンナっぽい要素ある

26 22/04/05(火)01:03:10 No.913608752

デュエリストっぽいカードの話だとスターダストウォリアーも遊星の服っぽいデザインになってるよね

27 22/04/05(火)01:04:55 No.913609206

ジャッジデビルと強化後のベクターの格好がだいぶ似てたりする

28 22/04/05(火)01:05:21 No.913609307

ドラスティックドローは例の3枚サーチってことにすれば割といけそうな気もする

29 22/04/05(火)01:05:31 No.913609350

遊星号はアクセルシンクロンになったりシグナルウォリアーになったり大変だな

30 22/04/05(火)01:06:41 No.913609639

遊馬はアニメ内で天地開闢してたからな

31 22/04/05(火)01:07:25 No.913609828

いいよねスター・ガーディアン

32 22/04/05(火)01:08:27 No.913610074

なんとなくアポリアやZONEモチーフのカード欲しくなってきた

33 22/04/05(火)01:09:33 No.913610311

スターダストの擬人化

34 22/04/05(火)01:10:15 No.913610460

モンスターも登場人物も多いから知らないだけでモデルにしたカードは多いんだろうな

35 22/04/05(火)01:11:19 No.913610680

トレイルの意味調べたら彗星の尾とかそれっぽいものがある中で引きずった跡とか踏み慣らされた道とかそういうのが出て来て駄目だった

36 22/04/05(火)01:11:46 No.913610769

>爆走軌道フライング・ペガサスがアンナっぽい要素ある 乗ってる馬も遊馬ヘアー

37 22/04/05(火)01:12:05 No.913610835

武神はなんだろうね…

38 22/04/05(火)01:12:40 No.913610960

>モンスターも登場人物も多いから知らないだけでモデルにしたカードは多いんだろうな 何故GXのキャラデザモチーフでエクシーズテーマを…?

39 22/04/05(火)01:12:44 No.913610973

スターダスト・ドラゴンの元ネタがカンヘル竜っていうやつなんだけど一応雌なのよね だからスレ画はおそらくスタダの擬人化

40 22/04/05(火)01:12:49 No.913610990

スターダスト・ウォリアーはめっちゃ遊星

41 22/04/05(火)01:14:31 No.913611344

>スターダスト・ドラゴンの元ネタがカンヘル竜っていうやつなんだけど一応雌なのよね >だからスレ画はおそらくスタダの擬人化 こんな子がブラロちゃんとSMしてたなんて…

42 22/04/05(火)01:14:33 No.913611358

武神はペガサス斎王まではわかる なんか知らないウィングマンっぽいのは誰ー!?

43 22/04/05(火)01:15:14 No.913611523

満足同盟はそれぞれ本人みたいなのが写ったりしてるのにどうしてクロウはクロウボーガン

44 22/04/05(火)01:16:08 No.913611726

>満足同盟はそれぞれ本人みたいなのが写ったりしてるのにどうしてクロウはクロウボーガン クロウよりもブラックバードさんの方がまだ可能性ありそう

45 22/04/05(火)01:16:22 No.913611777

>いいよねスター・ガーディアン 名前まで完璧かよ…ってなる

46 22/04/05(火)01:16:35 No.913611830

かなり優秀なカード

47 22/04/05(火)01:18:26 No.913612248

fu946472.jpg fu946476.jpg

48 22/04/05(火)01:18:29 No.913612258

龍亞っぽいアンドロイドディフォーマーが出るわけか

49 22/04/05(火)01:19:31 No.913612529

アキさんは似てると指摘すると否定するけど否定されるとキレる

50 22/04/05(火)01:19:37 No.913612554

>fu946472.jpg >fu946476.jpg アキさんはなんでムチ持ち歩いてんの

51 22/04/05(火)01:20:09 No.913612668

>>fu946472.jpg >>fu946476.jpg >アキさんはなんでムチ持ち歩いてんの 楽しい!

52 22/04/05(火)01:21:15 No.913612903

>龍亞っぽいアンドロイドディフォーマーが出るわけか 来るなら双子纏めてモチーフかなという気がする

53 22/04/05(火)01:27:42 No.913614305

主人公が思っていたほど無かった

54 22/04/05(火)01:29:47 No.913614727

>主人公が思っていたほど無かった 王。は本人多すぎ問題じゃないかな…

55 22/04/05(火)01:31:25 No.913615086

>主人公が思っていたほど無かった トレイルのおっぱいについての遊星評かと思った

56 22/04/05(火)01:32:18 No.913615230

凡骨の意地のイラストの男ってそういうことでいいんだよね…

57 22/04/05(火)01:33:05 No.913615360

>凡骨の意地のイラストの男ってそういうことでいいんだよね… アニメでも触れたしな

58 22/04/05(火)01:33:15 No.913615392

ドラゴンメイド・ローズ

59 22/04/05(火)01:33:56 No.913615520

よく見るとスゲースケベな格好

60 22/04/05(火)01:35:56 No.913615853

スターダストドラゴンへの導線が他の主人公デッキに比べて複雑だったのがこのセットで簡単になった

61 22/04/05(火)01:37:09 No.913616048

トレイルコスしたアキさんと遊星の同人誌キボンヌ

62 22/04/05(火)01:40:46 No.913616688

薔薇の○○みたいなカードの遊星モチーフを仮に作っても薔薇って名前の男は難しいか…

63 22/04/05(火)01:42:04 No.913616929

>ドラゴンメイド・ローズ ①このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。フィールドのカードを全て破壊する。

64 22/04/05(火)01:43:26 No.913617164

>薔薇の○○みたいなカードの遊星モチーフを仮に作っても薔薇って名前の男は難しいか… ローザリアンが男だし薔薇で男はあり でも遊星のイメージが沸かない 薔薇はキザオかテルマエ・ロマエみたいなムキムキマッチョだ

65 22/04/05(火)01:44:13 No.913617307

屑鉄の薔薇

66 22/04/05(火)01:45:54 No.913617605

EMには薔薇男いた

67 22/04/05(火)01:52:07 No.913618666

あいつっぽいなってカードは結構あるけど白翼の魔術師だけ謎すぎる

68 22/04/05(火)01:53:46 No.913618929

武神はもっとやってくれ メインキャラでなってないの沢山いるでしょ

69 22/04/05(火)01:55:11 No.913619172

>あいつっぽいなってカードは結構あるけど白翼の魔術師だけ謎すぎる 何で女なんだ

70 22/04/05(火)01:56:40 No.913619421

>あいつっぽいなってカードは結構あるけど白翼の魔術師だけ謎すぎる あいつらは四天の龍であって遊矢シリーズではないだろうし…

71 22/04/05(火)01:59:20 No.913619823

スターダストシンクロンでチューニングすると子供まで生まれる

72 22/04/05(火)02:04:34 No.913620788

BFクロウマン期待してる

↑Top